ソフト厨房-新装開店

今日の出来事などをだらだらと書いてます。

FedoraでAnthyの巻

2006年08月21日 | Weblog
FedoraCore5での続きです。 インストールして、しばらく遊んでいるのですが、 凄く使いやすくなっているのが、日本語変換ソフトです。 実はいままでの日本語変換ソフトってイマイチ使い勝手がなじめなかった のです。で、今度のFedoraCore5には、標準でAnthyという日本語変換 ソフトが付いてきます。おお!これはなんて使いやすいのでしょう!! Windowsを使っているときは、ATOKをつ . . . 本文を読む

Fedora Core5でインストールの巻

2006年08月20日 | Weblog
遊びでFedoraCore5をインストールしてみました。 FedoraCore4はちょくちょく使っているのですが、使い勝手などが 少し気になってやってみました。KDDIのFTPサイトからディスクイメージを ダウンロードして、準備OK。なんとCD5枚も必要なんですね。 雑誌の付録などは、この5枚のCDに変わってDVD1枚になっていたりして、 どんどん巨大になっていきますねえ。 一応、遊びなので、Wi . . . 本文を読む

bashでcaseの巻

2006年08月12日 | Weblog
Linux(Fedora Core4)でbashのシェルスクリプトを使っていた時のこと。 caseって便利ですよね。CとかJavaでは、switch caseでほぼ同じ事が できるのですが、こちらは、判定するものが数値でないとコンパイルエラー になってしまいます。bashだと、文字列の比較が出来ます。 もともとbashには、数値とか文字列とかの型の考え方がないので、 こういう技ができるのですね。高 . . . 本文を読む

linuxでdovecotでエラーの巻

2006年08月09日 | Weblog
ある事情があって、linux(FedoraCore4)にdovecotをインストールし 簡単な動作確認をする事になりました。dovecotとは、pop3/imap4サーバ の一種です。 あらかじめPostfixをインストールしておいて、正常に動作 する事も確認出来ていたので、dovecotも簡単に出来るかと思っていたら、 これが、なかなか動きません。デーモンを起動させようとするのですが、 必ず失 . . . 本文を読む

byte + byte = int ??

2006年08月07日 | Weblog
javaでの事。 byte a = 10; byte b = 20; byte c = a + b; これって byte c= a+ b の所でコンパイルエラーになります。 javaじゃない言語に慣れている人は??って感じですよね。 整数型のものは、計算されるとint型になるんですよ、javaは... ですので、正しくは、 int c = a + b; なのです。 まあ、こんなことはどうでもいいこ . . . 本文を読む