風に吹かれて

趣味はファゴット&メルマガ書き。 この二つは完全にライフワークとなってます。

重々承知 ありがとう~♪

2020-06-24 20:43:16 | Weblog

おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて> vol.869

2020-05-23 08:38:22 | Weblog

 
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


   vol.869  2020.05.13

 


  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 仮住まい宅へ引っ越し完了しました。

  凄いところですよ~ 

 早朝からウグイスの鳴き声が飛び交っています。

 遠くからは ニワトリの鳴き声も(笑)

 
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

 

          ●今週のお題は●


           15の私より

 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  5月8日(金) 車での出勤途中、お気に入りのラジオ番組
 「おはよう パーソナリティー 道上洋三です」を聞いていて、
 ある歌が紹介されました。


  ☆ これがなかなかエェんですわ


 アンジェラ・アキのヒット曲(手紙~拝啓 十五の君へ~)を
 コロナ替え歌にして歌われています。 

  
  手紙~拝啓 お家で頑張るみなさんへ~


 今年高校1年生になった女子(あいぽきかさん)が、歌って
 いてyotuubeで公開されています。


 「少しでもずっと家で頑張っているみなさんの力になればい
 いなと思って歌いました。高校1年生です。よければ最後まで
 聴いてください! 伴奏は自分で弾きました。」


 皆さん!! ほんまにえぇですから、ぜひ、是非 絶対!!
 聞いて下さい。
 
  なんかじんわり 伝わってきますよ~ ↓
   

     https://youtu.be/wbO3KE1mav8

   手紙~拝啓 お家で頑張るみなさんへ~
  

  
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


 <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、 毎週
 (水)に配信させていただきますので、読者登録をお願い
  します。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

   メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o

   
              配信者:谷本(ヒロ)

 

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

2020-02-16 11:22:26 | Weblog


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


  vol.857  2019.02.19

 


  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 野村克也さんが亡くなられました。

  私、大ファンでしたので、残念であります。

 ご冥福をお祈り申し上げます。

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

 

          ●今週のお題は●

 


            
        「Cleopatra's Dream」


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 朝から雨の降る日曜日、気まぐれにJAZZを聞いていました。

 バド・パウエルの「クレオパトラの涙」であります。

 この曲、何故か不思議な響き、オリエンタルかつ哀愁が漂い、
 私は以前から大好きであります。

 実はこの曲、世界的にはそれほど知られている曲ではないらしく、
 日本だけで圧倒的に人気のある曲のようです。

 そう言われてみれば、そうかもしれんなぁ、と思います。


 ネットで検索すると、色々な方の演奏を聴くことが出来ます
 ので、皆さん 宜しかったら ぜひ お聞き比べ下さい。
 それぞれに個性があり楽しむことができます。


 因みに私は、やっぱり巨匠、バド・パウエルの演奏が一番
 好きであります。


 そして、甲田まひる a.k.a. Mappy 『クレオパトラの夢』 
 の演奏もなかなか素敵で気に入りました。

 バド・パウエルと比べ、響きが現代的というかシャープで、
 明るい印象ですが、これはこれで、超エェ感じであります!!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

<ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o

   毎週(水)に配信させていただきます。

              配信者:谷本(ヒロ)


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて> vol.836

2019-10-12 12:45:42 | Weblog

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  vol.836  2019.09.25

 

      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 ハゼ釣りに最適な季節になってきました。

 しかし、なかなか日程が合わず、未だ実現せず。

 来週こそは、絶対 行きたい!!と意気込んでおります!! 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

          ●今週のお題は●

                                              赤とんぼ

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○    

先日 仕事で松阪市飯高町の山の中にある某小学校でお客様と

待ち合わせをしておりました。

時間が少しあったので、近くを散策していると赤とんぼが

 柱に  留まっていました。 

腹部の赤色が実に綺麗だったので、スマホで写真を撮ってやろうと

ソゥ~っと接近、一定の距離まで近づくとサァーッと逃げていきます。

でもしばらくすると、また戻ってきますので何度か挑戦し、無 事、

綺麗な写真が撮れました (私の勝ち!!)

    http://ur2.link/w0LO

さてさて 赤とんぼと言えば作詞:三木露風 作曲:山田耕筰による

日本を代表する童謡の一つであります。 

私の大学時代の同期生A氏(クラリネット吹き)は三木露風の 故郷、

兵庫県龍野市(現:たつの市)出身で、一度彼の実家に遊びに行った

ことがあります。

実にのどかな風景が広がり、夕方の17時、高台の役場からスピーカー

を通じて童謡:赤とんぼが流れてきたのを覚えています。

恥ずかしながら、その時始めて、この地が三木露風生誕の地であること

を知りました。

因みに三木露風の生誕地、兵庫県たつの市は、昭和59年に「童謡の里宣言」

をして以後、 童謡の風土づくりめざし、全国から詩を公募し、「三木露風賞

・新しい童謡コンクール」を開催さ  れているとのことであります。

 

   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

   <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o

   毎週(水)に配信させていただきます。

              配信者:谷本(ヒロ)

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>vol.826

2019-07-25 21:18:16 | Weblog

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  vol.826  2019.07.17

 

      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 家庭菜園の野菜が豊作であります。

 特にナスビは食べきれない状況であります。

 反対にトマトは少なめ・・・

  まぁ 素人仕事にしては 上等であります!!      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

          ●今週のお題は●

                       雅な音色       

   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  皆さん 「ヴィオラ・ダ・ガンバ」という楽器をご存知ですか?

 (簡単に言うと16世紀から18世紀にヨーロッパで用いられた  擦弦楽器です)

   私は名前程度は知っていたのですが、先日TVを見ていて意外  な番組で紹介され、色々知ることができました。 

   その番組は新米ディレクターが長距離バスに乗ろうとしている  人に声を掛け、同行させでもらう企画でした。

 優柔不断な新米ディレクターが同行させていただく事になった  のは、なんと「ヴィオラ・ダ・ガンバ」を持った女性の方で、今  から練習に行くとのこと。

 ヴィオラ・ダ・ガンバを数人で、教会にて練習する風景を取材  させて貰ったのですが、古楽器らしい雅な音色がなんとも素敵  でした。

   ヴィオラ・ダ・ガンバは概ね4種類のサイズがあり、高音から  低音までカバーしています。 現在のバイオリン等との大きな  違いはギターのようにフレットが有ることです。

 奏者の方が言われていたのですがフレットを押さえれば、ほぼ  正しい音程が出るので、音程を取る苦労は少ないので、興味の  有る方は是非、挑戦してくださいとのこと。

 独特の落ち着いた中世の響きは、かなり魅力を感じました。

、  因みにヴィオラ・ダ・ガンバは 「ジブリ映画 耳をすませば」  の中でも登場していたそうであります。

 

   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  <ご精読ありがとうございました>

 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。  ご見・ご感想などいただければありがたいです。

  (読者さんからのメールがとても楽しみです)

 ☆ このメルマガに返信すると私に直接届きます。

              配信者:谷本(ヒロ)

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて> vol.816

2019-05-12 20:19:29 | Weblog

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  vol.816  2019.05.08

 

      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

   さぁ 仕事しなあきませんなぁ~

  先伸ばししてきた案件満載です。

  心を入れ替えて がんばります!!

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

         ●今週のお題は●

         ぼくたちの失敗

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 なんやかんやとバタバタのGWでありましたが、ササァ~と   過ぎ去りましたね(苦笑)

 私は毎日アレやコレやと追いたくられ、クタクタであります。  ★やっぱり歳のせいですかねぇ~

 そんなある夜、ネットで見つけたのは、森田童子(もりたどうし)  であります。

 1993年 ドラマ「高校教師」の主題歌として大ヒット!!  とは言えマスコミにはほとんど顔を出さず、正体不明の存在で  したが、時代に共鳴する歌詞で、多くのファンが存在しました。  

 今回 久々に聞くとやっぱり いい歌ですよね。    イントロのピアノ伴奏が始まると一瞬にして「森田童子」の世界  が広がり、春のこもれ陽の中で・・・個性的な透き通る声で歌が  始まると思わず引きずり込まれていきます。

 まぁ 皆さん 是非 お聞き下さい。

  https://www.youtube.com/watch?v=iER-NZ7GoM8

   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  <ご精読ありがとうございました>

 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。  ご見・ご感想などいただければありがたいです。

  (読者さんからのメールがとても楽しみです)

 ☆ このメルマガに返信すると私に直接届きます。

              配信者:谷本(ヒロ)

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

2019-03-03 09:18:47 | Weblog

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 vol.804    2019.02.13

 おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 2月7日(木)

 紀北方面に仕事で出かけた際、産直店でポンカンを購入。

 中サイズですが、濃厚な味が実に美味でありました。

 他にも色々あり、グレープフルーツもありました。

 後から考えると国産のグレープフルーツなんて、他では売って
 ないですよねぇ・・・
 
  
   (買うべきだったなぁ)

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

         ●今週のお題は●

 

           暖簾
     


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 先日の職場会議で、がん治療に関する研修を受けてきた職員より
 研修報告があり、その中で興味深い言葉を耳にしました。

 「くぐった暖簾で人生が変わる」
 
 意味は言葉の通りでありますが、具体的に言うと、現在のがん治
 療は多様化し、携わる医師の考え方・力量・専門性等にも大きな
 差がある。また昔は医者任せの治療が主だったが、今はセカンド
 オピニオンや自らの情報収集が大きなウエイトを締めてきている
 とのこと。 その事により治療結果に差が生まれると言う内容で
 あります。

  
 なるほど、なるほど。 と聞いておりましたが、ふと仕事と全然
 関係ないことと結びつけて考えてしまいました。
 

 私 現在62歳 ファゴット吹きとして現役であります。
 ヘタクソでありますが、なんとか続けております。

 で、長い音楽人生の最初(キッカケ)は、どんな暖簾をくぐった
 のだったかなぁ? と考えておりました。


 何故か今でもハッキリ覚えているのですが、中学に入学した時、
 気の合う友達(上田君)が、ブラスバンド部へ一緒に入ろうと
 誘ってくれたのが、音楽人生の入り口であります。

 全く音楽に興味は無かったのですが、なんの自主性もなく流れで、
 あぁ えぇよ~ と返事。

 その日の放課後、二人で部室を訪ね体験見学、とは言いつつ、即、
 担当楽器を決められ私は大バス、上田君は小バスに決定!!
 (大バスはチューバで、小バスはユーフォニウムの事です)

 今から考えると、部員数も少ない弱小ブラスバンド部でしたが、
 何故か意外と楽しい日々を送ることになり、今に至っているの
 であります。 

   
  「くぐった暖簾で人生が変わる」

 

  

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


 <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o


   毎週(水)に配信させていただきます。


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

2018-12-26 20:19:20 | Weblog


  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

 
   vol.797   2018.12.26


      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 読者の皆様 今号が今年の最終号となりました、

 懲りずにお付き合い頂きありがとうございました。

 来年も見捨てず お付き合いよろしくお願いします。

 (宜しかったらメールを頂けたら凄く嬉しいです) 
 
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 
 

        
              ●今週のお題は●
           
    
         
           来年・・・            
                    


  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 先日、今年最後の演奏会(上野ウインドアンサンブルのクリス
 マスコンサート)を終えました。


 毎回、演奏会の終わる度に猛省の繰り返しでありますが、思う
 ように吹けない自分が情けなくなります。


 まっ そうそう簡単には思うように吹けるなんて事はあり得ない
 んですけどね。


 少し遡りますが12月17日 近畿大学吹奏楽部、第58回定期
 演奏会を聴くため、近鉄電車に乗り大阪に向かっていたのですが、
 暖かい座席でウトウト・・・実に良い気分でありました、

 何気なく目が覚めた瞬間、私の前を通り過ぎて行く女性が居られ
 ました。


 うん? なんか見覚えがある容姿・・・半分以上、まだ寝ている
 私でしたが明らかに見覚えのある女性でした。

 その女性は背中に何か背負っていました。 

 ☆ハッ 以前お世話になっていたファゴットのY先生でありました。
 (背中に背負っていたのはファゴットのケースです。)
 
 
 目が覚めた私は、Y先生~! と声を掛けながら追いかけました。  

 Y先生もすぐに気がついてくださり、☆久しぶり~♪と再会を
 喜んで下さいました。  


 そこから、延々ファゴット談義が始まり、奏法に関する悩み等、
 あぁだ、こうだと聞いて頂きました。


 そして、話がグングン進み、また先生のレッスンを受けることに
 なりました。
 
  
 ★ このままでは終れん。(意地)


 音楽とは全く関係ない気持ちからではありますが、また来年、
 基本奏法の確認から出直したいと思います。

   
  自分は、まだまだ吹ける(と思う) 
  

 


 
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

     <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o


   毎週(水)に配信させていただきます。


 
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>vol.784

2018-10-18 20:39:03 | Weblog


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

    vol.784   2018.09.26

 

      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 


  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 
 孫の運動会を見学に行ってきました。

 なんと、徒競走は1番でゴールイン!!
 (生まれて初めてのようであります。)

 しばらく自慢話を聞かされそうであります(笑)


 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 


          ●今週のお題は●

 

            Toy Symphony  

 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


 皆さん おもちゃの交響曲ってご存じですか?

 そう アレです。  

 クラシックなんですけど、おもちゃの楽器が色々登場する
 なんとも楽しい曲であります。 


 今回、この曲を演奏する機会に巡り会い、先日始めて合奏に
 参加しました。

 あっ 楽器はファゴットではありません。 と言うかこの曲
 にはファゴットパートはありません。


 で、私は色々登場するオモチャの楽器の中からラッパを担当
 する事になりました。
 オモチャなんで音は簡単に出ますのでひと安心(笑)

 楽譜もシンプルで、特に難しい訳ではありませんから、その分
 間違えたら大恥です。

、とは言いつつ、あんまり難しく考えず ウキウキ演奏でき、
 いつもの緊張感から解放され、実に楽しかったです。


 因みにこの曲で登場するオモチャの楽器は、

 ・ラッパ・小太鼓・トライアングル
 ・カッコウの鳴き声のような音の出る笛
 ・ウズラの鳴き声のような音の出る笛 
 ・水笛 (ピヨピヨ・・・)
 ・ガラガラ (ラチェット等) 
 
 
 各々の楽器(オモチャ)を担当された皆さん、慣れない楽器に
 悪戦苦闘しながらも、工夫を凝らして楽しんでいたようであり
 ました。


   たまには、エェもんですよね~♪


 
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


    
 <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o


   毎週(水)に配信させていただきます。

 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて> vol.782

2018-09-10 21:17:19 | Weblog

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

    vol.782   2018.09.12

 

      おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 

  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 先日の日曜日は、地域の一斉清掃日でありました。

 通常、1週間位前に自治会組長さんより案内が有るのですが、
 今回は案内がありませんでした。

 でも年間予定表には掲載されてましたので、予定通り開催され
 ました。 (蒸し暑い中、大変でした)

 後で分かったのですが、組長さんが日程を勘違いされていた
 とのこと・・・・これ ヤバいですよね(苦笑) 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 


          ●今週のお題は●


             PURE          
          

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


  今年の吹奏楽コンクールの各エリアでの予選が終わりました。

 各々代表に選出された団体は全国大会に出場し、磨き上げられ
 た渾身の演奏を披露されることになります。  
 
 
 私は今年は8月5日、三重県大会に参加(金賞、代表ならず)、
 その後、8月19日、関西大会(大学の部)を聴きに行き、
 立命館大、龍谷大、近大の甲乙付け難く、火花の飛び散るよう
 な学生達の演奏を聴かせて貰えました。


 そしてスケジュールが合い、9月2日、東海大会(職場、一般
 の部)も拝聴することが出来ました。 
 
 全国大会への切符を掴んだのは、静岡代表、ヤマハ吹奏楽団・
 三重県代表、白子ウインドシンフォニカでありました。

 紙一重の審査結果だと思いますが、静岡代表、浜松交響吹奏団
 ・愛知県代表、東海市吹奏楽団も素晴らしい演奏だったと私は
 思います。


 どの団体も大人の本気の真剣さがヒシヒシ伝わり、その姿勢は
 ピュアと言う言葉が私の頭の中に思い浮かびました。

 
 吹奏楽コンクールには、色々なご意見、考え方があるのは
 重々承知で、私の後輩の中にも、かなり辛口な意見を発する
 者もいます。(それも理解出来ます)

 
 それでも あの大人達の真剣な音楽を聴くと、その素晴らし
 に感銘を受けずにはいられません。

  
  ☆ 皆さん 本当に凄いですわ~
 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

   
 <ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o


   毎週(水)に配信させていただきます。

 


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○