Leaf of Lotus

語ったとおりに行い、行ったとおりに語る。これが如来の定義です。 ブッダの教え、仏教です。

尾鰭

2010-03-22 12:41:29 | 薬棚
ヒトは 見たり 話したり 考えたりする時 必ず

尾鰭が付きます


真理 事実に 尾鰭が付いた状態 を 私は理解した と言っている

尾鰭とは 感情であり煩悩です


尾鰭が付いていない状態を

真理 といいます

無垢な あるがまま ということです


ヒトは 自分で勝手に尾鰭を付けて さらに その尾鰭に価値を付け

最終的に その尾鰭によって 苦しむのです



尾鰭とは 自分で考えて 自分で勝手につけた 

幻です ウソです

悲しいかな ヒトは その尾鰭が付いた情報を

事実 と言っているのです

ということは ヒトの数だけ

事実がある ことになります

もう おわかりですよね だから 世間は 

混乱 するのです

ものごとに 尾鰭をつけたままでいると

いつまでも終わらない 混乱の中で 生きなければ いけないのです

よく考えましょう

2010-03-15 15:02:32 | 薬棚
思考する ということ

世間では思考することは 能力が高いこと と考えています

国を代表する機関なども よく考えています

うまくいかないと 議論が足らない もっと考えよう と言います


そこで ちょっと 気づいてみましょう

思考することが 考えることが ほんとうは

どういうことなのか?


たとえば なにか失敗したとします

すると 周りから よく考えてから行動しないからだ と言われます

考えずに 行動することは 愚か者ということです


そこで よく 何も考えないで行動してはいけない と言いますが

ほんとうに なにも考えていないのでしょうか?

ヒトは 基本的に 行動するためには 必ず

意思が素となります

どんな行為行動も かならず 意思が働いています

だから 何も考えずに行動したから失敗した のではなく

良くない考えで 行為に至った 結果失敗した

ということなんです

ヒトは 常に考えています

素直に行動したくても どうしても考えてしまいます

考えないと動けません


考えるとは こころの負荷 です

なぜ 負荷 なのか というと

それは 考える ということが必ず

煩悩から はじまるからです


なぜ こころの汚れというのか

それは ヒトの意識・思考・概念などが

怒り 欲 無知 妄想 空想 などから始まっているからです

だから 生きることも重くしてしまう 

おもりなんです

考えると 必ず こころが汚れます

そして ヒトは必ず 考えます

毎日 いつでも 考えています

だから自動的に 毎日 毎日 こころを汚し続けているのです



よく考えてから 行動しましょう とヒトは言います

でも 煩悩を素に 良く考えたら

どうなるんでしょう?

どっち?

2010-03-14 11:27:05 | 薬棚
法律 道徳 モラル 宗教 を守ると

動物園の檻の中で うまく生きていけます

ブッダの教え を守ると

檻から出て 自然の中で うまく生きていけます

ごまかす

2010-03-13 10:51:30 | 薬棚
社会は

ごまかすと ほめられます

事実を隠ぺいすると 認められます


いつまでも 健康で 長生きしてください

とか

いつまでも お若いですね

とか


社会は

ごまかすと ほめられます

事実を隠ぺいすると 認められます


洋服 アクセサリー お化粧 健康サプリメント せっけん 洗剤・・・

全部 隠したり ごまかしたり する道具です

これらは とても人気があります

臭いもの 醜いものには蓋 ?


社会は

ごまかすと ほめられます

事実を隠ぺいすると 認められます


健康のために 食べる 食べない 運動する 毎日走る

でも ゴールは すでに 明らかです

何を試みても 若返ること 老化を止めることは できません

すべて 一方通行です


社会は

ごまかすと ほめられます

事実を隠ぺいすると 認められます


お酒 ごちそう 旅行 に 買い物

これらは 楽しいことです

でも

盛り場 観光地 あの富士山 エベレストでさえ ゴミの山です


何を隠しても ごまかしても

そのうち バレます


ヒトは 毎日 お風呂に入らないと いけないほど 汚いということ

ヒトは 必ず死ぬということ

ヒトは 必ず 欲 怒り 無知 から行動するということ

これらは 事実です


だから ごまかせば ごまかすほど

痛々しいのです

AさんとBさんの会話

2010-03-12 15:46:11 | 薬棚
A あと どれくらいですか?

B 予定では 大体 3か月ぐらいですね

A わたしは あと半年の予定です

B こんなこと ヒトに聞くことではないのですが どれくらい進んでいますか

A いや 人様に自慢できるような 状態ではありませんよ(笑)

B 実は わたしも頑張ってはいるのですが なかなかね~(笑)

A でも お互い 余命が わかっていると 予定は組みやすいですね

B そうですね~ いろんなこと 具体的に考えられますからね~

A わたしは 余命がわかってからの方が 瞑想にあてる時間が増えました

B わたしも 真剣みが 増したような気がします

A すくなくとも 体のことや 死について 正しく理解できたことについては~

B 感謝の気持ちで 一杯ですね~

A 具体的に あの 耐えがたい痛みや 死への苦しみ 誤解が だいぶ無くなったように感じます

B それによって 余命をどう生きたらいいのか という 漠然としていた悩みに

A 答えが 出たような気がする

B 同感です

A 今は 本当の幸せとは何なのか 理解できたような 気持ちです

B 正しく 本当のことが理解できて うれしい

A だから 死を正しく理解していない方々は 大変でしょうね~

B 心配ですね~

A まぁ~出来れば その方たちに 慈しみのこころを伝えたい

B 同感です

A では 命日という試験日に 合格点が 取れるように

B お互い こころの成長に 努めましょう


ヒト社会の勝手な理屈で 終末期 という 差別的なレッテルを張られた人々が ただ苦しみながら 悔みながら おびえながら 悩みながら 余命を過ごしている現状から
この AさんBさんのようなこころで 過ごすことが出来る 医療施設を 作りたいのです