わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

日常@2024.4.24

2024-04-24 10:02:36 | ウチの子たち
最近は天気予報がよく当たる。今朝も予報通りの空模様。

ベランダの温度もずっと16℃で変わらず。うちのベランダはだいたい2、3℃高めだから実際には13、4℃ってことかな。確かにこれまた昨日の天気予報で言ってた通りヒンヤリ。
でも、今日の最高気温が16℃で明日の最高気温が26℃予想で、なんと気温差10℃。もういい加減にしてくれ。
と、まあこれもみんな自分達人間が蒔いた種の結果だからね。


今朝の蓮。

水から顔を出してるのが7本で水の中に新しく2本の計9本が出て来てる。せっかく出て来てるのに、このお天気でこの気温。とってもとっても残念。去年よりはもちろん一昨年よりも出て来てる数だけは多い。さ~て、この後どうなるかなあ。ちなみに、一昨年の日記を読んだら、今の儂の状態がこの時とあんまり変わってない感じだなと思った。。。


今日は夜7時から日産スタジアム、じゃなくて、横浜国際競技場でACL準決勝の第2戦。(ACLの時は契約の関係で日産スタジアの名称使用不可。メンドクサ…)
クラブの歴史がかかる大一番だからね、できれば行きたいと思ってたんだけど、数日前から心身ともに⤵⤵⤵感がハンパない。これじゃあとても行けそうにないので断念。
この試合、単にうちのクラブだけのことじゃないんだよね。2025年から新しい形式のクラブワールドカップが始まる。今はいわわゆるワールドカップが有名で人気もあるけど、本当は各国のクラブチームの代表同士が戦う試合の方がレベルが高いという意見もあるし、FIFAはいずれはこっちを優先したいっていう話も読んだことがある。そりゃそうんなんだよね。だってクラブチームの場合は、各国代表と違ってその時だけ選手を集めたにわかチームじゃないから圧倒的に練度が違う。それに加えて、ヨーロッパのクラブチームなんかだとスーパーな選手ばかり。そういうチームが国の代表として戦うわけだから、どう考えてもこっちの方が面白いに決まってる。
今度のクラブワールドカップ、日本からは浦和の出場が決まってるけど、ウチも今回のACLで優勝できれば出場権が得られる。日本の代表が2チームになるわけ。そう言う意味でも今日の試合はめちゃくちゃ重要。
とは言え、相手の蔚山はマジ強敵。第1戦でポープがこれだけ頑張ってくれたからなんとかものにしたいなあああああ。


今朝のお供はこの2曲。
この2曲、モーツァルトのピアノ協奏曲の中で1番好きな曲。モーツァルトの持つ光と影、優しさと悲しさが見事に表れてるなと感じる。でも、どちらの曲も引き込まれて行きつく先はまちがいなく天国。
演奏しているルドルフ・ゼルキンは、儂が若い頃から好きなピアニストの一人。
実際に聴いたのはこのCD。



4年前の今日のぼあちゃん。




⤵⤵⤵な時は特にぼあちゃんを思い出すわけです。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もトカゲだけ

2024-04-22 12:24:18 | ウチの子たち
今朝は予報通り雨が降ってて、公園の街灯が点いてるくらいに暗かった。エアコン調べのベランダの温度は16℃だったんだけどちょっとヒンヤリ。うちのあたりは今週の半ばまではこんな感じみたい。
菜種梅雨は有名だけど、昨日テレビの天気予報で「たけのこ梅雨」なんて言ってて「そんなのもあるんだ」と思った。で、ちょっとググってみたら、それ以外にも春の雨の呼び名ってたくさんあるんだね。素敵。


もみじのこと。
昨日あれからムスメが来て、家に送って行くためにバスケットに移そうと思ってお布団をめくった。そうしたら「なんか臭いよ」(byママ)。もしやと思って寝てるもみじを持ち上げてみたら💩をお漏らししてた。でも本人(本トカゲ)は、「生きてる?」(byムスメ)というほど完全にZzz...。とりあえずお尻や尻尾を拭いてバスケットに入れ、ムスメと一緒に家に送り届けた。我が家でお寝💩したのは2回目かな? うーん、やっぱり虫の影響かなあ。
今朝、ムスメに連絡してみたら「朝からパトロールしてる 」という返事。一応大丈夫そう。💩もして中に1cm位の羽があったらしい。
今日はご飯抜きのつもりだったみたいなんだけど、もみじの様子に負けて半分位あげちゃったみたい。つまり食欲はあるみたいだし、特に変わったところはないみたい。
食べた虫がわからないのでなんともなんだけど、ママが「カミキリムシみたいな感じだったかも」というので、以前から時々ベランダにいる虫の写真を見せてみ。そうしたら「これかも」って。なお、写真はこの記事に載せているので興味がある方は見て下さい。
多分コメツキムシ。ぼあちゃんも狙ったことがあって、もしかしたら食べたこともあるかも。以前に調べた時はこんな感じ。ルシブファジンという化合物が問題なんだけど、改めてgeminiに質問してみたらこんな回答(要約)だった。
ルシブファジンは一部のホタルに含まれている。この毒素は捕食者から身を守るために使用される。ルシブファジンを含むホタルには、ヘイケホタル、クロマドホタル、サンショウウオホタルなどがある。
ホタル以外にもルシブファジンを含む虫はいくつか存在する。主な例は以下の通り。
  • ヒキガエル類: ヒキガエル科に属する多くの種が、皮膚にルシブファジンを含むことで知られている。代表的な種類としては、日本でもお馴染みのヒキガエル、アカガエル、ヤマアカガエルなど。
  • モモアカガエル科: モモアカガエル科に属する多くの種も、皮膚にルシブファジンを含むことが知られている。代表的な種類としては、モモアカガエル、アマガエル、ヒナガエルなどが挙げられる。
  • オオムラサキ: オオムラサキは、日本最大のチョウ類として知られており、その美しい紫色をした羽根が特徴。オオムラサキの幼虫は、桑の葉を食べて育つが、その体内にルシブファジンを蓄積する
  • ハチ: 一部のハチは、ルシブファジンを含む毒液を持っている。ルシブファジンを含むハチの代表的な種類としては、スズメバチやアシナガバチ  などが挙げらる。
  • ムカデ: 一部のムカデは、ルシブファジンを含む毒液を持っている。ルシブファジンを含むムカデの代表的な種類としては、オオムカデやヤスデムカデなどが挙げられる。
これらの例以外にも、ルシブファジンを含む虫は存在する可能性がある。
ルシブファジンは人間にとっても有毒な物質。ルシブファジンを含む虫に触れたり、誤って食べたりすると、皮膚炎、吐き気、嘔吐、下痢などの症状が現れる可能性がある。
肝心のコメツキムシにルシブファジンが含まれているかどうかわからなかったので、再度そこを質問してみたらこんな回答(要約)。
ルシブファジンは、コメツキムシを含む多くの昆虫に含まれる天然色素。特に、コメツキムシ科の昆虫に多く含まれ、鮮やかな赤色やオレンジ色を呈している。ルシブファジンは、抗菌作用や抗酸化作用も持っていることがわかっている。コメツキムシ以外にも、ルシブファジンを含む昆虫は多く存在する。例えば、テントウムシ、アブラムシ、カマキリなど。
「コメツキムシ科の昆虫に多く含まれ 」なんて書いてあるのに、なんで最初の質問の回答にコメツキムシが含まれてなかったのかとか、前の回答にはなかった虫が出て来るとか、怪しいと思われるところも結構あるだんけど、まるっきりマチガイということもないだろう。とにかく気をつけないとヤバいなと思った。


きょろちゃんとしおちゃん。
きょろちゃんは相変わらず認知症のような仕草や動作なんだけど、体的にはまあまあ元気に見える。
3時から4時頃になると起きて来て別荘に出て来る。さらに最近は別荘の窓から外を覗いてることもあって、塩ビシートを外すと出て来て2回に1回位はリビングをお散歩する。で、一番凄いなと思うのは散歩した後に自分から別荘に戻っていくこと。これを考えると認知症じゃないのかなとも思うんだけどね。

お散歩中。




こうやって自分から別荘に戻る。


でも、今朝はシェルターの前で脱力して寝てた。いつもだと儂が来たり部屋の電気が点くとシェルターとペットシーツの間に潜り込んで寝始めるんだけど、今日はずっとこのまま。ちょっと気になってる。


しおちゃんは昨日脱皮だった。前回から25日後。ちょっと短いかなあ。ここのところケージから出て来なくてちょっと元気がないのは脱皮だったからなのかな。だといいな。
朝起きたらシェルターの中で寝てた。でも、結構動いててちゃんとは寝てない感じ。口がちゃんと閉じてないことが多いので、また鼻が詰まってて苦しいのかも。また病院だなあ。



4年前の今日のぼあちゃん。



3年前の今日のぼあちゃん。






コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてもみじ

2024-04-21 17:34:59 | ウチの子たち
今朝は予報通りの曇り空。寒くはないけど暖かくもない。人間にはちょうどいいいかもしれないけどはちゅ達にはちょっと気温が低い。

という訳で、昨日突然我が家にやってきたもみじは、結局お泊りと相成りました。

おはよう。


今回はここがどこかすぐに思い出したみたい。






"居間"の毛布の山でしばしランプバスキング。


体が温まったのか、リビングやキッチンを少しウロウロしてご飯。そしてだんだんとアクティブに。


30分程動き回り、ほんのわずかに薄日が射してきたらグラスサーフィン。気温が25℃に届いてなかったのでどうしようかなと思ったんだけど、あきらめそうもないので、100Wのバスキングランプ付きで小さいケージをセット。ガラス戸を開けたらすぐに出て行った。思ってたよりも風がヒンヤリで怯んだのか一瞬固まったんだけど、中まで進んで床にペッタン。


曇り空でも紫外線は意外と強い。


10時頃からはわりと陽も射してきてちゃんと日向ぼっこができるようになった。


この後、顎が黒くなったり元に戻ったりしながら、ベランダケージと部屋を小走りで行ったり来たり固まったり。このウロウロ具合はほぼ間違いなく💩だと思ったので、儂、部屋に戻って来た時はペットシーツを持って後を追いかけてたw。30分以上そんな感じだったんだけど、結局💩せず。自分の家じゃないし、もしかしたら昨日食べた正体不明の虫のせいもあるかなと思った。

ウロウロが終わったら"居間"の毛布の山でランプバスキング。

「顔つきがヘンじゃない?」(byママ)。やっぱりお腹が気持ち悪いのかも。でも顎は黒くなってないな。

1時頃、気づいたらまたベランダケージに出てた。本人は日向ぼっこしてるつもりだったみたいだけど、もうほとんど陽射しがなくなってた。

徐々に気温も下がってきたので、昨日より早く2時過ぎに部屋に回収。しばらく"居間"でランプバスキングしてたんだけど、もう眠そうだったので部屋の中ほどに移したら寝床を探し始めた。なかなかいい寝床が見つからなかったみたいなので抱っこしてみたんだけど、「抱っこじゃ寝ない」(byもみじ)。これがぼあちゃんとの決定的な違いなんだよねえw。
でも、結局、ぼあちゃんが儂の抱っこがイヤな時に時々使ってたのと同じ、儂の抱っこ→テーブルの下の椅子の上→儂の席の横のスツールの上、と移動してそこで寝始めた。
そして、これからムスメが迎えに来るので、一緒に車で送って行く予定。


3年前の今日のぼあちゃん。




フトアゴはみんなお日様が大好き。



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とつぜんもみじ

2024-04-20 15:36:08 | ウチの子たち
今朝も薄曇りな感じだったけど、お日様はちゃんと見えてたからやっぱり黄砂? それにしても暖かくなってきて嬉しい限り。

今日はワン様の骨壺にかけてある毛糸のカバーを外しにお寺に行こうと思ってた。春のお彼岸の時はまだ寒かったのでそのままにしてきたんだけど、さすがにそろそろ外さないと暑そう。
ところが、朝、ムスメから電話がかかって来て、もみじを預かることになってしまった。そのため、とりあえずお寺に行くのは延期。まあ今日は初夏の感じだけど、来週の月火水あたりはまたちょっと気温低め予想だから、もう少し待ってもいいかな。
という訳で、いつもの公園に車でお迎えに行ってきた。

我が家に向かってる車の中。




我が家に着いたらいきなりベランダに出て日向ぼっこ。






この後、儂がちょっとだけ外出して戻って来たら、「なんか虫を食べた」(byママ)とのこと。ケージの中で日向ぼっこしてたらいきなり動いてサッと食べちゃったらしい。「シャクシャクっていう音がしてた。よく見えなかったけど黒っぽい甲虫みたいな感じだった」。(byママ)。
うーん、なんだろう。。。一番考えられるのはカメムシなんだけど、これまでもそれ以外の虫も目にしたてるし、ぼあちゃんもなんだかわからない虫を食べたことがあるからなあ。
まあ、何事も起きなければそれでいいんだけどね。

それまでほとんど床にいたんだけど、12時頃にバージンコルクに上って日向ぼっこ。



これはぼあちゃんが💩の前になるとやってたようなカッコだし、さっきの虫のことがあるので、「もしかしてお腹いたかったりする?」と思った。でも、顎の色は変わってなかったし、この後も何もなかったのでただ上に登っただけなのかな。

1時前頃には曇り空になって陽が当たらなくなってきたので部屋の中に回収。でも10分程したら薄日が射して来て、それを見計らったように「出して~」。本当に外が好き。

でも、もう時間的にはそれほど陽が当たらないので、ケージの中にバスキングランプをセット。その後、お日様はまったく当たらなくなっちゃったけど、2時間近くベランダにいた。その間、少し顎が黒いことがあったので心配したけど、30分程で元に戻った。
ぼあちゃんは女の子だったこともあってほとんど顎が黒くならなかった。あの子が顎を黒くした時は本当に怒ったり警戒してるか、あるいは調子が悪い時だった。だからフトアゴの顎が黒いのはどうも慣れなくて心配になる。

3時頃にベランダから回収して毛布の上に降ろしたらすでに眠そう。


回収後ちょうど30分経過。目が半分になってるw。本日の業務はこれで終了かなw。


虫らしきものを食べてから4時間以上経過したけど、今のところ何も起きず。この子達は人間に比べて代謝が遅いからまだわからないけど、とりあえず最初の山は越えたんじゃないかなと思う。
ちなみに、今日もみじがお泊りするかどうか、現時点ではまだ未定w。


3年前の今日のぼあちゃん。






コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常@2024.4.19

2024-04-19 10:00:06 | ウチの子たち
今朝は晴れ予報にもかかわらず、起きて来た時には結構な曇り空。「え?」と思ったんだけど、少ししたらちゃんとお日様が出てた。もしかして黄砂で曇ってるように見えたのかも。
ベランダに出たらちょっとヒンヤリ感があった。でも、「これなら予報通り最高気温が24℃程度にはなるだろうな」と思えるくらい暖かくなってきた。
8時半頃の空。薄曇りのような色だけど、雲一つない快晴。やっぱり最初から晴れてはいたんだろうな。



今朝の蓮。
現在、葉が水面から出てるものが5本で水の中にあるものが2本の計7本。

数はまあまあ出て来てるんだけど、赤い色の葉ばかりで大きさも小さい。うーん。。。っていう感じ。


一昨日、ACLの蔚山戦を見ていてふと思ったのが、今のマリノスはあまりスピードが感じられないということ。例えば、優勝した2019年に比べると、パスにしてもなんにしてもちょっと遅いように思うんだよね。戦術が違うから一概に悪いこととは言えないかもしれないけど、正直、観ててちょっと焦れるw。それを一番感じるのが宮市かな。あのスピードはどこに行ったっていう感じ。
でも宮市だけじゃなくて、今のウチにはこの演奏位のスピード感が欲しいなって思ったw。
 


きょろちゃんもしおちゃんも一見あまり変わらず。朝昼は普通に寝てるし食欲も特には変わらず。
きょろちゃんは相変わらず午後になると別荘に出て来る。別荘の窓の塩ビシートを外すと自分から出て来てリビングをウロウロしたりもする。でも、固まって何も見てない見えてないと思える時間が少なからずある。

ケージの中でお目覚め(4/16 4:12 P.M.)。


リビングをウロウロ&膠着(4/17 6:09 P.M.)。


ケージの中でお目覚め(4/18 2:57 P.M.)。


別荘の窓から顔を出したんだけど出て来ず(4/18 5:13 P.M.)。

このちょっと前に総排泄孔を舐めてて、今朝別荘を撤去する時にコルクの上に久しぶりに尿酸を引きずった跡があったのでちょっと気になった。

しおちゃんも、先一昨日は出て来なかったけど、一昨日はご飯に釣られて出て来て、昨日は自分から出て来てた別荘へ。
残念ながら写真はなしw。


昨日は新しく作った眼鏡を取りに行ってきた。実際レンズの度数が大きく変わったっていう訳じゃないから、さて、これで眼の具合がどの程度変わるかなあ。使ってみないことには何とも言えないので、こうしてブログを書いてみてる。今のところの予想としては、あまり変わらないだろうと思ってる。斜視にしても眼精疲労にしても心因性のものもあるみたいだし、もちろん年齢の問題もあるからねえ。
実は最近、ぼあちゃんのことを思い出して「ぼあちゃん、ぼあちゃん」ってなることが多い。特に4月に入ってだんだん暖かくなってきてからは、ベランダのガラス戸の所とかキッチンとか廊下とかを見ると、「ここにこうしてぼあちゃんがいたな。。。」と思う。あの子が亡くなって2年経った。去年の今頃はそんなことここまで思わなかったのになんでだろ? 
と、思ってちょっと考えたら、去年はあの子の一周忌の日から母親案件が勃発し、その後ずっーとそれにかかりきりだったからなんだな、多分。
去年のあの騒ぎの時にぼあちゃんがいたら時間も自由にならずにもっと大変なことになって、儂の心労も倍以上になってたと思う。だから、儂にとってはむしろ幸運だったんだろう。それでもあの子には生きててほしかった。。。

3年前の今日のぼあちゃん。






これにはビックリ。もちろん地球が壊れてる証拠。いや、地球が怒ってるんだろうな。
世界中でこんなことが起きてるのに、未だに戦争なんかしてるおろかな人類。



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACL 準決勝 第1戦 蔚山現代vs

2024-04-18 10:06:39 | F・マリノス
最小失点で済んだし、儂的には善戦したと思う。なにより、とても面白い試合だった。

F・マリノスのHPより拝借)
 
確かに蔚山は強い。Kリーグ2連覇してるだけのことはある。試合前の記者会見で渡邊泰基が「相手は迫力がある」って言ってたけど、その通りだった。速いし上手い。韓国のチームらしい強さもある。試合の進め方も上手い。 
あと、監督のホン・ミョンボの顔が怖いw。日本にいた時もコワイ顔だったけど、歳とってもっとコワイ顔になってるなと思った。あの顔は確かに迫力があるwww。 
だから、戦前は「当たって砕けろな試合になるかな」と思ってたんだけど、そこまでではなかった。 
そこまでではなかったけど、特に昨日のウチは選手同士の呼吸が合わなかったり、いろんなミスが目立った。スタッツはほぼ互角だったみたいだけど、ああいう強い相手にあれだけミスをすると勝てない。スタッツは互角でも、決定的なチャンスは相手の方が間違いなく多かった。
 
とは言え、最少失点で済んだ。これは僥倖ではない。一にも二にもポープのスーパーセーブとポストのおかげ。あれがなかったら2点3点獲られてた。あの1失点だって反応出来てたしあとちょっとで防げたんじゃないかと思う。 
残り90分はウチのホームで戦える。しかもやっと連戦が終わって1週間空く。ケガで離脱してる選手も戻って来れるかもしれない。 
だからまだまだ何が起きるかわからないよ。
 
「最後に勝つのはマリノスよ~」(byぼあ) 

  
しかし、彗悟は本当に本当にスゴイな。湘南戦からさらに成長してると思った。でも、宮市と宏太がずっとイマイチ。2人ともいったいどうしたのかな。この2人が輝けばチームももっと元気が出ると思うんだけどね。。。


 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子たち

2024-04-15 16:22:41 | ウチの子たち
朝起きて来て今日もいいお天気だなと思ったんだけど、霞がかかってるような感じもした。もしかして黄砂? と思って黄砂情報を見たら違うみたいだった。春霞っていうやつなのかあるいは薄雲が広がってるのか、よくわからんかった。 
エアコン調べのベランダの温度は18℃。朝からこれ位あるときょろちゃんやしおちゃん、そして他の大多数のはちゅ達にのためには嬉しいかな。


今朝の蓮。

5日前に比べてかなり伸びたけどまだ葉は開いてない。あの時まだ水の中だった4本目は水面に顔を出してる。

そしてこれ、多分5本目の芽。写真の真ん中で泡に囲まれて飛び出てるやつ。



サボテン。左は一昨日、右は今朝。



ママが育ててるラン。
一昨日はまだ全部蕾だったんだけど、「もうすぐにも咲く」ってママが言ってた。


そしてこれが今朝。ママが言ってたように昨日から咲いてた。



これはうちの子じゃないんだけど、先週の木曜日にベランダの柵の下のコンクリートにとまってた蛾。こんな蛾、初めて見たので思わずパシャ。

googleレンズで検索したら「ツマジロエダシャク」っていう蛾みたい。シャクガ科に含まれるらしい。そもそも「シャクガ」なんて初めて聞いたんだけど、シャクガ=尺蛾で、幼虫はあの尺取虫なんだって。へ~、そうなんだ~って思ったw。


きょろちゃんもしおちゃんも相変わらずの感じ。

きょろちゃんはちゃんと動いてるし毎日別荘に出て来てるし、ご飯も食べてる。そこだけ見れば元気。でも、やっぱり仕草や動作に違和感があるんだよねえ。
別荘の窓から外を覗いてるところ(4/12 5:58 P.M.)。


そろそろお目覚めな感じ(4/14 4:20 P.M.)。


5分後。


こんな時間にもう「出たい~」(4/15 12:25 P.M.)。





別荘の窓から外をジト見してた。窓の塩ビシートを外してみたら外に出て来てリビングをお散歩(4/15 3:53 P.M.)。

10分程ウロウロ。その後手で少しだけ誘導したら出て来たところから別荘の中に戻って行った。

しおちゃんも毎日出て来てるなと思うと突然引きこもりになったり、コオロギをサッと狩る時もあればそうでもない時もあって、なんだかなあの感じ。
スロープを上って来てこの後別荘へ(4/12 5:36 P.M.)。





4年前の今日のぼあちゃん。






コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第8節 vs湘南ベルマーレ

2024-04-14 08:14:37 | F・マリノス
うーん、なんでこうなるかなあ。。。

F・マリノスのHPより拝借)
明らかに勝てた試合。と言うより絶対勝たなきゃいけない試合だった。こういう試合を取りこぼしてると優勝がどんどん遠のくわな。

儂、この前の水曜日のホームゲームはいろいろ調子がよろしくなくてスタジアムには行かなった。昨日も朝方怖い夢にうなされて起きちゃったし、調子と言う意味では大差ないっていう感じだったんだけど、満員電車乗らなくていいしデーゲームだしお天気良かったし、気晴らしついでに行って来た。
スタジアムに向かう電車の中で今日のスタメン見た時にはぶっ飛んだ。思わず声が出そうになったw。
塩貝くんスタメン、小池裕太復帰していきなり先発、アンデルソン・ロペスもヤンもベンチスタートとかとかとか。正直、このメンバ―で勝てたらめちゃスゴイなと思った。だからこそ頑張ってほしかったんだよねえええ。内容的にも十分に勝てた試合だったから、ホントおおおおおおおおおおにもったいなかった! 
こういう負け、じゃなくてドローはマジ堪える。限りなく負けに等しい。儂自身の調子が悪いせいもあって、一晩経っても立ち直れてない。

水曜日の試合でJリーグデビューをした塩貝くんが「次は決めます」という宣言通りに先制点を決めて、ナムもJ初得点を決めて、彗悟も素晴らしい出来で、裕太も復帰戦でしかも初めてのウイングであれだけ頑張ったのになあ。
温存するはずだったであろう、アンデルソン・ロペスもヤンも使っちゃってのドローというのも痛いね。

試合後に何人かの選手が「相手に退場者が出た後に苦しくなるという印象がある。それについてどう思うか? 」みたいな質問されてるんだけど、ここまでの公式戦はまったくそうだよね。だから昨日も相手が退場になった時、数的優位はヤバいなと思ったら案の定になってしまった。
この質問に対する選手の答えはみんな頷けるものだったけど、印象に残ったのは、
「退場者出て今回もいけるぞっという緩みがあった」
全部が全部がむしゃらに行きすぎてしまって、コントロールするべきところはしなきゃいけないのかなっていうのも思った」
「セカンドボールを拾われるようになったら、自分たちがもう1回しっかり守備を整えてから攻撃に出ていこうというくらいの割り切りも必要だった。それぐらい堅いチームになっていかないといけない。そこで声をかける選手もいなかった」
と、こんなところ。
そして鱈肝を一つだけ書く。アンカー彗悟はめっちゃ良かった。ただ、喜田くんだったら2失点目はなかったかな、と、ちょっとだけ思った。まあそれが選手各々の特徴だからしょうがないけどね。あ、別に失点が彗悟の責任っていう意味じゃないからね。

それにしても塩貝くんは凄いな。まだ19歳の大学生2年生。2027年に入団予定だけど、もしかしたらウチにはこないかも。直接海外かも。なんて思わせるような逸材だわ。


「何やってるんだか、あきれちゃうわね」(byぼあ)
2021/4/13



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のぼあちゃん

2024-04-12 09:50:45 | ウチの子たち
今朝は予報通りの曇り空。エアコン調べのベランダの温度は14℃で寒くはなおかった。予報だとうちのあたりは3時頃から晴れてその頃の温度が最高気温の20℃みたい。
今の時期はお日様が高くて陽射しが部屋に入らない。冬だと晴れてさえいれば午前中いっぱいくらいは部屋の中の方まで陽射しが入る。だからエアコンを止めても25、6℃位になる。でも、今日なんかはエアコンを止めてしまうとすぐに温度が下がってしまう。人間だけならなんの問題もないんだけどねえ。もちろんケージの中の温度管理はしてるけど、部屋の温度が下がり過ぎるとケージの中の温度設定を変えないとダメだし、もうちょっと気温が高くなってくれないと部屋の温度調節がなかなか難しい。


タイトルの通り、4月12日のぼあちゃん。
5年前



4年前


3年前




きょろちゃんは相変わらずな感じだけど、一昨日は3時半頃、昨日は3時頃に起きて来て別荘へ。一昨日は小さめのコオロギ3匹をわりとすんなり食べた。前回脱皮でご飯を抜いてるせいもあるかも。
これは昨日の写真。




しおちゃんは、一昨日はご飯に釣られて出て来たんだけど、

1匹食べて固まり、しばらくしてから1匹食べてまた固まり、結局これでおしまい。でも、昨日は5時頃に自分から出て来て別荘へ。

きょろちゃんもしおちゃんも、そして儂も、今のお天気のような感じ。。。




コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第3節 vsガンバ大阪

2024-04-11 11:19:52 | F・マリノス
前節に続いて昨日もしぶとく粘ったな。

F・マリノスのHPより拝借) 
ちなみに、前節が第6節だったのに昨日は第3節。これはウチがACLに出場しているのでそれに合わせてJリーグがスケジュールを調整してくれてるから。今では当たり前になったけど、昔はそんなことお構いなしだったからめちゃくちゃ大変だったわ。ま、今でも連戦で大変だけど💦。
昨日はホームゲームだったけどスタジアムには行かず。
きょろちゃんのことが心配だったし、儂自身も朝から調子がよろしくなくて、正直、さあ試合だっていう感じにならなかったんだよねえ。
ここのところわりと↗だったんだけど、それがなかなか長続きしなくて、ちょっとしたことで⤵。今回はきょろちゃんのこと+α。もっとも、このαの方が大きいかも。さらに、先週の水曜日にも書いたように、平日のナイターは混雑した電車に乗らなくちゃいけない。これを避けるためには早く出て車で行くしかない。でも昨日はそれもちょっと厳しかった。
一応、DAZNで見てたけど、それさえも“一応”っていう感じだった。

という訳なので、あまり書けることもない。
中継を見てて思ったのは、やっぱりみんなお疲れかなっていうこと。体が重そうだったんだけど、これは体よりも頭が疲れてたからかも。最後まで突き詰めて考えられずに、エイヤーっていう感じが多いなと思ったんだよねえ。結構ボールを失ったけど、それもそのせいかな?
昨日のスタッツはこの通り。

シュート数も枠内シュート数も相手の約半分。これを見ると粘り強くよく守ったなと思う。ポープのセーブも相変わらず素晴らしかった。CKもこれだけやられてよく守ったわ。
ただ、相手の決定力の無さに助けられたのも間違いないよね。このスタッツで2ー0で勝ったっていうのは、ウチにはアンデルソン・ロペスがいたけど向こうにはそういう選手がいなかったということだよね。

今シーズンはまだ、自分達のやりたいようにやれて勝ったっていう試合がほとんどないように思う。それでも少しずできて来てるのかなと思うし、この連戦でこの順位にいるっていうのはそれなりに評価できるかな。昨日も前の試合から5人?6人?入れ替えたみたいだけど、「誰が出てもF・マリノス」にもなりつつあるかな。

「神戸戦もガンバ戦も内容的には相手を上回れていない。それでも勝ててるのは良い傾向なんだと思う。」と解説の坪井が言ってた。儂もそうだなと思ったわ。
調子が良くても悪くてもしぶとく戦えて、ハラドキしながらも勝ち点を拾って行けるっていうのが、本当に強いチームなだんだろうなと思うんだよね。

アンデルソン・ロペスは凄い、凄過ぎ。ずっと出ずっぱりであのパフォーマンス。まあ彼のことはいくら書いてもキリがないのでもうやめとくw。
「植中は、あと一歩、もう一皮むけないと厳しいよなあ・・・」と思ってた矢先に得点w。この調子で頑張ってほしいなあ。
塩貝くん、見るのを楽しみにしてたよ。確かに十分可能性は感じた。でも、本人も試合後に言ってたけど、昨日は焦り過ぎ、肩に力が入り過ぎだったな。
試合後に、「慶応の中町監督からは、ファーストプレーは簡単にやれと言われたけど最初から魅せてやろうという気持ちが強く、結果的に話を聞いていない感じになってしまった。」って言っててワロタwww。なんか、あの中町の教え子なんだなと思うと感慨深いわ。
そしてエドゥアルド。「俺はできる、まだ何も試合は終わってない、ピッチに戻してくれ」と言ったとか。
「あれだけの強いメンタルを持った選手がチームにいるということは、自分たちにとっても心強いですし、少し古臭いかもしれませんが、あのようなところでの根性が時には大事なのかなと思います。」と監督も言ったみたいだけど、エドゥ、素晴らし過ぎる。ケガが少しでも軽症であることを心から願う。

あれ?ホームゲーム初勝利なんだっけ?w
ちなみに、この映像の中で最初にマイク持たされてボソボソ喋ってるのが塩貝くん。慶応大学ソッカー部(サッカー部じゃありません)の2年生。2027年の入団が決まってる選手。監督はウチのOBの中町公祐。
最後に、一森。ウチとの試合以外では絶対頑張れ!

次はまた土曜日に試合。儂、今度は行けるといいなあ。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする