ろっくぶっくのいつものように

身のまわりの出来事、思うこと、などなど。
絵手紙を始めました。見てください。

せめて年度内に頌春-2024

2024-03-04 14:23:36 | 雑記(コト)
能登地震や羽田航空機事故など大変な年明けになりました。
なんと、あっという間に3月になってしまいました。せめて、新年度が始まる前にご挨拶です。

何度目かの年女です。ご機嫌な1年にしてまいりましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらですが謹賀新年-2023

2023-02-15 13:41:31 | 雑記(コト)
お正月どころか、バレンタインデーも過ぎてしまいました。
いまさらですが、明けましておめでとうございます。


コロナ禍にはもうすっかり飽きてしまいましたが、新規感染者がゼロになったわけではないし、重症者や死者もいる状況で、相変わらず自分にできる手洗いうがいなどをやっていくしかない状況です。
マスクも、近々自己判断になるらしいけれど、ここまで(3年?)マスクをしているのが日常になると、逆にマスクを取る勇気が今一つ湧いてこない。
春になったらどこかへ行きたいと思う昨今です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年ー2022

2022-01-05 17:25:02 | 雑記(コト)
明けましておめでとうございます。



既に1月5日になってしまいました。コロナはオミクロン株の猛威か、急激に感染者数が増えているようです。
早く穏やかな日常が戻ることを祈るばかりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんともかわいい大和三山-藤原宮跡も

2021-01-05 14:17:12 | 遺跡・古墳
なんとも遅まきながら、昨年10月に行った奈良のレポートです。

やっとゆっくり藤原宮跡に行くことが出来ました。2011年に北側を本当にちょっとだけ見て、何にもない原っぱに嬉しくなっていました。

今回は畝傍御陵前で下車して、南側から藤原宮跡に入ります。


北に耳成山(みみなしやま)139.7m


西に畝傍山(うねびやま)199.2m


東に香具山(かぐやま)152.4m


3つの山とも、山というより可愛らしい丘のようです。とはいえ、しっかり三角形のきれいな形です。かって持統天皇や額田王も見ていた風景かと思うと感慨もひとしおです。


藤原宮跡もちょっとずつ整備されつつあるようです。




うーむ、何もない原っぱだったのが良かったのに、平城宮跡みたいに大極殿を建てたりして整備していくのでしょうか。かなり残念です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年-2021

2021-01-02 14:09:39 | 雑記(コト)
明けましておめでとうございます。

おうちで静かなお正月!ということで、個人的には何とも穏やかなお正月です。

元日のレポートです。
初日の出

西側には富士山


午前中に散歩に行った多摩川の土手からの富士山

多摩川の土手は元日にもかかわらず、散歩や、ランニング、自転車など皆さんお元気です。


日が落ちたら、富士山のシルエットがきれいです。


行きたいところへ行けて、友人とも自由に会って楽しくおしゃべりできる日々が待ち遠しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここだ!6年前の転倒骨折現場検証

2020-11-18 20:07:12 | 雑記(コト)
四国の高知へ行ってまいりました。予定にはなかったのですが、たまたま月曜日でのいち動物園や絵金蔵もお休みだったので、安芸へ行きました。お陰で、
6年前に自転車で転倒し、鎖骨を骨折した現場を見ることが出来ました。

うーむ、確かにこのあたりだけれど、なんだか水の量が多い。水も随分濁っている。

6年前のあの時は、水は澄んでいて、くるぶし当たりまでしかなかったと思う。こんなに、苔むしたような濁った水だったら嫌だったな。

野良時計も相変わらず可愛らしくたたずんでいました。


今回は、前回断念した岩崎弥太郎生家も行きました。よく手入れされていて、さすが大三菱です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲11月場所5日目-出たぁ!宇良の居反り

2020-11-13 16:18:47 | 相撲
昨日、大相撲11月場所5日目に行ってきました。今回も正面マス席Sの真ん中より少し右の良い席です。今年5度目の本場所観戦になりました。今場所はマス席に2名です。コロナ禍のお陰(?)で、本来なら名古屋や福岡開催の7月場所、11月場所も国技館開催です。7月、9月は1マスに一人のゆったりした観戦が出来ました。今場所は1マス2名ですが、まだゆったり観戦ができます。もう私的には1マス4人には戻れないかもしれません。

宇良の居反りはすごかったです。あんなに身体が柔らかいのね。国技館がどよめきました。
後は、照ノ富士の上手投げ。土俵中央でつり気味にした後、豪快に上手投げで北勝富士を投げ飛ばして、全勝対決を制しました。強い!
貴景勝も迷いのない良い相撲でした。

今場所は照ノ富士と貴景勝で最後まで行って欲しいです。

ちなみに、昨日から新大関の正代が休場して、白鵬、鶴竜の両横綱と、朝乃山、正代と上位4人が不在です。横綱土俵入りもないし、入場料安くしてほしい。

西の幕の内土俵入り

東の幕ノ内土俵入り。左端が照ノ富士。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲7月場所4日目-一人枡席は快適

2020-07-23 15:56:16 | 相撲
昨日、大相撲7月場所4日目に行ってきました。正面マスSの真ん中の良い席です。
今場所は、新型コロナの影響で、例年7月は名古屋場所なのですが、東京開催で、無観客開催だったのが直前で観客を入れるということになりました。密を避けるということで、定員の四分の一程度の2,500名の観客です。普段はマスに4名座りますが、今回は1マスに1名です。ダメもとで正面マスSを申し込んだのですが、なんとど真ん中が当たりました。正面席はとても良いです。行司さんもこちらを向いているし、力士が入場してくる様子も良く見えます。
観客は午後1時からの入場です。1時半くらいに行きました。
まだ幕下の取り組みです。観客もまばらです。行司さんもこのクラスは裸足です。


幕ノ内土俵入りです。炎鵬は一段と小さいです。


横綱白鵬土俵入り。露払い(向こう側)は石浦、太刀持ち(手前)は炎鵬と小兵力士を従えています。


行司さんによる翌日の取り組みのご披露です。


千代翔馬対照ノ富士。元大関照ノ富士、序二段まで落ちて、幕の内まで戻ってきました。大きくて堂々としています。勝って初日から4連勝。


碧山対炎鵬。炎鵬が勝って2勝2敗の五分。


御嶽海が勝って4戦全勝。


朝乃山、ちょっと危なかったけど勝って4戦全勝です。


弓取式。


鶴竜が2日目から休場で残念でしたけど、お相撲堪能しました。拍手だけの応援も何だか品が良くて、これはこれで良かったです。枡席に1名というのはすごくいいです。4人ぎゅう詰めには戻りたくないかも。

千秋楽まで、無事開催できますように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間ー2

2020-05-20 13:18:23 | 雑記(コト)
道具シリーズ


使っていた加湿器がどうも不調だったので、買い替えた分です。さすがに、冬場の乾燥機が終わり最近は使っていません。


ホームベーカリーも、7年くらい使って、なんだかパンが膨らまなくなり、中の部品を買い替えて試したもののやっぱりだめで、新しく買いました。
茶色なので、なんだか家の中になじみます。作っているときのあの幸せな香りが復活です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間

2020-05-15 16:24:51 | 雑記(コト)

新型コロナの影響による自粛生活で、おうち時間がたっぷりあるので、絵手紙を復活しています。 お花シリーズ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする