pino meets...

雑記と写真のブログ

久しぶりに再開

2014-11-30 19:57:45 | Weblog
久しぶりにブログを更新します。

というのも、久しぶりに過去のブログを読んだところ、

あー、あの時はあんなことを考えていたのか
あの時はこんなことに興味があったのか、と

懐かしく思えることができるとともに
自分の考えを知ることができることの大切さというものに気付いたからです。


ということで、気が向いたときに
ゆるーく更新していきます。

2010年

2012-05-15 14:39:35 | Weblog
一人暮らししていたこともあり、アマゾンの利用頻度が増します。


世界ノ夜景 (地球の歩き方) [大型本]丸々 もとお (著), 丸田 あつし (著)

著者は夜景の第一人者ですね。
ラスベガスに行きたい。


夜景鑑賞士検定 公式テキスト 2級・3級 [単行本]日本夜景遺産事務局 (編集)

2級も3級も取得しました。


外資系キャリアの出世術 [単行本(ソフトカバー)]シンシア・シャピロ (著)

これも途中までしか読んでいない。。


さらば、デフレ不況 -日本を救う最良の景気回復論― [単行本]廣宮 孝信 (著)

これも途中までしか。。


亜玖夢博士の経済入門 [単行本(ソフトカバー)]橘 玲 (著)

この人の本は、読みやすい。


経済ニュースの裏を読め! [単行本(ソフトカバー)]三橋 貴明 (著)

これも途中までしか。。


ひとりずもう 上
ひとりずもう 下 漫画版 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL) [単行本]さくら ももこ (著)

さくらももこの自伝。
たまちゃんがアメリカ行くところが一番切ないですが、その後、漫画家としての才能を開花させます。


武士道 (岩波文庫) [文庫]新渡戸 稲造 (著)


日本人たるや。しかし、まだ読み終えていない。


眠れなくなる宇宙のはなし [単行本]佐藤勝彦 (著)

眠れますが、面白いです。


[新版]男の服装術 スーツの着こなしから靴の手入れまで [単行本]落合 正勝 (著)


これは本当ためになる本です。


以上

2009年

2012-05-14 14:14:12 | Weblog
社会人一年目の年です。

アマゾン購入履歴一覧。


NHKスペシャル 村上龍“失われた10年”を問う (JMM EXTRA ISSUE) [単行本]村上 龍 (著)

村上龍氏が、バブルとはなんだったのかを経済人や有識者との対話を通じて検証するもの。


金融史がわかれば世界がわかる―「金融力」とは何か (ちくま新書) [新書]倉都 康行 (著)

読みたいと思いつつ、読み終わっていない本の一つです。
過去、どうであったのかというように、歴史を知っていると、説得力が違いますよね。


時生 (講談社文庫) [文庫]東野 圭吾 (著)

しょうもない主人公の未来の子どもが、主人公を改心するために奮起する話。
最後が印象的でした。


今がわかる時代がわかる世界地図 2010年版 (SEIBIDO MOOK) [ムック]成美堂出版編集部 (編集)

世界の統計をビジュアルを通じて知るにはこれが一番……だと思います。



以上、2009年の購入一覧です。
しかし、この年もあまり読んでいないなぁ。

2008年

2012-05-13 14:08:55 | Weblog
2008年のアマゾン購入履歴(書籍のみ)です。


藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書) [新書]藤巻 健史 (著)

改訂前のものです。
堅苦しい教書ではよくわからんという方にはおすすめ。


日本一わかりやすい!「ザ・決算書ドリル」 [単行本]はれまき じゅん (著)

ページあたりの文字数も少ないのですらすら読めます。


経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) [文庫]佐藤 雅彦 (著)

有名な本です。


閉鎖病棟 (新潮文庫) [文庫]帚木 蓬生 (著)

忙しかったか何かで途中で読むのをやめてしまった本です。



この年は全然買ってないですね。
遊びほうけていたのでしょうか。

購入履歴 2007年

2012-05-12 13:35:43 | Weblog
アマゾンの利用を始めたのが2007年から。
私が大学生のころからである。

購入履歴を振り返り、どのようなものに興味を持ってきたのか
簡単に振り返ってみたいと思う。


2007年

ピアノコレクションズ FINAL FANTASY X CD完全マッチング曲集

アマゾンで初めて購入した本。本というより楽譜。
FFⅩのエンディングで流れた曲のピアノアレンジVer.をどこかで聞いて、
いいなぁと思って探してみたけど、店で売っていなかったため。
当初は練習して弾けるようになりましたが、今ではさっぱり。


卒業 (新潮文庫) 重松 清

いい話だったなぁ、という記憶はありますが、
内容が思い出せない。
またいつか読み返したい本です。


こんな僕でも社長になれた [単行本]家入 一真

paperboy&co.創業者の自叙伝。
ITでインターンしていたころでもあり、起業にも興味があったため、読んだ本です。
概ねタイトル通りの内容です。
企業家の自叙伝はこれ以前にもいくつか読みましたが、
どれも「俺ってすげえんだぜ」的な感じがにじみ出ていて辟易していた部分はありました。
著者も社会的に大成功を収めた一人ではありますが、不思議とこの本では嫌味が感じられないんですよね。
読んでいただければその理由がわかりますが、とにかくおすすめです。


天才たちの誤算―ドキュメントLTCM破綻 [単行本]ロジャー ローウェンスタイン

債券のアービトラージで荒稼ぎした天才集団が、
LTCM危機と呼ばれるくらい大がかりな経済危機を引き起こすお話(ノンフィクション)。
株をしていたため読んでみた本。
当時の私にはとても読解できる内容でなく、
現在、銀行のリスク管理に携わっている身である今だからこそ、再挑戦して読み返したいです。


世界にひとつしかない「黄金の人生設計」 [文庫]橘 玲

こういう面白く読みやすい本は、入門書としては最適ですよね。


天国までの百マイル (朝日文庫) [文庫]浅田 次郎

感動系のお話です。確か。


女子大生会計士の事件簿〈DX.1〉ベンチャーの王子様 (角川文庫) [文庫]山田 真哉

今思うと、「もしドラ」等に代表される、カバーで注目を引く手法の走りだったのかなぁ。


1冊目の就活本―自分らしい生き方を実現する― [単行本(ソフトカバー)]近藤 悦康 (著)

買った記憶もなければ、内容も全く思い出せない。
天邪鬼だったんで(今もですが)、就職活動の定石は未だによくわかりません。


我謳(ガオオーー)!!―人生に喝(勝つ)!経営に喝(勝つ)!生きる勇気が湧いてくる本 [単行本]市川 善彦 (著)

……このころは人生に悩んでいたころだったのでしょうか。


Teen Age [単行本]

女性向けの本です。


きみの友だち [単行本]重松 清 (著)


泣きました。
あらすじだけ見るとありふれたお話かもしれませんが、
この点、重松氏の魅せ方には脱帽してしまうばかり。
中学生くらいの子に読んでもらいたい本です。


臆病者のための株入門 (文春新書) [新書]橘 玲 (著)

よくわからない人は、インデックスファンド買っておけというのは賛成ですね。


ハゲタカ2(上)

ハゲタカ2(下) (講談社文庫) [文庫]真山 仁 (著)

ハゲタカ1の続編。
1と違って、一転殴り合いのような展開が続きます。
鷲津はどうしてもこう魅力的なのか。


マネーロンダリング入門―国際金融詐欺からテロ資金まで (幻冬舎新書) [新書]橘 玲 (著)

橘氏に凝っていたころです。


いつでも会える [単行本]菊田 まりこ (著)

絵本です。


アジアの隼 (上)
アジアの隼 (下) 祥伝社文庫 [文庫]黒木 亮 (著)

黒木氏の経済小説に共通して言えることは、
ノンフィクションであった出来事をフィクションと交えることでしょうか。


株価暴落 (文春文庫) [文庫]池井戸 潤 (著)

どんな内容だったか全く思い出せない。。
たぶん今読んだら面白く読めそうなあらすじなのだが。


ビルはなぜ建っているかなぜ壊れるか-現代人のための建築構造入門 (文春新書) [新書]望月 重 (著)

高層建物に興味があったため、構造的なものを理解したいと思い購入した本。


ピアノコレクションズ FINAL FANTASY IX CD完全マッチング曲集 (ピアノ・ソロ) [楽譜]

最後の、melodies of lifeが弾きたくて購入。


君と会えたから・・・ [単行本]喜多川 泰 (著)

こういった内容は私苦手です。


「できる人」の話し方&人間関係の作り方~なぜか、「好印象を与える人」の技術と習慣~ (「できる人」シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]

売りました。


And Then There Were None [マスマーケット]Agatha Christie (著)

そして誰もいなくなった。
言わずもがなの名作ですね。


Who Moved My Cheese?: An A-Mazing Way to Deal with Change in Your Work and in Your Life [ペーパーバック]

チーズはどこへ消えた。
ベストセラーになりましたね。


The Godfather (Signet) [マスマーケット]

ゴッド・ファーザー
言わずもがなの名作ですね。


新版・現代ヤクザのウラ知識 (講談社+α文庫) [文庫]溝口 敦 (著)


なぜ買ったのか。。



以上が2007年、アマゾンでの購入一覧です。
全体的に迷走していた時期だったのかと思われます。