風 ~ 越後に生まれて ~

うんめぇもん、自分で作った食いモノ、サッカーや戯言を綴ってます。

お引越しのお知らせで~す。

2011年09月11日 | その他
今日は、東日本大震災から半年です。
また、アメリカで起きた世界貿易センタービルへの旅客機激突テロから10年です。
どちらも大変な被害をもたらしました。
改めて、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。


ところで、皆様にお知らせがあります。
突然ですが、当ブログ「風 ~越後に生まれて~」は本日をもって終了とさせていただき、以下のURLへお引越しをいたしますです。
リンク設定等なされている方々は、設定を改めてくださいますようお願いいたします。


引越し先→ 「パスタは別腹! ~ 越後の風に吹かれて ~」


心機一転です♪
新ブログでもよろしくお願いいたします。
ではでは♪

釜飯屋であったかく

2011年09月10日 | 新潟食べ歩き 和食
稲刈りの季節です。
新潟市内の田んぼもいつの間にか黄金色に変わり、稲が頭を垂れている光景が広がってます。
稲刈りのピークはこれからですが、ちらほらコンバインの姿を見かけてます。
昨年の新潟米はかなり質を落としていたけど、今年は今のところいい傾向。
セシウムを含んだ米もまだ出てないしね。これが一番の心配事。
このまま稲刈りが終わるまで何事もなく済んでほしいです。
そういえば、DASH村の新男米が南魚沼市で育てられてるけど、どんなお米になるか観るほうも楽しみ♪

昨夜に節電の期間が解除になりました。
今朝の新聞を見ると、全国では20%ほどの節電だったとか。
新潟では15%ほどの節電。
でも冬にはまた電力不足になりそう。
新潟県では、冬も夏と同じくらいの電力を必要とするとか。
暑いのは風があれば何とか凌げることもあるけど、寒さは無理!!
特に新潟市の海岸沿いは風が強いから、雪がなくても寒いのよ!
・・・ああ・・冬はもうすぐそこなんだよなぁ~


【新潟の釜飯専門店 2011.2】


え~~・・・・半年過ぎ(今年の2月)の掲載。
それはそれは風花舞い散る寒い夜のこと。
そんな寒い日にあったかいご飯を食べに行った
「五頭の山茂登」 。でも阿賀野市でなく新潟市内のお店(女池インター近く)。
駐車場は通りに面しているけど、店舗の建物は通りからちょっと引っ込んでいるので、下手するとそのまま通り過ぎてしまうことも(il´д`)






【テーブルセット】
テーブル、カウンター、小上がりといろんなタイプの席が用意されていて、ファミリー、一人、宴会等のどれにでも対応できるお店。
らい達はテーブルだったけど、テーブルが大きくて使いやすかった。
釜飯専門店だけあって、釜飯メニューは20種類以上。他にもいろんなメニューあり。
釜飯ができるまで30,40分かかるので、その間にサラダなどで軽くお腹の準備体操を。






【豆腐サラダ】(750円)
分かりにくいけど量多め。2~3人分ほど。
木綿豆腐、エビ、クラゲ、わかめ、きゅうり、トマト、レタスなど種類が豊富。
一人だとこれだけでお腹いっぱいかも!?






【もつ煮込み】(650円)
寒かったので煮込みをオーダー。
味噌仕立てでちょっとピリ辛な肉いヤツ。




ここにも豆腐があり、ある意味豆腐を食べに来たんか!って感じ(笑
もつは臭みなく口に入れるとホロっと崩れる。
ほとんどもつ煮を食べないのでいい経験になった!?






【半そば】(?円)
メモには「半そば」とあったもの。値段はちっと分からない~
とにかく早くあったかいモノをお腹にいれたかった。
甘めな汁で出汁の香りは強め。らいにはしょっぱかった(´-ω-`)
方向性は関西系?






【鴨釜飯】(1,050円)
「季節の釜飯」というので注文。
新潟は良い鴨が獲れるので、結構県外の高級店で使われる。
「良い鴨が獲れる」というか、銃を使わず網で獲る猟が珍重されているみたい。
といっても、あまり鴨を食べる機会のないらい。




食べてみた。
飯は結構しっかりとした味付け。そのためかおこげがびっしり!(画像ないけど)
これが、なまらうんめえんよ~♪
鴨肉は4,5枚で薄すぎずないので肉食ってると感じられる。
いやいや、それほど期待してなかったけどいい意味で裏切られた。
あっ、米はもちろんコシヒカリ(岩船産)♪








釜飯には、味噌汁・小鉢・香の物がつく
小鉢はこんにゃく・ふき・麩。麩は車麩の一部。
香の物はたくあん・柴漬け。
味噌汁は麩と海苔。






【天婦羅】
「天婦羅コース」(1,380円)の中の天婦羅。
エビと野菜などの天婦羅。
一番手前の緑の強い天婦羅は山菜だったみたい。
コースや定食はこの他に数種類あり。






【五目釜飯】
「天婦羅コース」(1,380円)の中の釜飯。
確か釜飯は自由に選べた。選んだ釜飯によって値段は変わるけど。
五目釜飯は基本の1,380円から変わらず。
釜飯だけでなく白米も選択可能。


【五頭の麓へ】
このお店の本店は五頭山(ごずさん)の麓。
一度車でお店の前を通ったことがある。ぜひ行きたいお店の一つ。
五頭山は我が家からも見える。
その後ろには飯豊の山々があり、空気の澄んだ冬の天気のよい日には白く化粧された姿を拝めちゃう♪
その姿はほんと綺麗、美麗♪
灰色の空が多い新潟の冬では、なかなかお目にかかれないのでその姿をみることはマジで貴重。
早ければ11月を過ぎれば見られるかも。


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ← ポチっとな♪

東京で買った愛媛県 その3

2011年09月07日 | 自分へのお土産
今週は夏休みをいただいたので、土日を合わせて9連休中です♪
でも、今日でちょうど中日。
・・・どこにも行ってないし、何も料理を作ってない(笑
明日から休みの後半。
毎年この時期には旅行していたけど、今年は病み上がりのため自重。
いやね、最初は東京に2泊3日で行こうかと考えたんだけど、フルタイムで2週間働いたら疲れて疲れて。
まだまだ体力は戻ってないってことだね。
無理せず今回はゆっくり地元で休むことに。
今週は過ごしやすい天気なので、どっかドライブには行きたいね。

さて・・・どっちに行くかな?


【東京で買った愛媛土産 2010.9】


前回の流れに沿って、同じく 「香川・愛媛 せとうち旬彩館」 で、今度は愛媛の土産。
まさか、香川モノが1品だけとは思わんかった。
今回は数品あるんで、ささっと見てちょーだい!






【じゃこ天】(630円)
「かまぼこの村上(有)」(今治市宮窪町) さんのじゃこ天。
原料の魚は「ほたるジャコ 太刀魚 ぐち けんちょう えそ ひめち」で、「ひめち」=ヒメジのこと。「けんちょう」は分からんかった。
瀬戸内海でその名を轟かせた村上水軍。
新潟の県北に塩引き鮭で有名な村上市があり、その名に親しみがあるので購入~
サイズは小さめかなと思ったけど、厚みあり弾力ありで美味かった♪
5枚入りってのがいいねえ~






【ミニトマトゼリー】(158円)
「えひめ中央農業協同組合」(伊予市下吾川) さんのゼリー。
いつもその包装されたモノしか紹介してなくてスマンけど、今回もそう(笑
確かミニトマトが1,2個ゼリーに包まれてた。
さっぱりのあるゼリーだった。






【夏のしずく ニューサマーオレンジドリンク】(220円)
250mlのニューサマーオレンジ=日向夏のドリンク。
以前にも買っていてまた買ってしまった。
最近の柑橘は「甘くてジューシィーがいい」って感じで売られているけど、らいは酸味のある柑橘を求めて彷徨ってる。




これは甘さスッキリ酸味もスッキリってとこ。
果汁40%ってことで飲みやすさを調整したってとこかな?
甘さは蜂蜜で補っている感じ。
販売者は、「JAにしうわHKT」(西予市三瓶町) さん。






【あまなつジュース】(262円)
「乃万果樹園HKT」(今治市新宮)
さんの国産甘夏のストレートジュース。
以前にも購入して美味しかったのでリピート。
はじめ甘みが口に広がり、そして最後にくる酸味がたまらんッ!
いや~美味かった。また寄ったら、必ず買っちゃうんだろうなあ。




 

【緋のかぶら茶漬】(178円)
赤カブの茶漬け。
西日本は赤カブをよく食べるのかな?
島根にも赤カブの漬物があるし、その茶漬けを買ったことあるし。
新潟も県北で赤カブを栽培しているけど、スーパーじゃあまり見かけないもんね~。
カボス果汁や醸造酢が原材料にあるためか若干酸味を感じたお茶漬け。
製造者は、「(有)清新」(伊予市上野) さん。


【延王尚隆】
『十二国記』(小野不由美)というシリーズ物の物語があります。
NHK-BSでアニメになっていたから聞いたことある人もいるでしょう。
らいはアニメは見ませんでしたが、小説は読んでます。最近は全く小説本の発売情報はありませんが(笑
高校~大学の頃は、ファンタジー物を読み漁っていて、これはその中の一つ。
で、「延王尚隆」ってのは『十二国記』で登場するの国の一つ「延」という国の王様の名前。尚隆ってのが延の王様ってわけ。
で、この尚隆の出身が瀬戸内海で、村上水軍の一派に組していた一族だったことを思い出して、ここで紹介したわけ。
ただそれだけのこと・・・だって、愛媛で何も思いつかなかっただもん!(爆


「愛媛県」の過去記事
・「東京で手に入れた愛媛県 その2」
・「東京で手に入れた愛媛県」


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ← ポチっとな♪

東京で買った香川県 その3

2011年09月04日 | 自分へのお土産
あ~~~~~、昨日は新潟市暑かったのねん。
猛暑日だったのねん。

今日の新潟市はやっぱ暑い。けど昨日ほどじゃない。でも真夏日。
今日もクーラーを29度で回してる。
明日は雨模様みたいだけど・・・涼しくなるか?

台風は関西にひでえ大被害をもたらして日本海を北上中。
被害に遭われた方、避難している方にお見舞い申し上げます。
野田内閣ができたばっかで・・・何となく政界の嵐を予感させる感じ!?
最近の洪水被害は、堤防がきれるというより越えてしまって街中に水があふれる、という被害が多いような・・・
堤防の高さも再評価しなくちゃならないのかなあ?

こっちにもボランティアが必要になるなあ。
本当今年は水絡みで災難だ、どこも。


【東京で買った香川土産 2010.9】


東京には全国各地のアンテナショップがたくさん!
その多くが、銀座・有楽町に集まってる。
特に、有楽町にある東京交通会館にはね。
今回は新橋にあるアンテナショップ 「香川・愛媛 せとうち旬彩館」

ここは、香川&愛媛の両県のアンテナショップ。珍しい形態。
新橋駅から程近いところにあり、2階で郷土料理が食べられるお店もあるんよ。
今回は香川のお土産第3回。
ここでは6,7種類ほど買ったけど、香川モノは一点だけだった。






【上乾干ちりめん】(525円)
香川県伊吹島産かたくちいわし稚魚。
加工者は、「銀のしずく(有)高松珍味堂」(高松市松並町)さん。
程よい塩気で、使い勝手が良かった。
しらすおろし、玉子焼き、ふりかけ、パスタなどに使った。
もっと買いたかったけど予算オーバーなので我慢。
今度は「いりこ」を買ってこよー


【いりこ】
いりこを買ってこよーと思うのは、ソレを使った出汁をとりたいから。
でも、出汁をとる前にそのまま食ってしまいそう、全部(笑


▼ 「香川県」の過去記事
・「東京で手に入れた香川県 その2」
・「東京で手に入れた香川県」

八海山の麓で並んで

2011年09月03日 | 新潟食べ歩き イタリアン系
暑かったぞ!!

台風のフェーン現象で昨日今日とあっつぇ~新潟市です。
昼頃出かけたら、道路の気温表示計は「35」だとか・・・
久々のクーラーをスイッチオン。
冷え冷えの自室でまったりとコレを打ってます。
しかし何なんだろう・・・今年は津波、梅雨の大雨、新潟・福島豪雨、そして今回の台風。
日本に水難の相でもでているんか?
もしかして最後に大雪か!?

さて、ヨーロッパサッカーでは8/31をもって夏の移籍が終了~
結構選手が動いた感がある今シーズンの移籍。
バルサは、セスクがいい感じで早々とフィットした感じ。
まあ、もともとバルサイズムで育った選手だからフィットして当然なんだけど。
怪我がちなとこが心配だけど、シャビとかイエニスタの負担を軽くできるかな?
今年もチームの完成度があがっちゃったりして。

さて、元アルビの矢野くんは、残留したのか放出されたのか。
また探してみよー



【新潟のイタリア料理店 2010.10】


八海山

の麓まで行ったのは去年の秋のこと。
紅葉には早かったけど、関越道からちらちら見える八海山は山頂から中腹にかけてうっすらと夏から秋の景色になり始めていた。
今思えば、ロープウェイに乗りゃよかったなあ・・と。

ナビのない我が愛車。(っていうか、地図がありゃナビいらんて)
下調べして行った先は八海山のだいぶ麓。
銘酒「八海山」の製造元「八海醸造(株)」が手がける「八海山泉ビレッジ(旧八海山泉ビール苑)」内にある 「タベルナ ゴッツォ」 。
ビレッジ内には、バーベキューができたり、釣り堀(フィッシングパーク)があったり、八海山泉ビールの製造工場があったり、レストランで食事ができたり。

「タベルナ ゴッツォ」があるレストラン棟は、1階が「パン工房 コネレテ」と売店「ポルティコ」で、2階にレストラン。
「ポルティコ」では、魚沼地域のお土産物は当たり前として、一番の目玉は日本酒「八海山」の全シリーズが手に入れられるってこと。
珍しいトコでは、らいはほとんど見たことがなかった焼酎も当たり前のように並んでた。
で、食事のため2階に上がると店内混んどる並んどる。
ここまで来たんだから当然並ぶ。壁際に座れるスペースがあるんで疲れないのがいいところ。
20分くらい待って店内に。木材をふんだんに使った店内は、満席でも落ち着ける。
席と席との間が広めってのもいいねえ。
並んでた時にメニューを見てたので即オーダー。






【生ハム(ハモンセラーノ)】(1,200円)
店内の入り口正面に置いてある枝付き生ハム。
オーダーすると切り出してきてくれる。
ちょっと乾いた感のある生ハムだったけど、らいは気にならず。
軽い熟成香があって・・・呑めればここの地ビールをいただきたかった!
そういえば、使わなかったけど香り高いオリーブオイルが添えられる。







【きまぐれピッツァセット】(1,230円+300円)
単品ピッツァかパスタに、300円プラスでスープ・サラダ・ソフトドリンク・デザートがつくお得なランチセット。
らいのオーダー。





生ハムの次にテーブルに並んだのは、セットのスープとサラダ。
スープがぬるいッ!!!(/≧ロ≦)/┻━┻オリャァァァァァ!!!
原因は分かっている。カップに盛られてから運ばれてくるまで放置されていたから。
この瞳で見たんだモン!




緑野菜のサラダにはドレッシングが・・・ここの自家製ふきのとうソース。
ドレッシングは売店で買える。





本日の気まぐれピッツァは「マコモ筍と自家製ベーコンのピッツァ」
マコモ筍はこの時が最初で今のところ最後。
マコモ筍のシャキシャキした食感がよかった!
近所には売っている店がないマコモ筍。
旬になったらこっちに来て探すか。






【エビのピッツァセット】(1,380円+300円)
女性同行者さんのオーダーしたピッツァはグランドメニューの一品。
トマトソースにチーズとエビ。上にかかっているオレンジ色のソースは何だ?
でっけえ皿で運ばれてくるピッツァはクリスピー生地なので、その大きさに不安も覚えるもペロリといけちゃう(・∀・)




肝心のピッツァは釜出しなので熱々でウマウマ♪
ただ、サービスのお姉さんが具材のエビの種類を知らなかったのは残念なこと。
メニューに「妙高雪エビの塩焼き」があったから、この海老もそうかな?と思って聞いたんだけど・・(「妙高雪エビ」はこの地域のブランド海老のこと)






【トリュフとエビのパスタセット】(1,380円+300円)
男性同行者さんのオーダー。
海老よりじゃがいも多い(笑
メニュー名変えたほうがいいんじゃね(爆




トリュフは・・・2,3見える黒いモノがそれ。
少ないけど、パスタを食べると口に広がるトリュフの香り。
ランチにありがちな細めなパスタでなく、太めのそれに絡むのはじゃがいものとろみ?
普段食べられないパスタを美味しくいただけて満足♪

これにて画像記録はおしまい。
デザートとソフトドリンクはなし、というとこで。
デザートは一口サイズだったかと。

お店の雰囲気はいいし、料理もイタリアイタリアしてなく和のイタリアンってとこがいい。
アルコールはワインは当然として地ビールに日本酒もリスト入り。
ソフトドリンクも地元のもの(人参ジュースやトマトジュースなど)を揃えていて好ましいッス。
サービスはキビキビしていて見ていてよかったけど、声かけのタイミングが難しかった。


【絶品!】






売店「ポルティコ」で買った 【八海山ゼリー】 。
「八海山」を使ったゼリーで、ゼリー好きなので何気なく購入~
で、ウチでいただいた結果、 超うんめえーーーッ!
袋を開けた途端に広がる香り(人*´∀`)ステキ




「うめえうめえ」と言いながら、瞬く間のうちに平らげたゼリー。
お酒の弱い人はお気をつけを。結構、酒がきいてるからね。







ゼリーを半分食べて残りはシャーベットに。
こっちもうんめえ~♪


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ← ポチっとな♪