40歳の新人看護師・・でも歯科衛生士でもあります・・

DHとNsのダブルライセンス・・・
いろんな視点から自分を磨きたい!!

祝!47歳!

2014-08-15 18:51:50 | 雑記

40歳の新人看護師は、本日、47歳になりました。

 このブログを開設して、そんなに時間が経つのですね・・・

結局、看護師は2年しか勤務できませんでしたが、

 看護教育を受けた3年間と2年間の現役看護師の経験は、

 自分を非常に大きくしてくれました。

 
 同期は7年目、一人前になって仕事を楽しんでいる者、

 そして、結婚して子育てをしている者・・・

 それぞれの幸せをつかんでいるようです。



 そういう私も47になりました。

 さまざまなことを経験させていただき、本当にありがたい年の取り方を

 していると実感です。

 バタバタと忙しい毎日ですが、これが私の生き方なのだと思います。

 また1年、頑張ります!!


 

 

 幸せな日々・・

2014-02-21 00:12:59 | 雑記

 健康で・・・

 結婚して・・

 子供が2人いて・・・

 仕事もバリバリして・・・

 金銭的にも生きていくには苦労ない・・・


 こんな幸せなことがあっていいのか・・・

 常に感謝感謝です。

 

お久しぶりです

2013-09-20 23:45:39 | 雑記

 久しぶりにログインしたら・・
  
 このブログにたどりついている方が、1日に約60名みえることを知りました。

 本当にありがとうございます。

 わけあって・・・

 定期的に更新できない状況ですが・・

 ずっと残していこうと思います

 たどりついて頂き感謝です

ケーススタディ発表会

2010-01-16 20:54:27 | 看護師教育

 2年目の研修の目玉!!
 「ケーススタディ」

 夏から苦労してみんながそれぞれ取り組んだ
 ケースの発表会が本日行なわれました。

 ここまで長かった~
 11月に資料は提出だったんですが、

 やっぱり発表が終わらないと終わった気がせずにおりましたが・・
 晴れて終了いたしました~

 同期のみんなは達成感でいっぱい!!

 看護部長さんはそれぞれのケースにコメントくださり・・
 資料も何度も目を通してくださったみたいで
 それぞれにあったコメント
 本当に嬉しく感動しました。

 また、教育担当の看護師長さんからも
 ウチの病棟の4人の内容はレベルが高く
 よく出来ていたとお褒めの言葉を後から
 いただいたようで・・・

 さらに同期4人はテンション上がりました~
 
 苦労したけど・・本当に最初はどうなることかと思ったけど・・
 頑張ってよかった!!

 そして、同期の4人!
 まとまってなるようでまとまってない4人で(笑)、
 打ち上げと称してランチへ!!

 日頃はお互い「わが道をいく」タイプで
 それぞれに干渉しませんが
 今日は意気投合!!
 楽しい時間を過ごしました。

 「同期ってええな~」
 20才程年下の皆さんを
 同期にまぜてもらうのは申し訳ないなと思いつつ・・
 でも本当に今日はそう思いました。

 さあ!3年目はいよいよ「リーダー業務デビュー」です。

 お互いに頑張りを誓い合い
 病院を後にしたのでありました。



 

出直し看護塾「心電図編」に行ってきました。

2010-01-14 22:15:01 | 看護師教育

 前回、出直し看護塾の
 「人工呼吸管理の基礎」に続き
 今回、
 「心電図と不整脈の基礎と急変対応」編が
 開催され、参加させていただいた。

 会場は満席!
 当院からは循環器病棟のNsさんがたくさん出席されていて
 「さすが!循環器!」と思ってしまった。(笑)

 心電図って本当にわからん!
 病棟ではモニターがついてますが、
 心電図の異常を発見できるかといわれれば・・
 「No!」

 講師の先生も
 「心電図の講義を受けたからといって、すぐに見れるように
 なるわけではない」といわれた。

 理解しようとする気持ちを持つことと、
 異常を見つけたときにその診断に誤りがないかを
 せんぱいNs.やDr.に確認していくことで
 身についていくものだ!

 みたいな感じのおっしゃた。

 確かに・・そうかもしれないナ・・

 先日もモニターでは
 いわゆる「洞性頻脈」でも、
 患者さんは平然と何の異常もなく穏やかに入眠。

 まあ・・これがこの方の正常なんかな・・??と思いつつ
 「こんなに頻脈でいいんですかね?」
 と周りに相談しつつ・・ 

 入院して何日も経っているし
 このまま経過観察できてるのだろう。
 ということになったが、
 
 でも次の日、先輩NsはそれをDr.に報告し、
 ワソランが開始となった。

 そしてHRは驚くほど落ち着いた。

 やっぱり報告すべきやった・・

 そして学んだ。
 「洞性頻脈」はそれで正常な人もいるが、
 急変の前兆とも言われていることを・・

 おかしいと思ってみてはいても、
 それをDr.に報告するなど
 口に出していなければ見ていてもみていないことと
 一緒・・

 いくつもの経験をして、
 見ようとする気持ちを持たなければ
 心電図は見れない。

 でも講義を受けて
 心電図を積極的に見るようにしようと
 と思えるようになった。

 今度は「輸液」編らしい・・
 次回の出直し看護塾が
 とても楽しみだ!!



   
 

急変!

2010-01-10 21:50:37 | 雑記

 自分が勤務しているときの急変も大変ですが、
 
 自分が担当した患者さまが次の勤務の時間帯に急変し
 お亡くなりになったりすると、

 なんだか気持ちが重たくなります。
 
 何かのサインを見逃していたんじゃないか・・
 とか、
 
 自分その日に担当ではなく、
 ベテランの先輩だったら大丈夫だったのではないだろうか・・
 とか・・

 いろいろ考えてしまいますね・・

 急変とはそんなものですが、
 患者様の容態にももちろんよりますが

 気持ち的にズーン・・って感じ・・

 やっぱり患者さんをみる力が
 ついてないんでしょうね・・

 

元旦の朝・・病棟では

2010-01-04 19:19:08 | 病棟勤務
 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。^^

 さてさて、今年は全くお正月という感じが
 しなかった年末年始。

 大晦日と元旦が仕事ではそうなってしまいますよね・・

 でも、元旦の朝、
 意外に病棟はお正月気分満載でした。

 私は早出勤務といって、6時半過ぎに出勤したのですが
 お正月のおうちに帰れなかった患者様を
 車椅子に乗せて
 ナースステーションに集合してもらい、
 初日の出を拝みました。
 
 病棟は5階にあるので、
 毎日朝日が昇ってくるのがきれいに見えるんです。

 元旦の朝、
 雲間から上ってくる本当に朝日は神秘的に見え、
 そして「わあ~~」と
 歓声があがりました。

 そして、残念ながらおうちでお正月を迎えていただけなかった
 患者様はほんとに喜んで・・
 中には涙を流される方や両手を合わす方もみえました。

 自分で動ける患者様も
 集まって初日の出を見て、

 「入院してるけど、こんな経験はないかもな。」とか
 「入院していたおかげでいいものが見れたわ~ありがとう~」
 とか・・

 深夜明けの朝7時くらいというのは
 病棟中忙しくていつもバタバタしている時間帯ですが、

 そんな忙しい中にも
 先輩方のおうちへ帰れなかった患者様への配慮は
 すばらしかった!!
 
 と思います。

 私もいい初日の出を患者様と拝めてよかった。
 多分、仕事が休みなら初日の出の時間帯は寝てたはずだから・・(笑)

 そして今日から病院は通常業務が再開。
 また日常のあわただしい日々が始まりました。

 今年も1年、無事に過ごせますように・・・



  
 

 
 

年末のごあいさつ^^

2009-12-31 06:52:32 | 雑記
 本日、大晦日もそして元旦も普通に仕事のため、 
 とりあえず年末のご挨拶を・・^^

 さて、皆さんにとってはどんな1年だったのでしょうか?

 今年は私にとってはいい年でした。
 仕事では痛い目にもたくさんあいましたが、
 「勉強勉強!!」と思い・・

 謙虚さだけは失わずにきたつもり・・

 でも、あまりにも大人しすぎて
 20代や30代の破天荒な頃の自分はどこかに行ってしまいったなと
 少し寂しい思いもしています。

 それだけ私も大人になったんでしょうかね・・(笑)

 仕事の方は2年目に入り、
 ようやく日々のルーティン業務がこなせるようになり・・

 現場では多くの「死」も経験し・・

 患者様やその家族に寄り添うことの大切さ・・
 そして難しさを常に感じた一年でもありました。

 歯科衛生士としては
 今年の初めに歯科衛生士専門誌からの取材を受け、

 「看護師になった歯科衛生士」として
 3ページにわたり掲載をしていただきました。

 これまでの私の歯科衛生士人生を振り返りながら
 看護師とダブルライセンスをもった歯科衛生士として
 これからどうして行きたいか!
 など、自分を見つめ直す
 よい経験をさせていただきました。

 そして
 家族は健康でなにより・・

 でも
 来年は長女は中3で高校受験・・
 次女は中学入学と大きな変化のある1年となりそうです。

 なので来年は
 仕事も頑張りつつ・・
 子どもたちも見守っていきたいなと思っています。

 ほとんどの女性は仕事しつつも家族中心の人生かと思いますが・・
 私ももちろんそのつもりですが・・(笑)

 どちらかというといや8割9割は自分中心の人生。
 でも来年はやや子どもにシフト変更する必要がありそうです・・(笑)

 といいながら・・
 仕事中心の毎日を送っていそうですが、

 気持ちだけはあるよ~ということを
 記しておきたいと思います。(笑)

 年末の貴重なお休み。
 今日はお墓参りと大掃除と年賀状つくりにあけくれました。

 でもよい新年が迎えられそうです。

 今年いろいろお世話になったみなさま。
 本当にありがとうございました。

 また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。^^


 

 
 
 

病院歯科口腔外科の口腔ケアの取り組み

2009-12-16 21:34:44 | 口腔ケア
 
 先だって、M大学口腔外科主催の学会に
 久しぶりに出席させていただきました。

 今年は県内の歯科口腔外科のある病院の歯科衛生士による
 「病棟口腔ケアの取り組み」についての発表が多く、
 大変興味深く、非常に共感できる部分、
 そして改めていろんなことを感じた学会でありました。
 
 どの病院さんも頑張って苦労されている活動されている様子が
 伺え、その中でも真摯に取り組んでおられる姿が目に浮かぶようでした。
 
 
 そして
 歯科衛生士による病棟内口腔ケアが当たり前の時代に
 ようやくなってきたんだ・・

 ということに感動さえ覚えました。 
 
 でも、まだまだスタートライン!!
 自分たちの中だけでこの動きを終わらせてはいけない!

 もっともっとアピールしないと・・
 そしてこの取り組みを点数化に持って行くことが
 患者様にとっても、病院のとっても、病棟にとっても
 そして歯科関係者にとっても有益であることを
 証明しないと!!

 まずは、病棟側との情報の共有かなと思う。
 歯科衛生士が週に1回、病棟内カンファレンスに
 参加し、口腔内の状況を報告することも必要だし
 逆に今の患者の全身状況を把握するということも
 大切。
 
 そうすると看護師が違う視点で口腔を見ているということに
 気付くことも多いはず。

 そして、こんなに患者さんの口腔内をしっかり見てもらってる
 という意識付けを看護師に持ってもらうことが
 重要なように思う。

 そういう地道な努力が
 点数につながっていかないかなあ~と感じる。

  
 

 
 

お金がかかってそうな口腔内・・

2009-12-12 21:59:14 | 雑記
 歯科衛生士の目で口腔内を見ると・・

 この口腔内・・お金かかってるな~
 などと思うときがある。(笑)

 最近の一番は、
 インプラントもバンバン入ってる・・
 もちろん補綴物も立派・・

 という患者様・・

 私の概算では数百万単位やな~(笑)

 でも、悲しいかな・・
 嚥下テストでは誤嚥リスクが高く、
 食事は不可との事・・
 近日中にPEGが予定される。

 こういう現実を目の当たりにすると
 残念でしょうがない・・

 一生、噛める口腔内を目指して
 このインプラントを入れたに違いない。

 でも口から食べれないなんてなあ・・・

 機能的な問題なので仕方がないが・・
 
 そして、またケアが大変。
 とても日常のNsが行なう口腔ケアでまかなえるものではない。

 こういうとき、やはり専門的な手は必要ですね。

 また咀嚼できるように・・
 その日のために訓練やできる限りのケアを行いたいと思います。