mt77のblog

信州松本からの投稿

マツモトイッポンネギの植え付け

2024-04-19 | 農作業 記録
昨年9月11日に太陽熱土壌処理畝にマツモトイッポンネギの種を播種しましたが、何とか植付け可能な苗になりましたので、今日植え付けを実施しました。
マツモトイッポンネギの植え付け
管理機に培土機を取り付け畝をさくります。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
さくった畝に化成肥料を撒きます。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
更に、鶏糞を撒きます。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
撒いた化成肥料と鶏糞が隠れる程度に土をかけます。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
掘りとってきたマツモトイッポンネギ(松本一本葱)の幼苗を3cmほどの間隔で並べてゆきます。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
並べ終わった苗の根の上の部分に籾殻をかけます。
本来ですと稲藁をかけるのですが、稲藁がありませんので籾殻で代用をしています。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
籾殻の上にアルミ製畝立て鍬で土を寄せかけます。
 
マツモトイッポンネギの植え付け
こんな感じです。
分けつ部に土がかからないようにします。
 
以上で植付けは終了です。
 
以上の作業工程は、父母が行っていた事を姉が覚えていて、姉が覚えていた事を私も引き継いで毎年変わらずで実施しています。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に現れた桃色の絨毯

2024-04-18 | 県内市町村
桃色の絨毯 ホトケノザ(仏の座)
 
桃色の絨毯 ホトケノザ(仏の座)
 
桃色の絨毯 ホトケノザ(仏の座)
 
桃色の絨毯 ホトケノザ(仏の座)
 
塩尻市地籍の畑だと思いますが、畑一面にホトケノザ(仏の座)が蔓延り桃色の絨毯が敷かれたようになっていました。
 
 和名 : ホトケノザ(仏の座)
 科名 : APG:シソ科、 クロンキスト:シソ科、 エングラー:シソ科
 学名 : Lamium amplexicaule L. 
 
蔓延ると書きましたが、綺麗なものです。
我が家の畑ではホトケノザ(仏の座)は迷惑雑草です。
 
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)

2024-04-18 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アオイスミレ(葵菫)
 
別名 : ヒナブキ(雛蕗)
科名 : APG:スミレ科、 クロンキスト:スミレ科、 エングラー:スミレ科
学名 : Viola hondoensis W.Becker et H.Boissieu

 
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃(モモ)の花

2024-04-17 | 松本の植物
桃(モモ)の花 長野県 松本市
 
桃(モモ)の花 長野県 松本市
 
桃(モモ)の花 長野県 松本市
松本市内には所々に桃畑があり、この季節は濃い桃色の花をつけた桃の花を見る事ができます。
松本もすっかり春になりました。
 
今日は畑Aで昨年マツモトイッポンネギを栽培した畝後に、小糠と苦土石灰を撒いて丁寧に管理機で耕耘をしました。
ここにまた種を蒔いて育てた松本一本葱の幼苗を植え付ける予定でいます。
これからまだ南瓜・赤茄子・薩摩芋・落花生・玉蜀黍・枝豆・赤縮緬萵苣・芽花椰菜の栽培畝をつくらなくてはなりません。
気忙しい春になっています。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アブラチャン(油瀝青)

2024-04-17 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 アブラチャン(油瀝青)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アブラチャン(油瀝青)
雄花(おばな)。
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アブラチャン(油瀝青)
雄花(おばな)。
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 アブラチャン(油瀝青)
科名 : APG:クスノキ科、 クロンキスト:クスノキ科、 エングラー:クスノキ科
学名 : Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゴスミレ(肥後菫)

2024-04-16 | 我が家の植物
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
和名 : ヒゴスミレ(肥後菫)
科名 : APG:スミレ科 、 クロンキスト:スミレ科 、 エングラー:スミレ科
学名 : Viola chaerophylloides (Regel) W.Becker var. sieboldiana (Maxim.) Makino
 
何とか残った庭の1株のヒゴスミレ(肥後菫)が花を咲かせていました。
種で増えてくれると有り難いのですが。
 
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ルリタテハ(瑠璃立羽)

2024-04-16 | 高ボッチ高原・鉢伏山の昆虫
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ルリタテハ(瑠璃立羽)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ルリタテハ(瑠璃立羽)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ルリタテハ(瑠璃立羽)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ルリタテハ(瑠璃立羽)
 
ルリタテハ(瑠璃立羽)
タテハチョウ科
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナカタクリ(黄花片栗)

2024-04-15 | 我が家の植物
キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)  キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)  キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)の花が咲きました。
大分昔に通販で購入したものですが、絶えもせず、増えもせずで、我が家の庭で頑張って花を咲かせてくれています。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は9.4度、最高気温は何と27.1度となりました。
昨日に続き、今日も最高気温が25℃以上の夏日となりました。
 
今日はマルチ等の片付けを済ませたせんぜに、鶏糞、ハイランド有機、苦土石灰、化成肥料、小糠を撒いた後、管理機で丁寧に耕耘し、4本の黒マルチ畝の作成をしました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜のタネまき その後 2024-04-14 鉢上げ

2024-04-14 | 農作業 記録
本葉がそれぞれ枚数が増えたり、大きくなってきましたので、鉢上げを行いました。
鉢上げに用いた用土は、市販の培養土+籾殻+畑の土を目分量で混ぜて用いていました。
 
トマト三種(フルティカ・プレミアムルビー・ホームモモタロウ)については上の画像のように、双葉の下1cmまで土を入れます。
用土の中には大分茎が入り込んでいます。
 
フルティカ鉢上げ
フルティカ17鉢になりました。
 
プレミアムルビー鉢上げ
プレミアムルビー12鉢になりました。
 
ホームモモタロウ鉢上げ
ホームモモタロウ17鉢になりました。
 
メロンサンライズウ鉢上げ
メロンサンライズ。
黒い鉢が購入した種を芽出ししたもの。8鉢になりました。
オレンジ色の鉢は自家採種した種を育苗したもので、14鉢になりました。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ(一人静)

2024-04-14 | 我が家の植物
ヒトリシズカ(一人静)が庭で咲き始めました。
生育場所を孫に泥遊びの場所にされてしまい、絶えてしまうかと思っていましたが何とか数株花を咲かせてくれました。
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
和名 : ヒトリシズカ(一人静)
科名 : APG:センリョウ科、 クロンキスト:センリョウ科、 エングラー:センリョウ科
学名 : Chloranthus quadrifolius (A.Gray) H.Ohba et S.Akiyama
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2024/04/13

2024-04-13 | 松本平から見る鉢伏山
12時半頃の鉢伏山です。
 
前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は6.3度、最高気温は24.6度。
 
 
≪ちょいと情報≫
塩尻市のホームページに「塩尻市道高ボッチ線」についての情報が出ていました。
以下、2024/04/13現在の塩尻市ホームページより引用しています(太字部分)。
データは今後変わる可能性もありますので、塩尻市ホームページで最新の情報をご確認ください。
 
「塩尻市道高ボッチ線」は令和6年4月24日(水)午前10時に冬期閉鎖を解除します。                                       ただし、大型連休後に災害復旧工事を実施するため、再度通行止めを予定しております。
 
全面通行止予定日
国道20号線から高ボッチへ(東山ルート)
   令和6年5月13日(月)から令和6年5月24日(金)まで
松本方面から高ボッチへ(崖の湯ルート) 
   令和6年6月3日(月)から令和6年6月14日(金)まで
 
天候や路面状況により開通予定が変更となる場合があります。 
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2024/04/13

2024-04-13 | 王滝山
大滝山 2024/04/13
12時半頃の大滝山です。
 
北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2024/04/13

2024-04-13 | 常念岳
常念岳 2024/04/13
12時半頃の常念岳です。 
 
常念岳 2024/04/13
 
常念岳 2024/04/13
 
北アルプスの山並み 2024/04/13
北アルプスの山並み。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は6.3度、最高気温は24.6度。
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン(春蘭)

2024-04-13 | 我が家の植物
シュンラン(春蘭)
 
シュンラン(春蘭)
シュンラン(春蘭)が咲きました。
 
和名 : シュンラン(春蘭)
別名 : ホクロ(黒子)
科名 : APG:ラン科 、 クロンキスト:ラン科 、 エングラー:ラン科
学名 : Cymbidium goeringii (Rchb.f.) Rchb.f.
 
 
我が家の庭もすっかり春になりました。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安養寺のシダレザクラ(枝垂桜)

2024-04-12 | 松本の植物
今日は出序に安養寺のシダレザクラ(枝垂桜)を見に行って来ました。
安養寺の南には国道158号があり、この道路を桜の季節に通る時には枝垂桜は見ていたのですが、実際に車を降りて境内に入り枝垂れ桜を見るのは今回が初めてです。
樹齢500~600年になるシダレザクラ(枝垂桜)が2本あるのですが一言、見事です。
国道158号戦を車を運転しながら見る枝垂桜とは全く異なりました。
もっと早く車を駐車場に入れて見るべきでした。
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市  安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市  安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市 
堪能しました。
 
堪能ついでに本堂で抹茶がいただけるという事で、
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市 安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市
 
安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市 安養寺のシダレザクラ(枝垂桜) 長野県 松本市 
枝垂れ桜を本堂から見ながら抹茶をいただきました。
抹茶をいただいた後、テーブルに頬杖(ほおづえ)をつきながら眺めるシダレザクラ(枝垂桜)はまた異なった景色に見え、時間の経つのを忘れます。
何もする事なく過ぎる時間が何か心を和ませてくれます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする