oregonian way of life. 

オレゴンでの学生生活から南下して社会人生活へ。IT産業でホットなサンフランシスコ・ベイエリアで地味~に文系の仕事してます

ユージーンも負けちゃいない

2013-06-05 | 
1時間半前、以前7年以上住んでいたユージーンに到着しました。
晴天で30度くらいあるのかな?
まさに「いい天気」です。
この時期はまだ雨が降っていても不思議ではないのに、自分の普段の行いがいいのでしょうか?

で、早速街歩きをしていたら屋台を発見。
ホットドックやその他諸々あったけれど、あまりお腹が空いてなかったし、アメリカではそんな見ない珍しさでバニラ&チョコレートのソフトクリームを食べました。
暑かったからということもあって絶品でした。



今はその屋台から1ブロックの所にある、比較的最近オープンしたコーヒーハウスに来ています。
ここもヒップでアメリカーノはうまいし◎。
ユージーンはそんな大きな街ではないけど、なかなか。

ポートランドの自転車配達便🎵

2013-06-04 | 自転車
朝食を取りにパール地区のあるレストランに行くと、 画像の自転車配達便に出くわしました。
そのレストランにコーヒーを届けにきたようです。

この自転車配達便、ポートランドに来てからちらほら見ます。
昨日はパン屋の自転車配達便を見ました。
アメリカ大都市の自転車フレンドリーさで、ミネアポリスと1、2位を争うポートランドらしい風景と言えるのかもしれません。

ちなみにこのコーヒー配達便の方は、ヨーロッパ系でモデルのようにスラリとした若い女性でした。
こんな方がヘルメットをかぶって自転車でコーヒーを配達している、というのも自分にはポートランドらしく思えます。



そのレストランで食べたテンペ・スクランブルです。
アボカドに玄米、サルサソースなどがついてメキシコ風でした。
大食漢の自分にも十分満足なボリューム!
パンはいらないです。

やっぱ、ポートランド🎵

2013-06-03 | 
昨日、2年ぶりにオレゴン州にやってきました。
まずはポートランド、明後日にはユージーンに移動します。

サンフランシスコと比べると、ポートランドは

蒸し暑い。と言っても朝はフリース着てたけど。
物価が安い!
街が広くてきれい。

今は、コーヒーの「第3の波」を牽引した(んだっけ?)Stumptown Coffeeで休憩しています。

自分はやっぱりサンフランシスコよりポートランドだね🎵
屋台が多いし、一人で気楽に入れるレストランもサンフランシスコより多いと感じます。


(ランチに食べた、バンコックカレー・ヌードル)

来週には日本に戻るけど、3年に一度くらいポートランドに来れるといいな。

昨日着いてからまず、iPad miniのキーボード付きケースを購入しました。
キーボードでタイプした方が速いけど、慣れてないのでちょっと手間取ってます。

(トップの画像は、ポートランドのアムトラック駅。自分が乗ってきた列車です)



ブルーベリー・アーモンドミルク・ヨーグルト♪

2013-05-25 | 
最近はまってるのがココナッツミルクやアーモンドミルクのヨーグルト。牛乳や豆乳以外にもヨーグルトってあるんだ~と感動してます。

なかでも絶品なのが写真の「ブルーベリー・アーモンドミルク・ヨーグルト」。最初は「ブルーベリーとアーモンドミルクの組み合わせってどうよ!?」って疑ってたけど、ブルーベリー好きなので試してみたらこれが絶品!

いろんな種類のアイスクリームをたまに食べても「アイスクリームはしばらく食べなくていいや」と思うけど、このヨーグルトは癖になってます。

これから親を迎えに空港に向かいます。

一日の始まりはホットレモン♪

2013-02-18 | 
カリフォルニアでの楽しみの一つは柑橘類。バレンシアオレンジ、ネーブルオレンジ、ブラッドオレンジ、グレープフルーツ、それにレモンなど、毎朝楽しんでます。ちなみに柑橘類の旬は冬から早春にかけて。そのイメージからして柑橘類の旬は夏だと思っていたのは決して自分だけではないはず。

で、レモンのシーズンが始まってから自分が飲んでいるのが、ホットレモン。コップ一杯のぬるま湯にレモン半分を絞るだけ。これを朝起きてまず飲んでます。以前シリコンバレーに住んでいたときはレモンウォーターを飲んでましたが、水よりもお湯の方がおいしく感じます。

このホットレモンを飲み始めたのは、日本のあるモデルが飲んでいるという記事をネットで読んだのがきっかけです。さわやかな朝を迎えられるし、すっかりはまってます。

快適な睡眠を提供してくれるベッドに「ありがとう」

2012-12-31 | その他
快晴の大晦日です。といえば、ちょうど4年前を思い出します。2008年の大晦日、自分はオレゴンからサンフランシスコへを運転して引越ししました。あれから4年。その間色んなドラマがありました。就職先は3社目だし、シリコンバレー、日本と移住し、またサンフランシスコに戻ってきたし・・・。4年後の2016年の大晦日はどこで何をしているのでしょうか?

大晦日といえば大掃除ということで、今日は自分のベッドルームを掃除しました。狭いので掃除は比較的楽でしたが、部屋の80%を占めているテンピュールのマットレスが柔らかくて "ギュナギュナ" で動かすのに苦労しました。

「もう少し小さかったら動かすの楽なのに」と思いつつ、睡眠時はこのフルサイズのマットレスは快適です。以前まで使用していたツインサイズのベッドより、フルサイズは約38センチ幅広いそうです。この差は大きい。(←あんたがデブっとんのとちゃうん?

このマットレスや枕は最初からこの部屋についていました。欲をいえば、枕ももっと幅広いのがほしい・・・。

何はともあれベッドさん、来年も快適な睡眠生活よろしくです!

餅つきで仕事納め

2012-12-30 | 
昨日(12/29)は職場主催の餅つき&仕事納めでした。餅つきなんて久しぶり。餅つきの本場・日本でもほとんど経験したことがないのに、アメリカに来てまで餅つきするなんて思わなかった。毎年恒例らしいので、この職場にいる限り毎年経験することになりそうです。

ちなみに納豆&大根おろし&海苔の餅がうまかったです。

昨日は餅つきに午前9時過ぎから午後5時まで付き合ったせいか、昨晩は14時間睡眠&今日は4時間昼寝と"バカ寝"をし、今は気分すっきり。今日から4日間休みなので今はゆったりしています。

ちなみにクリスマス前後も4日間休みでした。これだけまとまった休みができると「どこかに行こう!」という気分になりますが、1月4日までルームメートが不在なので、泊りがけで出掛けるより一人暮らしを満喫しています。朝風呂に入ってるし、食事後に後片付けをしなくていいのは楽です。

それでは皆様。よいお年を!

P.S. 紅白歌合戦でのホマキの司会ぶりを見たいゾ

「あの世」の色と光を堪能♪

2012-12-25 | その他
メリークリスマス!でございます。

今朝、アパート近くにあるグレース大聖堂のミサに行ってきました。ノブヒルにあるこの大聖堂はSFの観光名所のひとつ。荘厳な教会です。

クリスマスに教会のミサに出るなんて生まれて初めて。ミサに出席したとはいえ、ステンドグラスの「色」やろうそくの「光」などを眺めながら「世俗社会では商業施設が色や光を多用して『この世のパラダイス』を演出してんだよね~」な~んてことを考えてました。賛美歌なんて歌詞見ててもどこ歌ってんのかさっぱり分かんなかったけれど、気分(だけ)はすっかりクリスチャンでした。


(こちらは「あの世のパラダイス」を表現)


(こちらは「この世のパラダイス」を表現。昨夜、ファイナンシャル地区で撮影)

ちなみに今はフィッシャーマンズ・ワーフにあるスタバにいます。さすがにこのあたりは観光地だけあって多くの店がオープンしてます。今は雨。2年前にシリコンバレーにいたときもクリスマスは雨でした。あの時はクリスマスの頃は仕事で大変だった・・・(しみじみ)。

銃規制の対象は男性のみ?

2012-12-16 | ジェンダー
ホリデーシーズン真っ盛りに起こったコネティカット州での無差別銃襲撃事件。この類の事件が起こるたびにマスコミは日米問わずアメリカの銃の状況を問題視しますね。「銃を使った無差別殺人事件が起きた → 銃を規制すればこの類の事件は減る」とでも言わんばかりに。

自分が銃襲撃事件が起こるたびに思うのは「この事件の容疑者も男性なんだ」ということ。コネティカット州での事件の前に起きたオレゴン州での襲撃犯もやはり男性。過去の銃を使った大量殺人事件、たとえばコロンバイン高校(1999年)、バージニア工科大(2007年)、それに去る7月のコロラド州映画館など、銃を使った無差別殺人事件の容疑者は多くが男性です。

これって偶然?この類の事件の容疑者が女性だった例はあるのでしょうか?

事件の報道をみていても、容疑者が男性であることは当たり前でほとんど問題視されてませんね。もし容疑者が女性だったらマスコミは「容疑者が女性である」ということに注目し、事件の説明にジェンダーの視点を用いるのでしょうか。ジェンダーって「文化的に作られた男女差」のことで、女性のみに関係するわけではないけれど、容疑者が男性だとジェンダーの視点って出てこないようですね

「銃を使った無差別事件が起こった → 銃を規制すればこの類の事件は減る」のかどうかは分かりませんが、女性はこの類の事件をほとんど起こしていないことに注目すべき。この際、銃規制の対象は男性のみにするとか?

古き悪しき(?)思い出の地、シリコンバレー

2012-12-09 | 見方・視点
最近3週連続でシリコンバレーに行く機会がありました。2週目は感謝祭休暇のプライベート旅行でしたが。

去年の4月まで1年7ヵ月住んでいたシリコンバレー。そこを再訪して改めて感じたことは、在住当時は仕事で精神的にかなり張り詰めていたということ。1週目に用事があった場所は自分が以前勤務していた場所から歩いていける距離だったので、怖いもの見たさ(?)でそこまで行ってきました。日曜日だったので誰もいないのは分かっていたし。(「勤務先に行った」と言っても、もちろん会社の中までは入ってません。)当時ひいきにしていたコーヒーハウスやレストランなどを再訪しても当時の状況を思い出し、現在は精神的にかなり楽であることを実感します。


(クーパーティーノのWhole Foods Market。午後1時出社前のランチによく寄りました。アップル本社に近く、昼休みに多くの"Apple techies"が来てて「アップルなんかで働けていいな~」とよく思ってました)

シリコンバレー在住当時は時々サンフランシスコに行くたび、「あ~、ここいいなあ~」と思っていたけれど、今は逆。SFは自分には混みすぎというか人が多すぎるというか・・・。だからSFほどゴミゴミしていないシリコンバレーを訪れるとホッとします。

SFに住んでわざわざシリコンバレーまで仕事で毎日通う”techie”が多いらしいけれど、自分には信じられない。こんなに混んでるSFより、ゆったりしているシリコンバレーのほうがいいじゃん!(←あんたが年なだけだと思うよ

SFからシリコンバレーまでは電車または地下鉄&バスで日帰りが十分可能な距離。気楽に行って気分転換できるのが

(一番上の画像はサンノゼのダウンタウンや日本町にほど近い公園。ここのすぐ横の道をよく車で通っていたけれど、公園内を歩いたのは今回が初めて。のんびりしてました)

アメリカ生活必須アイテム(?)、アップルサイダー酢

2012-12-03 | 
自分が以前シリコンバレーに住んでいたときに気に入ってたのが、アップルサイダー酢。今は画像のBragg社のアップルサイダー酢を水に少し混ぜて飲んでいます。酢自体がピリッとし過ぎてないので飲みやすいです。同社はアップルサイダー酢に甘味料のステビアを混ぜたドリンクを販売しているけれど、自分には甘みは加えなくて十分。

ちなみに洗髪後にはアップルサイダー酢を混ぜたハーブオイルで髪&頭皮のマッサージをしています。アップルサイダー酢は自分のアメリカ生活に欠かせないアイテムになりました。

SFは「気楽な都市」?

2012-11-22 | アメリカ社会
感謝祭(Thanksgiving)でございます。「11月22日でもうThanksgivingって早くねえ?」と思ったら、毎年11月第4木曜日がThanksgivingで、今年は11月1日が木曜日だったんですね~。今日から4日連休なので明日から3日間、以前住んでいたシリコンバレーに遊びに行く予定です。Thanksgivingにこんなにゆっくりするのは久しぶり。在学中は期末が近いので勉強してたし、在職中は仕事してたし。

そんなThanksgiving直前に飛び込んできたのが、公共の場で全裸になることを禁止する条例案がサンフランシスコで可決されたというニュース。YAHOO!日本版のヘッドラインでもその記事が目に入ったので読んでみると、初っ端からズッコケました。


【AFP=時事】自由で気楽な都市として知られる米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)で・・・。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121121-00000022-jij_afp-int)


「自由で」というのはまあ置いといて、「気楽な都市」って何じゃ 「気楽な」って形容詞は「都市」という名詞を修飾できんの?たとえできるとしても、街中でスマホをいじっている人からスマホを奪う事件が多発している都市が「気楽」と言えんの?

こんな不自然な日本語は英語の翻訳に違いないと思うと、やはりそうでした。「自由で気楽な」は "free and easy" の訳のようです。自分の翻訳力も大した事はないけれど、この場合は「堅苦しくない」とか「カジュアルな」などのほうが意味が合っていると思う。不自然な日本語を通信社が堂々と掲載するなんて理解に苦しむ・・・。

しんのすけ風?トマトソース・スパゲティ♪

2012-11-16 | 
今日は昼過ぎからずっと。これまでは雨が降ってもたいしたことなかったので、「いよいよ冬が来るか」って感じです。実家から昨日冬物が到着し、早速着用しています。特にこの数日、夕方になると寒くなったと感じるけれど、その割には我がアパートは暖房を入れてなくても暖かい。

そのせいか、わたしの食はいまだに夏仕様のまま。朝はシリアル + 豆乳やヨーグルトをまだ食べてます。2、3年前にシリコンバレーに住んでたときは、10月には豆乳は飲まなくなっていたのに・・・。

ちなみに夕食はほぼ毎日トマトソース・スパゲティ。この夏日本でも昼食によく食べていたので、もう4ヵ月以上ずっと食べ続けています。トマトソースは市販の瓶詰めを使用。日本では親の手作りトマトソースを食べていたので、最初に瓶詰めを食べたときは微妙だったけれど、その微妙さにすぐ慣れました。最近はみじん切りにした玉ねぎや細かいセイタンをソースに加えています。Whole Foods Marketで様々の形や大きさのセイタンを売っているので重宝しています。

そのソースにnutritious yeast(栄養酵母っていうの?)をかけるのがしんのすけ風。見た感じは粉チーズですね。このnutritious yeast、オレゴンで下宿先の方に紹介されて以来、アメリカではよく使っています。ご飯にもかけるし。

この「nutritious yeastかけトマトソース・スパゲティ」、自分はいつまで食べ続けるのだろうか・・・?

初給料♪

2012-11-11 | その他
先日やっと初給料もらいました。月末にもらう予定が「サンディ」のニューヨーク洪水被害の影響で一週間近く遅れたのです。

で、肝心の額は?

悪くなかったです。週30時間勤務ですからね。額自体は前の仕事とほとんど変わりません。でも前の仕事は週40時間勤務 + オフィス外でもよく仕事していたので、時給でみると今回の仕事は前回の仕事の実質倍です。とは言ったものの、IT社員、俗に言う”techie”などからすると「これでどうやってサンフランシスコで暮らしてんの」ってレベルでしょうけど・・・。

給料はともかく、今の仕事で一番魅力なのは半フレックスタイム制かな。「朝★時までに出社しないと遅刻!」ということがないのは楽。それでも目覚まし時計は8時にセットし、その30分後までには起きる日がほとんどです。それから朝食を取って歩いていきますが、時間を気にしなくてマイペースで朝を過ごせるのはです。

これも福祉厚生?

2012-11-10 | 
わたしの職場は高層ビルの最上階。全面ガラス張りでゴールデンゲート・ブリッジが見渡せます。「特に朝、橋を包んだ霧が徐々に晴れていく様を見るのは最高ですのよ、オホホ!」

はい、妄想終わり。実際の職場は1階で「きれいでお洒落なオフィス」とはほど遠い所です。

そんな自分の職場で唯一(?)自慢できるのが、職場の前にある日本庭園(もどき)。職場がある一帯は鍵がないと入れないので、この庭園も人が少なくて静かです。自分のアパートがこんな場所だったらな~と思うくらい。

庭園にはベンチがいくつか置いてあり、の日はよくその中のひとつに座ってランチしています。庭園を眺めながらほどよく陽も当たり、静か・・・。「これも福利厚生のひとつだよね~」と自分で勝手に思ってます。これで一緒に仕事の愚痴をこばせる(?)同僚がいると言うことないんだけどね。

ちなみにそこで食べるランチは、Whole Foods Marketのフードバーからテイクアウトした玄米やその他諸々のおかずです。作り置きのせいか味は少し落ちるけれど、いろんな種類のおかずが食べられるのは魅力。この前食べた朝食用の豆腐スクランブルは、作りたてのせいかおいしかったな。