メディア寺子屋Blog

メディア寺子屋の講演会の報告をするブログです。

デジタル放送の伝道師、NHK元橋圭哉氏の講演会です。

2005-06-07 23:03:19 | Weblog


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア寺子屋 第39回定例会
http://www.iface.ne.jp/media/
タームテーマ「インターネットメディア」
― 放送と通信のハーモニー ―
講師:元橋 圭哉 氏(NHK総合企画室〔デジタル放送推進〕兼
公共サービス開発プロジェクト 担当部長)
6/18(土) 14:00-17:30 @みなとNPOハウス4F 大会議室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『テレビが変われば日本も変わる!?』

「新・三種の神器」という言葉をご存知でしょうか?
それは、「デジタルカメラ」、「DVDレコーダー」、「プラズマテレビ」。
同じように過去にも二度、『三種の神器』と呼ばれる製品が、
世間を賑わしていたことがありました。

1960年代前半の「電気自動車」・「電気洗濯機」・「白黒テレビ」。
1970年代前半の「クーラー」・「自動車」・「カラーテレビ」。

どの時代の「三種の神器」にもテレビが入っています。
これは、いかに私達の生活にテレビが欠かせないものかということを示しており、
テレビの発展がそれぞれの時代の発展を象徴するものということが言えるでしょう。

タームテーマ「インターネットメディア」第二回目は、「放送と通信のハーモニー」と題して、
次世代のメディアと言われる「デジタル放送」を取り上げます。

今回、ご講演頂く元橋圭哉氏は、1998年から現在まで、
総合企画室でインターネット展開やBS・地上デジタル放送の普及、
新サービスの開発を担当されております。

定例会ではまず、デジタル放送の基本的な仕組みをお話頂きます。
デジタル放送とは何か?新しいサービスのビジネスモデルは?
メディアの最前線を知る上で、貴重な機会となると考えております。

またディスカッションを通じ、講師と共にメディアの将来像を探ります。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。


▼プロフィール
元橋圭哉(もとはし・けいや)
1982年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。日本放送協会(NHK)入局。地方局でのニュース取材、番組制作を経て88年から番組制作局で子ども向け教育番組やマルチメディア・コンテンツを制作。1990年、ワールドカップサッカー関連のイタリア特集中継の総合演出。91年~98年まで、ニューヨークのTVジャパン事業をはじめ欧米アジア地域への映像発信の創設とデジタル化を担当。1998年から現在まで、総合企画室でインターネット展開やBS・地上デジタル放送の普及、新サービスの開発を担当。現在、NHK総合企画室〔デジタル放送推進〕兼公共サービス開発プロジェクト担当部長

▼プログラム
13:30 開場
14:00 開演・挨拶
14:10 講演(90分。質疑含む)
15:40 休憩(10分)
15:50 ディスカッション(90分)
17:20 総括
17:30 懇親会
19:00 終了

▼テーマ
「インターネットメディア」― 放送と通信のハーモニー ―

▼開催日時
6月18日(土) 14:00~19:00

▼会場
みなとNPOハウス 4F会議室 (六本木駅6番出口より徒歩3分)
http://npo-interface.tv/what.html#anchor

▼参加方法
メディア寺子屋Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/
上段メニュー「Apply」より、お申し込みください。

▼参加費
 学生:1000円 社会人:2000円
(懇親会参加の方は別途500円いただきます)

▼問い合わせ、詳細
メディア寺子屋公式Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/
NPO法人 創造支援工房フェイス http://www.iface.ne.jp/media/
tel : 03-3408-0890(事務局)


SNS GREEの生みの親、田中良和氏の講演会。

2005-03-19 02:48:25 | Weblog


GREEの生みの親、田中良和氏の講演会です。


メディア寺子屋 第38回定例会 特別編 
――コミュニケーションツールとしてのメディア――
講師:GREE株式会社 田中 良和 氏
3/27(日) 13:00-14:30 @六本木 みなとNPOハウス
詳細:http://www.iface.ne.jp/media/

最近ではライブドアがフレンドパークというSNSを立ち上げたことや
わずか一年でMIXIの会員が30万人突破したことで話題になったSNS。
そんな急進的に成長し続けているネットワークコミュニティの現状を探ります。

国内には今や携帯電話専用SNSを含め国内に40を越すSNSが存在します。
最近ではビジネスの世界で自社のサイトにSNSを組み込む企業がでてきました。

例えばこんな企業がSNSを導入しています。
*ANA フレンドパーク http://anafriendpark.ana.co.jp/park/toppage/topFlash.do
*ヤマハ ミュージックイークラブ http://www.music-eclub.com/
また、米国では国内最大の求人サイト“モンスター”がSNSを導入し話題になりました。

このようにSNSは求人・求職ツールとして、
また企業と顧客のコミュニケーションツールとして活用され
ビジネスの世界で注目され始めています。

今回のメディア寺子屋の講演会では
国内初のSNS“GREE”を立ち上げた田中良和氏にお越し頂き、
わずか4人で始めたネットワークが
今や巨大なコミュニケーションメディアとなったSNSの仕組みと共に、
SNSビジネスの裏側と展望について話して頂きます。


■テーマ
 「コミュニケーションツールとしてのメディア」

■開催日
 3/27(日)13:00-14:30 (12:30 開場)

■会場
みなとNPOハウス 4F会議室 (六本木駅6番出口より徒歩3分)
http://npo-interface.tv/what.html#anchor

■講師
田中 良和(たなか よしかず)氏

1977年2月18日生まれ。
高校時代よりベンチャー企業ベンチャーキャピタルなどに関心を持つ。
日本大学卒業、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社入社し海外事業を担当。
2000年2月 楽天株式会社入社。
オークション・ブログ・アフィリエイト・レビューなど、
ユーザ向けサービスの新サービスの立ち上げの企画・開発・運用などを担当。
2004年10月、楽天株式会社を退社。
2004年12月 グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。

■参加方法
メディア寺子屋Webサイト:http://www.iface.ne.jp/media/
上段メニュー「Apply」より、お申し込みください。

■参加費
 一律 1000円
*同行者をお連れすると一人あたりの料金が半額の500円になります。
 
■問い合わせ、詳細
 メディア寺子屋公式Webサイト :http://www.iface.ne.jp/media/
NPO法人 創造支援工房フェイス :http://www.iface.ne.jp/media/
tel : 03-3408-0890(事務局)
e-mail:info@iface.ne.jp