Motor Sports Sound

車とスポーツと音楽と

検証

2007-12-11 02:22:04 | 興行--日本野球--
 こんな記事で検証されていた.

 プロ野球・検証2007年 テレビ視聴率.
http://www.sankei-kansai.com/04_sports/spo120903.htm

 TVで野球の情報を隔離するようになって2年.昨年1年野球から離れて今年は触れる気さえ起きなかったので現状に疎くなっていた.疎くなった情報を補完するには非常によい記事だった.

 まず大前提として「巨人が優勝しても視聴率は上がらなかった」という事実がある.よくTVで聞いた「巨人が優勝すれば野球人気が復活する」という言葉は見事に外れたようだ.
 ただ地元球団がある地域では野球人気はまだあるそうだ.しかし巨人戦の差し替え放送ができないため放送できず,更には差し替えても赤字.踏んだり蹴ったりだ.それに加え,球団の無い地域では野球人気が完全に下火になっているとある.

 この2年でそこまで野球を取り巻く事態は一気に悪化したようだ.


 「地元で人気があるならば何とでもなるじゃないか?」と思うだろう.しかしプロ野球はそう甘くない.近鉄が潰れたときに「選手の年俸を0にしても数億(数十億?)の赤字」と報道されていた.つまり運営にかかる経費が半端じゃないのだ.
 だからこそプロ野球組織はプロ野球中継の広告価値を破格の1試合1億円という価値を保ち,TV中継スポンサーから多くの収入を得る必要があるのだ.

 しかしその価値が無くなってしまった以上,節約する以外に球団を運営する手段は無い.試合数が変わらない以上,減らすことができるのが人件費.つまり選手の年俸だ.
 もし国内だけであれば各球団オーナーが談合して給料を下げれば良かったのだが,MLBという日本の2流選手にアホみたいな年俸を出す団体がいるので,そんなに安くもできない.今でさえあれだけ引き抜かれているのだから.

 すると人気の低いチームの選択肢は「経費節減弱小球団」か「赤字強豪球団」しかなくなる.人気の無いチームが下位に沈んでいるのを見ると,前者が選択されているのだろう.


 弱小球団ができるだけならまだマシだ.ただTV中継減による影響は直接の収入減だけでなく間接的にも影響する.野球の広告価値が下がれば,その価値を見込んで球団名をつけている親会社にとっても球団保持の価値がなくなる.つまり「身売り」へつながる.
 悲しいことに落ち目で,しかも赤字体質のものに投資するような物好きはそうそういない.つまりその先に待つのは「身売り」でなく「消滅」となる.


 これまでにも何度も書いたが,プロ野球の人気というのはいまだに日本では圧倒的に高い.だから今すべきことはプレーオフなどで無理矢理TVでの露出を増やしたりすることでなく,今の人気を保ちながら新たなファンを獲得する地道な活動を続け,その間に現在の赤字体質や野球組織の改革を行うことだ.

 しかし改革元年以降一向に進まない改革は,年を追うたびにその改革という言葉への期待をなくし,今では改革という言葉さえ聞こえなくなった.各球団の人気獲得策は,何も変わらない状況の中で苦し紛れにあれこれやっているようにしか見えない.


 こんなことを書いておいてなんだが,もう手遅れだと思う.それはお友達だったはずのこういったメディアからこういう記事が出てくることが象徴しているように思う.少なくとも2年前の関西のメディアからこんな記事は出てこなかっただろう.
 のんきに年俸吊り上げをしている選手の姿は球団からは悪魔にしか見えないだろう.

監督就任

2007-10-27 12:48:19 | 興行--日本野球--
 ちょっと前につけっぱなしのTVから監督就任のニュースが流れていた.

 よく見るとNPBチームの監督がMLBへ「出世」したようだ.普段なら「あっそう」で終わるのだがこの日は強い違和感をおぼえた.その理由はすぐに分かった.この監督はまだ公式戦を残しているからだ.しかもその公式戦はNPBで最も重要なもの.しかもその会見の会場を見るとアメリカ….ニュースではその前後にそのチームの練習風景,しかも紅白戦をTVで流していた.つまり日本で練習のある日に次のチームの監督就任会見のためにチームを一時離れるどころか日本を離れていたのだ.

 そしてTVカメラの前でそのチームのユニフォームに袖を通して嬉しそうに語る.更には数日前にこのチームは時期監督の就任会見も行っている.日本一決定戦を前にこのようなことをするのは全く理解できない.たった2週間待てば誰もが当たり前のこととして扱える.しかしその2週間も待たずに他の世界の常識からはかけ離れた行動を行っていた.

 その他の常識のある世界では,それこそ「シンジラレナーイ」と凄まじい非難が浴びせられることだろう.クラブに対し強烈なバッシングがあるだろうし,試合会場には勝利を願うためよりも監督とチームにブーイングをするために行くだろう.それ程信じられないことをにこやかにやったのだ.
 もし今,ワールドシリーズに進出したチームの監督をNPBで来期の監督就任会見に呼んだらどうなっただろうか?アメリカからはそれはもう信じられないような非難が浴びせられるだろう.しかしアメリカ人はその逆は「当たり前」のように受け入れている.つまり日本の野球はこれ以上無い馬鹿のされ方をしたわけだ.もし相手が伝統のあるチームならまだ救われたのだろうが,下位に低迷する弱小チーム.そんなチームにさえ馬鹿にされているのだ.


 「お前らの国の2流リーグの優勝決定戦なんて大した価値は無いだろ?」


 今回の記者会見はこれを意味しているのだ.しかし日本の浅はかなTVはさも当然のように「良い出来事」として扱い,新聞メディアでも批判論調は無い.それどころか「日本の野球がMLBに認められた」という賞賛に近い記事さえある.
 これだけ馬鹿にされながら「MLBに認められた」なんてことを喜んでいるからこそ日本野球の地位はアメリカから認められないのだろう.逆に言えば日本野球の価値はその程度だと自ら証明しているようなものだ.「世界一からの朝鮮」なんて言葉はそれこそギャグでしかない.


 日本の野球はアメリカから不当に扱われているのは間違いないだろう.しかし日本野球関係者が不当に扱わせているためでもある.選手の扱いでなくリーグの扱いとしてはプレミアリーグとJリーグのそれよりも桁違いに酷い.どこかの国のアマチュアリーグと同等の扱いだろう.

 これこそ日本野球が組織として非常に遅れている象徴だ.それが国内リーグ,いや国内の野球組織全体の旧態依然な状態の象徴でもある.やるべきこと,目指すことが定まらず,目先の対応に追われ,内部権力闘争による改悪を続け疲弊した組織の70年の結果を象徴的に示す監督就任劇だった.くだらないプレーオフでも見せ付けられたが,今回の出来事はそれ以上に「シンジラレナーイ」ものだった.

 「シンジテマシター」とお立ち台で言った言葉はMLB監督就任に対してだったのだろう.あの時歓声をあげたファンは「MLBに認められた」ことを喜んでいるのだろうか?

マジック

2007-10-05 22:56:28 | 興行--日本野球--
 リーグ優勝のマジックがどうのこうのと騒いでいる.

 この間までは「プレーオフマジック」などと聴きなれない言葉で騒いでいた.この分かりにくさこそマジックだ(トリックと言う方がいいか?).この騒ぎこそNPBがプレーオフを導入した目的だ.プレーオフがあれば優勝とこの2つのマジックでメディアに盛り上げてもらえる.いやメディアの多くがNPBに関わっていることから言えばメディアが「盛り上げることができる」という方がいいだろう.しかもこの制度であれば,もし首位が独走でもそうでなくてもどこかで盛り上がりを「作る」ことができる.

 しかし今時こんな子供だましの制度で盛り上がるファンなど少ないだろう.そう思って周囲のNPBファンに「どうせプレーオフあるんしょ,優勝しても意味無いし」と質問すると...

 「やっぱリーグ優勝にこだわりたい.最近優勝して無いし」
 「優勝したらプレーオフホームでできるし」

 彼らの真剣な目に思わず笑ってしまいそうになった.彼らは今年初体験のセリーグのチームのファンだ.強い信仰心はこんな子供だましでさえ疑う余地を与えないのだ.彼らは未だにリーグ優勝はそのものが価値があると思い,またプレーオフは別物として楽しめるようだ.


 リーグ優勝はなぜ価値があったか?リーグ優勝の価値は「日本一決定戦出場権獲得」というものがあったからこそ意味があった.(20年以上リーグ優勝していないチーム以外は)リーグ優勝の目的はそれだった.事実リーグ優勝しても日本一になれなかったとき,リーグ優勝の価値さえ否定されるような思いをしたことのあるファンは多いだろう(実際選手もそう言っていた).それだけ「日本一」というものの価値が大きく「日本一決定戦出場権」を獲得できたリーグ優勝の価値があったのだ.

 その重要な挑戦権が今は140試合以上戦って上位3チームに入れば与えられる.優勝して与えられるのはプレーオフのホーム開催権およびそのトーナメントシードのみ.レギュラーシーズンは「プレーオフ出場権獲得リーグ」に成り下がった.どれだけリーグ優勝の価値が下がったかは一目瞭然だ.

 プレーオフなんて制度は不人気およびマイナーな競技が盛り上がりを作るために無理矢理採用する制度だと思っている(bjリーグなんて正にそれだ).普通に考えれば長期リーグ戦を行っているチーム同士のプレーオフなど必要が無いのだから(どのチームが強いかはレギュラーシーズンで十分に証明されているはず).まだ比較的ファンの多いNPBが採用すべき制度で無いだろう.
 人気は凋落しているが,それでも十分な人気はある.NPBは人気が落ちた理由を冷静に分析してその対策となる制度を導入しなければならなかった.

 ファンの希望から生まれていないこの制度は,当然ながら人気の起爆剤にはならない.


 このプレーオフはNPBの人気低下の決定打になるかもしれない.上に書いたような信仰を持ったファンたちが,140試合以上戦った上での優勝を1週間で覆される屈辱と理不尽さを感じたとき,このプレーオフの導入の意味が分かるだろう.盲目な信仰を裏切られた結果が見たいものだ.


 「白熱の優勝争い」とメディアは言っている.優勝翌日の東京では優勝チームのフラッグがあちらこちらで掲げられ,電車ではスポーツ新聞を皆が食い入るように見て,レプリカと帽子をかぶったファンが町中に….70年以上東京に居座っているチームにはそんな子供じみたファンはいないようだ.あの町のチームが優勝したことを気づかせるものは何一つ無かった.

 優勝翌日の東京の風景は,野球がプレーオフをしなければならないくらいの不人気競技にすでになっているのかもしれないと感じさせた.野球ファンはすでに優勝の価値が落ちてしまったと思いたいだろう.

久しぶり

2007-07-19 19:23:16 | 興行--日本野球--
 久しぶりに野球のこと.

 久しぶりに両チームが燃え上がった乱闘.当然TVではトップニュースだ.殴った選手は「1試合」もの出場停止.優先されるべき興行への影響を無視した英断を下した.
 そんなすばらしきNPB.今日はフレッシュオールスターだったそうだ.昔は鈴木がMVPとったりしたのを見たものだが.そもそも2軍でもスター.2軍のくせに立場をわきまえる必要の無い野球の素晴らしさが伝わってくる.

 そんな素晴らしきNPB.素晴らしきニュースも提供してくれた.

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070719-229305.html

 他のスポーツファンが見ればこの素晴らしさは分かり辛い.当然この発言の素晴らしさは野球ファンには分かるのだろう.元野球ファンとして細かく見ていきたい.

>NHKにどうしろ、というのではなく、日本球界を盛り上げてくださいということ

 「どうしろ,というのでなく」といいながら「どうしろ」と言っているのが野球独特の面白い言い回しだ.既存の日本語をも上回る野球の凄さが出た一文だ.そのくらい凄いのだから今のNHKのスポーツ(=野球)ニュースをNPBニュースにするのは当然だ.

>日本のプロ野球は苦労して選手を育ててきたのに、メジャー数名の選手ばかりを取り上げるのは極めて異常で不愉快だ。

 俺らが育てた選手を使って勝手に金儲けしてわし等はないがしろか?というかたぎには思いつかない発想は他のスポーツを圧倒する野球の凄さを表している.それに続き,

>公共放送なんだから。

 NPBは何よりも公共性が高いことをお忘れか?と間違いを指摘するというやさしさも忘れていない.懐が深い.

>報道を減らしてではなく、日本球界も大切にしてくれということです

 これこそ野球人以外には非常に分かりにくい文だ.これはここまでのまとめなのだが,意訳すると「野球は重要なものだから,MLBを減らさずにトータルの野球の放送を増やさなければならないくらい凄いものだ」ということを言っている.一般ニュースよりも重要な野球.国技を超えた存在感だ.


 更にこの日はニュースの宝庫.次はこれ.

http://www.daily.co.jp/baseball/2007/07/19/0000469773.shtml

 これも解説をつけたほうが良いだろう.

>会議では有望選手の意向や希望が一切反映されない制度では、メジャーへの人材流出が進む

 MLBへの人材流出はFAとポスティングが殆どだが希望枠を復活するという,トリックのような発想だ.日本語のトリックを使いこなす野球の凄さが出ている一文だろう.


 このように野球の素晴らしいニュースは毎日のように飛び出す.全ては取り上げられないが,この日くらい素晴らしいニュースは取り上げても良いだろう.野球ファンはその素晴らしさに感動し,将来に希望を抱き,日本野球協会に感謝を伝えているだろう.日本野球協会は野球の神に等しい.神への感謝は心で伝えるしかない.いくら叫んでも伝わらないように感じるむなしさを感じなければならない野球ファンはかわいそうだ.そう,彼らはたかが野球ファンでしかない.

酷いものを見た

2007-06-27 01:00:47 | 興行--日本野球--
 久しぶりに酷いものを見た.

 いや,わざと見てみた.6/26のフジの夜のスポーツ番組.オリンピック招致活動についての放送だった.まぁこれ自体やりすぎは良くないが,やらないと来る物も来ない.で,その活動をなぜか神宮球場でやるとのこと.スポーツに興味のない人は分からないのかもしれないけど野球は北京で終わりなのだ.つまり既に2012年以降のオリンピックでは行われないのだ.なのになぜ?2016年の五輪のはず.知っていれば普通の疑問だ.
 普段ならこんな特集見向きもしないが,腹が立つことを予想しながらもどういう内容か気になり見た.


 で,この日の放送内容をまとめると「野球をオリンピック競技に復活させるためにオリンピックを東京に持ってこよう(そして無理やり開催国特権で復活させよう)」だった・・・.簡単に放送で野球関係者から出たコメントを書くと(正確じゃないかもしれないが)

 「野球は国技に等しいから・・・」,「野球を復活させるためにも・・・」,「野球を世界に普及させるためにも・・・」,「野球を復活させようと言われたから賛同した」,「野球で金メダルが取れればね・・・」

 このコメントをみると何の特集か分からない(他のネタもあったが特定競技で語られたのは野球だけ).オリンピック誘致の特集とは全く思えない.別のネタをお題に主題を暗に伝える.これが洗脳というものか?もし野球洗脳でないなら,なぜ有森のコメントは一切なかったのか?


 野球をオリンピックに復活させるための神宮でのイベント.彼らにしてみれば,多分オリンピックが日本に来なくても,野球がオリンピックに復活すればそれでいいのだろう.野球がオリンピック競技だったら協力なんてしなかったのだろう.ひしひしとそういった空気が伝わってくる.「すべては野球のため」.そんな姿勢が多くの野球アンチを作り上げたと言うのに.


 ちなみに東京に五輪がきたところで,野球の五輪での位置付けは全く変わらないだろう.なぜなら五輪が東京に来ることと,野球が五輪から削除された理由は全くリンクしないからだ.Wikiを参照すると

「野球は世界的な普及度の低さ、ドーピング対策の不備、大会後の施設利用の目途の立たない野球場の不要論」

 により削除されたのだ(MLB選手の不参加もあった気がする).その対策が「日本への五輪誘致」と言うのだ.いくら考えても理解できない難しさがある.放送中のコメントにあった「野球を広めるために五輪に復活を・・・」なんて削除理由からは想像できないものだった(なんで野球のために五輪が協力する筋合いがあるんだ!と普通言われるだろう).
 これで五輪での野球の位置付けが変わるはずも無い.結局「開催国」という権力を野球が利用できるということだけが変化だ.


 日本が五輪を使ってまで単なる一競技である野球の手助けをする必要など全くない.野球界が努力して,その結果復活できそうな状況であれば手助けしてもいい.「海外に広めに行きました」「ドーピング検査を強化しました」.あれだけ野球報道がある中でこういった報道が全くない野球界に何が求められるだろうか?


 その放送の続きにあった非常に古臭い映像.それが今年のものと信じ難い,子供の頃お茶の間で見ていたそのものだった.野球はあの時代から何の考え方も発展していないことを暗に示すような映像だった.

代表発表?

2007-05-09 02:16:32 | 興行--日本野球--
 試しにどれだけ知っているか確認してみた.

◎:まぁわかる
上原,高橋,谷,高橋,阿部,小笠原,二岡
藤川,矢野,鳥谷,今岡,北川
西口,川上,岩瀬,黒田,谷繁,松中,宮本,稲葉,和田,礒部,福留,青木
ダルビッシュ,新垣,和田,杉内,田中

△:顔と名前は一致しないレベル
八木,涌井,馬原,小林,林,金刃,那須,里崎,中島,今江,井端,新井,村田,多村,大村,村松,渡辺

×:全く知らん
武田,MICHEAL,小野寺,薮田,青山,岡本,大竹,木塚,相川,TSUYOSHI,荒木,梵,鉄平,内海

 自信を持って分かるのは29/60.この29人を見ると21人は30を超えたベテラン.新しい選手が全くインプットされていないことを示すのだろう.彼らが全日本の候補選手と考えると実力はあるのだろう(知らないからよく分からないが).
 それを考えるとあれだけ多量の野球報道は実力を反映したものではないことを示すのだろう.


 ・・・と書いてみたが,そもそもこの「代表候補」は何のために発表したのだろう?という疑問がすぐに頭をよぎった.「シーズンを中断して合宿,試合,予選があるのか?興行優先のNPBがそこまでやる気になったのか?」なんてことはありえないので,調べると最終メンバー絞込みまで何も無いことがすぐに分かった.

・練習も試合も無いのにメンバー発表.
・練習も試合も無いのにこのメンバーから絞り込む.
・しかも今回のメンバー以外も選ぶ可能性がある

 これが意味の無いというのは子供でも分かる.野球以外の競技であれば色々な方面から疑問の声,それどころか監督批判,監督解任の声まで出るだろう.しかしなぜか次の日からスポーツニュースで「代表候補」の連発.この発表を懐疑的に伝えるメディアは無い.

 結局これが狙いなのだろう.全日本の存在を忘れさせないこと,プロ野球の報道にアクセントを加えること,つまりプロ野球の宣伝のてこ入れをすること.裏金,高野連の負の報道をマスキングすること.代表そのもののためではないのは明らかだ.


 裏金や特待生は「当たり前」なので何も感じなかったし興味も無かった.しかし今回の全日本の発表は久々に思いっきり呆れさせられた.野球という団体は代表チーム,オリンピックをプロ野球の宣伝・話題提供に「利用」したのだ.
 日本で最も知られている競技が堂々とマスメディアとのつながりが強い立場を利用してTVの前で自己利益のために茶番を行う.競争力を高めるため,金メダルを取るため,世界を勝ち抜くため,などという理念は彼らに望むべくも無い.その他の多くのスポーツ選手が真面目に目指していることを馬鹿にするかのように.

 更にいえばその報道でただでさえ少ない他の競技の報道を減らしている.一所懸命に競争力を上げメダルを取ってようやく報道され,金メダルでようやく注目してもらえるような他競技の関係者は,今回の茶番劇をどう思っているんだろうか?

 今回の五輪で野球がオリンピックから削除されることは日本にとって本当に良いことだと痛感した.とにかく五輪でメダルだけは盗って欲しくない.


 野球ファンも当然疑問に思っているのだろう.マスコミ発表を鵜呑みしないだろう.70年も歴史をもつプロリーグのファンは成熟しているはずだし.それでも応援しようと思う理由はどこにあるのだろうか?野球ファンはもう十分過ぎるほど野球に馬鹿にされたはずなのに.成熟したファンはファンを止めることを選択するため,成熟していないファンしかいないのかもしれない.

人通り

2007-04-15 13:58:03 | 興行--日本野球--
 たまたま野球のある日に甲子園を通った.

 正直なところ「うわぁ,最悪.人ごみやで,絶対」と思った.しかし試合終了直後にも関わらず三宮行きの電車には人が余りのって来ない.こういうとき性格なのかその理由を調べようと色々観察してしまう.

 で分かったのが「甲子園には大阪から多くの客がきている」と言う事.確かに近所の人はチャリや車,というのが多いだろうが,甲子園周辺を歩いていて取り立ててそういう人が多くは無かった.だからサンプルとしては電車の人だけで良いだろう.
 電車は三宮方向は普通に座れた.立っている人は僅かだった.対する梅田方向はホームがぎっしり.確実に倍はいた.

 確かに大阪の方が人口が6倍くらい?いるのかも知れないが,兵庫県がホームのチーム.神戸という100万都市もある.なのに大阪から来る方が多いのだ(もしかすると尼崎かもしれないけど人口からしてそれは無いと思う).何だかんだ言っていびつな地域密着をしているんだろう.


 ちなみに阪急方面への乗り換えも極僅かで,三宮に着く頃にはファンらしき人は車両から殆ど消えていた.駅ではサッカー少年がうろついていた.これが兵庫県の野球熱だろう.
 平日は客入らないだろうな.大阪からは遠い.

開幕

2007-04-02 01:18:01 | 興行--日本野球--
 ドームに行って試合を見てきた.

 NPBのセリーグの開幕戦.ただ券が手に入ったが一旦行くのを止めていた.けれどちょっと付き合いというのもあって行ってみた.

 場所は大阪ドーム.見難いと不評の球場だがやはり見難い.オレンジのベース間はやたら目立ちグラウンドが見難い.そこに急角度のスタンド.見難い.そしてさらにはナイター照明がモロに視界に入る.どうみても野球専用なのにこの作り.酷い.更にはちょっと席に余裕があるからか?それともグラウンドが遠いからか?わからないが,球場全体に一体感が無い.専用球場なのにファンが遠い作りだった.

 客席はバックネット裏は8割,上の方が9割,外野が満員.そんな状況.とにかくバックネット裏の客の少なさには驚いた.一番見やすい席が一番入らないなんて.本当の野球好きっていないのか?そもそもあれだけ人気のあったチームの地元開幕戦が満員にならないなんて・・・.まぁ観客席から野球を見ていても「球が見えへん」「どこ?」「誰?」の連発.こんなんじゃ客も来たくなくなる.

 そんな観客席で見回してみて「どっかに似とるなぁ・・・」とずっと気にかかって仕方なかった.
 客席にはおじいちゃん,おばあちゃん,おっさんというオーバー50が7割程度占める.まぁ高齢化社会なのでそれは普通の出来事.Jがこの世代に人気が無いだけ.ただ本物さんのような人が多いのはちょっと驚きだった.当然若者の数は割合からすると少ない.
 熱狂的なスタイルの人はその殆どが暴○族のような出で立ちをした人(作業用ズボンに縦じまで漢字で刺繍).まぁ昔からタイガースファンはこんなもんだが,熱狂的な人がほとんどそれ,ってのは運営側としては問題だろう.せっかく初めて来た人だってあれを見ると次から敬遠するだろう.
 ちなみに熱狂的な感じの人でも試合を殆ど見ずにタバコ,ビールってスタイルの人も多い.見入っている人が意外に少ない.5回くらいで応援のテンションが上がるのは酒の影響か?

 などといろいろ観察して似ている対象がわかった.「パ○ンコ」の客層に限りなく近い.


 それ以外に気づいたことは,野球の応援団は「○○会」という自分たちの集団の名前の横断幕を出すが選手の横断幕は出さないこと.不思議だ.ドームだから?それとも応援団のアピールなんだろうか?
 ちなみに応援スタイルは正直広島の方が良かった.楽しそうだった.タイガースのは昔からのスタイルで応援歌を覚えないと応援しにくいスタイル.「ドン ドン ドンドンドン」のリズムのみからは抜け出していたのは進歩だろう.さすがに「かっとばせー」は殆ど聞かなかった.
 今更だが緩衝地帯が無く,両チームの応援団が混在する場所があるのは恐ろしかった.


 ちなみにこの日の試合.まぁ先発の顔を見て試合の流れは結構読める.黒田は良ければ全く打てない,点も取れない.対する下柳は良くても2点くらいは取られる.そんな状況で2点広島が先制.この時点でほぼ勝負は決まった.けれどこの日は黒田が飛ばしすぎたのか6回くらいから球が上ずり始めた上に球威も落ち始めた.そこにミスが絡んだ.にも関わらずタイガースは1点しか取れず.で,広島に2点追加されて勝負あり.
 ピッチャーが8回に変わって流れが変わるか?と思ったが,黒田を打ち込めなかった打線に期待は出来なかったし,そもそもその時点で既に3時間ゲーム.長すぎ.帰った.試合時間が問題になる理由が現地に行ってよくわかった.TVは消せばいいし.


 という久々の野球観戦.野球が本当に人気が落ちてきているのを感じて,元ファンとして多少哀しくなった.そもそもファンのためにやっていることをひとつとして感じることは無かった.選手にはホームベースに帰ると商品が与えられるのに.ファンをやっている人がかわいそうになってしまった.

お隣さん

2007-03-22 00:58:39 | 興行--日本野球--
 こんな記事があった.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000025-yonh-spo

 何かと思えばお隣のプロ野球.日本とよく似てる.しかも「世論の反対で」球団売却が出来なかったって・・・.いいじゃん,企業チームは企業のものなんだから.観客が来なくても親会社がいれば経営できるのが企業スポーツなんだし.

 野球も韓国が駄目になるとホント国際化の道は,というか野球の盛んな国がアジアにはなくなってしまう.日本の野球にとっても結構致命的だと思うんだけど.

不人気

2007-03-19 01:33:33 | 興行--日本野球--
 裏金とかが不人気につながっているのか?

 この間タイガース戦の「ただ券」が回ってきた.日にちが悪くていけれなかった.オープン戦だと思っていたが,後からちょっと気になって調べたら,その気になっていたことが的中した.

 そのチケットは「開幕戦」のもの(!!!).

 これは一体?何が起きているのか?そんなもの以前はプラチナチケット.欲しくても手に入れる方法は無かった.それが「欲しくなくても」回ってくる.決して要望したわけでもない.裏金問題とかでいきなり不人気になったわけではないと思うけど.

 問題の現象が目に見え出したら終わりだと思うのだが.