ぬるい気持ちで、ええんちゃう

頑張ってもどうにもならんこともある。
”しゃーないやん!!”ってぬるい気持ちのときもあるよ。

トマト君

2020-06-05 17:59:49 | 雑感

4月の緊急事態宣言で休業要請が発令されたタイミングで、どうせ仕事も暇になるし事務所に行く時間も少し遅くなるはず。毎朝ベランダから外を眺めて世間の様子を偵察するのも目的でベランダ菜園を開始。
これからの季節は夏野菜がいいのだろうと、思いつくところでトマトかキュウリを栽培することにした。
いままでベランダでは昔室内に置いておいた「幸せの木」とかいうが折れたやつを植木鉢の土に刺し、何も世話をせんのにえらい勢いで育ったのでそれほど面倒はないかと思ってた。
で、結局トマトを3株植えたけど、これまたとんでもない勢いで育つではないか。

これが植えてすぐの4月12日の写真。
ひと月経って5月4日ではまだ少し大きくなったなぁって感じ。


で、さらにひと月経って6月になるとこんなに伸びた。


トマトの実もだいぶ大きくはなったけど、二つほどお尻の部分が黒くなってしまっている。調べると「尻腐り病」とかいうらしい。病気というよりもカルシュウム不足なんだそうな。
人間だとカルシュウムが不足すると骨が折れやすいというけど、トマト君はお尻が腐るんか。


これは大変!
この週末はコーナンに出動しなくては。石灰を撒いてもいいらしいけど、草野球やってる人に白線の石灰を少しもらってこようかな。
というても、いまは草野球もコロナであまりやってないのかな。


時はかってに過ぎていった。

2020-05-27 15:22:38 | 雑感

このブログも放置してすでに4か月近くになる。今現在の心境としては、どれだけおいらに放置されていようが、それでも以前とかわらずPCのブックマークに存在しているのがなんとも心強く思えたりする。へんやけど、こいつめげずに頑張ってんなぁと思って不思議な気分。

この4か月のことは世間で言われているように自粛を中心にした生活を送っていた。
とは言え、一応新しい職場を年始に開設したので、さすがにこのブログのように放置しているわけにもいかず毎日事務所には来ている。電車に揺られて通勤するわけでもなくママチャリでの往復やし、会社ではわが社に従業員はいないわけで、社長であるおいらがすべて一人で事をこなすことを基本にしているので社内では一人である。つまり我が家を一歩出ると今のところはなんにも誘惑もなく、俗にいう鳩のように自宅と事務所を淡々と自転車で往復するだけなのである。
事務所の様子も少しずつPCがそろったりして社内の景色も変わってきたかな。

こういう風にみると、あたかも仕事を忙しくこなしているように見えなくもないな。実際は違うけど。
でも、こんなご時世ではあってもわが事務所は南向いたお部屋なんで日の光が入ってきて明るいのが救いである。
海外向けの仕事がら、出張に行かれる方も皆無なのでまったく仕事はない。暇を通り越している。会社を立ち上げていきなりこれではなぁと思うけど、今まででも数々の難局を経験しているので最後にはなんとかなってるんやろなと気持ちをポジティブにキープしている。自分よりももっと大変な経営者は山ほどいるはず。わが業界で働くサラリーマンもうかうかしていられないやろな。大きな会社の数社はまだいいとして、それ以外の会社は働くところがなくなるかもしれないもの。
わが社は吹けば飛ぶ程度やけど、その分小さすぎて風当たりも少ないやろし、なんとかしのげるんだろうな、きっと。

暇なもんで、またぼちぼち思うところをこの日記に書いていこうかな。


心機一転

2020-02-04 12:17:16 | 雑感

令和2年、今年はいろいろとドラスティックに人生が変わるはず。良いほうに変わるのか悪いように変わるのかそれは分からない。でも当然良いほうに変わるって方向で決断をしたので、間違いなくよくなるはず。たぶん。
人生悪くなるのが分かっててその方向に走るって事はないので、よくなると思って全力で走るわけやけど、まぁ、はじまってみなければ分からないな。頑張りすぎてこけてしまうこともあるわけやし。
残りの人生も少なくなってきているし、いまさらそんなに冒険せんでもって思われるやろうけど、自分的にぜんぜん冒険のつもりもないし、肩肘張って頑張るつもりも無い。いつものように、まぁなんとかなるわいなって気分でスタートなのだ。
幸いながら自分の肩にのしかかってくるものも今はもうほぼないしな。

てなことで、新しい世界の現場が少しだけ明るくなった。
お友達から、がんばってなーって応援いただき、窓から入ってくる明かりに天井から二つの明かりが照りだした。

まだ電話もインターネットも開通してないけど、ここに机を置いたら少しは仕事をする気になるかな。

おっさんでも人生まだまだ旅の途上なのである。


新規開店

2020-01-28 18:02:01 | 雑感

後数日で1月が終わろうとしているけど、まだ1月なのよね。
自分的には「異常気象」って言葉は好きではないし使いたくも無いけど、世間的に皆さんは異常気象といわれる。でもなぁ、自分の対象になるのがここ数年の記憶だけなので、たまたま今年だけが暖冬なだけかもしれないもの。それなら異常ってことも無くて、また来年はいつのように雪もたっぷりと降るのかもしれないし。
そもそも数年前には大雪で福井の方の高速道路で100台ほどのトラックや車が立ち往生したときも同様に異常気象やっていうてた。暖冬なら暖冬で異常気象で大雪なら大雪で異常気象っていうならいったい基準はなんなん?
まぁ専門家の方々は何年も蓄積したデータをもとに平均より温かいとか寒いとかって事をいうんやと思う。でもおいらの記憶ってそうそう何年ものデータが頭の中に蓄積されているわけでもないし。ただたんに印象に残る年があって、10何年か前も今年と同じようにお正月に雪がまったくなくて、白馬から毎日大町のパチンコ屋さんに通った記憶もあるし。そのときも今年と同じような状況やったもの。だからめずらしくもないのだよな。
なのでこんな年もあるのだよ。てな風に思っているのである。

今年はもう冬が終わったんだなぁと思ったらいいだけのこと。
今朝の通勤も1月でありながら手袋せんでも寒くなかったな。


寂しいけど、スキーシーズンも頑張って2月一杯かな。
ならば3月になったらサイクリングに行けばいいだけのこと。それほど異常気象やって怖がさなくてもいいけどな。
明日は明日の風が吹くし、そのときの気分で楽しめればいいだけのことやん。

で、私事ですが、諸事情がありまして今の事務所を退所する予定。
事務所は決まっているけど、近所なんでボチボチと荷物を運んでいる状態。
仕事上の登録申請もやらないとならないし、やっと来週に電話が開通するしでもろもろの手続きに奔走している次第。
なのでこのブログも少しサボリ気味かな。
また落ち着いたらぼちぼちとやって行きたいと思う。


1月も半分過ぎた

2020-01-14 17:01:11 | 冬のスポーツ

あけましておめでとうございます。

とのご挨拶もせず、気づけば1月も半分が終わろうとしている。
仕事が忙しいわけではない、いや儲かる仕事が忙しくは無いだけで、儲けるためというか、仕事的にいろんなことが今年ドラスティックに変わるので、その準備でバタバタと忙しいのである。なんせ、いままで人生で初めてしなければならない手続きなもんで、いろんな方とお話しするにも一応それなりに知識を悪い頭に注入していかないと、わからんのに分かった振りしてハイハイとかいうてると間違いなく後でどえらい失敗をしてしまうので。
そんなことで仕事してるほうが楽やわぁ~って感じの新年早々なのである。

てなことで、改めてあけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

正月も空けてすぐの週末がこれまた3連休。
お正月に地球温暖化の影響でどえらいことになっているスキー場を視察してきたところやのに、別のスキー場ならなんとかなるんちゃうのん???って頭の悪い連中が集って野沢温泉のスキー場視察に伺ってきた。
あくまでも地球温暖化でこれからのスキー場の行く末を案じての視察旅行なのである。


初日の11日だけやけど快晴。
その分温かすぎで、3月も終盤に差し掛かった時期のような温さ。誠にきしょこ悪い。
いつもの時期ならそんなことは無いのに、いつものようにヘルメット被ってゴンドラ乗ってたら暑いこと暑いこと。たまらずにヘルメットを脱いで乗る。

ほんま、あたまから湯気出るんちゃうかって感じ。

野沢温泉なので温泉をメインにし、ちょこっとスキーできたらええわって気持ちを切り替えていたので、それほどのダメージ無く、温泉はたっぷりと楽しめた。
圧迫骨折に温泉治療はいいんだろう。
そんな話をしていたら同行のかたが強烈に効くシップ薬を紹介してくれた。

1日最大2枚までって注意書きがいかにも強烈に効きそうな感じやないですか。
整形に行ったときに処方してもらったらいいのかな。

そんな2020年しょっぱなの3連休でした。



仕事納め+3日目

2019-12-30 13:55:23 | 雑感

我が社の本年の営業は12月27日であった。
一応無事に終了したと思うけど、今年は少し事情があって28日の土曜日と本日も会社に出社している。
新しい年を迎えて業務を開始したらすぐに、仕事的にも新たな年を迎えることになる予定なので、今の状況を出来るだけ身軽にしておきたいと思い、書類やなんやを古いものから処分し仕事の団舎利をしておきたいと思っているのでこのような30日まで会社に出てきているのである。

しかし年内最後に出社した日が雨とはなぁ。


新しい年を迎えたら、ほんまに心機一転して頑張らなければな。

皆さんもよいお年をお迎えください。

ではまた来年に。


そろそろ冬支度

2019-12-10 17:13:20 | 雑感

気づけはもうお正月まで3週間を切ってしまったな。それに週末もこの週末をを含めて4回しかない。最後の週末は当然我が家の掃除隊員として戦力とならざるを得んし、そうなると自分の事が出来るのは3回しかないわけで、21日と22日にはすでに予定が入っており、なんやかんやの作業はこの週末と今週の週末の2回しかないな。
と言うことで、そろそろ車の冬支度もしておかなければ時間が無いわけで、年に2回のタイヤの交換を行うことにした。




いつもどおりに秘密基地で作業。
もう作業もなれたもので、ジャッキで車体を上げて十時レンチでナットを緩めて夏用のタイヤをはずして冬用のタイヤをはめ込んでナットを締めてからトルクレンチで120ニュートンで締め付けて完了。
1本交換するのにおおよそ15分で4本交換して1時間で完了。
昔に比べると交換する道具も揃ってきて交換作業も時間が早くなったもんやわ。



タイヤ交換の後に天井に載せる箱の土台を設置。
これがまたちょっと設置するのがややこしいので、一から説明書を確認してからになり、結構面倒くさいな。


あとは黒い箱を載せるだけやけど、今週はこれくらいにして来週に作業することにする。

何度も言うけど、毎度の事ながら面倒くさいわ。


自衛隊

2019-11-26 18:16:28 | 雑感

日曜日に天気もそれほどよくなかったので何をするかに悩む。
でもどうやら雨は降らなさそうだったので、ちょっとだけでも外に出るかと思って行き場所を考えたら、そうそう八尾の飛行場のそばにある自衛隊の駐屯地でこの時期に見学できるイベントがあるって言うのを地元の友達から聞いたのを思い出したので、最悪雨が降ってもなんとかなるママチャリで出動。
まぁ、いつも早い方の自転車で走る細い川の川沿いの道を走っていくことに。たぶん10キロほどのことなんで、40分か50分で行けるやろ。
ネットで調べると15時までの開催らしい。
なので13時過ぎに家をでて現地には14時前に到着。

到着すれどもおおよそのイベントは終わっていて、出店で焼きそばやほかいろいろと販売もされてたようやけどすでにお片づけの体制に入ってはった。おいらは特に買い食いをするのが目的でもなんでもないのでどっちでも良かったけど。

陸上自衛隊の駐屯地と思ってたけど、そこは飛行場のそばにある駐屯地なんでヘリコプター部隊があるらしい。余り詳しくは無かったけど、まぁ言われてみれば空港のそばにあるんやし当然かと改めて思ったりした。
なので展示しているのはヘリコプターが中心に、装甲車や戦車も合わせておいてあった。



イベント的には双発のヘリコプターに乗せてもらって20メートルほど上昇してくれるをやってたり、戦車の後に荷台をつけて10人ほど乗せて少しだけぐるぐる回ってくれたりするのもやったみたい。ヘリコプターは結構おっさんが多かったけど、さすがに戦車はお子様が中心で列を並んではった。

いざと言うときには災害復旧を率先してやってくれたりするんで感謝せねばならないけど、実際に近くで隊員の方をみると若いのにしっかりしているようには見えるな。
それに女性の隊員の方も結構な数がいたのはちょっと驚いた。

これも社会見学。
楽しいではないか。


九州弾丸ツアー

2019-11-11 17:58:53 | おでかけ

前々からお山で一緒に遊んでくれるお仲間からお誘いを受けてた九州の阿蘇1泊で遊びに行ってきた。

金曜日の南港を19時55分初のフェリーサンフラワーに乗って別府まで。
今回はワンボックスの車に7人フル乗車でいくことに。それやとかなりお安くなるので。どうせ1泊のことなので、おいら男性人はほぼパンツとシャツの着替えぐらいなもんやし、大きな荷物なんか何にも無いし。女性陣も極力コンパクトなお荷物でというご依頼をしても、そこは皆さんお山のベテランの方々。山に行くのにいらんものは持っていかないのを良くご承知なのでほんとにショルダーバッグ一個で大丈夫との事。なので7人乗ってもそれほど窮屈なことは無かったな。

で、おいらは少し早引きして、と言っても誰に断ることもないので5時少し前に会社を出て南港のトレードセンター前まで。5時半にはATCに到着しすでに来てたメンバーと合流。一番最後のメンバーも6時少し過ぎに到着し全員集合。

もう何年船に乗ってないのかなぁ。学生時代に北海道に行くのに乗ったんは覚えてるけど、かれこれそれくらい前なのかな。
久しぶりにフェリーに乗ったけど、昔と違って非常に快適。寝る場所もたたみ1畳ほどやけど事前にスペースが確保されててあわてて場所取りをする必要もまったく無い。
お風呂も入ったけど、それほど狭くもないし誠に快適に過ごせるではないか。
夜のご飯も2,000円ほどでバイキングの食べ放題。出向する前6時半からレストランもオープンし、最終9時30分まで食べることが出来る。ソフトドリンクは飲み放題やし、
生ビールは500円やけど、自動販売機で発泡酒が普通の値段で売ってるんでそれなりに飲んで楽しめる。
これはいいわ。
レストランが終わることにちょうど明石海峡大橋をくぐる。



昔はエンジンの音もうるさかったけど、今の新しい船って結構静かなのね。余り音や振動に悩むことも無く普通に寝れた。

翌朝は8時前に別府港に到着。

つづく。


生石高原

2019-11-07 11:07:06 | おでかけ

遅くなったけど連休のことをメモ。

11月2日の土曜日。
天気予報を見てると3日の日曜日がそれほどいい天気でもなさそうで、翌日の4日は所要があってお出かけできるような状況でもなさそう。
なのでこの連休初日にどこかに行っておかないとずーっと動かない連休になってしまうはず。
でも何にも予定が無い。
休みとは言え、いつも通りに目が覚めるわけで、布団にゴロゴロしながらテレビを見てたら週末にこんなところに行ったらいいですよって感じの番組がNHKでやってた。
そろそろススキが頃合になる季節やし、また岩湧山でもろうかと思ってたこともあったけど、番組でススキが有名ですってやったたのでちょいと興味を持って見ていた。
生の石と書いて「おいし」という生石高原と言うところ。

名前も聞いたことあるし、キャンプ場もあったりするんでオートバイで行ってキャンプしましたってのを昔聞いたことがあったりした。自転車でも登るってちょくちょく書いてあったのも見たことがあるし、自分の中では和泉葛城山、ようは泉州と和歌山の間にある山の上にあるんやと思ってた。
でもまったく違って和歌山の有田のほうにあるのよね。
今回車で行ったけど、何年か前に湯浅まで自転車で行ったときにこの道を走ったなぁって思いだしたりしたし、大阪から自転車でこの生石高原までも来れるんやろなとか思ったりもした。たしかこの近所にパン屋さんとかがあって、そこまで良く皆さん自転車で来られたはず。でももう自転車で行くことは無いと思うけど。

夕日が綺麗とかいうことを番組で言うてたので、お昼ごろに家を出て途中関西空港の向かえのショッピングモールで時間調整してから地道で現地に向かう。
駐車場の状況が良くわかってなかったけど、15時半ごろに到着したらまだ少しだけ駐車スペースもあった。それにしても今朝の番組の影響なのか、それともこの場所って皆さん良くご存知でこの時期に人が集中するのか知らんけど、想像以上に人が多い。
夕焼けにはまだ時間もあるけど、かなり高級な大砲のようなレンズの付いた高そうなカメラを持った人たちも多数いて、綺麗な写真を撮られるんやろな。おいらはスマホやけど。
若いカップルも多くて、きっとこの場所は俗に言うインスタ栄えする場所なんや。
おいらも負けずに写真を撮っておいたけど。



日の入りが5時過ぎやから、夕日が沈むと一気に人が帰るはずやし間違いなく車は大渋滞になるはず。1台でも車が下から上ってきたら対向できるほど広くない道やったし。

なので沈むだいぶ前に夕焼けらしい写真を撮ってから速攻で帰ることにする。



駐車場も何箇所かあったけど、おいらは一番道の奥にあるところまで上った駐車場に止めたけど、帰る途中第二駐車場とか第一週車上はすでに満車で路駐してる車も多数。
こんな状況では帰りが大変やわ。
時間を少し早めに出たもんでそれほど混むことも無く、上ってきた車との対向も余裕がある場所で交わせたので事なきをえたけど、あと30分遅く出てたらなかなか下界までたどり着かない気がするけど、はたしてどうやったのかな。

ススキの高原を見るんやったら、滝畑ダムから1時間30分ほど頑張って登って岩湧山の方が静かでいいな。夕日も負けないくらいに大阪湾に沈んでいくのが見れるし。
但し帰りは間違いなく真っ暗な山道を降りないとならないので、強力な懐中電灯かヘッドライトの持参は必須やけど。
でも真っ暗やけど道に迷うこともまずないし、それほど危険な道でもないので危なくは無いと思う。
まぁ、しいて言うなら一人では寂しいな。数人でわいわい行くのがいいと思う。