内務省研究会

内務省研究会の予定などをお知らせしていきます。

次回研究会のご案内

2024-03-11 09:49:04 | 研究会の予定
第110回内務省研究会
日時:2024年3月30日(土) 14時~18時
会場:一橋大学国立キャンパス 西キャンパス本館2階 25番教室
https://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html
(キャンパスマップ中の⑨の建物です。研究会当日は休日のため、本館の北側入口は施錠されている可能性があります。その場合、南側入口からお入りください。)
※都合により、当初のご案内から場所が変わっていますので、ご注意ください。

・研究報告:篠原大輝氏「研究報告」
・書評:加藤祐介『皇室財政の研究』
 評者:松田好史氏(霞会館)
    谷川みらい氏(日本学術振興会)
 リプライ:加藤祐介氏
・対面オンライン併用予定(zoom使用)

 参加をご希望の方は、幹事(中西、手塚、小幡、原口、米山)までご連絡ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会の記録――2023年度

2024-03-11 09:48:28 | 研究会の予定
第109回内務省研究会(首都圏形成史研究会と共催)

日時:2024年3月3日(日) 14時30分~17時30分
会場:大正大学4号館427教室(ハイブリッド開催)

内容:池田真歩『首都の議会-近代移行期東京の政治秩序と都市改造-』(東京大学出版会、2023 年)合評会
 書評者
  松沢裕作(慶應義塾大学)
  櫻井良樹(麗澤大学)
 リプライ
  池田真歩(北海学園大学)
 討論
  司会:手塚雄太(國學院大學)

第108回内務省研究会

日時:2024年1月27日(土) 14時~18時
会場:國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0504教室
研究報告:辻健司(明治大学大学院)「井上毅における「立憲政府」と「議会政府」の差異―明治19年までを中心に―」
     伊藤陽平(日本学術振興会)「「挙国一致」の論理と展開―明治・大正期の戦時議会をめぐる政治空間と言説―」

第107回内務省研究会

日時:2023年9月23日(土) 14時~18時
会場:早稲田大学戸山キャンパス33号館437教室及びオンライン(ハイブリッド開催)
研究報告:出口颯涼(國學院大學大学院博士課程)「第一回普通選挙と仏教界」
     松本浩延(同志社大学人文科学研究所)「戦後日本の憲政常道論」

第106回内務省研究会

日時:2023年8月5日(土) 14時~18時
会場:國學院大學学術メディアセンター5階・会議室06及びオンライン(ハイブリッド開催)
研究報告:木下順「井上友一府県課⻑の十五年、1897〜1912年――明治後期福祉行政の構造――」

書評:久野洋『近代日本政治と犬養毅 一八九〇~一九一五』(吉川弘文館、2022年)
 評者:小宮一夫(文部科学省)
    松本洋幸(大正大学)
 リプライ:久野洋氏(ノートルダム清心女子大学)

第105回内務省研究会

日時:2023年5月20日(土) 14時~18時
会場:早稲田大学戸山キャンパス33号館437教室及びオンライン(ハイブリッド開催)
研究報告:袁甲幸(早稲田大学)「20世紀前半の民間人に対する国家褒賞」

書評:谷口裕信『近代日本の地方行政と郡制』(吉川弘文館、2022年)
 評者:佐藤健太郎(千葉大学)
    中西啓太(東京大学)
 リプライ:谷口裕信(皇學館大学)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会の記録――2022年度

2023-03-19 10:55:51 | 研究会の予定
第104回内務省研究会

・日時  2023年2月19日(日) 14時~17時(予定)
・会場  成蹊大学 10号館2階大会議室(204)及びオンライン(ハイブリッド開催)
・報告者 吉田ますみ氏(三井文庫)「戦間期の帝国と市場・国家――単著序章構想」

 書評 伊東かおり『議員外交の世紀 ―列国議会同盟と近現代日本―』(吉田書店、2022年)
 評者:樋口真魚氏(成蹊大学)
    手塚雄太氏(國學院大學)
 リプライ:伊東かおり氏(広島大学)

第103回内務省研究会

・日時  2022年12月10日(土) 14時~17時
・会場  國學院大學渋谷キャンパス3303教室及びオンライン(ハイブリッド)
・報告者 塚目孝紀(東京大学大学院)「明治20年条約改正問題と内閣制度」
     髙島 笙(東北大学大学院)「尾崎行雄の後援会」

第102回内務省研究会

日時:2022年9月25日(日) 14:00~17:00
会場:オンライン開催
報告:佐々木陽平(中部大学大学院)  「山東問題と中国ナショナリズム」
   野間龍一(早稲田大学大学院)  「日中戦争期の警察官僚――香川県警察部警務課長・高田浩運の思想と行動」

第101回内務省研究会

日時:2022年7月23日(土) 14:00~17:00
会場:國學院大學渋谷キャンパス120周年記念2号館2402教室及びオンライン(ハイブリッド開催)
報告:米山忠寛(東京大学ほか)  「天皇機関説事件の検証と日本政治史・政党政治研究に及ぼす影響」
   白木澤涼子(北海道大学)  「明治地方自治体制の再編と「翼賛の自治」―1943年市制町村制中改正法の歴史的意義―」

第100回記念内務省研究会

日時:2022年6月26日(日) 13:00~17:30
会場:慶應義塾大学三田キャンパス1号館103教室及びオンライン(ハイブリッド開催)
報告:小幡圭祐(山形大学)  「三島通庸が目指していたのは「開化」か?それとも「復古」か?はたまたそのいずれでもないのか?」
   中西啓太(愛知県立大学)「明治期地方「自治」と地域社会における企業についての試論」
   手塚雄太(國學院大學) 「戦前日本の選挙運動と候補者家族」
   原口大輔(九州大学)  「大政翼賛会と貴族院」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本会について

2022-08-30 12:04:07 | 研究会について
 本会は、2001年に若手の日本政治史研究者が大学を横断して研究交流を行う目的から立ち上げられ、2ヶ月に1回のペースで研究会を重ねてきました。当初は内務省そのものの研究に軸足を置いて活動してきましたが、現在は、日本近代史に関わる研究報告が行われています。北は北海道から南は沖縄まで、近年は、アメリカ、韓国、中国、台湾、ドイツ、イタリアなどからも研究者が集まり、活発な議論が交わされています。

 現任幹事(5名)
  小幡圭祐(山形大学人文社会科学部)
  手塚雄太(國學院大學文学部)
  中西啓太(愛知県立大学日本文化学部→東京大学文書館)
  原口大輔(日本学術振興会PD・青山学院大学→九州大学附属図書館付設記録資料館)
  米山忠寛(法政大学大原社会問題研究所)

 歴代幹事(肩書きは在任時)
  市川智生(学習院大学大学院→横浜国立大学大学院→上海交通大学→長崎大学熱帯医学研究所)
  清水唯一朗(慶應義塾大学大学院→東京大学先端研→慶應義塾大学総合政策学部)
  松沢裕作(東京大学史料編纂所→専修大学経済学部→慶應義塾大学経済学部)
  若月剛史(成蹊大学文学部)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会の記録―2021年度

2022-07-11 19:28:45 | 研究会の記録
第99回内務省研究会

日程:2022年3月20日(日) 13:00~17:00
会場:zoomによるオンライン開催
報告:草薙志帆(東京都立大学大学院)
「「保守の危機」の時代における「政治改革」論
―1960~70 年代初頭における選挙制度審議会の内実を探る―」

書評:伊藤陽平『日清・日露戦後経営と議会政治ー官民調和構想の相克ー』(吉川弘文館、2021年)
 評者:清水唯一朗(慶應義塾大学)、久野洋(ノートルダム清心女子大学)
 リプライ:伊藤陽平(外務省外交史料館)

第98回内務省研究会

日時:2021年12月18日(土)15:00~17:30
会場:zoomによるオンライン開催
書評:樋口真魚『国際連盟と日本外交 ―集団安全保障の「再発見」―』(東京大学出版会、2021年)
 評者:矢嶋光(名城大学)・伊東かおり(広島大学)
 リプライ:樋口真魚(成蹊大学)

第97回内務省研究会

日程:2021年10月9日(土) 13:00~17:30
会場:zoomによるオンライン開催
報告:小幡圭祐(山形大学)「大隈重信と大蔵省の政策立案・意思決定過程」
   辻 健司(元早稲田大学大学院)「井上毅におけるイギリス憲政理解再考ー『バジュホー氏英国憲法論』を通した考察」
   高島 笙(東北大学大学院)「翼賛体制下における「自由主義派」代議士の支持基盤」

第96回内務省研究会

 日程:2021年8月1日(日) 13:00~17:30
 会場:zoomによるオンライン開催
 報告:國貞明良(千葉大学大学院)
    「瀬戸内尾道地区における第二次製塩地整理と尾道港第二種重要港湾修築事業
     —整理塩田決定に至る地域利害調整プロセス—」
    渡部亮(東京大学大学院)「国民の党」構想の全国的伸張」
    太田聡一郎(東京大学大学院)「戦後の再軍備過程と警察制度」

第95回内務省研究会

日程:2021年5月30日(日) 14:00~17:00
会場:zoomによるオンライン開催
報告:原科 颯(慶應義塾大学大学院)「明治前期における立憲君主制の形成
         ー宮中・府中関係を中心に」
   松谷昇蔵(早稲田大学大学院)「明治中後期における文部官僚の欧米派遣
         ー派遣における官僚のキャリアと政策課題ー」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする