*こころの森 Peace forest+*

森こよみ うららか 森日和 のんびり おだやかに 自然のなか森の美術館での ひとときを どうぞ

旅立ち

2011年08月31日 | こころの森
森からのおしらせ



季節は秋へ 巡ります

つばめたちも そろそろ 旅の準備かな?

8月も今日で終わり

子供たちの夏休みも 今日で終わり。

このblog も 今日で おしまいです。

今まで ありがとうございました

そして つぎの森へ

おひっこしをしました。

Blogという場所ではなく

もっと シンプルに

写真を中心に 表現できる場所として

もっと 写真の存在をを豊かに 展覧したくて

ホームページという形で あたらしい 森へ おひっこし としました。

あたらしい森は http://peace-forest.petit.cc/

ギャラリースペースも あります。

これからも ほっとひと息によかったら

森へあそびにきてください。  

これからも よろしくおねがいします。

こころの森~Peace*forest~Shinobu

道草

2011年08月21日 | 旅*おでかけ












惹かれる 色褪せた 淡い色

はやく逢いたいのに

自然の草花たちの 誘惑に

いつも 負けてしまう わたし




 

お祭りのあと

2011年08月21日 | できごと


「科学では証明できない 直感で生きてゆく」



標高たかい 森のなかの夏祭りに でかけた帰り道

空が近ぁ~い そんな スムストロンステッレ

そんな場所から 満月がみえました

となりにいた 息子が その満月を見ながら

「奇跡じゃね おかあさん」とつぶやいた



まんまるお月さまも そんな素敵な言葉に 微笑んでるみたいでした

わたしの心は 言葉や数字や なんやかんやに 色を感じます

朝が明けてゆく 夜が更けていく そんなときに広がる 深い紺色の空のいろ

りんどうの花の色のような

祈りの 平和の 安らぎの空の色

そんな 色を感じる 言葉を 八月の夏の日に 生まれた 息子に いのちのなまえと しました

その夜の満月の輝く 風景がまさに そうで・・・

夏祭りのあとの その夜は 息子の七歳の 誕生日でした

わたしの心は 科学なんかじゃ 証明されませんよぉ

スムストロンステッレとは

スエーデンの言葉で「とっておきの場所」です


次はおひるね

2011年08月21日 | 芸術

                                       
                                            いつも心に太陽を


                                               
                                            雨に唄えば



                                            虹が架かる


今日は雨の一日

自然の音は 蝉のこえが きえて ポツポツ 雨の音なり

今日はなんだか 気分が後ろ向き

たまには 力をぬいて 

窓からそとを見つめると やっぱり 雨粒きらきらと

この感覚も たいせつ

昨日 出会ったポストカードの「次はおひるね」 というタイトルで 描かれた絵

少女と ふわりと ここちよくて・・・

おひるねが だいすきな わたしは・・・

この ふわりの 感じが たいせつ

描かれた カメラの絵も こころ惹かれるのです
 
そんなこんなしてたら 雨が和らいで

蝉のこえが きこえてきたのに 気付いた わぁっ

おもしろいなぁ・・・ おっと ひらめいたなり
  
 

気配

2011年08月21日 | 季節


お盆をすぎたあたりから

朝 ふと 秋にふれる 気配を感じます



昨日 今日と ひさしぶりの雨で すこし肌寒く

暑さ ほっと一息な。。。



夏の終わりまで こどもみたいに

一日 一日を 楽しみたいです

夏の終わりが さみしくなるように・・・

森のなか

2011年08月21日 | こころの森


 トトロのおなかのうえから みあげた風景





つながり





支え



 生命力



今日とっても 素敵な映画をTVで観ました

仲間のために あきらめない

ひとりじゃない

影響された息子は 早速 腕に バッテン印 を描いて 拳をつきあげていました

こころの森が豊かになってくるような

こころの森のなかに光がさしこんでくるような...

最近 膝を痛めてから あきらめていた 大好きだった バレーボールをまた はじめました

どこまで 膝がもつかわからないけれど 別にいいやって。

楽しくて 楽しくて とってもいい汗をかいて なんだか 青春 気持ち良い

新しい人との出逢い みんなでがんばったり 

失敗を恐れずに 自分をがんばったり

自分のミスに くやしくなったり・・・

そんなこんなで こころが元気になります

この夏は 観たい映画が 3本

「ココリコ坂から」

「一枚の葉書」

「ツリー・オブ・ライフ」

映画を観るのも こころの旅です。

 

 

朝明け

2011年08月19日 | できごと
天使の梯子



2011年8月16日

朝の空 見上げると

透明で 澄んだ光 ふっていた

わたしの格好は 滑稽だったけど



こころ とてもおだやかな 朝でした

それぞれの 出会いに 生かされていると 想いました



あの頃の こころの闇の 理由がわかった夏

だから おとうさん たくさんの愛をくれてたんだよねって。

でも、

もう いいんだ

もう 大丈夫だと 想いました

今は 自分の足で 歩いてゆくことが できるし

そして、だから、きっと写真という 生きる術にも 出会えたんだねっ

それぞれに 出会えてよかった。

今年のカープは後半戦 とっても調子良し

今日も勝ったしぃ

夢 実現かもぉ






花母より

2011年08月14日 | つながり
GIFT



いのちのなまえ

「夏に咲くひまわりの花のように」

2004年8月14日

夏、花ひらく

7年前の 今日 きみと出逢いました



きらきら きらきら  まぶしいひかり ふりそそぐ いとおしさ

ぽか ぽか ぽか ぽか あたたかい つつまれる ぬくもり

ふわり ふわり ららら さらさら かんじる やさしい風



「おかあさ~ん」

きのう

きみが くれた 虹の おくりもの

かあさん とっても うれしいかったです

「ありがとう」

きみは いつも いろんな風景をみせてくれるね 

はぐくみあう よろこび

そして

2011年8月14日の 今日

「おたんじょうび おめでとう」 

きみとの 出逢いが なによりの おくりもの

おかあさんを えらんできてくれて 

「ほんとうに ありがとう」



                           花母より

Present for you

2011年08月12日 | つながり




帰り道 とおっても 素敵な空にであったよぉ

おっと きょうは・・・

ようこち おたんじようび ではないか!!

縁起がよいぞぉ

おめでとう 

しのぶちからの プレゼント

こころ ほほえみますよおにぃ

だいすきな こどもたちにかこまれて

素敵な いちねんに なりますよぉにぃっ

ママがんばれぇ

よい旅を どうぞぉっ



                                    from こころの森 Peace*forest shinobu

ひらく

2011年08月11日 | できごと


あさ

やわらかな 

ひかりに

つつまれる

もりのなか

どこまでも 

どこまでも

ほほえんで




しあわせな日常を

2011年08月10日 | こころの森
命のつながり あなたに託す


                                           旧広島市民球場と路面電車

わたしがはじめて広島の街を訪れたのは お父さんに連れて行ってもらった 広島市民球場でした
お父さんっ子の わたしは自然と Carpファンに(笑)
その頃はまだ 山陽自動車道が 開通していなかったので 子供心に 広島まではとぉ~っても 遠く感じました。

まだ実家で暮らしていた頃は お父さんと食卓にならんで Carp参戦が しあわせな日常のひとつでした
(大人になってからは いっしょにビールを呑みながらッ)

66年前のあの日の広島。被爆のわずか3日後に がれきの街を一番の路面電車が駆け抜けたそうです。
戻ってきた日常の風景 そして希望の音をガタゴト奏でながら進む姿に 被爆した方々はどれだけ勇気づけられたことでしよう。
走り出した電車のなかで乗客の方がつぶやいたそう「広島はどっこい、全滅しちゃあおらんでぇ!!」と。

そして 復興した今の広島の街には あの日を知る路面電車2両が現役で 走っているそうです。がんばれ~!!!



わたしのふるさとの 朝の風景



大好きな 日常の風景 



こどもの頃 きこえていた 夏の音 広がる 夏の風景
 
蝉の声 蛙の声  夏虫の声 稲に吹きわたる夏風の音 12時を知らすサイレンの音 18時を知らすサイレンの音

夏空 雲の形 緑いっぱいの裏山の森 お母さんが庭に植えた夏の花 道端 草むらに 夏の草花 飛び交う夕暮れの陽炎



そんな音と風景に 加わって

今は 大切な音楽 ROCKの音 カメラのシャッター音 愛しい息子の声 大好きなひとの声も きこえてくる 日常の音

そして 息子の姿 大好きな人の姿 光の風景 カメラのフィルターごしの風景も 広がる 日常の風景

 平和学習登校日の息子くん

子供のころ学んだ 平和学習 TV番組 夏の記憶

夏の音と 夏の風景は 時としてふと瞬間に 恐怖に変わる時がいまだにあります

でも 母となった今は 怖いだけじゃなく 伝えたい 守りたい 笑顔を届けたい そんな想いも 生まれます。

そして そんな夏に 「その一瞬を楽しんで その一瞬に微笑んで そんな一瞬を重ねたら なかなか一日になり

まんざらでもない一週間になり 良い月になって 素敵な一年になり カッケー人生になるのさ。」

こころ明るくなる 穏やかになる こんな素敵な言葉に 出会いました ありがとうございます。



しあわせな日常がいつまでも つづきますように・・・

いつまでも 平和賛成です。



そして わたしの夢のひとつ

お父さんと 息子と 広島東洋カープ 優勝の瞬間を 一緒に マツダスタジアムで ビール片手に観たいなぁ

がんばれCarp



たっくさんの 想いに出会った いろんな想いに触れた 広島旅行でした。

ただ重く想い詰める旅ではなく 静かにそして笑顔あふれる 夏旅行でした。

ようこちぃぃぃ ありがとうニャ
 

 

 

break time

2011年08月10日 | cafe
みなさんも 





ここで ホッと 一息。。。



広島にあそびにでかけた時 広島の友達と かならず立ち寄る お気に入りのCafeです。



この日も 美味しい ランチをいただいて 体とこころ ごちそうさま~

そして 店内も雑貨もディスプレイも わたしの大好きな Natural&Antiquiteづくしぃぃぃ













広島市内は袋町にありますよぉぉぉ



しあわせCafe time

こんな木がたくさん使ってある 風合いが とぉっても素敵な お店です

 

こころの森美術館 in ひろしま

2011年08月10日 | 写真


広島の街で出会った そんな気持ちを感じた 風景たちです





すずめさんと はとさん ちがっていても おなじ場所で 遊んでいました



「愛」をはじめ 心のがつく 一文字 一文字の 漢字が 彫り込んでありました 







袋町小学校にあった 朝顔さんにむけて 「がんばって さいてくれて ありがとう」

そんな 少女の言葉カードが付けてあり なんだか ほのぼの やさしさに うれしくなりました







原爆ドームを囲んだ ピースキャンドルたち





こころが せつなく なつかしく きゅっとなった 影絵

この日は 道の上 路面電車 街の中 いろんな やさしいひとたちに 助けられた一日でもありました

感謝のこころ忘れずに 自分の人生に つなげなきゃ・・・

わたしも ほんの一瞬でもいいから 誰かの心を救える 写真を 撮りたいです

そんな想いにもつながった 心深い 旅路でもありました

夕暮れ美術館

2011年08月10日 | 芸術
広島平和記念公園 原爆ドーム対岸テラス開催

「慰霊の為の音楽奉献」より




色とりどりの 灯ろうが流れる 元安川 ひとつひとつの色は ひとりひとりでもあります

そしてこの手すき和紙灯籠のなか 灯籠一つにつき 折り鶴二羽すき込まれた

国内外から寄せられた折り鶴の再生紙を使った 「折り鶴灯籠」が初めて 川面を彩どった日でもありました

そんな 灯籠流しが おこなわれる夕暮れとき

大好きなアーティストのひとり

ギターひとつ 片手に 竹原ピストルくんが 登場しました



わたしたちは 原爆ドーム側 

ピストルくんは 対岸テラス

元安川を挟んで 離れているのに

手をふってみたら 控え目に 手をふりかえしてくれました 

言葉なくとも 伝わる想い

とお~~~っても うれしかった

ピストルくん曰く 原爆ドームは 女の子にみえるそうです

わたしは原爆ドームが怖いのですが・・・

響き渡る「女の子」という うたは 恐怖心をやさしく 包みこんでくれました

「ただぼんやりと

空をみあげ

物思いに耽っている

女の子」




陽が落ちて 広島の街に 夜がやってきても



原爆慰霊碑に 慰霊の為 連なっている人影は

長く 長く 続いていました

白色の美術館

2011年08月09日 | できごと
The 8th Hiroshima Art Prize

希望の路

THE ROAD OF HOPE

YOKO ONO 2011


平和を表す色

比冶山の 緑の森のなか 坂道をのぼったところに 広島市美術館が 佇んでいます




第8回 ヒロシマ賞受賞記念 オノ・ヨーコ展に いきました



つくる、ゆく、ヒロシマに想う コレクション展も開催されていて



岡本太郎『明日への神話』の原画も展示してあるとのことで またまたの偶然に 鳥肌がたちました。




展示会を訪れた人々が願い事を紙に書き それを木に結び付けるという 参加型アート作品

この作品を含め

1から13この 作品が展示されてあります。

真っ白な 白の世界から 一転 赤と黒の世界・・・原爆と戦争の象徴の世界・・・音・・・

こころが叫びました

そんななか

また一転 やさしい色の世界に辿りつきました。

「マイ・マミー・イズ・ビューティフル」

観客が自分の母親への思いを 手紙に書いたり 写真を持ってきて 貼ったりするための

世界中のすべての母親のために捧げられた作品 こちらも参加型アートです




 (笑)



最後に 指先に想いをこめて 折りました

作品のなかにあった「GIVE Peace a CHANGE」の言葉が こころに響きました

「愛と平和」のメッセージを発信し続けている オノ・ヨーコさん

東日本大震災にたいする 鎮魂と未来への希望を指し示す新作の数々でもあり

ヒロシマとフクシマでの 出来事が・・・つながります。