エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

ポンピング

2024-05-04 21:05:35 | バイク

GW後半は久しぶりに実家に帰省してきました。秘密基地の状況も確認。前回の確認がいつだったか忘れるくらいに時間が経っています。



全てのタイヤの空気圧がゼロになってました。手動式空気ポンプで頑張る事12本。足腰が粉砕するかとオモタ。

ちなみにバイク達はこの状態で数年寝かしているため、全てレストアベースの不動車になってしまいました・・

タンクキャップを開けて燃料を確認しましたが、まだ辛うじてガソリンの臭いがしていました。NSとRD03はガソリンの量が多いので、完全に劣化する前になんとかしたいところ。

おいら悲しき転勤族なのね(´ω`)



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダン飯

2024-04-30 00:15:03 | その他

アニメ制作会社TRIGGERの素晴らしい映像表現、原作に忠実な再現で話題の「ダンジョン飯」、現在2クール目が放映されていますね。

作品名しか知らなかった頃は、何故かファンタジー世界を舞台に主人公が現代の調理器具や調味料でドヤ顔無双する様な内容と思ってたんです。

しかしアニメを観ているうちに、ダンジョン飯が他のグルメ作品とは一線を画す独自性を持っていると気付く頃には、すっかり引き込まれ原作漫画と関連作品を購入していました。



番外編の漫画や「冒険者バイブル」、「デイドリーム・アワー」を読むと、キャラクターや世界観が非常に細かく作り込まれていることがわかります。

久しぶりに満足度の高い作品に巡り合うことができました。九井先生とTRIGGERに圧倒的感謝っ・・!



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟を歩こう

2024-04-29 01:22:18 | その他

GWがやってまいりました。せっかくの大型連休、普段できないことをやってみようということで24時間耐久ウォーキングに挑戦しました。

普段からウォーキング習慣があり、50km超の実績も積んでいるのでけっして無謀な挑戦というわけではないです。

目的地は柏崎駅としました。以前から上越・糸魚川方面へ徒歩で行ってみたいなと考えていたのですが24時間以内には辿り着けない距離なので。帰路は公共交通機関を利用します。

21:16 出発



まずは国道8号線を目指します。住宅街は夜の早い時間ですが外出している人はおらず静まり返っています。まるで夜の世界の王さま気分。

22:30 ビッグスワン到達



カエルの大合唱を聞きながら田んぼを抜け、人通りのない歩道でウォーキング中の見知らぬオジサマと遭遇。お互いを意識しつつ新潟中央IC付近でお別れ(不審者に思われたかもしらん)。

23:50 国道8号線到達



信濃川大橋を渡り、国道8号線に出ました。ちな、この交差点近くの蕎麦屋「川原 そば一」おすすめ。

ここから延々と国道8号線を歩くことになります。



途中、街灯がない区間があるのでUSB充電式のLEDミニライトを2個用意しました。
しかし早々にバッテリーが弱り、通過する車のヘッドライト頼りになりました。途中、何か踏みましたが結局分からずじまい。

04:30 三条市到達



明け方に外気温が急激に下がり、レインジャケットを着用しました。

6:00 三条市内 国道脇の畑でキジの姿が。



スマホのデジタルズーム画質なのでカラスにしか見えませんが。長岡市ではウグイスの鳴き声も(姿は見れませんでしたが)。季節を感じることができるのもウォーキングの醍醐味ですな。

6:15 燕三条駅到着



出発から9時間が経過し40km歩きました。お散歩気分のテクテク歩きなので時速4~5km程度のペースです。この後、20分程朝マック休憩を取りました。

08:50 見附市到達



去年「見附市みつけられへん」というSMSを写真と共に嫁さんに送った記憶が。もちろん今年も塩反応でした。

12:45 長岡大橋到達



実は橋を渡る直前まで長岡駅ゴールで終わろうか迷っていました。というのも、柏崎市に入るには山越えを含む20km近い距離を歩かねばならず、タイムアップはおろか終電を逃す可能性があったので。最終的には何とかなるっしょという結論に至りました。もちろん激しく後悔するんですが。

13:50 道の駅 ながおか花火館通過



花火館は混雑していたので寄るのはまた今度。昼食は手前にあった松屋で休憩を兼ねて済ませました。

14:15 長岡IC到達



画像はちょっとした丘を登る坂道なんですが、この後の道のりを思うと地獄の山越えスタート地点と言えるかも。



最初、道路が左に逸れていくのでイイ感じに谷を抜けてくんでしょと思っていたんですよね・・

16:00 江口だんご本店到達



県内では名の知れたお店で、この時間でも駐車場はほぼ満車で賑わっていました。おみやげに5色団子セットを購入。消費期限が当日中なので何としても帰らなくてはなりません。

17:00 刈羽村到達



山越えと書きましたが調べてみたら、正確には東頸城(ひがしくびき)丘陵と言うそうです。確かにカーブやアップダウンも緩やかとは思いますが、徒歩での体感はれっきとした山道に感じました。

17:20 廃墟



突如として現れた廃モーテル、マニアが好みそうな朽ち具合ですね。国道に面しているのでイヤでも目に留まってしまいます。怖がりなので日が暮れる前でよかった。

18:00 赤田トンネル通過 



今回のルート唯一のトンネル(延長444m)。一瞬、歩行者はトンネル手前で分岐する険しい道に迂回しなければならないのかと焦りましたが、長岡方面側に歩道が設けられていて一安心。ここを抜けると柏崎の市街地が広がる光景が・・と思ったんですがそんなことはなかったです。

通行人がほぼいない歩道が荒れ放題なのは、地方の道路事情あるある。



画像はかなりマシな方ですが、成長した雑草が歩道を完全に覆っていて路肩を歩かねばならない区間が多くありました。

18:35 柏崎市到達



民家だヒャッハー!!!沈む夕日に焦りながら、なんとか夜の帳が下りる前に山道を踏破できました。何度となく長岡駅ゴールにしておけばと思ったことか。結論、国道8号線の長岡~柏崎間の徒歩移動は危険なので避けた方がいい。(キリッ)

20:00 柏崎バイパス到達



多くの店舗が連なる通りの灯りが見えたらゴールまでもう一息。晩御飯は駅前で一杯ひっかけて美味しいものでも。

20:55 柏崎駅到着(ゴール)



もう一息と思ったんですが、実際には十息位ありました。総歩行距離は100.79km、所要時間は23時間48分でした。水分・糖分補給やトイレ休憩を適宜挟んでいます。

帰りの電車は新潟行き最終が21:09、長岡止まりの終電が22:13。食事を諦めて新潟行きに乗ったものの爆睡の誘惑に抗えそうになく、長岡駅で新幹線に乗り換えて日にちを跨ぐ前に帰宅しました。

不眠で歩き続けるというのは健康増進とは真逆の行為ですが、自身がどれくらいの距離を歩けるのかを知ることができました。

長距離ウォーキングは今後も続けますが、24時間耐久は今回限りでザ・エンドってね。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R56 MINI:ぽろり、ぱりん

2024-04-20 23:11:23 | クルマ

マイカー2号で出かけようと発進したら運転席側ドアミラーのガラスが落ちて粉々になりました。後ろを見ようとドアミラーに視線を移しても漆黒の闇。その日のお出かけは中止になりましたとさ。



ミラーガラスは電熱線付きワイドアングルタイプ(パーツ品番:51162755626)が付いていました。

ガラス部分だけなら純正品でもそんなにお高くないでしょと思って調べたら、2万円近くして目ん玉がベイルアウトするかと思いました。やはり欧州OEM一択ですな・・7,920円也。



ミラーガラスはプラの部分がミラー本体側の台座部にハメ込んであるだけで、取り外しや取り付けに工具は必要なく、ものの数分で作業を終えました。



これまで多くのポンコツカーに乗りましたが、ミラーガラスがポロリするのは初めてですよ。脱落の際にガラスのエッジでドアにキズが付くし、わろてしまいましたわ。

わろた・・わろ・・た




< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわせーっ!!(エンジンを)

2024-04-14 22:20:32 | その他

この週末は汗ばむ陽気に桜も満開、荒ぶる下越の空よサヨウナラ。と言うことで、今日は冬眠していたマイカー1号とフェーザーを起こしました。

フェーザーはエンジンが目覚めるまで時間がかかりましたが、あらかじめバッテリーを充電してあったので押し掛けせずに済みました。



近所を流して調子を診ましたが、イオンなく絶好調。ただ、ウォーターポンプのクーラント漏れが再発しました。シールの打ち込みをミスったか、インペラシャフトの摩耗かなぁ・・うーむ。

マイカー1号はフューエルフィルターボウルのガソリンを抜いて、数秒のクランキングですんなり掛かりました。



車庫の床掃除やらしていたら昼飯時になったので、にぼしまじんで限定麺のカレーとチーズのまじんラーメンをtrtr。



グランドメニューも美味しいのだけれど、限定麺は店主の探求心・情熱を感じる一杯でハズレがないんですよね。先月の鮭ボナーラは衝撃だったなぁ。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R56 MINI:タイヤ&ホイール交換

2024-04-08 22:19:32 | クルマ

ここ1週間で随分暖かくなりました。ご近所のそこかしこでノーマルタイヤ(ホイール)に交換をしている姿が見られます。

ものぐさマンな私はいつも作業を先送りにして4月末に交換しているのですが、今年は調達したアルミホイールを早く履かせたかったので先週末に作業を終えました。



いろんなデザインのホイールを検討しましたが、ノーマル外装に一番しっくりくるミニライトに決めました。私的にミニライトを装着したクラシックミニのイメージが刷り込まれているせいかも。最近は軽自動車用ホイールのイメージが強いかもしれませんね。

作業後、試運転していたら空気圧警告灯が出て焦ったのは内緒。タイヤ外径が変わっていたのにリセットするのをすっかり忘れてました^皿^;



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R56 MINI:エンジンオイル交換

2024-03-24 23:05:01 | クルマ

昨日の天気と打って変わって晴天のぽかぽか陽気になったので、マイカー2号のエンジンオイル交換をしました。



私自身、オイル管理はシビアに考えていないので、マイカー2号はその時々で入手できるリーズナブルなオイルを使用し交換頻度も5,000km~10,000kmとしています。

今回はカストロールエッジの5W-40をチョイス。4Lで4,680円でした。フィルター交換は次回のタイミングなので手間なくサクっと作業完了。

作業ついでに、ウォッシャーノズルのメンテをば。

以前から運転席側が詰まり気味で噴射口を裁縫針で突いてみたものの改善せず。ノズル内部に何か固化物が入ってるのかもと思い、エアーで吹いてみることにしました。

ボンネット裏側のウォッシャーホースを外して、エアダスターを・・と思ったら使い切って空だったので、トイガン用のガス缶(生ガスが出ない程度に減ったもの)で代用。



噴射口を交互に吹くと、小さなプラの破片が2つほど出てきました。ノズルユニットをよくよく見たらホース接続部分のふちが欠けていました。

交換かなぁと部品を調べたら、1個8千円でそっ閉じ。まぁウォッシャー液は問題なく出るようになったので、ヨシとします。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらにできるようになったな、ふみな

2024-03-23 22:55:50 | プラモデル

今日は朝から雨が降ったり止んだりの空模様だったので、マイカー2号のオイル交換作業を諦めてHI-METAL Rのレッドショルダーカスタムを求めて県内を徘徊していました。

お店に行ってから知ったんですが、figure-rise standard あばたーふみなの発売日だったんですね。パケ絵につられて買ってしまいました。

帰宅後すぐにランナーを袋から取り出してパチ組み。時間を置くと積んじゃうからね。



よくうごく カワイイヤッター

ランナー総数は14枚(内、交換用顔パーツ3枚)。組み立て時間はゲート跡を均したりしたので3時間ほど。

パーツは手で簡単に切り離せるタッチゲートが多いですが、稀にどうしたんだって位ぶっといゲートがあります。



画像は脛パーツですが、キットで一番太いゲートだと思います。一応、脚の内側になっていて目立たないような配慮がされてるっぽいですが、やはりツールは一通り揃えておくと良いと思います。

組み立て説明書にガンプラコスヒロインズの系譜図が載っていたのですが、パイセンのキット、これまでに9体も出てたんですね。



最初のキットを思うと、あばたーで凄く進化しましたね。他キャラクターの後継機も期待しちゃいます。

それにしてもリックドギャン子のネームインパクトよ(‘v')



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へき、へきへき

2024-03-22 00:27:35 | トイガン

近所のリサイクルショップでビンテージトイガンを発掘してきました。



全てジャンク品でガスブロは漏れ修理等メンテナンスが必須ですが、どれも相場の半値以下で入手できてほくほく。店頭の陳列棚は1990年~2000年初頭のトイガンが多く、コレクターの放出品だったのかも。

中でもグンゼ産業のエアーコッキングガン、グリズリー・ウィン・マグ(1993年製)は掘り出し物でした。



外観の仕上げや各部のギミックなど商品自体の魅力に加え、他にモデルアップされておらずメーカーも既に撤退しているためレア度が高く、ネットオークションで見つけても価格が跳ね上がっちゃうんですよね。

今回入手したのが偏心バレルのホップアップシステムL.R.Bを搭載したバージョンだったことも満足度マシマシ。

ちと買い過ぎた気もしますが、木を隠すなら森の中理論でへーきへーき。

年始の断捨離決意はどこへやら。わいはあかん・・ダメな男や(鼻からうどん)



< 私が所有するエアソフトガンは主要部品がプラスチックで >
< 構成される遊戯銃(トイガン)です。          >
< 年代物のトイガンについても現在の法律に適合する物のみ >
< 蒐集しています。                   >
< ジャンクを修理して楽しんでいますが、法に抵触する様な >

< 改造は施していません。                >

< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します。 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINI R56:アルミ

2024-03-10 23:46:26 | クルマ

スノーシーズン終了に向けてマイカー2号のノーマルタイヤの準備をば。

純正OPアルミはブリザックを履かせたまま次シーズンまで保管しておくことにしたので、別途ホイールとタイヤを調達しました。



MINILITE MC-40 16×6.5J +48にADVAN FLEVA V701 205/50R16 87Vを組みました。

お財布事情によりホイールは中古品です。

MINILITEの中古品はオクやフリマアプリなどネット上ではそれなりの数が出品されていますが、R系MINIに適合する美品は少ないですね。

入手したホイールもスポークに数か所キズがあったのでブラシでタッチアップしました。

また、ボルト穴がM12とM14のものがあるので、明記されていない場合は確認した方が良いです。

ええ、仕方ないのでボルト穴を加工しましたわ。(;´д`)トホホ



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする