RUMIママ日記

二人の息子と、近頃めきめき増量中のパパさん。ママは今日も大忙し。
家族中心のお気軽日記! 

昔の投稿が消えちゃうなんて寂しいよね

2022年08月03日 20時10分02秒 | 独り言
ってことでタイトルだけあげてみました。
近況?はい、順調に歳を重ねております。

ゲゲゲのGW

2010年05月07日 15時55分53秒 | 
GWも終わりました。皆さん、どのように過ごされましたか?

5月1日の土曜日は、兄ちゃんは学校があり、帰宅早々
「すげぇ~宿題いっぱいでた~!!」
各教科ごと山のようなプリントに、近隣の川の亀の生態調査まで。
“今日中になんとか片付けてくれ~~!”
“パパ、今から兄ちゃんと川へ行ってインタビューや調査してきて!レポート、レポート・・・”

普段じゃ絶対不可能なスピードで勉強を片付けさせ。。。

翌日、我が家恒例の車中泊げGO~~
初日、愛知県と岐阜県の県境辺りの道の駅で一泊のはずが、半泊に。
何故って、、、

おとうとくん、夜中に嘔吐の大ブレイク 
寝るどころじゃあなくなって、泣く泣く真夜中のUターンを決意。
深夜3時半、帰還致しました。

真夜中運転するパパも辛いが、ビニール持って噴火に備える母も緊張。
兄ちゃん朦朧。もちろん、おとうとくん、顔真っ青。
翌日、いや帰還当日か、、、洗濯ものの山が鯉のぼりのように我が家の
ベランダに揺れていました。
な~~んにもしないで終わった我が家のGWでした。

結局、GW中食事を全く摂れず、おとうとくんはフラフラのまま。
休み明けの学校に行き、給食食べてまたお腹グルグルでトイレの繰り返し。
今晩もおかゆだなあ~。。。

いよいよ。。。

2010年04月05日 19時01分51秒 | 家族
明日は兄ちゃんの中学入学式と、弟くんの小学校始業式。
パパさんは3月の終わりから中国に出張中。
結局この春休み中は何処にも行かず、最終日を迎えてしまった。
可哀想だから、今日のランチは焼肉&寿司の大衆バイキングで勘弁
して貰いました。

思春期に入った兄ちゃん。すっかり「おっちゃん化」
口元の産毛が濃くなり、髭っぽい。
眉毛なんぞは「両津勘吉」みたいにくっつきそう。

剃ったら毛先が太く生えてきて、余計目立ちそうだから・・・
昨日からピンセット片手に「抜けさせて~~~」
私から逃げ回っています。。。

男性って、いつ頃から髭剃りを日課にするの?

親子将棋教室

2010年02月11日 22時35分17秒 | 将棋

昨年の夏、文科省の団体戦に参加した時に、相手チームの監督をされていた

飯島篤也先生にお声を掛けていただき、地元で開催された親子将棋教室に

家族で参加させてもらいました。

屋敷伸之九段、真田圭一七段、中尾敏之五段、そして飯島先生、

四人の豪華講師陣。

親子30数組の家族が参加され、大盛況でした。

各地で開催されているこの親子将棋教室、3月までの限定とは、残念ですね。。。

講師の先生方、今日は楽しいひとときをありがとうございました。

 

 


寄りつきもしない

2010年01月18日 09時57分25秒 | 家族
先週子供が、新型インフルエンザの予防接種を受けてきました。

「な~んだ、おまえらまだ罹っておらんのか!」
「。。。」

小学生までは2回接種 ¥3600+¥2500 ×二人分
季節性の方も接種で、お高いの~~

本年もお世話になりました。

2009年12月31日 21時41分38秒 | 独り言
すっかりご無沙汰しております。
今年も残すところあと2時間あまりとなりました。
本年も沢山の方々にお会いでき楽しい一時を過ごすことができありがとうございました。
ブログはあまり頻繁に更新できません来年もよろしくお願いします。
それではまた。

>>>パパさんよ、私への当て付けですか。。。(By ママ)

トップの座譲る

2009年11月18日 09時13分37秒 | 家族
小学校入学以来、ずっと「背の順・前から1番」に
君臨し続けたお兄ちゃん。
先日の測定で、クラスの前から3番目に浮上、人生初。

これを、「どんぐりの背くらべ」という。。。

いつも風邪ひいたような紛らわしい声になるわ、
顔の産毛や、脛毛が急に濃くなってくるわ、
否応無しに身体の成長を感じる。

なのに、中身は全然成長してないじゃん、何故だろう。。。



朝から沈む・・・

2009年11月11日 09時20分24秒 | 独り言
文科省の「学校応援団事業」が稼動。
うちの小学校も初年度の昨年、市内3校のモデル校に指定。
今年は更に7校加わっている。

各学校ごとに、教職経験者等の「応援コーディネイター」を
配置し、地域との連携、専門家を招いての特別授業、
ボランティア活動の推進等、各校でオリジナリティー溢れた
事業を、市?県?国?の管轄もと推進している。

うちの学校の中核を担う事業のひとつに「赤ペン先生活動」
というものがあります。
朝の15~20分の学習タイムに、地域から募集した「赤ペン先生」
が1~4年生のクラスに配置され、漢字や計算等の学習支援、援助を
担任と一緒に行うもの。

うちのお隣さんが、その「応援コーディネイター」になっており、
私も否応無しに昨年から強制参加。

今朝は朝から大雨。うちのパパさん、徒歩通勤ですが、雨が降っている日
だけは、仕方ない・・・、車で送ってあげている。
今朝は、赤ペンもあるのでパパさんを通常より早く送っていった。
そんな日に限り「習字セット忘れた」と兄ちゃんの電話。
あたふたと家に戻り、習字セット持って、学校でダッシュ!
はぁ~、ギリギリ間に合ったよ。。。

えっ!!今日も取材が入るんだ。。。
市や地元テレビの取材は過去何度と入っているので、何とも思わないが。

「突然で悪いけど、今日は密着取材させてもらうから・・・」
校長、教頭、教務主任まで出て待ち構えてる、わ・た・しを!!

インフルエンザ予防でマスク着用だもん、顔半分化粧テキト~~。
“マスク取れません!”“いや、今日は取ってください”嫌だ!絶対困る!
私の口紅、貸してあげるから・・・(じゃあ、代わって頂戴・・・)

隠しマイクセットされ、カメラに張り付かれ、満面の笑みを浮かべて
「赤ペン先生」やりましたよ、トホホ
みんなが帰った後も、インタビュー

よりによって、今日はおとうとくんのクラスだったんだよね。
私を睨みつけて、うつむいてたよ。
誤解だってば~、母が望んでこうなったんじゃない!!分かって~

女性の皆さん、日頃から身だしなみはしっかりね。。。

精魂込めて・・・の果て。。。

2009年10月29日 12時57分43秒 | 家族
我が家の兄ちゃん、土いじりや植物系大好き。

果物食べては、その種をいつのまにか鉢に植えてる。
夏に作る自給自足用のトマトは、わき芽を積んでは挿し木で増産。
空き地に咲く花の種は綺麗に回収。
近所のお宅に庭師さんが来てると、剪定した木の枝やたら貰ってきちゃう。

極めつけは。。。

5年生は、学校の近くの農家さんのご好意で、毎年稲作を行う。
昨年、田植えから稲刈りまでの一連の作業を経験した兄ちゃん。
収穫した稲穂の実を冷蔵庫で一年間保管し、その籾を発芽させ、
今年もお米作りにチャレンジ。
もちろん、我が家に立派な水田なんてありはしません。
大きめのプランターを並べ、簡易田んぼにしました。
(これはパパさんの絶大な協力がありました・・・って書いとかなきゃね)

10月初めには、頭を垂れるほど立派に成長、そろそろ稲刈りだね。





外出先から戻ると、一斉に飛び立つ「すずめ」さん!!
ぎゃあ~~~~~、なんじゃこの籾殻は。。。
半年近くかけ、精魂込めて作った兄ちゃんのお米は、すずめさんの
お腹の中に、めでたく収まったのでした。じゃん・じゃん

一事が万事、こんな調子のお兄ちゃん。
結局、遂行されなかったプロジェクトの後始末はいつも私です。
いい加減にしろ~~~~


気合を入れて

2009年10月09日 08時02分06秒 | 家族
6日、7日と、6年生のお兄ちゃんは修学旅行でした。
行き先は、お決まり『東京』
都心部の方にしたら、何もこっちに・・・でしょうが、
国会議事堂、皇居、東京タワーetc お決まりパターンは
今も、昔も何ら変わっていません。
大きく違うといえば、大部屋に布団を並べてが、シティーホテルになり、
食事もバイキングってところかなあ。

全国各地で新型インフルエンザでの学級閉鎖が続く日々。
6年生を何としても旅行に行かせてあげたい学校では、半月程前から
全校生徒マスク着用、アルコールで手指消毒、給食時は全員前を向いて、
朝晩の検温チェック表の提出、緑茶水筒持参のうがい、
加えて、カテキンたっぷり含有緑茶ポットを6年生の各教室においての
うがい強化をはかってきました。
その成果でしょうか、インフルエンザの生徒は全校900名弱で
現在2~3名、6年生に至っては今だ誰も罹った過去なし。

当日は学年全員参加でやれやれ、と思ったものの・・・
「台風18号!」
1日ずれていたら、完全にパニックでした。まあ、2日間とも雨だったけど。

ともあれ、無事に帰ってこれて、良かった、良かった