おかやま山陽高校 自動車科ブログ

We always have the Challenge Sprit!!

5月 一日旅行 校内競技大会 母の日コンサート

2012-06-27 | スクールライフ
5月


 ゴールデンウィークの最中、自動車科学年全体で一日旅行へ行きました!

旅先は、ものづくりの街「呉 大和ミュージアム」です♪

 


 最初にホールにて呉の歴史や町の発展をまとめたプレゼンテーションをしてくださいました。


昼食後に館内を自由行動で見て回り、呉のものづくりの代表作である「戦艦大和」などを見学しました!

 

 生徒たちも物珍しさや戦争の歴史などに触れ、たくさん学んだ様子でした。

 




5月9日(水)

 この日は待ちに待った「校内競技大会」がありました。ソフトボール、バスケットボール、卓球、アームレスリングの4種目でそれぞれ競い合いました。

 
 


今年の競技大会も自動車科はそれぞれのチームが上位に食い込み、優秀な成績を修めました。中でも自動車科3年はアームレスリングで優勝しました。

 自動車科2年生のソフトボールは校内No.1ピッチャーの渡辺くんの力投も残念ながら3位という結果に終わりました。
 




5月13日(日)には福山のポートプラザにて吹奏楽部の「母の日コンサート」兼、学校紹介があったので自動車科も科を代表として自動車整備部で参加してきました♪

 

毎年のことながら、ポートプラザは大勢の人だかりで吹奏楽の演奏に聞き入っていた様子でした。
 



せっかく福山まで来たのだから・・・と、いうことで
MIRAIに乗って福山の街をデモ走行しました♪

 一時、2号線をパトカーと並走する場面がありました・・・!汗びっしょりになりました。。。
 

福山の街も暖かい人ばかりで、多くの人たちから笑顔と声援を頂きました♪





今後も行事がたくさんありますのでお楽しみにしておいてください♪

平成24年度 4月

2012-06-21 | スクールライフ
大変長らくお待たせいたしました・・・!!

定期的にブログを更新する大変さをこの期に及んで痛感いたしております、おかやま山陽高校 自動車科ブログです。


今年度こそは、校内の様子などをしっかりとお伝えできるように頑張りますので宜しくお願い致します!!



4月

 今年度も始業式を終えてすぐにMIRAIやヘラクレスの展示イベントがありました!

 

場所は、倉敷駅近くの「平松エンタープライズ」にて開催されました。販売や体験等のコーナーが所狭しと並んで大盛り上がりのイベントでした。 本校の製菓衛星師コースもお菓子の販売ということで一緒に参加しました♪

 



・・・せっかく倉敷へ来たのだから・・・
と、日ごろあまり行く機会のない、「Ario倉敷」へ行ってきました♪ MIRAIに乗って♪♪



 

 他にも、倉敷駅前通りや倉敷アイビースクエアにも足を運びました。信号待ちやすれ違う人たちからたくさん声援を頂いてMIRAIも嬉しかったことと思います☆





 新年度・新学期に入ったということで、自動車科新1年生:28期生34名が入学しました!

 

 担任はご周知のとおり、森自動車科長で、副担任は山本智弘先生です♪



まだまだ不安とあどけなさが残る表情でしたが、今では元気いっぱいに学校生活をそれぞれが楽しんでいる表情をしています♪


 
 授業も早速始まり、まずは毎年恒例の「桃太郎アドベンチャー」でまだ話をしたことのないクラスメイトともしっかりと交流をします♪

 




みんな意外と楽しんでいた様子で、体験後の感想では「とても楽しかった!またやりたい!!」など生徒たちにとってとても良い経験になりました。




 自動車整備部の方も新1年生を14名を加えての新しいスタートを切りました。
いつも活動の中心にあるゼロハンカーを1年生が体験する機会を設けたり、溶接や鉄を切断・研磨してものづくり活動を頑張っています!

 


 部活動に熱中しすぎて下校時間が少々遅くなる日もあります。生徒たちは一生懸命頑張って取り組んでいますのでご安心ください。遅くなる日は必ず公衆電話から電話連絡して下校するように指示していますので、ご家庭の方でもご指導の程、宜しくお願い致します。




また後日に5月のスクールライフを更新しますのでお楽しみにしておいてください☆

岡山県知事表敬訪問

2011-08-08 | ギネスチャレンジカー“MIRAI”
たくさんのアクセス大変ありがとうございます!!

おかやま山陽高校 自動車科 ブログです♪


また、大変お待たせしました!!
先日の3日に、岡山県庁の石井正弘岡山県知事表敬訪問に行ってきました。

多くの報道陣の方々も来られての報告会となりました。

 

 


実際の製作過程を示したパネルを持ち込んで県知事に簡単に説明しているところです♪




その後、知事自ら“MIRAI”に試乗していただきました。
創意工夫を凝らして製作した車を実際に肌で体感していただきました。





記念に先生・生徒たちと石井県知事とで記念撮影☆ やったぜ~☆





その後、石井県知事は報道陣の方々に対して「先生と生徒のみなさんで協力して素晴らしいものづくりを達成されました。また夢や感動をいただき、とても多くのエネルギーをもらいました。」と話していました。





さすがにその場に居合わせた全員が緊張した様子でしたが、無事に表敬訪問は終わり、一行は市内某所の大型駐車場へ。






これから何をするのかというと、岡山駅周辺をデモ走行するのです!!


さぁ気を付けて身を引き締めてのドライビングの始まりです!!
ちなみに停止バーもなんのその、リンボーダンスのようにくぐり抜けちゃいます♪





岡山駅周辺は「桃太郎大通り」を東に向かって走行しました。


正直な感想を言わせてもらうと・・・
涼しい顔をして走ってはいますが、この日はとても暑くてまた車高が低い分、路面からの照り返しがすごかったのです・・・!


また、信号待ちをしていたら脇道に停車していたタクシーの運転手さんに話しかけられました!!



「今ちょうどラジオで言ってたよ~!!すごいなぁ!!!これからもがんばってよ~!!!」
と、なんともありがたい激励の言葉をいただきました☆
そう言ってもらえると本当に嬉しいです☆ 夢や感動を与えられるってこういうことかぁ~☆と実感できます☆

岡山の町もタクシーの運転手さんもとっても熱かったです♪





このクルマは暑いだけではないんです・・・。

車高が低いので運転している側からすると軽四の自動車がファミリーカーに見えたりなど、普段とは違った視点から風景を見ることで新しい発見をすることができます♪


ちなみに、隣にバスが来るとこんな感じです。



バスのタイヤより低いので、隣に巨大な回転物体が来ると発狂しそうなぐらい怖いのです。。。


 



無事に岡山駅周辺でのデモ走行を終えて、一行は倉敷へ。




岡山駅周辺に続いて、倉敷駅周辺でもデモ走行をしました!!

やはり、倉敷でも街行く人々のリアクションは、「二度見!」です♪その後に「ニヤ~♪」と微笑んでくれます♪

倉敷駅周辺では、美観地区、IBスクエア、倉敷警察署の前を通って駅前通りを2周するというコースでした♪

 





“MIRAI”も普段多く走る機会があまりないので良い経験になったのではないかなぁ♪と感じました☆

また、多くの人から笑顔を頂いて生徒たちもみんな充実した一日になったことだと思います☆


今度はアナタの町に“MIRAI”を届けに行くかもしれません♪




また、岡山県庁のホームページで「最近の出来事」の中で今回の訪問のことを取り上げていただいておりますので
ぜひご覧ください。

http://www.pref.okayama.jp/chijishitsu/detail.html?col_id=992

カッコイイ車に釣れられて

2011-07-29 | スクールライフ
太陽が乱暴に照りつける中、いかがお過ごしでしょうか??

おかやま山陽高校 自動車科 ブログです・・・。あ~っ暑い。



そんな暑い中ですが、お隣の姉妹校の「岡山自動車大学校」(以下:岡自大)にカッコイイ車が入ったということで、
車大好き自動車科の先生たちで自動車大学校へお邪魔しに行きました♪



早速到着すると、岡自大はこの30、31日に開催される体験入学の準備をされていました。

 




実習車両が本当に敷地いっぱい!!!
それにスポーツカー好きにはたまらないカッコイイ車がたくさんありました!!

カッコイイ車、好きな車に囲まれて作業できたり、毎日を過ごすことができるなんて・・・みんな幸せ者ですなぁ!!




日産のシルビアとスカイラインGT-R

 

マツダの名車:RX-7!!カッコイィ~!!



そしてトヨタのプリウス





いやぁ~本校の自動車科の実習場にも1台欲しいなぁ・・・♪



極めつけは、このクルマです!




そうです!現行モデルの日産GT-Rです!!!

 




こんな希少で高級な車を間近で見られるとは・・・!!
興奮しています!!はふーはふー!!

熱中症もなんのその、先生方みんなで囲んで舐めまわすように見ました♪


なんと運転席にも座らせてもらい、スーパースポーツカーのコックピットを体感することもできました☆

 





「GT-Rに乗ってアクセルを踏み込むと、脳と目玉が置いて行かれる。」

運転手さんはこう言っていました。それほど速く、加速時の「G」が恐ろしい、
背中がシートに埋まっていくという感覚だそうです。

すごい・・・!!


そんなGT-Rの速さの秘密はエンジンにあります♪



ボンネットを開けると、VR-38DETというエンジンが待ち構えていました♪
そのエンジンの動力を受けているのが「トランスミッション」(変速機)なんですが、
このGT-Rのトランスミッションはエンジンから離れて後方に取り付けられています。

通常では、前方にエンジンとトランスミッションが隣同士で仲良く設置されています。

ですがGT-Rは違うんです。

エンジンとトランスミッションを前後に振り分けることで、車の重量配分をほぼ「50:50」にしています!!

この方式を「リヤ・トランスアクスル」と呼びます♪ この方式の車は走行安定性などがバツグンによくなります♪

多くのスポーツカーなどの競技車両に用いられてアメリカの「シボレー:コルベット」なども同じ方式です♪


マニアックな話はさて置き・・・。

も~!タイヤも大きいなぁ!!

 

20インチです。ちなみにタイヤはスポーツタイプの「ランフラット・タイヤ」でした!

ランフラット・タイヤとは、走行中に軽いパンクをしても約40km走れるというすごいタイヤなんです♪

BMWに純正装備することができると聞きました♪



いやぁ~見ていたらキリがないんでしぶしぶ帰ることになりました・・・。

車って本当に見る者を魅了して感動を与えてくれるなぁ・・・♪
と再確認できました☆





話題は変わって、

本日7月29日の早朝、自動車科3年がモンゴルへと修学旅行に旅立ちました。帰校予定は、8月2日の16:30となっております。
本当に早い時間から生徒のために学校へと送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。

また、担任の齋藤先生から生徒の様子や現地の様子など連絡を頂いております。
修学旅行の様子は、本校のホームページ「修学旅行現地リポート」というバーナーで確認できますので
是非ともご観覧ください。



また、明日7月30日(土)は本校で「チャレンジ模試」が開催されます。
ご家庭や親せきなどで中学3年生のお子さんがいる方は是非とも声掛けの方、宜しくお願い致します。
また、飛び入り受験も可能ですので、8:20~8:50までの間に受付をお願いいたします。

平成23年度 校内競技大会

2011-07-27 | スクールライフ
5月13日に平成23年度 校内競技大会がありました。


学年、各科・コースでクラスの垣根を越えてどの種目でどこのクラスが一番か?

というのを単純に競うものです♪


競技種目は、「ソフトボール」、「バスケットボール」、「卓球」、「アームレスリング(腕相撲)」
の四種目で競います。

ちなみに、体操服の色は、3年:黄色、2年:赤、1年:緑となっています。


5月に入ってからはどのクラスも気合十分で、特に体育の授業を真剣に取り組んでいる様子でした☆

最後の競技大会ということもあって自動車科3年生も盛り上がっていました!!!


それぞれの種目で、クラス内の経験者を集めてのチーム編成となるため、
第一回戦目から結構ハイレベルな戦いを魅せてくれます♪


 


バスケも自動車科2、3年生が惜しいところまで勝ち進みましたが、残念ながら入賞ならずでした。



毎年、意外と多い卓球経験者を集めて戦った結果、自動車科2年:清水チームが優勝しました!!

 

アームレスリングに関しては、いつの間にやら普通科スポーツコースにやられてしまっていました・・・。




そして、やはり男どもで盛り上がるのが「ソフトボール」です!!!

3年生は本当に一致団結したチームで闘志あふれるプレーで頑張っていました!!

 

 

2年生も経験者が多く、とても健闘していました!


それぞれのクラスが勝ち上がっていく中で、一番の注目を集めたのが、
なんと自動車科1年:山本チームでした!

体育の授業の中でも全然練習できてなかったので、担任ですら「えっ??」と思いました。

それがそのはず、ピッチャーの渡辺くんのウインドミルがとっても速かったのです!!



また、打っては打線が奮起して大会の台風となって勝ち進んでいきました。

 


決勝まで勝ち進み、「これはいけるかな?」と思っていました。

生徒たちから、「先生~!優勝したら焼肉な~♪」という悪魔のささやきが。
俺も~♪
俺も~♪
俺も~♪ ←君、調理科だし!!

そんな余裕は全然ありません♪


優勝させてやりたかったのですが、負けてしまいました・・・。



生徒たちはそれぞれ悔しさを表現していましたが、来年こそはきっとやってくれると信じています♪




しかし!まだまだ続くのが山陽高校の競技大会です!

選手たちが一日かけて頑張り、見事優勝を勝ち取ります。
その優勝して疲れ果てたソフトボールの選手たちを待ちわびているのが「教員チーム」です!!!

エキジビジョン・マッチということで「教員チーム」と試合をします♪


多くの生徒たちが観戦に訪れるのでこの試合が一番盛り上がるといっても過言ではないと思います。

 

大の大人も真剣そのものです!!!

しかし、笑いあり、感動ありでとても楽しい試合になって終わります♪

 




そして生徒たちはしっかりと楽しんで疲れ果てて帰るのでした♪

来年の競技大会もとても楽しみになりました。






第1学期が終了しました。 人気もん!

2011-07-26 | スクールライフ
またまた、大変長らくお待たせいたしました!!

世間の高校生たちは楽しい夏休みを送っていると思います♪


夏季休業に入ったということで、
早いもので、
平成23年度の第1学期が終了しました☆


この一学期中も行事がたくさんあって一日一日が色濃く過ぎて行ったように思います。


なかなか更新できていなかったのでこの夏休み中に色々と振り返りながら更新していきたいと思います☆

宜しくお願い致します♪




新年度が始まって早々、テレビ番組の取材が舞い込んできました。


それは毎週日曜日の9:00から放送されているフジテレビ系列の「人気もん!」というその名の通りの人気番組でした。


その収録の準備として“MIRAI”をメイクアップしたりしました。

 

 



収録当日の4月20日の放課後、

なんと芸能人の柳沢慎吾さんとリポーターのやない由紀さんが来られての取材となりました。

実際に慎吾ちゃんに“MIRAI”を体験試乗をしてもらったり、生徒たちと面白楽しく談笑をしてくれました。

 




また、普段の活動の様子や楽しくみんなで過ごしている様子をということで
自動車整備部の男鍋を振舞いました。




これが前日準備から色々と大変で、夜遅くまで鍋の仕込みをしました。

 

「味噌を入れたらもっとまろやかになるかも~!!」

調理科ではありません・・・あくまでツナギを着た自動車整備部の生徒たちです♪

 



収録も無事に終わり、最後は慎吾ちゃんのご厚意もあってその場にいた全員で記念に集合写真を撮りました♪

 


慎吾ちゃんは普段、テレビで見るのと本当にそのままの人柄で気遣いや優しさが感じられるとても好感のもてる人でした♪
暖か~いオーラを放っておりました☆

 


生徒たちも緊張していた様子でしたがとても良い経験になったなぁと感じました。




また、今後の活動を通じてたくさんの方へ夢と希望を与えられるようなものづくりをしていきたいと思います!!



さて次回は、5月中旬に行われました、「校内競技大会」のことに関してブログを書かせてもらいますのでどうぞご期待ください☆

平成23年度 入学式  対面式

2011-05-11 | スクールライフ
大変!長らくお待たせしました!!

今年度初の山陽高校 自動車科ブログです♪

いやぁ~年度の初めは何かとバタバタするものですよね。。。

今年度も自動車科は
「アクセル全開!!!」

で頑張りますのでよろしくお願いします!!



今年の入学式は、4月8日(金)に挙行されました。
 

新入生はとても緊張した様子で、これから始まる高校生活に期待と不安で胸を膨らませている感じがしました。



式の最後には、各クラスの担任の先生が発表されました。


向かって左奥から3番目に自動車科1年生の正担任、その右隣が副担任という感じで並んでいます♪

自動車科1年生の正担任は、このブログを怠けながらも書いております私、横畑です。
そして副担任の先生が今年度から山陽高校に来られた、木下先生です。

この1年間、生徒たちと一生懸命頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!


ちなみに、今年度の自動車科新入生は、24名です。この子たちで27期生となります。


その後に各クラスの教室へと向かい、ホームルームが行われました。

例年より生徒数は少なく、教室の中は机が寂しく並んでいます。

ですが、それぞれが夢と希望を持ち、キラキラした目を持っていてとても今後が楽しみいだなぁ!という印象を受けました。




4月11日(月)

この日は対面式が行われました。新入生が初めて2,3年生の先輩たちと顔合わせをする場面です♪

1年生はとっても緊張しながらも、照れているような感じがしました。

式は記念館アリーナで行われ、担任の先生の誘導で在校生が歓迎する中、入場しました。




そして式の中で各クラスの新入生代表が高校生活を送る上での意気込みなどが面白おかしく語られました。

自動車科新入生では、代表で 横原 佑汰(よこはら ゆうた)君が
「自分たちにしか出せない色をしっかりと出していきたいと思います!」などと語ってくれました。





今では入学から1か月が過ぎ、高校生活も大分慣れてきて表情もとても豊かになりました♪
今では賑やかすぎるクラスかもしれません。。。

本当にみんな元気が良いです☆




さて、今日11日から1学期の中間考査の試験が発表となりました!

来週の試験に向けて頑張っていきましょう!!

また、検定のお金や5月22日の保護者会総会の出欠席の届け、検尿も忘れずに持ってきてください☆


よろしくお願いしま~す♪

平成22年度も今日で終わりとなりました。

2011-03-31 | スクールライフ
こんにちは!おかやま山陽高校 自動車科ブログです♪


いやぁ~時が経つのは早いもので、もう今年度も終わりとなりました。

生徒の皆さん、一年間を通じて楽しかったこと、頑張ったこと、腹の立ったことなど本当に色々あったと思います♪
それはお互い様です。ふふふ。


そんな一年間を振り返りまして、授業中や実習中、遊んでいたり、寝ていたりなどの生徒たちのスクールライフを振り返ってみようと思いま~す☆




まず初めに、一年から三年までの自動車科生徒と職員とで「自動車科科会」をしました。これから1年間、今後をどのように過ごしていくか、何を目標にして頑張っていくか、先生たちから厳しく、身の引き締まる話がされました。そして、心身共に新年度のスタートを切りました。

 




新しく入ってきた新入生を対象に「桃太郎アドベンチャー」(通称:桃アド)というものを実施しております♪
これは、新しい仲間との交流会のようなアスレチック・ミーティングです♪春・秋に1回ずつ行われます。

 

みんなとするから楽しい!みんながいるから大きな壁をも乗り越えられる!!
という気持ちを育みます☆

 

 




ここで自動車科1年生の実習風景をご紹介します♪

自動車で1速、2速、3速とギヤ・チェンジをするためのマニュアル・トランスミッションの分解整備作業をしております。

 

目で見て触れて、初めて理解できることで生徒たちは少しずつ車の事について詳しくなり、だんだんと整備士へと近づいていきます♪

次は、工業基礎という授業で溶接の作業をしているところです☆



とても危険を伴う作業なのでケガや事故がないかととても心配です。保護メガネを着用して作業します。



金曜日の実習では、二輪実習をしています☆
生徒たちは興味津々な様子で、面白い!楽しい!と目を輝かせながら仲間たちと協力して作業をしていました。
実習の中でもチームワークや協力して作業することの大切さを一緒に学んでいきます。

 

エンジンが外れました!ここからエンジン内部の分解作業に入ります・・・。
実習中はこんな感じで作業が行われています♪

 




実習ではないのですが、ここでは数学の授業風景になります。
以前に大変厚かましく、写真を撮らせてもらいました・・・!!

 




自動車科の教員は専門教科でしか授業をしていないので、一般の教科での授業を受けている生徒たちをとても新鮮に感じました。
もっと一般教科も頑張ってもらいたいなぁアハハ。




また、この3月で卒業となった三年生たちの三級自動車整備士の国家試験がありました。
日頃の努力の成果を存分に発揮しました。

 



そして今年度は、世界に挑戦!!という大きい目標を設定し、世界一車高の低い車「ギネスチャレンジカー”MIRAI”」を制作しました☆ そして今年の1月に開催された「2011 高校生テクノフォーラム」では最優秀賞を勝ち取ることができました!!!

 

生徒たち一人一人が本当によく頑張ってくれました☆

気になるギネスへの申請状況なんですが、ただ今も申請中で5月のゴールデンウィーク前後ぐらいには何かしらのお返事を頂けるそうです。無事、世界一と認められるまで願って祈って待ちましょう☆






と、まぁざーっと振り返ってみましたが、本当に色々ありました。

また新年度、新学年では大いに楽しんで、活躍してくれるものと信じています。

2年生、3年生ではどんなことがしたいか。何を目標に取り組むかなど、自分の夢に向かって一生懸命頑張っていきましょう!!

そして新しく入ってくる新一年生のお手本となるようなたくましい先輩になってもらいたいと思います。

さぁ、みんなで元気な良い年度にしていきましょう!!!




ちなみに、始業式は4月7日(木)です。
新しく購入した教科書に名前を書きましたかぁ~?  新年度に向けてコツコツと準備もしていきましょう!!


また、次年度も自動車科をどうぞよろしくお願いします☆



おかやま山陽高校 マイスターフェア

2011-03-23 | スクールライフ
はじめに
この度は、東北・関東大震災におきまして犠牲者の方々へご冥福をお祈り申し上げます。

大変な正念場を迎えておりますが、ここから必ず日本はよくなると信じて力を合わせて明日へと進んでいきましょう。
今それぞれ自分自身にできること。自分や人と向き合える人がそれぞれの心の中に「思いやり」という気持ちが芽生えるそうです。

今自分ができることをなんでも精一杯んがんばっていきましょう!






3月19日(土)
この日の土曜日の学校は、朝から先生たちが慌ただしく校内を駆け回っておりました・・・。
本校では、来年度の「新入生予定者登校日」があり、隣の天満屋ハピータウン鴨方店では、山陽高校の「マイスターフェア」の開催があったからです。

新入生予定者登校日です・・・懐かしく思われる保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか??
それぞれが期待に胸を膨らませながらも、なんとなくおぼつかない足取りでした。
また来年度がとっても楽しみになりました♪


マイスターフェアでは、天満屋3階の催事場にて行われました。
マイスターとは、マイスタースクールのことで週2回行われている総合学習の時間になります。マイスターとは実はドイツ語で「巨匠」などの意味があります。
42講座からなる各講座では、日本の伝統芸能や技術、文化を学ぶことができます。

そのマイスタースクールの展示会が行われたんです!!!

マイスターの各講座のみならず、各学科・コースや部活動の取り組みなどもあります。



我が自動車科では、2005年に製作した「水陸両用車ヘルベンダー」と今まさにギネスブックに申請中の「ギネスチャレンジカー“MIRAI”」の展示を行いました。

ヘルベンダーに関しては、修理が必要だったため、自動車整備部員たちで修理しました。

 



50CCのエンジンにフィッシングで利用するバスボート用のモータを搭載しています。
いやぁ~本当にすごいのいっぱい作ったよねぇ♪


2台まとめてドーンと展示しました。

 

MIRAIも少しばかりフェイスアップしてお目々をカワイらしくしました♪


やっぱりちびっ子に大人気でした☆





周囲にはたくさんの作品展示がされているほか、茶道部による無料の抹茶・和菓子が振る舞われたり、レザークラフトの無料体験コーナーも行われ、大変盛り上がりました♪

 

また、新入生予定者登校日のついでに来てくれた中学生に高校生の先輩から、色々とアドバイスを受けている様子でした。






マイスターフェアも盛り上がりを見せる中で吹奏楽部のメンバーたちも駆けつけてくれました。
天満屋中にとても素敵な音色を届けてくれました♪♪♪

 




また生徒会役員による東北・関東大震災の義援金の呼びかけも行われました。






マイスターフェア開催に当たり、がんばってくれた自動車整備部部員にお茶のおもてなしです☆
お上品よく・・・ね。

お茶の苦さのおいしさを分かるのはまだまだ先のようです・・・。

とりあえず、楽しんでいた様子だったので良し!とします♪

 



今回のマイスターフェアも大変盛り上がりました♪
また来年度も開催しますので、是非とも宜しくお願い致します☆





第2回 府中EVレース

2011-03-09 | ゼロハンカー
こんにちは。おかやま山陽高校 自動車科ブログです♪

先月の2月末の土日で、広島県府中市にあるグラウンドで「第2回 府中EVレース」に参加してきました。

EVというのは電気自動車のことです☆
趣旨は主に電気自動車のダートレースなんですが、高校生や一般の方が製作したゼロハンカーの出場の方が台数が多く、例年とても盛り上がる大会となります♪

 



今回は2年生の車両と1年生の車両の計2台をエントリーして出場しました。

 

お気付きの方もおられると思います、2台ともにゼロハンカーにデザインが施されているではありませんか!!!

 

そうなんです。この大会にはデザイン部門というのがあり、観客でこられた一般の方の投票によってデザインを競う部門もあります。

2年生の車両は、白黒のパトカーをイメージした「ゼロハン警察」です!!ドライバーの秋田くん、レース中でも前の車両をホイホイと取り締まってください♪

1年生の車両は、ウサギの耳が特徴の車両です☆本年は卯年ですしね。ということで生徒たちが考案しました♪
ドライバーの三好くんはきわどい反応でしたが。。。


車検も2台とも受けました。ボディの採寸をしたりと、レギュレーションに沿っての大会には欠かせないものです。
 


車検後にフリー走行をしてコースの土の状況などの確認、感覚をそれぞれ確かめました。



次の日の本大会の日曜日。
天気にも恵まれて快晴のレース日和でした。

大会も早速始まり、それぞれの車両がスタートラインに着きます!
 

予選では、タイムアタックをしました。

 


予選後はお昼を挟んでから決勝レースが行われます。

その前にみんなで腹ごしらえです♪♪♪
  

天気も景色もよかったので、より一層ご飯もおいしかったのではないでしょうか♪??



食後に決勝レースがありました!

 

2台ともに順調なレース運びでしたか、相次ぐマシントラブルに遭い、完走することができませんでした。
う~ん悔しい!!!!



そんな中、決勝レースでドラマが起こりました。
もう少しで完走!ゴールという場面でマシンのタイヤが外れたというアクシデントが発生しました。

そんな絶体絶命の中でしたが、ドライバーはマシンを降りた後、担いでゴールへと進みました。
ゴールでチェッカーフラッグを受けると「最後まで絶対にあきらめない!!」という姿勢に自然と周りから拍手が巻き起こりました。




その姿を見た生徒たちにとっても感慨深い大会となったことだと思います。






今自分たちに足りないもの、次の課題を得ることができたのでとてもよかったと思います。
ライバルたちの車両を見て参考にもできました!

やっぱりゼロハンカーというか、「ものづくり」は奥が深いなぁと思いました。

失敗と反省を繰り返して、これからも前へ前へこれからもみんなで進んでいきたいと思います!!