der Untergrund - tief nach innen

ウェブサイトの分家です。本家とはかなり温度差あります。
タイトルは紀さんに頂いたものをドイツ語にしたものです。

休日の過ごし方

2009-06-07 16:44:04 | 趣味のこと
休日の過ごし方は人それぞれ。

今日は、自分は昨日の余韻に浸って、ゆっくり過ごしますよ。

◆5月17日(日)

マイミクのmittanと文化的水準の高めな過ごし方。美術館→映画。

1)京都文化博物館の特別展『イタリア美術とナポレオン
展示数は少なかったが、自分は風景画をじっくり鑑賞。

2)『グラントリノ
観照し、思案する。観客に対して危機感すら覚えた。そのうちレビュー書きます。

◆6月6日(土)

コンサート→サッカー観戦

1)フェドセーエフ指揮 モスクワ放送響
セトリ省略。
開演前に「えっ?何この配置?…やられたー。」となる。
演奏の余韻に浸りつつ、帰宅。

2)ワールドカップ最終予選 ウズベキスタン戦
心臓に悪いね。
終わってからはスッキリしたけど、後味の悪いところも少なくないわけで…。

3)長めの入浴
観照し、思案し、やはり危機感を覚えた。

どうも、自分は常に観照することを意識してしまうのか、ゆっくり休んでるつもりでも、寝ているとき以外は休めていないようにも思えてしまう。

お気に入り

2009-06-06 01:54:22 | 趣味のこと
脳波検査でした。

 (クリックで拡大)

画像だと分かりにくいですけど、「脳波検査室」の表記に使われているフォントが自分のお気に入りなんです。

検査部のフロアの雰囲気に合わせて、なんとなく、モノクロにしてみました。

柔らか頭の人だけ読んでね

2009-05-26 21:09:43 | どーでもいいこと
ブラックジョークが好きで、ちょっとした時間のあるときにアンサイクロペディアの記事に目を通すことがある。いくつかピックアップして紹介する。

教育学部

当該大学で最も頭の悪い学生を、地方公務員にする救済施設

大学の記事から引用。この指摘は正鵠を射たものだと思う。不謹慎ではあるが、紛れもない事実なのだから。

◆武勇伝

偉大なる指導者 金正日将軍様は初めてのお使いで見事、成功された。

金正日将軍様の武勇伝の記事から引用。ほかにも数々の武勇伝が記されている。

暴れん坊将軍

暴れん坊将軍(あばれんぼうしょうぐん)とは、朝鮮中央放送で人気がある、プロパガンダ番組。

この手の記事がやたら多いが、ついつい笑ってしまう。画像も豊富。

お買いもの

2009-05-24 14:26:18 | 音楽のこと
実家に戻ると、都市の鄙にあるワンフロアが6LLDKの庶民の家では、大音量で音楽を聴くことは迷惑だといわれます。

家族会議の結果、ヘッドホンを使うことになりました。ならば、ヘッドホンの使用を前提として、オーディオ機器を改めなくてはということになり、ビックカメラへ向かいました。

2時間半ほど店員さんと話し込み、試聴を繰り返し、結局(↓)の製品を購入しました。

CDプレイヤー:DENON DCD-1500AE
ヘッドホン:audio-technica ATH-A500

いまある製品にヘッドホンアンプを接続してもよかったんですけど、たいした機械じゃないし、もう7年以上使ってるし…ってことで、新しいプレイヤーを買うことにしました。Fさんは「いいもの持ってるくせに…」というのですが。

スピーカーで聴くときは、これまでのものを使い続けます。そこそこカスタマイズしてもらってるんで。ケーブル変えたり…。

購入したCDプレイヤーは中位機種ってやつですね。オーディオフロアの奥にある、薄暗い、ガラスで区切られた一室に並べてあるもので、発売当初は10万円以上したものです。あくまでもCDプレイヤーだけの価格です。スピーカーを接続するにはアンプが必要になりますから、あれこれ合わせていくと、相当な価格になるものと思われます。そんな場所に庶民が足を踏み入れていいものか、そんな商品に庶民が手を出していいものか、躊躇しましたが、意外にハードルは低かったです。あくまで家電量販店の話で、オーディオ専門店じゃないからなんでしょうけど。

ただ、予算の都合でヘッドホンは低価格のものになりました。ずいぶんと有名なモデルらしく、Amazonのレビューでも評価は高めでしたから、悪い選択だったとは思ってません。

これから、じっくり聴き込みます。もちろん、最初はバッハの『マタイ受難曲』です。

簡単な覚書

2009-05-22 22:09:56 | 悩み事・考え事
自分は現代に跋扈しているデモクラシーを憎悪している-このことは慧眼なマイミクさんから容易に推測していただけるかと思う。

なぜなら、少なくとも自分は、現代のデモクラシーの機能というものを、何の権能をも有しないものが己の欲望を満たすための道具であるとしか、また、それは過度な平等-悪平等-の要求に過ぎないとしか、考えることしかできないからである。

アリストテレスの『政治学』において記された以下の引用が現実に機能していないのであるから、理念や政治制度としてのデモクラシーの前提や目標を、自分は明確に記すことはできないのだ。

  快不快を伝達する声だけでなく、何が有益で有害で、
  正義であるかを表明する言語を持っているからである。

ランシエールはデモクラシーが政治制度であることを否定して議論を進めている。このやり方であれば、自分が何かしら明確に記せるのであろうか。否である。たとえば彼の立場に従ったとして、社会を混乱させるにもかかわらずデモクラシーが必要であると説けば、デモクラシーの概念は、陳腐な革命理論に堕落しかねないからである。

京都でも東京でも憂鬱

2009-05-13 22:19:03 | 悩み事・考え事
軽いタイトルに惑わされないで欲しい。

京都に生まれ育ったならば、文化の成熟した都会で生まれ育ったならば、そして、そこでの生活するのであれば、ボードレールの言葉を、それは身体化 されており無意識ではあるかもしれない感覚であるかもしれないが、たとえ心の片隅に追い遣ってしまおうとも、決して忘れてはならず、実践しなくてはならな いのだ。

詩人は、欲する時に、どんな人物の中へでも入ってゆく。
彼にとってだけは、すべてが空席なのだ。(『パリの憂鬱』)

「己の孤独を賑わせる術」を知り、「忙しい群衆の中にあって独りでいる術」を身に付けなくてはならないのである。詩人ではなくとも、これが都会で 暮らすための最低限の要件なのだ。それができない者は都会から即座に追い出されるべきなのだ。嘆かわしいことであるが、そのような都会で生活する資格を有 しない、「群集とたやすく結婚する」者どもが、自分の周囲にも溢れかえっているのが現実である。

教えてエライ人!

2009-05-11 02:28:48 | 悩み事・考え事
超言語的な物事や事象の存在について否定する気はない。しかし、自身の経験について、とりわけ感覚的なものに接した経験について、それが超言語的なものであるとして、他者に対して安易に説明を放棄することは許されるものではないと自分は考えている。超言語的なるものの境界を徹底的に探求し、限界に挑戦することを怠ってはならないのだ。けれども、これがすべて独力でなされうるとは思えない。時として、それは他者との対話を要求するものである。

---

自身の経験についての他者への説明を試みているが、そして、その自身の経験について自ら理解し、認識することが、いまの自分には必要なのだ。けれども、後述する自身の経験ついては他者との対話が、もしくは、他者の助言が必要なのだ。

---

その自身の経験とは、中学生のときのことであるが、自分がショスタコーヴィチに惹かれた端緒が『交響曲第4番』であったという事実である。『交響曲第5番』や『交響曲第10番』といった均整のとれた洗練された曲ではなく、明らかに知名度の劣る、演奏者にも聴衆にも多大な負担を強いる、あまりにエゴイスティックな作品であったのだ。ショスタコーヴィチの総本山といえるサイトにおいても以下のように記されている。

ショスタコーヴィチの隠されたエゴイストの側面を顕著に示した作品といえるだろう。率直に言って、いきなりこの作品を聴いてショスタコーヴィチに惹かれる聴き手はほとんどいないだろう。

この不可思議でならない自身の感覚と経験について理解しようと努めてはいるが、なかなか作業が進まない。それゆえ、助言を求めたいと思っているのだ。

お買い物

2009-05-10 19:20:36 | 趣味のこと
最近買ったもの(↓)

◆洋服

パーカとスリムカーゴ@キャサリンハムネット

◆本

ランシエール、松葉訳、『民主主義への憎悪』、インスクリプト、2008

◆CD

実家のロフト

2009-05-06 10:44:43 | 趣味のこと
実家のロフト、いまは(↓)のようになってます。

 (クリックで拡大)

引っ越しのあと、荷物を整理してたら15年以上前に遊んでいたNゲージが見つかりまして、組み立ててみたら思いのほか快調に動作したんです。

しばらく、185系、24系25型、ユーロライナーを走らせていたんですが、ついついハマッてしまって、なんだか物足りなく感じ始めました。

せっかくなんでと、レイアウトを拡張して、E231系と321系の2編成を急遽投入。連休明けには683系も投入します。

気動車の1編成はM車が動かないんでケースに入れたままになってます。なんとかしないといけませんよね。

たまには時事ネタ

2009-04-25 03:14:58 | 悩み事・考え事
帰宅時、タクシーの運転手さんから草なぎ剛容疑者の記者会見が開かれたと聞いたので、帰宅後、youtubeで確認した。以下、私見。

---
  • 記者会見後に同情意見が増えたように思う。この程度のことで感情を被疑者に対して優位に傾けてしまうならば、それは理性的判断を下せない愚民であることを自ら表明しているといえる。なぜなら、本件は微罪であるとはいえ、社会的立場を考慮すると逮捕などの措置は当然であり、これに伴う記者会見は最低限の社会的責任を果たしたに過ぎないからである。記者会見を行わないということは論外であるということを付け加えておく。
  • メディアリテラシーの欠如した者、法律の知識の不足した者、そして、理性的判断を下せない者の何と多いことか。日本国内にどれだけの愚民が存在しているというのか。民主主義社会の脆弱な基盤を本件が知らしめたといえよう。
  • 司法当局に対して批判する余地はない。なぜなら、法律で定められた範囲内で事件が処理されているからである。異例の措置が適用されたとしても、それが法を逸脱しない限りは否定されてはならない。
  • 被疑者(慣習的には容疑者)に対して「メンバー」と記すことは甘やかしである。
  • 何かしらの精神的な要因が基底にあると推定され、その点において酌量の余地はある。

日常の風景

2009-04-19 09:30:59 | どーでもいいこと
東京に住んでいたときの、日常の風景。2008年に撮影したものです。

石神井公園にいたネコ

 (クリックで拡大)

東京ミッドタウン

 (クリックで拡大)

Volcanic Glass (Obsidian)

2009-04-18 08:08:52 | ミネラル
 (クリックで拡大)

Volcanic Glass (Isole Eolie, Italy)

三宅八幡神社の桜

2009-04-18 08:02:24 | 趣味のこと
先日、FIAT500に乗って、三宅八幡神社までドライブに出かけました。

桜がキレイ。桜吹雪はさらに美しい。

 (クリックで拡大)

 (クリックで拡大)

 (クリックで拡大)

FIAT500はATでもMTでも運転できるんですけど、マニュアルで運転したいという気持ちはありつつも、自信がないので、やむなくオートマで運転しました。

面倒くさい

2009-04-08 00:29:55 | 悩み事・考え事
なんとも面倒くさい。

転居に伴う転院のため、就寝前に服用する薬が8錠(写真左)から13錠(写真右)に増えた。成分も分量も同じなのだが、採用している商品やら規格が病院で異なるからだ。

  

これまでは(↓)
  • セレニカR 400mg 3T
  • ドグマチール 100mg 1T
  • ワイパックス 1mg 1T
  • エバステル 10mg 1T
  • ロヒプノール 1mg 1T
  • ベンザリン 5mg 1T
これからは(↓)
  • デパケンR 200mg 6T
  • ドグマチール 50mg 2T
  • ワイパックス 0.5mg 2T
  • エバステル 10mg 1T
  • サイレース 1mg 1T
  • ベンザリン 5mg 1T
日中に服用する薬は
  • リタリン 10mg 4T(分2 朝昼食後)
で変更なし。でも、就寝前の薬は、飲み忘れたり、数え間違えたり…そんな予感。

Calcite/Quartz

2009-04-07 21:11:51 | ミネラル
 (クリックで拡大)

Calcite/Quartz (Baia Sprie, Romania)