カウンターの中から

軽井沢のogossoのブログです

お見舞い。

2011-03-12 11:00:18 | 電子日記
 今回の地震、津波等で被災された地域の方々にお見舞い申し上げます。
お世話になっている水産会社の方々、三陸へ伺った時に大事にして下さった方々、とても心配です。


シンガポールへ繰り出そう。(その壱)

2011-03-11 13:11:19 | 電子日記
 なぜシンガポールなのかは定かではない。

標高1,000mの冬山から脱出して、雪かきからも解放され、
どこか南の方で美味いものを、たらふく喰おうじゃないかという事だった様な気がする。

一年間みっちりと働いてくれたスタッフに恩返しの意味もある旅行。
食に関わる仕事をしている人は、ご多分に漏れず食い道楽、食いしん坊。またそうであって欲しいもの。
スタッフ一番の喰い頭(?)コージ君は以前の沖縄旅行5泊6日で『7kg増』という記録保持者である。
ある意味、期待できそうな場所でしょ、シンガポール。

   

 というわけで、新しい羽田の国際便ターミナルへ車で乗り付けいきなり焼鳥、生ビール。
深夜発なので後は寝て行くばかりの気安さか、あおるビールの凄まじさ。
こんなんで胃袋持つんかいっ!
やめなさい!食後に楊枝くわえてラーメン屋の列に並ぶのは。
モッちゃん、向こうにもラーメン位はありますって。ああぁ餃子も頼んでる、、、。
   
ようやく搭乗するも、機内食喰ってるし。もう御見事としか言いようが無い。




ちょい仮眠取ったらもうチャンギ空港。
その国を最初に感じるのって、空調とか管理されている空港ビル出た瞬間ですよね。
温度とか湿度とか匂いとか。
シンガポールは雨期だからか、もの凄い湿度。ミストサウナの様。
汗かきの私は歩くだけで羽田のビールが出切ってしまった。大至急タイガービールで体液を補充したいものだ。

マリーナ地区のマンダリンオリエンタルホテルまで送ってもらうと、みんな満足げ。
そうなんですよ、ホテルだけはちょっと奮発しちゃったんですねぇ。
実際、部屋も施設もサービスもハイクラス。至れり尽くせりお世話になりました。

   

   
さっそく朝飯を調達に行くケーゾーとコージ。


  
さあ、これからシンガポール版B級グルメツアーの始まりです。


                                    (つづく)

ただいま。

2011-02-26 09:58:15 | 電子日記
 16日から21日までスタッフとシンガポールに食事に(笑)出かけていました。
昨日から通常通り営業を始めました。またこれからもよろしくお願い致します。

尊敬する「KIHACHI」の熊谷喜八先生からも、シンガポールはオリエンタルな料理の雰囲気を感じとれるので
是非一度行った方が良いとお聞きしていました。

実際、観光控え目、食事は5食。そんな毎日でしたが、それはそれは楽しい旅行でした。


しかし、帰ってからの仕事の多い事ったらありゃしない。
プチ改装の段取りに、今シーズンのメニューの撮影と各情報紙の取材。
今月末が決算で、今年は新しいスタッフにも来てもらいたいし、
読みたい本は机に山積み、バイクの車検が間近で、山にも登りたい。
ガード下のホルモンが呼んでいるし、神田の「みますや」も行きたい。
あぁ~忙しい、楽しい。幸せだ。




     

南へ。

2011-02-16 12:49:52 | 電子日記
大盛況の週末を過ごし、てんこ盛りの雪から南の方へ逃避行。社員旅行です。また25日から頑張ります。じゃ行ってきまぁーす。

願い事。

2011-02-13 10:25:32 | 電子日記
 先日8日の初午に、私一人で神社に御詣りに行ったのですが、
スタッフのコージ君とモッちゃんも行きたいという事になり、
11日の仕事帰りの深夜に出かけました。
一人では深夜の神社は怖過ぎますが3人ですし、私はボトル半分位やっつけてますので、ご機嫌。

     

昼間は大雪の中、沢山の参拝者が列をなし、達磨やらイカ焼きやら綿菓子なんかも売っていたのでしょう。
夜は静まりかえっています。





コージは可愛い嫁さんと小さな二人の子供達と幸せに暮らせます様に、
モッちゃんは6月に結婚をする彼女と幸せに暮らせます様にと、
なけなしのお小遣いから賽銭箱にジャラジャラ小銭入れて、一生懸命お願いしてました。






   





   

でも帰りの二人の背中には
「う~ぅ寒ぅ。社長Wバリコテラーメンおごってくんねーかなぁ」
「そうっすよね。餃子に炒飯もつけて。」
との「願い」が滲んでおりました。















ぱなし。

2011-02-12 22:36:48 | 電子日記
 雪、降りっぱなし。
たいがいにせ-よ!!
雪かき、もうしたくね~し。腕、筋肉痛だし。

   

   

でも、景色はバツグン。見飽きる事は無い。




   
この北海道の様なカットは「長野牧場」。何処迄も白銀の世界でした。毎日の通勤の道だけど、、。




   

流石に信州、山国ですね。東京神田辺りからいらっしゃったら、さぞかしビックリでしょうね。
早く、赤道直下へ逃げ出そうとたくらむ、今日この頃です。

ドカ雪。

2011-02-11 16:58:54 | 電子日記
 久しぶりに、しっかり降ってます。
今年は全然降らないし、もうこれで終わりじゃねぇ~なんて呑気な事言ってたら、ドカ雪。
広い駐車場を端から端迄雪かきをして、振り返るとまた同じだけ積もっていると、
コージとモッチャンが嘆いていました。ごくろう様。

午前中に浅科の「みどりや」さんにワインを仕入れに行くと、
何処から何処迄が道路やら田んぼやら、解らない位の雪景色。白一色。

   


ランチ後は、チェーン規制の碓氷峠を安中まで下り、
中嶋さんしか創れない「霧積しめじ」を仕入れに行きましたが、やはり30分下るとそこは別天地。
雪もわずかに舞っているだけで山も霧氷の様です。


   

香りも豊かで、歯ごたえもシャキシャキの「霧積しめじ」を鉄板でバターソテーして、
「みどりや」さんセレクトの南フランスのカベルネ ソービニオンの赤を
雪の中わざわざお越しいただく御客様に味わって頂きましょう。
もちろん白ワインも合います。
いや、「佐久の花」のスペックD純吟生無濾過原酒も合います、宝山芋焼酎だって、ギネスだって、、、、。
また今晩も大忙しで更けて行く、ドカ雪の夜。


   

神頼み。

2011-02-10 15:53:21 | 電子日記
 先日の2月8日は初午で、佐久市岩村田の「鼻顔(はなずら)稲荷神社」に神頼み。
自分の店を持って会社を作って20年目になろうとしていますが、毎年必ず御詣りしています。
潰れず何とかやって来れたのも、お稲荷さんのおかげです。

しかし、商店会と神社側が休日の方が参拝者も多いだろうという事らしく、
初午祭として11日の建国記念日に賑やかに行う取り決めとなった模様。
当日はそうとは知らずのお年寄りの方々がチラホラ。
達磨もイカ焼きも綿菓子もキャラのお面も何も無し。
おかげで、新しいキツネ様もお供えする油揚げも並ばずに買えましたが、
やはりもう少し賑やかな方が良かったかな。

   

毎日静かな軽井沢。こうなったら神頼み。
思い切って500円玉入れて、願い事の多い事、多い事。

楽しみ。

2011-02-07 20:11:50 | 電子日記

    






 今シーズンの春から秋迄のメニューが出そろい始めました。
スタッフは次から次へと新しい発想で自分を表現してくる。
毎日何品も食べさせてくれる。和食あり、イタリアンあり、なんだか解らないものあり。
御客様に料理とサービスを通して、自分を表現できる事の嬉しさを感じ取ってもらえ始めたと思う。

みんなの今年が「楽しみ」。

私の仕事はそんなみんなに『仕事への歓びの種』を植え付けられれば幸せなのだが、なかなかに力及ばず、
このうるさい口を挟まず彼らに任せ、山の中へ紛れ込んだりしている始末。

今年の楽しみの一例は、
カウンター内で揚げたての天ぷらを出したり、
トップシーズンの3ヶ月限定の「正しい、日本の朝ご飯」だったり、
本当に美味しいぬか漬けに挑戦したり、
3時のおやつに行列を夢見たり。

そんなトップスピードなシーズンを「楽しみ」にしている、閑古鳥な今日のOgossoです。

  

なが~い。

2011-02-07 14:04:24 | 電子日記
長~い脚。