etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

6月13日(土)のつぶやき

2015年06月14日 | つぶやき(twitterより自動更新)

1月26日(月)のつぶやき

2015年01月27日 | つぶやき(twitterより自動更新)

6月16日(月)のつぶやき

2014年06月17日 | つぶやき(twitterより自動更新)

5月24日(土)のつぶやき

2014年05月25日 | つぶやき(twitterより自動更新)

OSK熱の高まりにより、DVDを再生しまくろうとしてるんだけど、デッキ自体がやや弱っててうまく再生できない時がある。ほんの3年前までは問題なかったのに。…息子たちの鉄道DVD見すぎによる消耗だな、絶対。


年末に買い替えた新しいパソコンが恐ろしく使いにくい。前のvista、晩年は重くて重くてかないませんでしたが、そんな状況を含めても、いまのより使いやすかったわ・・・。


年末にいよいよ動きが悪くなって「このままでは年賀状作りに差し支える!」って思ってあわてて購入したのに、結局、届くのが年賀状作りに間に合わなかったし(遠い目)


キーボードがおそろしく打ちにくい。最初は慣れの問題だろうと思ったんだけど、いつまでたっても慣れないから、やっぱ根本的に打ちにくいんだと思うな。



5月21日(水)のつぶやき

2014年05月22日 | つぶやき(twitterより自動更新)

昨日の春のおどりの余韻がさめやらず、きょうはできる限りOSKのDVDを見て過ごし中。


ああ・・・なんとか明日にでも今やってる春のおどりのDVDが届かないもんかなー!(無茶)


正直、日々の育児で消耗しすぎて、今年は大阪まで行く気力がないわ…って気分だったんだけど、やっぱり絶対に圧倒的に行ってよかった。


ブラック&ホワイトの再演が入ってたのと、桜花さんの退団のことで、なんかいろいろ昔を思い出したりしつつ「ああ~!桜花さんを好きになって、OSKのファンになってよかった!」というのが、今回の春のおどりの一番の個人的感想になりました。


ブラック&ホワイト、初演は2004年だからもう10年も前なんだね。(私は2004年秋は、生で見てなくてDVD鑑賞だけど。)


今年の再演バージョンは、なんか凄味があってグッときた。2004年のDVDとぜんぜん印象が違った。レビュー史に残る名場面なのは間違いないけど、こんなに印象違うんだねえ。


@OSK_revue_fan 昨日いってきました。とてもよかったです~!興奮して帰ってきて今日は一日、鼻歌はぜんぶOSKソングです(笑)


B&Wといえばクールで都会的なイメージで、それってまんま、私にとっては宝塚に対してのOSKの芸風イメージなんだけど。今年の再演のは、クールとか言ってる場合じゃない熱と凄味を感じたわ・・・。

4 件 リツイートされました

いやでも、私、初演は劇場で見てないから。実際に劇場にいたら、こんなに熱っぽいダンスだったのかもしれないけど。


あと、非常に当たり前なんだけど、年季が入った上級生ってすごい!キャリアって貴いわー!!


「あああ、ブラック&ホイワトおおおおおお!生で見られる日がこようとはあああああ!このまま時間よとまれえええ!」と感激しつつ、桜花さんの顔ばっか見てた。見ながら「桜花さんかっこいい…」と声が出かかった。

1 件 リツイートされました


5月18日(日)のつぶやき

2014年05月19日 | つぶやき(twitterより自動更新)

やーっとNHKの「宝塚トップ伝説」を見ました。


ファンには、そんなに目新しい話でもなかったかな。NHK総合でこんなのをやるっていうのがすごいけど。


春のおどりは火曜日に行きます。まだ近鉄のチケット用意してない。もうあさってか・・・。


息子たちが超珍しく、ふたり同時に長時間寝てる。すっごく嬉しいけど、夜は寝ないんだろうな…。エネルギー削るために、そろそろ起こして散歩か公園行っておかないとな。


昨日の「名鉄でんしゃまつり」でさすがに疲れがたまったかな。



4月8日(火)のつぶやき

2014年04月09日 | つぶやき(twitterより自動更新)

中日新聞夕刊の一面が、ことし宝塚音楽学校に愛知県から唯一受かった子についての記事だ。


地元合格者は毎年話題にはなるけど、一面はすごいな。劇団100周年の流れ?


中卒合格なんだねー。ガンバレ。



4月5日(土)のつぶやき

2014年04月06日 | つぶやき(twitterより自動更新)

宝塚100周年イベント、いまNHKニュースでやってた。けっこう長かった!


はあ。ま、育児期間はしょうがないな…。←自らをなぐさめ中。


春休みだから、近所の義実家に甥っ子くんが来てるんだけど、正月からわずか二ヶ月のあいだに、なぜか鉄ヲタ初期症状を発症してて。


電車三昧のうちの長男とともに、毎日鉄道漬けで大ハッスルの春休み…。今日も鉄道写真展いってくるorz


宝塚歌劇団に作詞、瀬戸内寂聴、作曲、千住明の新たなる己の劇団を褒め称える曲が誕生しました。トップさん達だけコーラス以外に歌う場面がある中、ミチコにソロが。びびったw

エトセトラ子さんがリツイート | RT

宝塚の自画自賛ソングのラインナップが増えたと聞いてそわそわ。うわー聴いてみたーい!と思うものの、自画自賛系は定番化するだろうか、長い年月でイヤほど聴くことになるのかな・・・。


待ち受けを替えた。ひきつづき桜花さんだけど。


育児期間だからまわりにそういう人が多くて目につくのだろうけど、自分の子の写真を待ち受けにしてる人が圧倒的多数でちょっと驚き。


うちは私も旦那も、自分の趣味系で子供じゃないです。



3月25日(火)のつぶやき

2014年03月26日 | つぶやき(twitterより自動更新)

3月19日(水)のつぶやき

2014年03月20日 | つぶやき(twitterより自動更新)

松坂屋美術館で1000円取る催しだし、わりと充実した内容だったよ。そんなに広くない会場だから数十分で見終わるだろうと思ったのに、出たら2時間たってた。


これ、名古屋が最初なのね。7月が福岡、8月から神戸、東京は年末なの?


レビュー時代、ベルばら→海外ミュージカル、エリザや原作モノ・・・っていうふうに、時代とともに多様化していった歌劇の内容が紹介されてるんだけど。


レビュー時代のところから、ベルばらコーナーに入る瞬間に、マジでココで時代が変わった!というのを実感する…。紳サマすごいよ…。


映像コーナーはいくつかあるんだけど、歴代の主だったスター紹介の15分ぐらい?ある映像が、すごく面白くてみんな吸い込まれるように座って立ち去らない。


エリザやベルばらなどの超ヒット作が抜きになってて、ファン向けというか、ごくふつうの作品から「ああ、このスターさんはこういうシーンが一番だよね」ってところを選んで切り取ってある感じ。


スターの魅力がシッカリ出てる映像でとっても良かった。


壁に飾られた歴代トップの色紙(これは図録にも載ってる)のほかに、事務ファイル数冊に保存された、トップさん以外の方もたくさんメッセージ寄せてるものがあったんだけど。


羽しょって写真とれますコーナーの受付の脇で目立たないせいか、あんまり見てる人がいなかった。


一冊手にとったらおもしろかったんで、ざっと全冊みてきた。


当然…朝海ひかるサマのコメントを探しますわね…で、まあそりゃあ熱血で長文を寄せているとは夢にも思いませんが、やっと探しだしたら(自分にとって宝塚とは、という内容のコメントなんだけど)


「別世界につれてってくれる」


「。」も「!」もない、素っ気ない一文!これを目にして私はその場で床に転げまわりたいぐらい萌えてしまった。そうそう。そういう冷淡なとこも男っぽいと感じてよけい好きだったのよ(笑)←恋はあばたもえくぼ


ま、とにかくなかなか良い展覧会でおもしろかったよ。図録買っちゃったぐらい。


@diamondwater418 30分で見終えて、その後なんか映画でも見ようかと企んでいたのですが、夢中で見ちゃってて夕方になってました。グッズも宝塚らしい雰囲気出ててよかったですよね~。


八千草薫さまが美しかった!「この美しい人は」と名前を確認すると毎度八千草さまだった。


@diamondwater418 図録にバラのしおりがついてるのもツボでした(笑)華やかですてきだけど、いるのかな、これ…なくていいけど…でも素敵かも…みたいな。