こちら商品企画課 から 営業部へ

商品部から営業部へ所属が変わったけどやってる事は全く変化無し^^

富美菊 特別純米しぼりたて

2016-04-20 07:56:08 | 富山の地酒

今酒造年度 金沢局吟醸の部で優等賞を受賞したのは、富美菊酒造・林酒造・立山酒造。

金沢酵母の部で受賞したのが、三笑楽酒造・立山酒造。

立山酒造は吟醸の部では2つの出品で2つとも受賞してるから、トリプル受賞だね。

さすが!!でございます。

 

さて、最近は燗酒用のお酒をかなり補充して愉しんでいますが、

昨夜はプチ一人お祝いで富美菊の新酒をいただきました。

香り華やか!ってのが多いんですが、この特別純米は穏やかな香りと滑らかで柔らかい味わいなので好きですね^^

羽根屋だったらグリーンの箔押しになっている特別純米の生バージョンみたいなものかな。

鰹のたたきと一緒に美味しくいただきました^^

 


風の盆 上撰 お燗瓶

2016-04-08 13:29:16 | 富山の地酒

企画モノとしては中々の人気商品

「富山の地酒いやしの薬箱」

 

ちなみにこの企画、僕の企画ではありません!

でもとっても売れております^^

 

さてこの中にエントリーされているお酒6種のうち、4月4日から満寿泉に代わって新規導入となった風の盆。

 

サンプル酒を湯銭燗酒にして試してみました。

燗酒はイイね。

1合があっというまに心地よく飲めますよ。

 

 

 


最近飲んでたお酒(写真で残ってたもの限定^^)

2016-04-04 08:12:20 | 富山の地酒

<富美菊特別純米しぼりたて>

香りも高く、多くの人に美味しいって言ってもらえるね。

羽根屋との区別がわかんないのが考えどころかな。

富美菊ブランドと羽根屋ブランドの違いを明確にすることでもっと人気がでそうです。

 

<黒部峡代吟醸 袋吊りしずく酒>

720mlで4320円の高級酒だね。

華やかでクリアな味わいで、なるほど袋吊しずく酒。

なんにでも合うって酒ではなく、料理をえらぶよね。酒だけでも飲めるけど・・・

飲んだ時にたまたまあった菜の花のおひたしとはいい相性でしたよ。

 

<満寿泉純米大吟醸> <満寿泉限定大吟醸>

どちらもほんとーーーーに美味しくって旨い酒。

香りも程よく、味わいも豊か。キレもよくって申し分ないお酒だよ。

大吟醸酒らしい味わいをほんとうに感じれます。

 

<満寿泉 大吟醸>

キリっとしたシャープさを持ちつつ滑らかさも持ってますね。

辛口酒っていわれるタイプなんでしょうが、そんな単純な言葉だけで表現するのはよくないね^^

 

<純米吟醸 立山>

柔らかくって軽さ、そして華やかさも感じますが常温や冷酒で飲むのではなく、ちょっと温めると軽さは気になりません。華やかさもより品のある落ち着いた香りになりますね。

 

 

 

 

 

 


有磯 曙 新酒 利右ェ門

2015-12-17 08:21:55 | 富山の地酒

 株式会社 高澤酒造場の今酒造年度最初の新酒「有磯曙 利右ェ門」をいただきました。

キリリとしたシャープで凛々しい味わい。

まったりとはしていませんよ。

今年は暖かい日が続いているので、酒造りには中々大変のようですね。

でもこの利右ェ門は期待を裏切らない味わいで大満足でございます。

飲む量も増えるし、食との相性も抜群なので料飲店さんにはぜひ導入して欲しい新酒です。

 

尚、只今高澤酒造商品がことごとく欠品しているので、ほんとうにこの新酒で繋いでほしいと思います^^

 


成政 雄山錦純米 ひやおろし

2015-11-25 16:23:13 | 富山の地酒

新酒シーズンになっているんですが、

会社の倉庫に1升瓶1本が眠っていたようで購入。

 

ひやおろしって熟成系のジャンルなんでしょうが、成政の純米は一般に流通しているお酒のほうが熟成タイプなんですよね。

なので実際に飲んでみると、

常温だと軽ささえも感じ、ひじょうにスッキリしたタイプのお酒でしたよ。

しかし温めると、感じた軽さがとってもシャープで鋭角的な味わいに変化しました。

後口もスッキリしていますが、味わいとしては旨みが結構ありますので結構好印象。

まったりとした落ち着きのある燗酒より、シャープな燗酒が好きな人には向いていますよ。

 

1升瓶ですが、数日しか持たない味わいなのです^^

 

 


満寿泉 一号しぼり (H27BY)

2015-11-24 16:50:20 | 富山の地酒

例年より2週間も早く、新酒が出荷されました。

今酒造年度最初の新酒は今年も満寿泉一号しぼり。

 

アルコールの強さを感じるものの、新酒特有の甘みと香り、そしてキレがあり。

例年より固さを感じましたが、べったりした感じはないので飲み飽きする感じはなかったですね。

あんまりというか使わないほうがいいんですが、「辛口」という要素が分かりやすくなっているかもしれません。

新酒特有の華やかさとキレがいいので飲みすぎには注意が必要です。

僕は、720ml 1本は1日で無くなりました。。。

もちろんアルコール度数も高いのでたっぷりの水を飲みながらですよ。

 


三笑楽 9(ナイン) 純米生貯蔵酒

2015-07-03 07:50:55 | 富山の地酒

ナインは無いん?

の微妙なオヤジギャグを一部で流行らせて発売されてから今酒造年度で3年目。

 

このナインは、スッキリだけでは物足りない、でもキレがあってグイグイ飲める純米酒を求めてますが、

3年目も中々味わいがあって、でもスイスイ飲めて「旨い!」お酒でございました。

 

絶賛発売中に付き、ぜひお買い求めを^^