DAY☆STAR

J.LEAGUE応援Blog
 あとマイナーなニュース

ファジアーノ岡山Jリーグデビュー

2009-03-13 | Okayama
柏サポはまだまだ続きますが今年からはJ2ファジアーノも応援していきます。
やはり地元でプロスポーツチームがあるのっていいもんですね。

開幕戦はヴァンフォーレ甲府 

試合結果は引き分けでしたがまあよしとしましょう
手塚監督の目指すは3位以内とのこと その為のまず勝点1ですね

観客数も開幕戦J2では2番目の入り満足です。
私も年間シート買っちゃいました


そしてお披露目のファジビックフラッグ


試合後の挨拶


天皇杯 おしかった

2009-01-02 | 柏レイソル
天皇杯 決勝
柏レイソル 0-1 ガンバ大阪 

結果的には負けてしまいましたがほんとにいい試合を魅せてもらいました
キタジが言ってたけど『二番じゃ記録にも記憶にも残らないこと』
でも私の心には今日のみんなの雄姿はずっと残るよ

2008レイソル戦士達最高でした。
2009から離れる選手、コーチ、そして監督ありがとうございました。

どっちが勝ってもおかしくは無かった。
しいていうなら藤ヶ谷にやられたって感じですかね。
あとは相手のほうが経験豊富だったってとこですかね

天皇杯は残念でしたけど十分シーズン優勝、ナビスコ優勝、天皇杯優勝
狙えるチームだと確信できました。
今年は高橋監督がいいチームに仕上げて優勝狙ってください。

YES WE CAN

天皇杯 準決勝 vsFC東京

2008-12-29 | 柏レイソル
見事でした
チュンソンのミドルが入った瞬間鳥肌立ちました
柏レイソル 2-1 FC東京 
柏:フランサ チュンソン
東:鈴木達
こうやって見ると3-0みたいな(笑)
まあFC東京の攻めは脅威でしたね。かなり押されてたし

これで公言通り石崎監督と元日国立へ
あとは優勝して石さんを泣かすだけ


対戦相手はガンバ マリノス どっちでもこーい!
今年は残留争いやら天皇杯やら1年間楽しませてもらえたレイソル2008
でした。

それではみなさん2009国立でお会いしましょう。

天皇杯 柏vs広島@岡山で

2008-12-22 | 柏レイソル
天皇杯 準々決勝 vs広島@岡山 桃太郎スタジアム


柏レイソル 3-2 サンフレッチェ広島 紙一重かな

結果は勝ちましたが内容は広島でしたかね。
観客数も広島のほうが多かったかな隣の県だし
しかし勝てばいいのだ! それでいいのだ。バカボンボン



差が付いたのはやはりGKの差ですかね
広島はキーパーの若さから来るパスミスからの失点や
ゴールに向かってくるFKの処理など パスミスはストヤノフぶち切れてましたね。
柏は菅野の顔面ブロックで好セーブ(笑)と

得点の方は古賀の頭にクラブ○杯MVP?のミノルーニーにフランサ


広島は寿人、ストヤノフはやはりさすがだな~って感じでしたが
他が余り怖さを感じなかった。控えの層のさも感じましたね。
一方柏は交代出場選手が山根、チュンソン、フランサとバックアップが
入れるところは強みを感じましたね。

あと試合開始前はとてもいい天気でしたが後半ごろからは寒い 寒すぎ
しかし柏ゴール裏のみなさんはすごい!!裸族 しかもどんどん増える
風邪ひいてないですか? ほんとお疲れ様です。


最後にヒーローインやビューはフランサ選手でしたけど
今日のMVPはやはり祐三にあげたいな~



残り2試合 石崎監督に優勝させてあげたいです。

今季初の連勝vs神戸

2008-05-06 | 柏レイソル
やっと連勝です。 まだ2連勝です。 
しかし2連続完封です。 
雄太には悪いけど負けるまでは菅野時代ですかね

柏レイソル 3-0 ヴィッセル神戸

試合は早い時間で実、石川、太田と3点決めたので案外楽な展開
だったのではないでしょうか。

3点とってからは神戸に押される時間が目立ちましたが
そこは土曜日までに修正してくれるでしょう。

後半終盤に初出場の浩太とキタジも早く結果がでればいいですね
あとはA契約になった大津くんも早く1点とってほしい

それより次から強豪揃いですよ
 (順位は暫定 鹿島・ガンバは1試合少)
まずは若手元気な4位のFC東京
そして去年の王者5位の鹿島アントラーズ
そして現在首位の浦和レッズ
そしてあんまりいい印象のない9位ガンバ大阪
さらに現在2位のピクシー率いる名古屋グランパス

ここを叩ければ上位も見えてきます。
目標全勝と行きたいですが 3勝はしてほしい

2008J1開幕勝利 vs磐田

2008-03-10 | 柏レイソル
みなさんお疲れ様でした

やっと始まった2008Jリーグ
柏レイソルの開幕を無事勝利で飾れました
目標勝点まであと52です。 って気が遠い数字ですね
でも今年のレイソルはやってくれそうな気がします。

柏レイソル2-0 ジュビロ磐田

序盤から石さんの目指す前線からのプレッシングサッカー
最前線のチュンソンやポポもいいプレッシング
守備の要 巌さんも安心してみれましたし 大谷のフィードもうまい
達ちゃんの交代後のプレーもwktk 大津の17歳デビューもwktk

磐田はというとFW前田とカレンを怪我で欠き
新しい2人の萬代とジウシーニョの2トップ相手にも完封勝利
ことしも守備の堅い柏レイソルも健在ですね
祐三の途中交代は少し心配ではありますが・・・

開幕はというと去年の上位陣が分けや負けで荒れたという感じなんでしょうか?
それとも今日勝ったチームこれが今年の強いチームなんでしょうか?

まだまだ始まったばかりですべてこれからなんですが
第1節終わって2位という順位は大満足です。





uniaoウニオン

2008-01-19 | 柏レイソル
今季のスローガン
UNIAOウニオン~全てはサッカーのために~

いいですね
今年も新体制発表会がありました
石崎監督2年目のジンクスなんてことも言われたり
していますが私は今年は去年以上 さらに優勝争い    優勝も(-.-)
期待しています

あと岡山選手 平山選手のコメント感涙しました
次の仕事場での活躍を期待します



移籍話

2008-01-10 | 柏レイソル
今日噂の助っ人外人2人の発表がありましたね

アレックス選手 完全移籍加入内定

ポポ選手 期限付移籍加入内定

アレックス選手は川崎&福岡で6年のプレー経験があり
実績はもちろん年齢的にも日本語も相当喋れるみたいですし
期待通りの活躍をしてくれるでしょう

一方ポポ選手は韓国Kリーグで3年間のプレー経験があり
韓国での内容は申し分ない結果です。全くの新しい外人とのことで
やはり大活躍を期待してしまいますね
ある程度韓国のプレーでJでの早いパス回しなどに慣れているのでは
と期待しつつ食事や言葉などの生活面での適応が上手くいく事を期待

あとフランサ選手はもう申し分なく今では柏の顔
まず最低限の活躍は必然

今年こそ外人様3人とも活躍していただければ去年以上の順位を
期待してしまいます

そして他の移籍も活発でしたねこのオフも(発表が有ったもののみ)
IN
菅野 孝憲選手が完全移籍加入
杉山 浩太選手が期限付移籍加入
太田 圭輔選手が完全移籍加入
茂原 岳人選手が完全移籍加入
比嘉 厚平選手、酒井 宏樹選手がトップチーム選手登録内定
成立学園高等学校 大津 祐樹選手 新加入内定
順天堂大学 村上 佑介選手 新加入内定
流通経済大学 鎌田 次郎選手 新加入内定
高橋 真一郎氏 ヘッドコーチ就任のお知らせ
OUT
大河原 亮選手 FC琉球へ完全移籍
佐藤 由紀彦選手 ベガルタ仙台へ完全移籍
中谷 勇介選手 京都サンガF.C.へ完全移籍
水谷 雄一選手 京都サンガF.C.へ完全移籍
大久保 哲哉選手がアビスパ福岡へ期限付移籍
岡山 一成選手 ベガルタ仙台へ完全移籍
石舘 靖樹選手が栃木SCへ移籍
アルセウ選手が帰国
平山 智規選手 契約満了
ブルーノ選手 レンタル期間満了
マルシオ・アラウージョ選手の帰国について
阿部 吉朗選手レンタル終了後FC東京から湘南へ
田村 脩コーチ、宝崎 加那絵トレーナー退団のお知らせ

まだあるんだろうか?

あけましておめでとう2008

2008-01-01 | Okayama

2007もあっという間に終わりましたね
今年はレイソルにとっては躍進といって良かったのではないでしょうか

来年は更に上を目差して行きたいですね。

さーて今年も初詣は地元 最上稲荷へ初詣行って来ました
あいかわらず人の多さは異常

 
一番後ろが全然見えないw

おみくじも引いたんですけど お約束の『○』引いたんで(○は想像にお任せします)
柱にくくってきました

さーて補強もうまくいきますよーに
来期の目標設定 石崎監督さんへ 来期の目標期待しちゃうぞ~

トヨタカップ ミランvs浦和

2007-12-13 | Weblog
えーとまた久しぶりの投稿で
レイソル血中濃度高い『ぽん』です。

ACミランと浦和の試合観ました。
結果はみんな知ってると思いますが浦和の勝ちです。





なんてね
ミラン1-0浦和ですね。
浦和はこの結果から見ると善戦したんではないでしょうか?
これでポンテがいたら結果は違ったかもしれないけど
要所要所はやはりヨーロッパのチャンピオンチーム巧いですね

セードルフやカカの個人技もガットーゾの守備もピルロのFKも
見せ場いっぱいで監督の采配もさすがって感じ
アンチェロッティ監督は浦和の山田暢が交代で入った後自由に
やられてたのをみてすかさずCBのマルディーニをSBに入れる所なんてさすが
試合展開が見えている。あとはパススピードが早いね

今年も決勝はやはり欧州南米の対決 
アジアやアフリカや北米には大きな壁ですね

過去のトヨタカップ決勝対決結果