シンジョウ川ノート

  三十路の私が日常をお届けする「シンジョウ川ノート」。
 

お久しぶりです。

2011-04-10 | ニセ日記
本当はまだまだブログを再開できる状態ではないですが、
少し、言葉を外に出さないと体中の何かが詰まってしまうようで・・。

まずは、年賀状を下さった皆様へ
今年、どなたにも送ることなく年を越してしまいました。
年始からすいませんでした。
近況をお知らせいただき感謝しております。


そして、遠い土地からこのブログをチェックしてくださっている友人達へ

私は元気です^^
少し、意欲がなくなっていました。
おちびたちも大きくなり、
どこまで写していいものか、どんなことを書こうか、
自分のどこを書けばいいのか、
仕事をことまで書くことができるのか、
・・・。こんなブログですが、それでも言葉の精選をするには
時間をかけていたのが、なんだか無気力に・・。

これからの自分に鞭打つ意味でも、少しずついつもの自分の状態に戻したいと思います。



この一年にあったことや、出会った人たち、ブログのこと、仕事のこと、
今までのように続けたいと思います。

夏までは忙しい日々が続くので、ぼとぼちと・・。


コマーシャルの色。

2010-04-01 | ニセ日記
美しい映像のCMや
印象的な絵や音楽のCM、
テーマカラーのはっきりしたCMなど

世のCMは何かを宣伝するためにアピールしています。

その中で私はいつも違和感を覚えるものがあります。


それは、商品のパッケージのメインカラーを
タレントが着ている服に起用しているCMです。

特に個人的に気になるのは歯磨き粉CM。

上下緑のパジャマが気になって(もう古いでしょうか)、たしかに
その色を数ある歯磨き粉の中から手にとって選んでもらうためには
これぐらい強烈なことをしないと人の記憶に残らないのかもしません。


ウコンのCMで中井君がウコンのパッケージカラーとほぼ同じ色のネクタイをしていたり、
風邪薬のCMでそれぞれの効果の違う薬のパッケージの色と
風邪症状の違いをタレントが着ている服の色と共通させている、というのは
見分けやすさやデザイン的に必然だと思うのですが、

緑のパッケージの商品のCMのために
緑の服を着ることをよしとしたことがすごいと思うのです。





歳を重ねると、

2010-03-30 | ゴリップク日記

結構どんなことでも我慢できるけど、

換言すると、
我慢するのに慣れて
それ以上の努力をするのにしり込みしている自分がいる

ような。


今日はお出かけ。

2010-03-26 | ソノ日日記
白木谷という場所に個人の美術館があります。

撮影可で、ピアノの作品があるから、ということで
うちのおちびがお世話になっているピアノの先生がこの春に訪れた場所でした。

そこまでの道のりはなかなかスリル満点で、
真っ暗なトンネル、
いきなり一車線、
カーブにあるガードレールのぼこぼこなこと。

道中は桜が散る中、親友ときゃぁきゃぁ言いながらのドライブでした。


その美術館はパワフルで、
観覧している人に年配の方が多いのもなんだかうなずける場所でした。
登山中のように
すれ違う方たちと「こんにちは~」、や「いい天気ですね」
など会話が生まれるなんて
ここは違うぞ、と思わせるに十分でした。


うちと親友のおちびは美術館を奥まで見た後、
折り返してくるころには

作品について、その場所について、素材について
自発的に話しているのを
後ろから見て

鑑賞って、こういうことの積み重ねだろうな
と、最近の私のお題にもフィットする
なかなか楽しい一日でした。

ランチはそこから1188
というお茶とギャラリーのお店に予約電話。

「白木谷というところからそちらに行きますが何分で行けるでしょうか」
「・・・すいません、白木谷という場所を知りませんので、時間は・・・。」
そりゃそうだ。私も初めて知った場所。
「時間は正確でなくてかまいませんので」
というおおらかな返答に内心感動しつつ白木谷下山。


下山後の腹ペコの私たちは
真っ白な建物のお店で
ゆったりしたランチを過ごしました。


欲しいと思った器は我慢して、


水俣市で作られているおいしい紅茶と
ひなた焼き菓子店というお店の焼き菓子を買って
今日の思い出つくりとしました。


また行こう!







「ん」はこれか!

2010-03-22 | ニセ日記
最近文字を覚え始めた下のおちび。

自分の名前の文字だけ探せて

少しだけ読めるようになってきました。

「ん、はこれか!」

「ゼロ、ナナ、てんてん、サン、ゴ」

朝の時刻です。

いとこの子。

2010-01-26 | ニセ日記
大阪生まれのいとこは
年に一度ほど高知にいる祖母に会いに来てくれる。

私の下のおちびといとこの上のおちびは同い年の4歳。

この日、久しぶりの再会で、おちび同士は再会というよりも初対面気分。

初対面から30分ほど経過後に
散歩に連れ出した時の後姿。

坊主に
似た色のTシャツ。

でも、田舎で過ごす野生児のうちのおちびと
大阪で生活してるいとこおちびは
なんだか違う・・。


あ、ぜんぜんマクロな考えになってない・・・
ちっちゃい、ちっちゃい。

きちんとマクロ思考

2009-11-08 | ニセ日記
作ったどろどろダンゴを壁に無心にぶつけるちびおちび。

死にかけの大きなカマキリを手でもてあそぶいとこおちび。

ユリの乾燥した種を、雪といいながら振りまくおちび。

西日をじっと見つめて、ちびおちびたちの呼びかけにこたえないおちび。

ああ、こどもはなんて自由。


私はいつの間にか
全体を遠くから眺めて
見た気分、知った気分になっていた。

今日は反省の休日でした。


浜へ散歩。3

2009-10-18 | ニセ日記
何度もその浜へは散歩に行くけれど、
ヒトデを見たのは初めてでした。

夫に話すと、即答、
「この前の台風の時に浜に避難してきたのかもね」

ほんまですか。

浜へ散歩。2

2009-10-18 | ニセ日記
4人は持参したスコップやバケツでなにやら話しながら遊んでいます。

私は海の風を全身に受けながら
お昼寝・・。


浜へ散歩。

2009-10-18 | ニセ日記
リフォーム中のh夫婦のおちび達を預かり
この日はうちの子供たちが4人になりました。

矢野顕子の歌詞にある表現で、

2人はゴムまりのように弾んでゆく

とあるけど、まさに4人はそんな風に
弾んで、跳んで、
駆けて、しゃがんで、笑って、

秋のいい天気の下、近くの浜へ散歩に行きました。

リフォームの手伝いという遊び。

2009-10-11 | ソノ日日記
私にとっては手伝いというよりも
遊ばせてもらった日曜日でした。

親友H夫婦は私の隣の市に住む場所をかまえました。
以前は一時間かかっていたのに
これからは半分の時間で会える距離になったので嬉しい限りです。

壁の色を塗り替え、窓枠を創り、
手作りの域を超えた手作りの家具を運び込み
少しずつリフォームを週末にしている家に初めてお邪魔しました。

オイルステンを塗るのを少しだけさせてもらいました。
おちび2人は床を白い塗料で塗らせてもらいました。
家を塗る、という行為をしたことがなかったので
自分が思ったより興奮していました。



きっともっとかわいくなってる。2

2009-10-11 | ニセ日記
べいべちゃんは、やっぱりかわいくなっていました!

ママのOさんはとっても優しくて
私のどろどろした愚痴やつぶやきを
共感とおおきな心と笑顔で包み込んで一瞬に溶かしてくれます。

そんなママなのでグローバルに人の心を惹きつけてしまうんです。
パパさんは国を超えてこの地へやってきました

バイリンガルな環境のベイベちゃんは
これからますますかわゆくなって

まずは保育園のちびっこ男性達をトリコにするでしょう。
もう、わたしもトリコです^^






シルエット

2009-10-11 | ニセ日記
なんて愛らしいんでしょう。

しかも賢いこの彼はうちのおちびより歳下なのに
ひらがなが読める!

うちはいつになるのかしら

アンパンマンミュージアムのかえりは・・

2009-09-13 | ニセ日記
山北にあるDENに行こうと、私が友人達の先頭で進んでいると、
なんだかまったく別方向へ・・。

結局遠回りをさせてしまい、目的地へ。
ちょうどケーキが売り切れていて、残念。




上を向いて歩こう

2009-09-13 | ニセ日記
いつもと違う風景に出会えて、うれしいよねぇ。

これはあんぱんまんミュージアムの階段。