Misatoのグルメ時々トラベル

食べ物・料理・旅行・雑記。現在アメリカのペンシルバニア州に在住のため、アメリカ生活雑記を含む。

ベーコンでお好み焼き

2011年05月21日 | 料理
アメリカに来てからは、お好み焼きはいつもベーコンで作ります。
豚バラ肉の薄切りが手に入らないので。
最初は「え~、ベーコン~?!」って思ったのですが、作ってみたら予想以上にイケてて。
それ以降ずっとベーコンで焼いています。



ベーコンで作ると、油を敷かなくていいし。
程よい塩気と旨味もプラスされて。
じわじわ出る油で、お好み焼きの表面がカリッと焼きあがります。



ソースをかけると、これでごはんが食べられるくらいのしっかり味。
というか、小さめに焼いて、ビールのつまみにするのがオススメです!

朝の散歩

2011年05月18日 | アメリカ生活


大学が夏休みになって、学生さん達もキャンパスからいなくなりました。
町は静かになり、短い春ののち一気に夏めいて。
今年もいい季節になってきました。


野生のシマリス。私のアパートの周りでも普通に見かけます。

近所の住宅地を朝散歩すると、 何だか山の別荘地を歩いているみたいでいい気分です。
そんな雰囲気のゆったりしたお宅が多いので。
今日は雨上がりだったので、やわらかな緑もしっとりと。
時折、どこぞのお宅のお庭から甘ーい花の香りが漂ってきたり。
嘘みたいに様々な小鳥のさえずりが、住宅の間の林から聞こえてきます。



午前中の散歩なんて、娘が生まれてからするようになったことのひとつかな。
私にとっては貴重な、リフレッシュとエクササイズと、献立を思いつく時間。
当の本人はというと、どこへ連れて行ってもだいたいベビーカーで爆睡なのですが…。


カモの親子に出会いました。というか、ファミリー全員ですね。


小ガモたちはもうけっこう大きかったです。でも、まだほわほわしていて可愛い。


トム・カー・ガイ

2011年05月10日 | レシピ


 ≪材料≫ 2~4人分
ココナッツミルク 1缶(400g)
水 200cc
塩 小さじ1 1/2
Light Brown Sugar もしくは 三温糖 大さじ1
レモン汁 大さじ2(レモン約1個分)
ナンプラー 大さじ1 1/2

ピッキーヌ(タイの小さな唐辛子 たたきつぶす) 3~4本
レモングラス(斜め細切り) 1本
バイマックルー(こぶみかんの葉 ちぎる) 3枚
カー(タイのしょうが) もしくは しょうが(薄切り) 5枚
にんにく (みじん切り) 1片

鶏肉(胸肉でももも肉でも 一口大に切る) 100~200g

好みのきのこ、野菜、香草など

 ≪作り方≫
ナンプラーまでを鍋に入れて火にかけ、沸いたらそれ以降の材料を順に加えて、好みの加減に火が通るまで調理する。



このレシピはフルの材料ですけど、大抵すごーく適当に作ります。
ピッキーヌ、レモングラス、バイマックルー等なくても、その他の材料ですでにココナッツミルクスープとして十分美味しい。
きのこもふくろたけが基本なのでしょうけど、マッシュルームやその他のきのこでもいけます。
野菜をたっぷり入れて食べるスープにしても。

ちなみに、写真はマッシュルーム 2個、セロリ 1本、冷凍グリーンピース大さじ2~4、ブロッコリー 1/2株、トマト(くし形) 1個が入った具だくさん。
ブロッコリーはこりこり感が残るさっと調理、トマトは切ったものを器に入れておいて熱々のスープを注ぐだけ。

ジャスミンライスやもち米と一緒にいただくと、気分はタイです。
タイ米で作るナンプラー味の海老チャーハンもおすすめ。
氷をガラガラ入れた冷たーいジャスミンティーもいいですね。
うーん、タイ料理万歳!

その後

2011年04月24日 | 雑記
早いもので、出産してからすでに5ヶ月が経ちました。
あっと言う間ですねー、本当に。
ものすごい早さでこの5ヶ月は過ぎ去ってしまったように思います。


娘の3ヶ月祝いに、あり合わせで作ったケーキもどき。あ、ちょっとこのアップには耐えられない仕上がり…。

その間何をしていたかと言うと、育児以外はやはりほとんどキッチンにいたような…。
楽しい時も楽しくない時も。
今年はなかなかに冬がしぶとくて。
散歩にも出ない、買い物にも週末しか行かない、しかも自炊しなきゃいけない、という引きこもり生活をしていると、食べ物は本当にやっかいです。
運動もせずに家にこもっているから、お腹は空かない、献立は思いつかない、ストレスたまる、の悪循環だったし。
なのに、家族や母乳のためにもいいもの食べようと思うから大変です。
いつ泣き出して手が離せなくなるかもしれない娘がいたので、昼過ぎたらもう夕飯の支度に取りかかったり。
思いつかない夕飯の献立をずっと考えながら、何度も冷蔵庫を開けて食材を確認しつつ、夕方まで娘を抱っこして家の中をぐるぐるしたり。


ひなまつりはやっぱりちらし寿司ですかねー。

ま、そんな悶々とした日々も何とかやり過ごし、徐々に良い季節が近づくのと同時に育児も少しずつ楽になってきました。
今年は遅かった春が、とうとう私の町にもやってきた感じです。
うん、きっとこれがとっても大事な気がします。
寒い季節は本当に嫌いなので。
散歩に出たり、たとえしょぼくても近所のスーパーをうろついたりすると、食欲も作る意欲も自然とわいてきます。


栄養たっぷりのポークトマトシチューにはイタリアンパセリとサワークリームを添えて。

娘が昼寝してくれる時間は唯一自分が好きなことをできる、もしくは自分も休める大変に貴重な時間なんですね、まったく。
なので、それを起こさないように静かに料理できるものをひたすら探していました。
今までは週1くらいのペースで焼いていたケーキ類やパン作りも、やかましいハンドミキサーやパン捏ね機を使うので諦めて、冷やし固める寒天やゼリー類のスイーツやクイックブレッドをたくさん作りました。
以前から気になっていて欲しかったペストリーブレンダーもとうとう買ったし。
だいぶ吟味して買ったら、少し高かったけど使い心地抜群で大満足です。


大好きなタイ料理。てきとーオリジナルレシピのトム・カー・ガイにはフレッシュトマトを。

そうですねー、その他に最近したことと言えば、授乳時間の間に『ONE PIECE』を全巻読破したことくらいかなー。
あはは。
1日に7回授乳したとして、ざっと計算してもすでに1000回くらいおっぱいあげたことになるんですよねぇ、何かおそろしい。


ハーブの利いた豚肉とトマトのパスタ。ごろっとオリーブを入れるのが私好み。

最近は、遅ればせながらアメリカンクッキングにどっぷりとはまり気味です。
オーブン稼働率がけっこうハンパない感じ。
引きこもり生活の間に、献立探しのためにたくさん見ていた料理番組をずっと放送するチャンネルの影響。
買い物の仕方も、食材の消費スピードも、近頃すっかりアメリカンになってきた気がします。
いいのか悪いのか。

無事帰宅しました

2010年11月27日 | 雑記
とっても元気な女の子を産んできました。
11月24日、午後10:43生まれ、2850g。
名前は美月(みづき)です。



私も赤ちゃんも問題なく、出産のちょうど48時間後くらいに無事帰宅できました。
取り急ぎご報告です。

産んできます

2010年11月23日 | 雑記
予定日になりましたが、私の予想に反して赤ちゃんはまだお腹の中です。

今週の木曜はThanksgivingで、アメリカ人にとっては大きなホリデー。
医者からそのホリデー前に陣痛促進剤を使っての出産を勧められました。
詳しくお話しすればそれだけが理由でもないのですが。
私も赤ちゃんも特に問題なく元気にしています。
何だか誰の都合かなーという気もしませんが、乗っかってみることにしました。

ということで、明日病院に行って産んできます。
帰宅して落ち着いたらまたブログ更新しますね。


何かひとつくらいは生まれる前にベビーへ手作りの品でも、と思って作ってみたうさぎのあみぐるみ。

ちなみに、出産前に食べ納めたもの=乳脂肪分の多いものかな。
母乳育児の予定なので、乳腺詰まったりして食べられなくなるのかなー、と心配して。
チーズケーキ、パンナコッタ、クラムチャウダーとか。
思いついた片っ端から作って食べました。
退院してからはどんな食生活になるんだか。

フレッシュフルーツタルト

2010年11月09日 | 料理

出産予定日まで2週間となりました。
ま、予定日なんてあんまりあてにならないそうなので、いつ生まれてくるかは分かりませんが。


仕事を辞めてから、しばらく狂ったように没頭したのはやはり料理でした。
それまで忙しかったためにまともな料理をしていなかったストレスと、子供が生まれたら好きなものをゆっくり作る時間なんてなかなかないのかな、という不安から。
時にはちょっぴり寝る時間を削ってまで、キッチンに立っていたような気もします。


日々のごはんのおかず的なものではなく、余暇がないとできないような、パンやお菓子など趣味の範囲のもの多数。
作り始めたころはひどかったフルーツタルトも、お店で売っているものを眺めたりしてちょっとましになったような気がします。

Where’d my feet go?

2010年10月24日 | 雑記


何の写真か、説明しないとさっぱり分からないと思いますが。
現在、足元を見下ろすとこんな眺めなんです。
ほとんどお腹で、黒い靴下履いた足がちょびっとだけ見えてます。

渡米3年目にして、いよいよアメリカ人体型に…。



この場でご報告するのはずいぶん遅くなってしまったのですが、実は妊娠しまして、来月母親になる予定です。
隠していたわけではないのですが、いつどのタイミングで、どのようにお伝えしたらいいのかよく分からなくて、何となく機会を逃しました。

気まぐれでたまに記事を書いては、コメント欄もほったらかしですみません。
経過もずっと順調だったし、基本的にすこぶる元気なのですが。
刻々と変化する体型や体調にうまくついていけなかったり。
1年間働いた職場を去るのに忙しかったり。
今しかできない、という強迫観念に迫られて奔走したり。

予定日まで1ヶ月をきったので、いよいよかな、という感じになってきました。
何だかまだ準備も覚悟も足りませんが。
あっという間にその日がきてしまいそうです。

夏の愉しみ

2010年08月15日 | 料理


今年日本は、猛暑を越えて酷暑のようですね。
日本からいただくお便りは例外なく、今年は暑くて…、というフレーズで始まります。

またまた久しぶりの更新になってしまいましたが、みなさん元気にされていますか。
夏バテなんかしている暇はありませんよー。
あぁ夏!
海・山・川で夏休み!!
このいい季節に、たくさん食べて遊んで満喫しないと。

夏生まれの私は(…という因果関係が本当に存在するのか定かではありませんが)、とにかく夏が大好き。
この季節は1年の中でいちばん元気です。
あぁ暑い…とぐったり汗かきながらも体調は絶好調。
身体が快適を感じているので、始終ニヤニヤが止まりません(←自分でもちょっと気持ち悪い)。
すくっと立ち上がるタチアオイや朝顔を見かけては「きれいねー」と感動し、せい高のっぽのひまわりに出会っては「よぉ」と挨拶し、たわわになった夏野菜の色の濃さと美しさを発見してはあらためて感心する。
とにかく、何かにつけて毎日うきうきでご機嫌なのです。


さてさて、夏といえばBBQですね。
昨年はこんな風に、自宅のベランダでBBQ×アルコールを楽しむことができたのですけど。
何とも残念なことに、今年から我が家のアパートのベランダでのBBQが禁止になってしまったのです。
ガス式のグリルは使っていいけど、炭火はダメ、ということで。
先日日本人のおともだちが州立公園でのBBQに誘ってくれたので、ふたつ返事で参加してきました。


こちらは韓国人のおともだちが持ってきてくれた骨付きカルビ。
しっかり一晩たれに漬け込んであって、実に美味しかったです。
適度に火が通った頃、キッチンばさみで骨と骨の間をジョキジョキ切るのが韓国式。
さすがにこのタイプのお肉は大きな韓国食材店のある町まで行かないと手に入らないそうですが。
やっぱり骨付きのお肉は美味しいですね。


私が持っていったのはこちらの海老Mixグリル。
ただ材料を切って串に刺すだけですけど、この取り合わせすごーく私好みでした。
こちらの料理雑誌で見かけて、まずビジュアル的に一目惚れ。
変なたれのレシピは無視して、ただ同じ材料を串に刺して、シンプルに塩・こしょうで。
海老以外の材料は、火が通っていなくても美味しく安心していただけるものばかりなので、焼くのも簡単です。

トマトがプチトマトになるともっと見た目がかわいくなりますし、生のマンゴーやパイナップルの角切りを間に刺しても美味しそう。
炭火焼きだと火が通りにくい玉ねぎも、生でもスイートな赤玉ねぎを使えばマイルドに仕上がりますし、こうして2~3層だけにして刺すとほどよい加減に焼き上がります。
あ、あとそれから、竹の串を使う時は、材料を刺す1時間くらい前から水につけておきます。
こうすることで、炭火で焼いた時に串だけ焼け焦げて、折れたりなくなったりするのを防げます。

ちょっとおしゃれに食べたい時は、ピーチ、ネクタリン、パイナップル、マンゴーなどの果物を使ったサルサソースをたっぷり添えてみてはいかがでしょう。
酸味のあるさわやかなフレッシュフルーツとシーフードの組み合わせ、大好きです。
きりっと冷えた、ドライの白ワインも是非ご一緒に。

みなさんも夏、楽しんでくださいねー。

レアチーズケーキ

2010年06月20日 | 食べ物
こんな食べ物が美味しい季節になりました。
露地物のイチゴが最盛期を迎えています。



昔から、いちばん好きなケーキと言えばレアチーズでした。
色々取り混ぜて箱詰めされたお土産にいただくケーキの中から、悩むけど選ぶのはいつもレアチーズ。
チョコレートケーキでもショートケーキでもフルーツタルトでもモンブランでもフランボワーズでもなくレアチーズ。
時々浮気してベークドチーズやチーズタルトを選ぶこともあったけど。
とにかくチーズケーキが好き。



家で作るレアチーズは小さめ、シンプルでヘルシーに。
風味が感じられる程度のクリームチーズに、ヨーグルトとミルクであっさり仕上げます。
その日の気分の果物やソースでいただきます。

八重桜

2010年04月15日 | 雑記

今、近所の八重桜がいい感じです。
一重の桜もすっきりと好きですけど。
八重の桜もふんわり、ほわっと、あの花弁のゴージャスな感じが好きです。


通りをはさんで向かいのアパート。
敷地の入り口に、けっこう立派な木が3本植えられています。
毎日のように車で前を通りかかる際、開花具合をチェック。


八重桜と一口に言っても、花びらの切れ込みやフリルのかかり具合でだいぶ花の印象が異なるので、お気に入りのはそうなかなか見つかりませんが。
とにかく花の色はこれ位淡くないとダメですね。
濃いピンクのはいただけません。
何て言うか、くどくて可愛らしさが足りず、はかなさに欠けるんです。


花びらが雨のように降り注ぐ散り際が特に綺麗ではあるのですが。
このぐんぐん咲きつつある時がいちばん幸せな気分です。
美しい花が次々に開いていく期待感と、まだまだ風が吹いても雨が降っても大丈夫という安心感。


完全に開いた花と、まだ巻き閉じているほころんだつぼみ、両方あると花の表情が豊かですね。
濃淡のグラデーションもとても綺麗。
八重桜は花期が長いので、まだもうしばらく楽しめそうです。

LADY GAGA

2010年04月06日 | 雑記

せっかく一時帰国もしたことだし、日本の記事でも書けばいいのですが。
我ながら、あまのじゃくだなぁ、と思いつつ。
今いちばんお気に入りのアメリカンアーティストの紹介。

私が紹介するまでもなく、すでに世界中で売れっ子の彼女ではありますが。
滅多に自分からCDなぞ買ったりしない私が、こちらで初めて購入したCDです。
しかも女性アーティストなんて、新品のアルバム定価購入は人生で初かもしれません。
ま、どんだけ音楽に興味ないんだ、って話でもありますけど。

ちょうど私が渡米してからシンガーとして有名になってきたみたいなので、そのブレイクする感じを肌で感じてきました。

このあたりではまだ名前も認識せず、ただラジオでよく聞くなー、くらいに思っていました。
 『Just Dance

この頃には相当ヒットしていたと思います。
ようやく私がLady Gagaという変わった名前を覚えた頃。
ラジオではものすごいリピートだったし、思わず口ずさむようになってたかな。
 『Poker Face
 『Lovegame

彼女を見ていると、若いっていいなー、となぜかつい思ってしまう。
まったく別世界に生きている人で比較の対象にもならないのですが。
10歳の違いの大きさを感じます。

この曲が出た時点で完全に私はノックアウト。
もともとミュージシャンのPVって国籍問わず大好きなのですけど、これを発見した後はすっかり彼女のセンスの虜になってしまいました。
曲自体にも相当addictedになってきた頃。
 『Paparazzi

メディアに登場する時はいつも、○○コレクションとかに出てくるモデルみたいな服で現れる彼女。
そのファッションセンスが好きだし、曲によって別人みたいな感じも好き。
きっとあの声も好きなんだなー。
 『Bad Romance

今頭から離れないのがこの曲。
この曲のPVも相当お気に入り。
リリースされた直後に見て、やってくれたなー、と口の端を上げて思わずニヤニヤしてしまった。
こういう奇抜なお姉さんはつい応援したくなります。
Beyonceはあんまり私に響かないのですけど、このPVで見るといい感じのビッグツーによるコラボになっています。
 『Telephone


PVは見つけられませんでしたが、セカンドアルバム(?)の『THE FAME MONSTER』に収録されている『Monster』という曲にもけっこうはまり中。
このアルバムの歌詞カードのいちばん最後、
“Thank you to my dad, for always protecting me from monsters.”
って一行さりげなく添えてあるのも何となくキュートだなー、と思ってしまう。

まだまだしばらく、目の離せない人になりそうです。

ご無沙汰しております

2010年03月29日 | 雑記
どうも毎年、この季節は長期にわたってブログをさぼっております…。
長く長く長~い冬の終わりと記事更新の意欲とは相性が良くないのかもしれません。
今年の冬は本当に寒かったです。

日本はもうすっかり春で、桜が咲き始めましたね。
今週末はお花見日和のお天気に恵まれるといいですね。
非常に短い期間でしたが、今年も一時帰国しておりました。
主にビザの更新と歯医者へ通うために。

みなさんとお会いする時間がとれそうになかったので、今回はぐっと我慢してこっそり帰国。
家族と1年ぶりに再会し、美味しいものをちょっぴり楽しんで戻ってきました。

帰国する前にはまだたくさん残っていた雪もすっかり消えて、こちらもだいぶ春めいてきました。
球根系の花が咲き始めたり、小鳥がさえずり始めたり。

ブログもまたぼちぼち更新していきたいと思っています。

チョコチップパウンドケーキ

2010年02月14日 | 料理

バレンタインデーだったので。
簡単なものですがチョコのお菓子を作ってみました。
パウンドケーキは、細かいこと考えずに混ぜて焼くだけなので楽です。

ココアパウダーを加えた生地に、ミニのチョコチップを混ぜて焼き上げます。
かなり手抜きレシピですが、食べた感じは何となくチョコを溶かし込んだケーキみたいな味になります。
それほど悪くない仕上がりでした。
ラム酒も入っているのでちょっぴり大人味。


焼き立ての、表面が少しカリッとした温かいうちもいけましたが。
包んで一晩おいた明日は、また一味変わるかもしれません。

冷蔵庫にいつも果物を

2010年02月12日 | 料理

「料理」と呼べるほどの作業ではありませんが。
果物って美味しいですけど、剥くのは面倒ですよね。
なので、私は時間のある時にまとめてやってしまいます。

今年もまた柑橘系の美味しくお安い時期を迎えていますので、今はかなりの確率で、こうして冷蔵庫にオレンジやグレープフルーツが入っています。
一度に6~10個くらい「えいやっ」と片付けて、大きめのタッパーに入れて冷蔵庫へ。
甘くなかったグレープフルーツなんかは、上からお砂糖をさらさらっとかけて寝かせておくといい具合に馴染んだりもします。
ここからちょこっと小分けに出してお皿の添えにしたり、ヨーグルトやアイスクリームの具にしたり、時にはタッパーごと出して頬張ったり。


手を汚さずに、冷たく冷えたのを食べられるのはシアワセです。
夏はスイカやメロン。
昨年はこれ用に巨大タッパーも購入しました。

食器洗いと同じで、果物剥きは心を無にして取り組める作業。
嫌いじゃないけど、時間はかかるのですよね。

いつも、もうひとり自分がいたらいいのに、と思う瞬間でもあります。