わんぱく坊主の日記帳Ver.002

TRPGと少年キャラ萌えを等価値に考えるヘンな日記

色々買いました!

2006年07月03日 | TRPG
土曜が出勤になった代わりに今日がお休みでした~。
てなわけで、久しぶりに松本へ。「ゲーマーズ・フィールド」最新号を始め、TRPG関連商品を買うためですよ!

で、行ってみたら松本駅が改装中で、すっかり様変わりしてましたよ! 一瞬、どこか分からなくなっちまったい!orz
んで、松本の某TRPGショップへ行き、この日のために買うのを我慢していた品々をGET。松本まで電車使うと、往復で1000円近くかかるからなぁ(笑)。
てなわけで、ようやく買った商品の簡単な感想を。


「ゲーマーズ・フィールド別冊 鈴吹太郎の未来」:
ようやく買えましたー!
個人的な注目は、「ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition」リプレイ「笑わない街」。稲葉さんキタ──!! シナリオもブレカナのスタンダードっぽい展開で、これも是非文庫化もしくはサプリに載せて欲しいと思いました。それにしても、やっぱり普段ブレカナに全然触れてないので、特技やら地名人名なんかでつまづいちゃいますorz こういう雰囲気に憧れるけど、僕はまずPLで慣れていかないとなぁ。
続いて、「トーキョーN◎VA The Detonation」シナリオ「Urban Wolves Detonation」。N◎VAの公式シナリオは何だか久しぶりな気分ですw なかなかダーティな雰囲気全開のシナリオらしく(あんまり読まないようにしている)、悪カッコいいキャストを作りたくなっちゃいました。
でもってN◎VAは追加アウトフィッツもありますよ! レーヴァテインは昔あったエンジェルアームのD版かな? あとWラビット復活したー!(笑) 可変ウォーカーもいいなぁw
そして「アリアンロッド」リプレイ「ルネス殺人事件」! あのベネットが帰ってきた!(笑) 相変わらずのネタっぷりがたまりませんw あと、チャンピオン・レックスの最後の決め技に超感動! 俺もプロレスキャラやりてぇ!w


「ゲーマーズ・フィールド Vol.5」:
まずは「アルシャード・ガイア」の宣伝が! 現代魔法ファンタジーということで、「ナイトウィザード」はどうなるんだろうとは思いつつ、楽しみだったりします。
何より! サンプルキャラの中の「カードマスター」が!! ゴーグル少年キタ──!!!(ハァハァ) やんちゃ系少年がアーキタイプで出ることって少ないからKIDさん大喜びっすよ!(笑) 「ガイア」が出たら絶対カードマスターやりますっ!w
でもって「アルシャードff」リプレイ「背教者のさだめ」では、とんでもない事態に!!! マジかー!? 続きがすげえ気になりますよ!
で、N◎VAのサポートページ「Neuro Beat!!」は今回、超男臭いですよ!(笑) 扉絵ショートストーリーもむっちゃカッコいいし! あー、俺もこういう文章書きたいー!
それから今回は「アリアンロッド・リプレイ・ルージュ」の4コマと「Quick Start!!」で4コマ祭りでしたね。「クイスタ」は思わず頷いちゃうんだよなーw


「ウィンカスター・フォーチュン・サービス」:
「ブライト・ナイトff」:

「アルシャードff」のサプリメント及びシナリオ集もGET!
「WFS」はシナリオクラフトがマジすごそう。けど身内だと「アルシャードff」全然流行ってないんだよなぁーorz くそう、誰かGMやって!(マテ)w
そうそう、「WFS」のコリン君とエリック君は俺のものです(殴っ)w
でもって「ブライト・ナイト」! シナリオなのでカラーページとデータパートのみ読みましたが、ロボット乗りができちゃうと聞いてはプレイしたい衝動が…! くはー、PC1って間違いなくロボット乗りだよね!? や、やりたい!!!
「……鉄の……巨人……?」
「──何でだろう……分かるんだ。こいつの動かし方が」
「よしっ──動けぇぇぇぇっ!」

とかできるんですよね!? た、たまらん!(ハァハァ)

小学生支部長、初出撃

2006年07月02日 | TRPG
てなわけで、「ダブルクロス The 2nd Edition」のオンラインセッションに参加しました。ひゃっほーい!

僕のPCはこんな感じ↓


名前:“大いなる獣<グレーター・ビースト>”戌井俊太郎
性別:男  年齢:6 カヴァー/ワークス:小学生/UGN支部長
シンドローム:オルクス/バロール
エフェクト:
《アニマルテイマー》《要の陣形》《水刃》《絶対の空間》《ハンドリング》《時の棺》《冥界の檻》《クロスバースト》(Dロイス:複製体による取得)
設定:UGNが秘密裏に進めていた実験に使用するため、人工授精によって用意された『素体』。どのような実験が行われていたかは不明だが、ある日、実験施設が突然消滅──スタッフ、実験体、そして重要な資料の全てが消え去った。
捜索から一ヵ月後、UGNは一匹の狼(?)に守られた『素体』を回収する。『素体』は霧谷雄吾の保護下に置かれ、『戌井俊太郎』と名付けられた。
小学校進学に合わせて、俊太郎は伊布市支部長に命じられる。メンタリティはごく普通の子供に過ぎない俊太郎を支部長の座に就かせることには疑問の声も多く上がったが、中枢評議会の圧力により全ては揉み消されている。
なお、支部長が行うべきあらゆる業務は俊太郎を守り続けてきた狼のマム(メス・?歳)が行なっている。マムは俊太郎の能力によって従うしもべであるはずだが、一個体としての人格を持ち、俊太郎からは「お母さん」と慕われている。


懲りずに少年キャラです(笑)。けど小学1年生ってのは初めて、かも。大抵は4~6年生くらいだしw
今回は初起動となるセッションだったので、何だか妙に疲れましたw 実のところ支部長としてのポジションはマムでロールプレイするため、俊太郎君っていらない子だったり……(マテ)。
で、この日はオープニング及びミドル・フェイズが一回り程度だったので、まだまだ展開は読めませんね。

みんなを指揮するというより、みんなに守られる支部長となるべく、頑張るぞー!w

ずっきゅ~ん♪&鬼いちゃん

2006年07月01日 | 少年キャラ萌え
さあ、土曜アニメに新たなる潤いが!
今日から始まった「おとぎ銃士 赤ずきん」ですよー。僕は当然のように、少年キャラ・鈴風草太くんにビジュアル面から「ずっきゅ~ん♪(赤ずきんボイスで)」なのです!w
これで「赤ずきん」&「韋駄天翔」という私的ゴールデンラインが誕生しました!(マテ)
てなわけで、萌え感想~。


「おとぎ銃士 赤ずきん」
なんつっても草太くんですよ! オープニングから幼い頃の草太くんが登場し、その次はパジャマ姿! しかも丸めたタオルケット(?)にしがみついて寝てるし!(ハァハァ) 何この可愛い子!w
そんな草太くんの世話を焼くのは、しっかり者の幼なじみ・りんごちゃん。朝食まで用意するわ、「ハンカチ持った?」「戸締りした?」と世話焼きすぎ! これは良い幼なじみですネ!
……ここで登校シーンになるわけですが。草太くん、半袖ワイシャツにネクタイ姿。

…………設定見たら草太君、中学生だよ!!!(驚愕)

こ、この可愛さで中学生! しかも道行く途中で草花に「おはよう」と声をかけてますよ! おっとり系くまいもとこさんボイスで! まさにメルヘン!(違)w
さて、そうこうしているうちに怪物が出てきて草太君襲われちゃったりするんですが、それを助けるのが喋る狼のヴァル。ガイ兄ちゃーん!(マテ)w 「ヴァル様だ!」が素敵。
その後、赤ずきんが登場しますが、その辺は省略(ぇ)。とにもかくにも草太君が可愛いということが確認できました!w


「韋駄天翔」
今回のメインは、あゆむ君vs孤影。
あゆむ君が孤影の妹・キクちゃんと知り合ったのはいいものの、孤影をすっかり悪役認定。ほぼ勢いでバトルすることに。キクちゃんがあゆむ君の誤解を解こうとしても、

「この人は私のおに──(孤影に止められる)
「違うの! 鬼じゃなくて、おに──(孤影に止められる)
「何言ってるの、おに──(孤影に止めら以下略)

孤影さん、それは繰り返しギャグってやつですか?(笑)
ちなみに今週の孤影さん、病室の天井に張りついて隠れても敵役にはしっかりバレてるわ、あゆむ君相手に大人気なく煙玉を使うわ、何だか忍者失格ですw
そんなこんなで始まったバトルですが、わざと悪役になった孤影の目的は、危なっかしい走りしかできないあゆむ君を鍛えるため。孤影×あゆむ!?(マテ) それはともかくとして、昔は孤影もあゆむみたいな危なっかしいライダーだったようでw
で、我らが主人公・翔くんも敵役と一応バトル。とはいえ大した奴じゃなく、勝手に自滅していましたが。
むしろ、あゆむ君が心配でついつい追いかけてしまうお兄ちゃん気質な翔くんに激しく萌え!(笑)

続いてキャラクター傾向

2006年06月30日 | TRPG
これまた流行に乗って(笑)。
TRPGをやる際に、僕がよくやるキャラクターの特性を挙げてみようというものらしいです。とりあえずは7つ、かな。
……7つもあるんだろうか(どきどき)。


【少年】
これはもう、言わずもがなですけど(笑)。
元気やんちゃ系から天然自然児、果ては内気で弱気な子からエリートお坊ちゃんまで。とりあえず色んな少年キャラを様々なシステムでやってます。
キーワードは「発展途上」。今はまだ失敗が多く、足手まといになることがあっても、恐れることなく未来へ進んでいく──その辺は基本的に変わってませんね。


【ヘタレ系】
えっとですね。僕は総じてダイス目が悪いです。なのでパーフェクトなキャラをやろうとしても上手くいかずに笑いをとる可能性のほうが大きい。
というわけで編み出した方法が、判定に失敗して悲しくなるくらいなら──先に負ける!!(おい) ふははっ、すごいぜ俺! これでもう誰からも笑われないぜ!
……あれ、どうしてだろう……目から汗が出てくるじゃないか……。


【人ではないもの】
アヤカシとかヒルコという意味ではなく。
動物の姿が基本だったり、器物そのものだったりするキャラ。僕は犬が好きなんですけど、キャラとして作ると猫が多いですねw
これはたぶん、熱い“男”たちの漫画「銀牙 ~流れ星・銀~」の影響なんじゃないかと思います。当時、喋る犬(犬同士の物語だから、実際に人語を喋っているわけではないですけど)の姿が強く印象付けられましたw。


【酒と煙草と無精髭】
最初に挙げた【少年】と相反しますが、親父キャラも好きです。特に酒、煙草、無精髭の三点セットが揃っているとたまりません。
これは僕が酒に弱く、煙草を一度も吸ったことがなく、髭が似合わない人間だから。自分にないものを持ち、自分が苦手なものを当たり前のようにこなす姿に憧れてるのかも。


【凛】
といっても小さな打撃王ではなく(当たり前だ)。
僕もたま~~~に女性キャラを作る時があるのですが、その時のイメージが【凛】。上手く説明できませんが、心に芯が一本ちゃんと通っているような女性が好きだったり。
姐さんって言葉も好きだなあ。頼りがいのある、精神的に強い女性がいいのかも。


【喪失したもの】
家族だったり、記憶だったり、感情だったり。
何かを失くして弱くなってしまった大人の男、何かを失くした変わりに強さを得た女、何かを失くしたことに気づかないまま生きる少年……てな感じで、何かを失くしてしまったキャラが多いです。
それとどう向き合うか、取り戻すのか諦めるのか……そうした選択肢を考えるだけでワクワクしちゃいますね。


【僕は君が好き】
好きといっても恋愛感情にこだわらず。友情・信頼・尊敬・共感──相手(PC、NPC問わず)へのポジティブな感情を、強く抱いたキャラクターが好き。もちろん過程での仲違いや対立も含めて。
やっぱり僕はたった一人で世界に立つことの出来るキャラはできないのだと思う。支えてくれる誰か、支えたいと思う誰かがいることで、自分のキャラクターへの愛着が増す気がします。



……よし、何とか7つにまとまったぞー(笑)。

N◎VAキャスト元ネタ

2006年06月30日 | TRPG
N◎VA好きなマイミクさんの間で流行っているようなので、僕もやってみることにしました。まあ、僕の場合、基本が少年漫画・アニメ中心人間なので、あまり深いネタとかないんですよねー(笑)。
とりあえずオンセで使ったキャスト中心に。


■“鋼の騎士”ディック・リューベルツ
まずディックの原型として重要なのが、いわしまんさんのキャストである“デス・ロード”アレックス・タウンゼント。彼に憧れ、彼を目標にする──という設定上、もちろんカブトは必須。そしてアレックスさんと同じバサラも入れることに。ただし元力は異なるもので、かつ“死の卿”が魔術の使い手なので超能力という方向性にしました。
で、孤児でストリート・キッズのリーダー格という点で、「Get Backers」の天野銀次が入ってますね。性格は蛮ちゃん似かもしれませんがw


■“魔法使いの弟子”ジャン
オンラインアクト「シャドウ・ランドの死婦人」に合わせて作ったキャスト。カブキ枠+シナリオの幻想的な雰囲気からマヤカシ+ヒロインな少年ということでミストレス、という感じ。スタイルはあっさり決まったわりに設定面で苦労したなぁ。
“魔法使いの弟子”はゲーテの詩だっけ? 詩そのものより言葉の響きで決めたはず(うろ覚え)。
魔法を使う際の呪文演出は、「ネギま!」のものをモロパクリw このせいもあってネギ先生っぽいヘタレ度が急上昇しました(ぇー)。


■“三田の甥っ子”三田和茂
三田茂の甥っ子という設定からスタート。で、偉大なる人物をバックに持った若者の悲哀という意味合いで、某人物から名をいただいて(漢字は変えましたけどw)和茂に。
特に外見をモデルにした人物はいないんですが、彼を思い浮かべる時には必ず漫画的涙の川をイメージしてます。


■“Coda”
これはもう、ズバリそのまんま。「トリニティ・ブラッド」の“ガンスリンガー”ですね。ちなみに“Coda”の元々の人格は「Get Backers」の筧十兵衛っぽいという裏設定が…w


■“雷水解”玉葉
お婆さんだけど、見た目(アヴァターだけど)は美人のお姉さんというのは、「NARUTO」の五代目火影・綱手様が元ネタ。イメージする声優さんも生身:京田尚子さん/電脳:勝生真沙子っていう時点で趣味入りすぎ。京田尚子さんは「幽遊白書」の幻海婆さんのファンになって以来、「最強婆さんキャラならこの人だ!」とw
神業演出で使用した「八卦六十四卦電網陣」は、「NARUTO」に登場する白眼使いの日向ネジやヒナタが使う技エフェクト参照w


■“外忍の”キョウタ
どう見ても「NARUTO」です。本当にありが(マテ)。


■“嵐童子”飛星
少年キャストの始まりなので、飛星も一応。
モデルとなるキャラは特に存在せず。とにかく元気でやんちゃな少年というテンプレートを軸にしたキャスト。でもキャラシートにトレス(おい)した絵は「D.N.ANGEL」の主人公・丹羽大助くんに頬っぺた絆創膏した姿だったり(←分かりにくっ)。



……あー、本当に浅いなぁorz
まだまだキャラ造詣が浅いですよ。要精進!

テスト

2006年06月02日 | TRPG
携帯から試しにアクセスしてみました。

等軍・セカンドインパクト

2006年01月20日 | 少年キャラ萌え
仕事から帰ってくると、郵便受けに封筒があるのを発見。どうせ親のだろうなー、と思っていたら。

キタ────!!!!

マイミクのかざさんから送られてきましたよ! 「楽師召喚」!!!
かざさんと蒼崎さんが合同で出されたラグーンエンジン本なんですが、ゲストで書かせていただいたこともあり、1冊送ってもらったのです。

もー、封筒の時点で顔がにやけてしまいました(笑)。

風呂を掃除し、洗濯物を取り込み、弁当箱を洗った後、おもむろに開封。ああああああっ、焔兄&陣くんの姿が……!!(感涙)

(以下数十分間、顔が完全にヤバい状態に)


……はぁはぁ……。
す、すごい萌えが詰まってましたw ただでさえ4巻発売して萌えが高まってるのに、波状攻撃ですよ! かざさんや蒼崎さんをはじめ、ゲストの皆さんの作品も素敵だし! しかも僕なんぞのSSに、蒼崎さんが挿絵つけてくれてますよ! ぐふっ(鼻血)w


しばらくはこの幸せだけで生きていけそうです(笑)。
かざさん、蒼崎さん、素敵な本を本当にありがとうございましたー!

松戸博士の奇妙な冒険

2006年01月18日 | 少年キャラ萌え
というタイトルに変わっても何らおかしくなかった今週の「結界師」(笑)。

やばい、やばいよ! 
何がやばいって、松戸さんの超人強度が明らかに跳ね上がってるんですよ! ちょっと前までは「妖怪や異能者たちの世界に踏み込んでる人間」っぽかったのに……いくら加賀見さんがついてるからって何て暴れっぷりだ! 絶望した!(違)

けど、この暴れっぷりは捨て身っぽい雰囲気があるので、「白様とガチでバトるけど敗北、突入してきた繁守さんに看取られて死ぬ」という展開を夢想してしまいました。「ダイ大」の復活アバン先生の腕の中で灰になったハドラーっぽく(おいおい)。

……ま、それはともかく。
ヨッシー、無事に脱出できるんでしょうか……(笑)。

日本の夏 等軍の夏

2006年01月17日 | 少年キャラ萌え
という季節外れのタイトルでごめんなさい。

でも仕方ないんです。「ラグーンエンジン」4巻が発売されたんですから!(笑)
やー、もう焔兄も陣くんも可愛すぎだー!(悶) コミックスでは夏真っ盛り、暑さに負けそうになりつつも、いざハワイへ! ……じゃなくて、おじいちゃんの田舎へ!w

実は「ASUKA」が読めなかった(というか探しても見つからなかった)月があったので、ある意味いつも以上に楽しめました。ていうか表紙の時点でノックアウトでしょう! 個人的にはスーツ姿の焔兄&陣くんが……! カッコ可愛すぎ!(ハァハァ)w

で、4巻の個人的ツボ。
・アイスキャンディ咥えてる兄弟
・陣きゅんのお腹
「僕に届くから」「僕に届くから」(以下心の中でエンドレスw)
「なんだよ 焔兄だってホントは行きてーくせに!」
・「ホントに!?」「マジで!?」
・拳を打ち合わせる兄弟
・列車で寝ちゃう兄弟
・「お前はワシに似てイケメンだからなあ!!」
・眼鏡! 眼鏡!
・早河兄弟萌え
「お前が 遊びたいのか遊びたくねーのか どっちなんだよ」
「──だろっ?(に)」
・祭り! 祭り!
・浴衣! 甚平!
「祭りに杓子定規は似合わんぞ」
わしわし! 

ああああ、もう挙げればキリが無いです!
とりあえずこれから1巻から読み直そうと思いますw

武装で錬金FINALプラス(違)

2006年01月16日 | 漫画一般
赤マルジャンプにて、「武装錬金ピリオド」が掲載されていました。
ついに終わったんだなー、と。

ヴィクターさんの心変わりを筆頭に、やはり展開に慌ただしさを感じてしまったけれど、カズキと斗貴子さんが幸せになってくれて本当に良かった。そして。

パピ! ヨン!!!(笑)

すげええええっ! やっぱりすげーよパピヨン!! 何気にこの人のカズキへの感情は、愛に近いんじゃないかとw 斗貴子さん以上にカズキという人間を認めてるよなぁ、と思いました。


コミックスに収録する際は、ボリューム的に少し加筆されないかなーと、淡い希望を抱いてみたり。
とにもかくにも、和月先生、お疲れ様でした!