関西の情報科教員blog

関西に在住するとある情報科教員として、日々、悩みながらも、取り組んだり、考えていることを書き留めています。

OsCommerceのインストール

2004年10月31日 23時03分19秒 | Weblog
本日、お休みだったので、OSCommerceというオンラインショップ(日本語版)のフリーソフトをインストールしてみました。

そして、無事、インストールすることが出来ました。
これで、いずれ、授業で、模擬ショッピングモールを開いて、インターネットショップに
関するコンテンツを増やす基礎が出来ました。

オンラインショップが予想以上に簡単に出来るので、びっくりしました。
XoopsやWikiと同様、MysqlとPHP、それに、Apacheという環境で
動作するので、同一の環境で併設できるので、大変、合理的で、盛りだくさんなので、
気持ちがいいです。

この環境で、出来ることが多いので、数年は、これでいけるかなと思っています。(笑)

トラックバック雑感

2004年10月30日 12時24分41秒 | Weblog
本日、初めて、トラックバックされた先のブログにコメントを書いてきました。
関連のあるタイトルについて、別の見方・考え方をたどることのできるTBには
新鮮な興味を引かれています。

通常のリンクを貼るより、手軽で、かつ広がりやすい特性を持っているようですね。
現在、校内LANで、XoopsサイトにWebログを導入して、いつそれを生徒に
使わせようか、熟慮中です。

校内LANをまず活発にしたいというためには、この校内ブログというのは一役かうのかも
しれません。生徒が使いたいと思えるコンテンツを充実させていきたいと思っています。

Xsasの設定

2004年10月28日 13時36分24秒 | Weblog
確かに、USBメモリで、Xoopsサイトを持ち歩く事が出来るのですが、
それを教室の中で、イントラネットの中で、他の生徒機から、見させようとすると
それなりの設定が必要であることがわかりました。

現在、それらの設定をしつつ、調整中ですが、生徒にも見えるようになりました。
localhostを使用するPCのPC名かIPアドレスに各所、変えなければならないのと
共有設定をさわる必要がありました。

また、一つ勉強になりました。

トラックバックがつくと

2004年10月27日 08時29分24秒 | Weblog
俄然、やる気が出ますね。
下の記事に、初のトラックバックがついて、ああ、これが
ブログをやって、楽しいと感じることができた。

やはり、ブログもWikiもやってみなければ、その楽しみや
おもしろさはわからないものだと思いました。

少しずつ、このブログのコンテンツを増やしていこうと
思うきっかけとなりました。

来週からの情報科の授業

2004年10月23日 08時49分19秒 | Weblog
ようやく、Web関連の授業に入る。

お決まりのHTMLのタグによるサイト構築→FTP転送→イントラ公開→校内掲示板・チャットで意見交換会。

昨年度は、イントラ環境が整っていなかったので、リアルさに欠けていたので、おもしろみがあまりなかったように思う。しかし、今年は、Xoopsあり、Wikiあり、もちろん普通に校内専用メールサーバーや掲示板、チャットなど、校内専用の交流ができるようになったので、それは、生徒も異様?に盛り上がる。

校内で疑似インターネット環境が整ってくることにより、イントラ内のトラフィックも増え、その中から、良いものを公式HPに載せるためのいい前段階となっている模様である。

私の当面の願いは、校内で様々なWeb関連のコンテンツを充実させ、生徒からWiki等を使ったアイデアが出てくることである。Xoops上で、Shopモジュールを用いて、擬似的簡易「楽天」モールを開くのも面白いと準備中である。モジュールは、簡単にインストールできるのだが、カスタマイズするのに、かなり時間が必要であるようだ。空いた時間に少しずつショップを構築してみたい。まずは、自分自身の擬似的ショップからである。

まず隗より始めよ、である。

文化祭を控えて

2004年10月22日 09時47分44秒 | Weblog
私のところには、様々な要請や質問がやってくる。
パワポのことやGoogle検索のことなど、多岐に渡る。

その中で、私の使うノートパソコンは、大活躍をしてくれる。
Lan上での印刷やGoogle検索、パワポでのスライド作成、電子メールによる連絡など。

私は、それらの多くの予定を、Xoops・Wikiを中心としたイントラネットのポータルサイトで管理すべく準備中である。XsasによるUSBメモリに収めた私のXoopsサイトは
本当に重宝している。

掲示板の設置について

2004年10月20日 13時53分28秒 | Weblog
練習も兼ねて、トラックバックしてみました。
いつも、参照させてもらっているブログです。
たくさんのアイデアにいつも、感心しています。

さて、私も掲示板を活用していますが、私の場合は、イントラネット上における掲示板です。教室の中でのみ有効な掲示板を臨時に設置して、生徒に使わせると異様に盛り上がります。それを、プロジェクタで大写しにしていると中には、モラルに反するものもでてきたりするので、そこからは、モラルの授業になります。

そうすると、説教がはじまったという事で、徐々に、モラルは向上しています。(笑)

XoopsをUSBメモリで持ち歩く

2004年10月20日 13時36分43秒 | Weblog
XSASというすばらしいフリーソフトに出会った。
最近、XOOPSやPukiWikiにはまり、インタラクティブ性のある授業を構築できると
燃えている。

そして、そこにこのソフトと出会うことにより、ここ数日、寝るのも忘れて、
授業支援ツールを組み上げてみた。

我ながら、上々の出来映えで、満足している。
授業をしながら、同時に生徒の質問や意見を参照できるというのはすごいことだと
思っている。これまで、教科書では、パラダイムシフトなどと言われていたが、具体的に
どうすれば良いのか、わからなかった。ようやく、方向性が見えてきて、これを発展させ
広めていこうと思っている。

はじまり

2004年10月20日 13時29分37秒 | Weblog
学校の教師というのは、あまり、インターネットに登場しづらいものと感じていた。
やりすぎてしまったり、本道を逸脱してしまうと、とたんに、「教師のくせして」と
責められたりするからだ。

しかしながら、情報科教員として、日々、考えたり、生み出すアイデアなどを、公開していくこと
で、なにがしかの交流や自分自身のブラッシュアップになるのではと思い、一念発起したのである。