公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

斎藤道三の書状を発見:「信長とあなたは大変親しいということでうれしく思う」:「若造で至らない点もあるがご容赦いただき末永くつきあってほしい」

2024-04-24 10:15:16 | 政治経済問題
“信長を気にかける貴重な資料” 義父 斎藤道三の書状を発見  NHK 2024年4月24日 5時48分

戦国武将、織田信長の義理の父にあたる斎藤道三が、信長について「若造で至らない点もあるが末永くつきあってほしい」と近隣の領主にお願いした書状が見つかりました。専門家は「道三が信長のことを気にかけているとわかる貴重な資料だ」と指摘しています。

書状は今月、水戸市立博物館に個人から寄託されたもので、東京大学史料編纂所の村井祐樹 准教授が調査しました。

それによりますと、この書状は今の岐阜県の美濃地方を治めていた戦国武将の斎藤道三が近隣の地域の領主に宛てたもので、その内容や署名などから、1552年ごろに書かれたと見られるということです。

道三は、織田信長に自分の娘・濃姫を嫁がせています。

書状では、「信長とあなたは大変親しいということでうれしく思う」と記したうえで、信長について「若造で至らない点もあるがご容赦いただき末永くつきあってほしい」と伝えています。

信長の人生を側近がまとめた文献「信長公記(しんちょうこうき)」ではこの書状が書かれた時期に道三は若き信長と初めて面会し、その奇抜な身なりや言動で周囲から「うつけ者」と呼ばれていた信長の才能を見抜いたとされています。


村井准教授は「道三の書状はあまり残っておらず信長に言及していることも珍しい。書状には、道三が信長のことを大事に思い気にかけていることがはっきりと記されていて『信長公記』の記述を裏付ける貴重な資料だ」と話しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金規正法改正における自民案:「再発防止策」と位置付ける項目に絞ったことで、公明党や野党が求める多くの課題は先送り

2024-04-24 10:14:47 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
©東京新聞



自民裏金の「再発防止策」の評価は…身内からは不満、野党は「ゼロ回答」批判 どんな内容?今後どうなる?  東京新聞 2024年4月24日 06時00分

自民党は23日、政治資金規正法改正に向けた作業部会を開き、党の独自案を取りまとめた。政治資金収支報告書の作成に関する政治家の監督責任を明確化し、不十分だった場合に罰則を科す内容が柱。派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた「再発防止策」と位置付ける項目に絞ったことで、公明党や野党が求める多くの課題は先送りされた。党内からも疑問の声が相次ぎ、野党は「最低限のことしか入っていない」と批判している。

◆議員の「確認書」提出を義務付ける
 自民案では、会計責任者が収支報告書を提出する際、適正に作成したと議員が確認したことを示す「確認書」の提出を義務付ける。不記載などで会計責任者が処罰された場合、議員が本来行うべき確認を怠っていれば罰則を科して公民権停止にするとしている。
 現行法では議員の責任の範囲が明確でなく「秘書がやった」などと言い逃れすることが問題視されていた。作業部会の鈴木馨祐座長は「厳密には『連座制』ではないが、『いわゆる連座』には近い」と述べた。
 不記載があれば、相当額を国に納付させて抑止力を高めることや外部監査の強化、政治資金収支報告書のオンライン化による透明性の向上も盛り込んだ。
◆政策活動費の使途公開は「各党と真摯に協議」
 一方で、公明や野党が求める「政策活動費の使途公開」や「パーティー券購入者の公開基準の引き下げ」などは「各党各会派との真摯(しんし)な協議を行っていく」と記載するにとどめ、具体的な検討を見送った。
 部会に参加した柴山昌彦元文部科学相は、政策活動費について「もう少し議論を進めるべきようにも感じている」と記者団に語った。途中退席した議員の一人は「議論の先送りはどうかと思うが、既に改正案の大枠は決まっていて意見を言っても意味がない」と不満を示した。
 自民案について、日本維新の会の音喜多駿政調会長は記者団に「企業・団体献金や政策活動費廃止に率先して結論を出そうとする気配が全く見られない」と指摘。立憲民主党の泉健太代表は党会合で「国民にとってゼロ回答だ」と述べた。

 自民は今後、公明と協議して与党案を取りまとめる。26日に初開催される衆院政治改革特別委員会では、各党が法改正に向けた考え方を示す。 (井上峻輔)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険組合:2024年度の収支 6578億円赤字の見通し

2024-04-24 10:14:23 | 安倍、菅、岸田の関連記事
健康保険組合 今年度の収支 6578億円赤字の見通し  NHK 2024年4月23日 16時54分

大企業の従業員らが加入する健康保険組合の今年度の収支は、高齢者の医療費を賄うための拠出金が増えることなどから、6578億円の赤字となる見通しです。

全国およそ1400の健康保険組合で作る健保連=健康保険組合連合会は、各組合の今年度予算を集計し23日、公表しました。

それによりますと、赤字の組合は昨年度より100余り増えて1194組合と、全体の9割近くを占めています。

組合全体の収支も2年連続の赤字になる見通しで、赤字額は6578億円になると推計しています。

赤字の要因としては、高齢者の医療費を賄うための拠出金がおよそ1700億円増える見通しであることなどを挙げています。

健保連の佐野雅宏会長代理は「社会保険の適用拡大で被保険者が大きく増えた上、今年度は賃上げによる保険料収入の伸びが期待できる。ただ、高齢者医療費への拠出金は増加が続いていて、現役世代の負担は限界に近づいており、制度の見直しが必要だ」と述べました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦闘開始から200日 ネタニヤフがラファ地上作戦の構え:UNRWAめぐる検証グループの最終報告書 “中立性確保と評価”:ハリバ・イスラエル諜報局長解任

2024-04-24 10:13:25 | イスラエルVSハマス
【23日詳細】イスラエル軍とハマス 戦闘開始から200日  NHK 2024年4月23日 18時42分

去年10月にイスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が始まってから、23日で200日となります。イスラエル軍は、多くの住民が避難するガザ地区南部ラファへの地上作戦を行う構えを崩しておらず、改めて国際社会から懸念の声が上がっています。

戦闘開始から200日 イスラエル首相 ラファ地上作戦の構え
去年10月7日のハマスによる奇襲攻撃を受けてイスラエル軍とハマスとの戦闘が始まってから、23日で200日となります。

イスラエル軍は23日もガザ地区の広い範囲で空爆などを行っていて、ガザ地区の保健当局は、この24時間で32人が死亡し、これまでの死者は3万4183人に上ると発表しています。

イスラエルのネタニヤフ首相は、ハマスの壊滅にはガザ地区の最も南に位置するラファでの地上作戦が必要だとしていて、21日の演説でも「今後、数日間でハマスへの軍事的・政治的圧力を強めていく」と述べ、攻勢を強める構えをみせています。

アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、22日付けの記事で「イランとの緊張が緩和したこともあり、イスラエルはラファへの作戦の準備を進めている」と報じています。

この中で、エジプトの複数の当局者の話として「イスラエルは住民の避難に2、3週間かけたうえで、少なくとも6週間、作戦を続ける見込みだ」と伝えています。


ラファへの地上作戦には国際社会から懸念の声
一方で、多くの住民が避難し、およそ120万人が身を寄せているラファへの地上作戦に対しては、国際社会から懸念の声が上がっていて、イスラエルを支援するアメリカ政府も大規模な地上作戦を避けるよう働きかけています。

EU=ヨーロッパ連合のボレル上級代表も22日「ラファを攻撃しないようあらゆる手段で呼びかけている」と述べるなど改めて懸念を示していて、イスラエル側の対応が焦点となっています。

“住民らの遺体 少なくとも283体” ロイター通信など
イスラエル軍はガザ地区への攻撃を続けていて、22日も地元メディアは南部ラファで26人が死亡したなどと伝えています。

こうした中、イスラエル軍が部隊を撤収させた南部ハンユニスのナセル病院で、敷地に住民らの遺体が埋められているのが見つかり、ロイター通信などは少なくとも283体に上ると伝えています。

これについて、イスラム圏の国や地域でつくるOIC=イスラム協力機構は22日、声明を出し、イスラエル軍による虐殺で戦争犯罪の疑いがあるとして、国際刑事裁判所による捜査などを求めました。

UNRWAめぐる検証グループの最終報告書 “中立性確保と評価”
ガザ地区の人道支援を担っているUNRWAをめぐっては、一部の職員が去年10月のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃に関与したとされる疑惑が出たこと受けて一部の国が資金の拠出を停止し、ことし2月から独立した検証グループが、中立性を確保して活動しているか調査を行っていました。

検証グループを率いるフランスのコロナ前外相は22日、国連本部で記者会見し、最終報告書を発表しました。

報告書では「UNRWAは中立性の原則に重点を置いて相当な数の仕組みや手続きを確立していて、ほかの国連機関やNGOよりも中立性に対するアプローチが進んでいる」と評価しました。

ただ、課題として、内部規則や研修の強化などさらなる取り組みが必要だと指摘しました。

一方で報告書は「イスラエルはUNRWAのかなりの数の職員がテロ組織のメンバーだと主張したが、これまでにイスラエルからはそれを裏づける証拠が提供されていない」としています。

記者会見でコロナ氏は「UNRWAはこの危機的な時期に、ガザでの人道支援で極めて重要な役割を担っている」とした上で「UNRWAがその使命を果たせるよう、国際社会の協力を求める」と訴えました。

米国務省の人権報告書 “ガザ地区の状況 深く憂慮”
アメリカ国務省は、世界の人権状況に関する報告書で、イスラエルとイスラム組織ハマスによる衝突によってガザ地区の人権状況に「非常に憂慮すべき懸念がある」とした上で、イスラエルに対し、自衛権を行使する際は国際法に基づき民間人を保護するための措置をとるべきだと強調しています。

アメリカ国務省は22日、去年1年間の世界の人権状況をまとめた報告書を発表しました。

この中では、イスラエルとイスラム組織ハマスのガザ地区での衝突について「人権をめぐる非常に憂慮すべき懸念を提起し続けている」と指摘しました。

その上でイスラエルに対しては「自衛権を行使する際は、国際法に基づいて軍事作戦を行い、民間人を保護するためのあらゆる措置をとるべきだ」と強調しています。

また、ハマスについては「民間人や民間施設を盾にして、人質の解放を拒否し続けている」と非難しています。

ブリンケン国務長官は記者会見で「国際法違反などの疑いのある事案については国務省内で調査している」と述べ、イスラエルのガザ地区への攻撃をめぐり、アメリカ政府として国際法違反などにあたるかどうか今後、判断する考えを示しました。

イスラエル軍 “ハマスの攻撃を許した” 情報部門トップ辞任発表
イスラエル軍は22日、情報部門のトップを務めるハリバ諜報局長が、去年10月のハマスによる越境攻撃を許した責任をとって辞任することになったと発表しました。

イスラエル国内ではハマスの攻撃を許した政権や軍幹部などの責任を問う声が根強く、諜報局長の辞任により人質の解放が思うように実現できていないネタニヤフ首相への風当たりもさらに強まることが予想されます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ロシア軍がハルキウのテレビ塔 破壊”

2024-04-24 10:12:56 | ウクライナ紛争
“ロシア軍がハルキウのテレビ塔 破壊”



【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(4月23日の動き) NHK 2024年4月23日 19時31分

ゼレンスキー大統領 “ロシア軍がハルキウのテレビ塔 破壊”
ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、第2の都市ハルキウにあるテレビ塔がロシア軍の攻撃を受けて破壊されたと発表しました。

ロイター通信によりますと、ミサイル攻撃を受けたテレビ塔は高さが240メートルあり、現地からの映像では折れたテレビ塔の上部が地上に落下しています。

ハルキウでは、ロシア軍のミサイルや無人機による民間の施設やインフラ施設などへの攻撃が相次いでいます。


米シンクタンク「将来的な攻撃作戦前に住民追い出す」
アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は「ロシア軍は将来的な攻撃作戦を前に、ハルキウを破壊し、住民を追い出すために、組織的に空からの攻撃と情報工作を行っている」と指摘しました。

そして、ウクライナ政府の複数の高官が、ロシア軍がこの夏の終わりにハルキウに地上作戦を仕掛けてくる可能性に言及してきたことに触れたうえで「ウクライナがアメリカからの新たな軍事支援を迅速に受けられた場合は、ロシア軍のハルキウへの地上作戦が成功する可能性は非常に低い」としています。

NATO加盟のスウェーデン ロシア軍上陸想定の訓練公開
NATO=北大西洋条約機構に先月加盟した北欧スウェーデンのゴットランド島で、ロシア軍の上陸を想定した軍事訓練が公開されました。

ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、島はNATOの軍事的要衝として重視され、スウェーデン軍が防衛態勢を強化しています。

北欧スウェーデンのゴットランド島は人口6万余りで、バルト海中央に位置する地理的な特性から古くから軍事的要衝として重視され、19世紀には当時の帝政ロシアに占領されたこともあります。

ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、警戒を強める対岸のバルト三国を守るためのNATOの拠点としても重要性が高まっています。

島では今月、スウェーデン陸軍の駐屯部隊およそ200人による訓練がNATO加盟後で初めて行われていて、その様子が22日、公開されました。

訓練はロシア軍が上陸したという想定で、ウクライナにも供与している主力戦車が走りながら砲撃したり、兵士たちが機関銃で標的に向けて実弾を撃ったりするなど、緊張感が漂っていました。

訓練を指揮するゴットランド連隊のアンドレアス・ルンデ大隊長は「島への脅威は、われわれが現在知らない形をとるかもしれない。兵士たちは祖国と同盟にとって欠かせない存在となっていることを理解し、訓練に真剣に取り組んでいる」と話していました。

島では23日、NATOとスウェーデン軍の幹部が今後の連携などについて話し合い、ロシア軍を念頭にした即応態勢を強化することにしています。

バイデン大統領 ゼレンスキー大統領と電話会談
アメリカでは、議会での与野党の対立からウクライナへの追加の軍事支援のための緊急予算案が承認されない状態が続いてきましたが、上下両院のうち下院が20日、予算案を賛成多数で可決し、支援の再開に向けて大きく前進しました。

こうした中、アメリカのバイデン大統領は22日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談しました。

アメリカ・ホワイトハウスによりますと、この中でバイデン大統領は、ウクライナ支援への揺るぎない決意を示した上で、議会下院に続いて上院が緊急予算案を可決ししだい、自身が署名し、ウクライナ側が戦場や防空能力の強化のために必要としている重要な支援を速やかに行うと伝えたということです。

また、ゼレンスキー大統領は会談後、SNSに「バイデン大統領から支援が迅速かつ強力で、ウクライナの防空能力や大砲などの能力を高めるものだという確約を得た」と投稿しました。

アメリカメディアは、議会上院で今週中にも緊急予算案の採決が行われるという見通しを伝えていて、ウクライナの最大の軍事支援国となってきたアメリカの動向に注目が集まっています。

ウクライナ軍「ロシア黒海艦隊の潜水艦救難艦を攻撃」
ウクライナ軍は、ロシアが一方的に併合した南部クリミアの軍港都市セバストポリでロシア黒海艦隊の潜水艦救難艦を攻撃し、損害を与えたと明らかにしました。

ウクライナ海軍の報道官が地元メディアに明らかにしたところによりますと、南部クリミアの軍港都市セバストポリで21日、ロシア黒海艦隊の潜水艦救難艦「コムーナ」を攻撃し、火災が発生したということです。

具体的な被害は確認中だということですが、通常の航行ができない状況だとみられるとしています。

セバストポリの市長は21日、SNSで、艦艇に対するミサイル攻撃があったものの撃墜されたとした上で、落下した破片で小規模な火災が起きたがすぐに消し止められたと主張しました。

ウクライナメディアによりますと、攻撃を受けたとされる潜水艦救難艦「コムーナ」は、ロシア帝国時代の1913年に進水し、現在、ロシア海軍が運用する艦艇の中で最も古いということです。

一方、ロシア軍は、21日に続いて22日にも、ウクライナ東部ドネツク州のバフムトの西側にある拠点チャシウヤル近くの集落を相次いで掌握したと発表し、チャシウヤルに向けた攻勢を強めているとみられます。

ウクライナ国家警備隊の幹部は、21日の地元メディアとのインタビューで「ロシア軍はチャシウヤル方面に非常にうまく前進している」と述べ、厳しい状況にあるという認識を示しました。

アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は、ウクライナ軍がアメリカからの支援を待つ間、ロシア軍はミサイルや無人機による攻撃を強化するとみられ、ウクライナ軍が今後数週間でさらなる後退を強いられる可能性があると分析しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府による「身辺調査」は性的関係にまで踏み込む・・・らしい

2024-04-24 10:12:31 | 安倍、菅、岸田の関連記事
©東京新聞



性的関係にまで踏み込むのか…政府による「身辺調査」 経済安保法案 プライバシー不安が民間企業に広がる  東京新聞 2024年4月24日 06時00分

経済安全保障上の機密情報の管理を厳格化する「重要経済安保情報保護法案」では、特定秘密保護法と同様に、セキュリティー・クリアランス(適性評価)で認定された人だけが情報を取り扱えるようになる。その際に、家族の国籍や飲酒の節度、経済状況といった身辺調査が行われるが、政府がどの程度調べるのか不明のまま。プライバシー侵害の懸念は残り、対象となり得る民間企業は抵抗感を隠さない。(近藤統義)
◆「性的関係を契機に漏えい働きかけなら対象」
社民党の福島瑞穂氏は23日の参院内閣委員会で、身辺調査に関して「性的動向まで調査できるのはプライバシーを侵害する」と指摘。性的関係を利用して情報漏えいを働きかける「ハニートラップ」の疑いを調べるのかをただした。
 福島氏が曖昧な答弁を繰り返す政府側を何度も追及したのは、高市早苗経済安保担当相が17日の参院本会議で「性的関係を契機に漏えいの働きかけを指したものなら調査の対象だ」と明言したためだ。政府側はハニートラップの疑いが認められれば「適性評価で考慮される事実になる場合がある」との認識を繰り返すにとどめた。
◆「公安庁調査庁も監視?」否定せず
 法案によると、本人の同意を得た上で内閣府の職員が身辺調査するが、その際、家族や同居人の名前、生年月日、国籍も調べる。立憲民主党の石垣のり子氏は破壊活動や大量殺人団体を調査対象とする公安調査庁に「経済安保上問題がある人物も監視するのか」と聞いたが、同庁の担当者は否定せずに「個別の調査対象や具体的な内容に関する事項は、業務遂行に支障を来す」と回答を拒んだ。
法案上、調査の詳細は成立後に政府が運用基準で決めるため、現段階では不明。作成の際に参照にするのが、特定秘密保護法で行われている身辺調査だ。
◆質問票30ページ、家賃の滞納歴も
 特定秘密保護法の質問票は約30ページで、本人が記載する。回答欄には、家族関係のほか、テロ団体支援や外国人からの仕事の誘いの有無、精神疾患のカウンセリング歴や症状、借金の理由や総額、家賃の滞納歴まである。家族は配偶者や子、父母や兄弟姉妹、配偶者の父母や子に及び、過去の国籍取得歴も尋ねる。
 特定秘密を扱える資格保有者約13万人の9割以上は公務員だ。調査を受けた経験がある中央官僚は「資格がなければ働ける部署が限られる。受けるのが当然という感覚で、強制のようなものだ」と強調。別の省庁関係者も「不愉快なほどプライバシーについて聞かれる」と明かす。
◆「社員に細かく申告させるのは抵抗が…」

 今回の法案で調査対象は民間企業の従業員に大幅に広がると見込まれる。経済界には他国の政府調達や国際共同研究開発に参加しやすくなるとの期待感に、不安や戸惑いが入り交じる。
 航空・宇宙産業に電子部品を納める中小企業の幹部は、機密情報の管理を徹底しているとした上で「従業員に個人情報を細かく申告させるのは心理的に抵抗がある。自由な経済社会で、民間人を縛るような制度に効果があるのか分からない」と疑念を募らせる。
 適性評価 犯罪歴や情報漏えいのリスクと関連する家族の国籍など、特定秘密保護法とほぼ同様の7項目について原則として内閣府が調べる。その結果に基づき、担当する各省庁が問題ないと認めた場合に情報を取り扱う資格を与える。評価結果や調査で集めた個人情報は情報保護以外の目的での利用を禁じる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/23 ドル円:154.56円 - 154.88円 ユーロドル:1.0639ドル - 1.0711ドル ユーロ円:164.63円 - 165.74円

2024-04-24 10:12:00 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/23 ダウ 38503.69(+263.71 +0.69%):S&P500 5070.55(+59.95 +1.20%):ナスダック 15696.64(+245.33 +1.59%)


2024年04月24日(水)06時04分 ニューヨーク外国為替市場概況・23日 ユーロドル、反発

23日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.0701ドルと前営業日NY終値(1.0655ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間発表の4月仏・独サービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値が予想を大幅に上回ると、ユーロ買い・ドル売りが先行。NY時間発表の4月米製造業・サービス部門PMI速報値が予想を下回ったことが分かると、米長期金利の低下とともに全般ドル売りが活発化した。23時30分過ぎには一時1.0711ドルと日通し高値を更新した。
 主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時105.61まで低下した。

 ドル円は小反落。終値は154.83円と前営業日NY終値(154.85円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。中東情勢を巡る警戒感が和らぐ中、欧米株価の上昇を背景に投資家のリスク志向が改善すると円売り・ドル買いが先行。米長期金利の上昇に伴うドル買いも入り、22時30分過ぎに一時154.88円と1990年6月以来約34年ぶりの高値を更新した。
 ただ、米PMI速報値の下振れをきっかけに米長期金利が低下に転じるとドル円にも売りが波及。米2年債入札後に米金利が低下幅を広げると全般ドル売りが優勢となり、一時154.56円と日通し安値を付けた。日経新聞が「日銀は25−26日に開く金融政策決定会合で円安加速の影響を議論する」と報じたことも相場の重しとなった。
 もっとも、米利下げ開始時期が後ずれするとの観測を背景に押し目を拾いたい向きは多く、下値は限定的だった。ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いも入った。

 ユーロ円は3日続伸。終値は165.71円と前営業日NY終値(164.98円)と比べて73銭程度のユーロ高水準。低調な米経済指標をきっかけにユーロドルが上昇するとユーロ円にも買いが波及。中東情勢を巡る警戒感が和らぐ中、欧米株価の上昇を背景にリスク・オンの円売りも出て、23時30分過ぎに一時165.74円と2008年8月以来の高値を更新した。

 ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時192.85円、豪ドル円は100.45円、NZドル円は92.01円、カナダドル円は113.34円、スイスフラン円は170.19円、メキシコペソ円は9.13円まで値を上げた。

本日の参考レンジ
ドル円:154.56円 - 154.88円
ユーロドル:1.0639ドル - 1.0711ドル
ユーロ円:164.63円 - 165.74円



NY市場サマリー(22日)ドル一時154.85円・34年ぶり高値、利回り横ばい 株上昇 By ロイター 2024年4月23日午前 7:19 

<為替> ドルが一時154.85円を付け、34年ぶり高値を更新した。市場参加者は、米連邦準備理事会(FRB)が高水準の金利を予想よりも長期間維持する可能性を意識しつつ、円安阻止に向けた日本当局による介入への警戒を続ける展開となった。
終盤の取引では、ドル/円は0.1%高の154.81円。介入防衛ラインとされる155円から幾分遠ざかった。今週開催される日銀の金融政策決定会合が注目される。
BNPパリバのマネージングディレクター兼米州マクロ戦略主任のカルビン・ツェ氏は、「日本の財務省は、米債利回りの大幅な上昇がドル/円上昇の背景にあるなど、為替相場のファンダメンタルズが間違った方向に動いていると認識したと考える」と指摘。「ドル/円上昇の原動力が米債利回り上昇だとすれば、日本当局が介入するとは思わない」とし、「米債利回りが低下し始めるといった状況になれば、日本当局が行動を起こす機会となるだろう」と述べた。
主要通貨に対するドル指数は横ばいから小幅上昇の106.13。
週内に発表される電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabやメタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tab、マイクロソフト(MSFT.O), opens new tab、アルファベット(GOOGL.O), opens new tabなどの四半期決算が注目される。また、25日には第1・四半期米国内総生産(GDP)、26日には米個人消費支出(PCE)価格指数が発表される。
ユーロ/ドルはほぼ変わらずの1.0651ドル、ポンド/ドルは0.1%安の1.2352ドル。
暗号資産(仮想通貨)では、ビットコインが3.6%高の6万6384ドル。

<債券> 国債利回りがほぼ横ばいとなった。今週予定される総額1830億ドルの国債入札のほか、FRBの利下げの時期を探ろうと週内に発表される経済指標が注目されている。
今月初めに発表された3月の消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことなどで利下げ観測が遠のき、米国債利回りは大きく上昇。労働市場が堅調なことも経済支援要因になる中、市場ではFRBの金融政策の行方を見極めようと、経済指標が注目されている。
今週は25日にGDP統計、26日に個人消費支出(PCE)が発表される。このほか、23日に2年債(690億ドル)、24日に5年債(700億ドル)、25日に7年債(440億ドル)の入札が実施される。
TDセキュリティーズ(ニューヨーク)の米金利戦略責任者、ゲンナディ・ゴールドバーグ氏は、今週は一連の国債入札と、週後半のGDPとPCEの発表が注目されているとしている。
終盤の取引で10年債利回りは4.621%。金利見通しを反映しやすい2年債利回りはほぼ横ばいの4.971%。
2年債と10年債の利回り格差はマイナス35ベーシスポイント(bp)と安定的。

<株式> 上昇して取引を終えた。米経済の健全性を測る上で、今週発表される主要企業の四半期決算が注目されている。
米利下げ開始が後ずれするとの観測や中東情勢の緊迫化などでS&P総合500種(.SPX), opens new tabとナスダック(.IXIC), opens new tabは6営業日続落していたが、この日は反発した。
S&P500の主要11セクター全てが上昇し、テクノロジー(.SPLRCT), opens new tabと金融株(.SPSY), opens new tabの上げが目立った。
今週はテスラ(TSLA.O), opens new tab、メタプラットフォームズ(META.O), opens new tab、マイクロソフト(MSFT.O), opens new tab、アルファベット(GOOGL.O), opens new tabなどが決算を発表する。
ニューオーリンズにあるビィレール・アンド・カンパニーのポートフォリオマネジャー、ラマー・ビィレール氏は、大幅下落後に買い戻しが優勢となったと指摘した。
個別銘柄では、アルファベット、アマゾン・ドット・コム (AMZN.O), opens new tab、アップル(AAPL.O), opens new tabが0.5─1.5%上昇した。エヌビディア(NVDA.O), opens new tabは4.4%上昇した。前営業日には10%下げていた。
テスラは3.4%安。同社は、米国に続き中国やドイツなどでも値下げを行った。販売減や価格競争激化に対応する。

<金先物> 中東地域での紛争拡大懸念が後退したことで売りがかさみ、3営業日ぶりに反落した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前週末比67.40ドル(2.79%)安の1オンス=2346.40ドル。
<米原油先物> 中東情勢の緊張緩和や景気先行き懸念を背景とした売りが優勢となり、3営業日ぶりに反落した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値(終値に相当)は前週末比0.29ドル(0.35%)安の1バレル=82.85ドル。6月物は0.32ドル安の81.90ドル。
中東情勢の緊迫化を巡る懸念が和らぐ中、原油相場は早朝、一時81ドル台まで下落。その後、テクニカルな買いや夏場に供給がタイトになるとの観測など需給要因に着目した買いが入り、プラス圏に浮上する場面もあったものの、戻りは限定的だった。イスラエルとイランの報復攻撃の応酬が落ち着き、双方は幕引きを図っているとの観測が台頭。中東地域の紛争が拡大し、原油供給の混乱に波及するとの警戒感が後退した。石油輸出国機構(OPEC)の一部加盟国の余剰生産能力は十分にあり、供給混乱には対応可能との指摘も聞かれた。


ドル/円 NY終値
154.84/154.85
始値
154.75
高値
154.86
安値
154.69
ユーロ/ドル NY終値
1.0654/1.0655
始値
1.0650
高値
1.0660
安値
1.0624
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
92*19.00
4.7147%
前営業日終値
92*21.00
4.7110%
10年債(指標銘柄)
16時56分
95*07.00
4.6105%
前営業日終値
95*06.00
4.6150%
5年債(指標銘柄)
17時00分
97*22.25
4.6523%
前営業日終値
97*21.75
4.6560%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*04.25
4.9735%
前営業日終値
99*04.50
4.9690%
終値
前日比

ダウ工業株30種
38239.98
+253.58
+0.67
(.DJI)
前営業日終値
37986.40
ナスダック総合
15451.31
+169.30
+1.11
(.IXIC)
前営業日終値
15282.01
S&P総合500種
5010.60
+43.37
+0.87
(.SPX)
前営業日終値
4967.23
COMEX金 6月限
2346.4
‐67.4
前営業日終値
2413.8
COMEX銀 5月限
2724.5
‐159.9
前営業日終値
2884.4
北海ブレント 6月限
87.00
‐0.29
前営業日終値
87.29
米WTI先物 6月限
81.90
‐0.32
前営業日終値
82.22
CRB商品指数
298.1095
‐0.0364
(.TRCCRB)
前営業日終値
298.1459



・米・4月フィラデルフィア連銀非製造業活動:-12.4(3月-18.3)
・米・3月新築住宅販売件数:69.3万戸(予想:66.8万戸、2月:63.7万戸←66.2万戸)
・米・4月リッチモンド連銀製造業指数:―7(予想:-8、3月:-11)
・米・4月製造業PMI速報値:49.9(予想:52.0、3月:51.9)
・米・4月サービス業PMI速報値:50.9(予想:52.0、3月:51.7)
・米・4月総合PMI速報値:50.9(予想:52.0、3月:52.1)



2024年04月24日(水)03時40分 [通貨オプション]まちまち

ドル・円オプション市場はまちまち。1カ月物、3カ月物で相場のレンジ突破を織り込むオプション買いが強まった。

リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。


■変動率
・1カ月物8.48%⇒8.65%(08年/24=31.044%)
・3カ月物8.63%⇒8.67%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物8.97%⇒8.96%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.23%⇒9.21%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.65%⇒+1.62%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.33%⇒+1.33%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.00%⇒+0.99%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.48%⇒+0.49%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 154.826 ▲0.03%+0.054H:154.874L:154.55705:59
ユーロ円 165.702 ▲0.45%+0.746H:165.736L:164.63205:59
ポンド円 192.75 ▲0.82%+1.57H:192.84L:190.8405:59
スイスフラン円 169.78 ▲0.09%+0.16H:170.19L:169.5005:59
豪ドル円 100.42 ▲0.58%+0.58H:100.44L:99.7205:59
ニュージーランド円 91.77 ▲0.21%+0.19H:92.00L:91.3805:59
ユーロドル 1.0702 ▲0.47%+0.0050H:1.0711L:1.063905:59
ドルインデックス 105.690 ▼0.36%-0.380H:0.000L:0.00005:59
[CFD] ドル円サンデー 154.829 ドル円比:+0.0030.00%H:154.896L:154.68605:59
[CFD] ユーロドルサンデー 1.0702 ユロドル比:0.00000.00%H:1.0712L:1.069405:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  154.84  1.0655  164.98
高値  154.88  1.0711  165.74
安値  154.56  1.0639  164.63
終値  154.83  1.0701  165.71


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  191.22  99.86  113.02
高値  192.85  100.45  113.34
安値  190.83  99.71  112.88
終値  192.75  100.43  113.33


2024年04月24日(水)08時11分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.01%高、対ユーロ0.42%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           154.83円   -0.01円    -0.01%   154.84円
*ユーロ・円         165.67円   +0.70円    +0.42%   164.97円
*ポンド・円         192.70円   +1.51円    +0.79%   191.19円
*スイス・円         169.72円   -0.07円    -0.04%   169.79円
*豪ドル・円          99.71円   -0.13円    -0.13%   99.84円
*NZドル・円         91.44円   -0.20円    -0.22%   91.64円
*カナダ・円         112.90円   +0.26円    +0.23%   112.64円
*南アランド・円        8.10円   +0.03円    +0.40%    8.07円
*メキシコペソ・円       9.12円   +0.09円    +1.00%    9.03円
*トルコリラ・円        4.76円   +0.00円    +0.06%    4.76円
*韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.36%    0.11円
*台湾ドル・円         4.75円   +0.01円    +0.13%    4.75円
*シンガポールドル・円   113.72円   +0.04円    +0.04%   113.68円
*香港ドル・円         19.76円   -0.00円    -0.01%   19.76円
*ロシアルーブル・円     1.66円   +0.01円    +0.82%    1.65円
*ブラジルレアル・円     30.17円   +0.21円    +0.70%   29.96円
*タイバーツ・円        4.19円   +0.01円    +0.24%    4.18円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +9.78%   154.87円   133.02円   141.04円
*ユーロ・円           +6.39%   165.74円   146.13円   155.72円
*ポンド・円           +7.32%   193.54円   165.43円   179.56円
*スイス・円           +1.23%   171.83円   149.13円   167.65円
*豪ドル・円           +3.80%   100.81円   87.87円   96.06円
*NZドル・円         +2.60%   93.45円   81.56円   89.12円
*カナダ・円           +6.19%   113.30円   97.56円   106.32円
*南アランド・円        +5.03%    8.34円    6.91円    7.71円
*メキシコペソ・円       +9.79%    9.34円    7.32円    8.31円
*トルコリラ・円        -0.63%    7.48円    4.54円    4.79円
*韓国ウォン・円       -98.97%   11.67円    9.95円   10.91円
*台湾ドル・円         +3.08%    4.81円    4.34円    4.61円
*シンガポールドル・円    +6.44%   113.78円   99.62円   106.84円
*香港ドル・円         +9.41%   19.76円   16.95円   18.06円
*ロシアルーブル・円     +5.03%    1.79円    1.42円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +3.81%   31.21円   26.25円   29.06円
*タイバーツ・円        +2.15%    4.29円    3.88円    4.10円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年04月限 66,195 -415 66,610 7,822 05:57
CME 24年05月限 66,885 -470 67,355 4,170 05:57
CME 24年06月限 67,990 -80 68,070 1,616 04:59
CME 24年07月限 68,695 +5 68,690 129 22:54
CME 24年08月限 69,280 +10 69,270 19 00:02
CME 24年09月限 69,555 -220 69,775 1 04:38


ビットコインBTC 10,279,929 ▼0.81%-84,175H:10,418,392L:10,220,58005:59
Bitcoin/USDBTC 66,274.29 ▼0.82%-547.92H:67,232.35L:65,765.8105:59
イーサリアムETH 497,476 ▲0.24%+1,191H:505,073L:490,19905:59
リップルXRP 85.861 ▼0.48%-0.417H:87.303L:84.30205:59
ビットコインキャッシュBCH 78,790 ▼2.76%-2,233H:81,800L:78,13705:59
ライトコインLTC 13,218 ▼0.21%-28H:13,400L:13,05405:59
ネムXEM 6.44 ▲3.54%+0.22H:6.43L:6.3405:59
BitVol 69.96 ▼4.54%-3.33H:77.02L:69.9204:27
EthVol 74.98 ▼3.26%-2.53H:80.57L:74.9804:27
Crypto Fear&Greed Index 71 ▼2.74%-2 04/23

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▼0.68% 4.937 -0.034H:5.000L:4.91204/23
米国債券5年利回り ▼0.65% 4.631 -0.030H:4.693L:4.59804/23
米国債券10年利回り ▼0.35% 4.607 -0.016H:4.654L:4.56804/23
米国債券30年利回り ▲0.11% 4.729 +0.005H:4.756L:4.69104/23


・各国10年債
ドイツ  2.502(+0.016)
英 国  4.241(+0.036)
カナダ  3.757(+0.005)
豪 州  4.268(-0.051)
日 本  0.883(-0.001)



金利・国債

Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
451.20 -0.13 -2.25 -1.47%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,095.86 +1.19 -2.30 -0.42%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
181.80 +0.11 +0.52 +6.73%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
214.72 -0.05 -1.16 +4.57%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,170.20 +2.03 -1.58 +7.06%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.88% +0 +15 +42 2024/04/23
オーストラリア »
4.27% -5 +23 -- 2024/04/23
ニュージーランド
4.82% -4 +31 -- 6:10
-- -- -- -- --
シンガポール
3.36% -1 +31 +53 2024/04/23
韓国
3.62% -1 +27 +31 2024/04/23
インド
7.16% -3 +7 +1 2024/04/23
アメリカ合衆国 »
4.60% -1 +40 +103 5:59
カナダ
3.76% +1 +32 +82 5:59
ブラジル
11.53% -3 +52 -106 5:59
メキシコ
9.86% -1 +64 +96 5:59
ドイツ »
2.50% +2 +18 +2 1:00
イギリス »
4.24% +4 +31 +49 0:59
フランス
3.00% +2 +20 -4 0:59
イタリア
3.84% +0 +21 -50 0:59
スペイン
3.27% +2 +12 -24 0:59
オランダ
2.79% +2 +17 -5 0:59
ポルトガル
3.12% +1 +14 -18 0:59
ギリシャ
3.54% +2 +18 -74 0:59
スイス
0.65% 0 +9 -38 0:44


2024年04月24日(水)08時52分 NY金先物は弱含み、通常取引開始前に2304.60ドルまで下落:NY原油先物:大幅高、需給ひっ迫の懸念強まる

COMEX金6月限終値:2342.10 ↓4.30

 23日のNY金先物6月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-4.30ドル(-0.18%)の2342.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2304.60-2347.90ドル。安全逃避的な買いはさらに縮小。アジア市場で2347.90ドルまで買われたが、ロンドン市場で2304.60ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に2337ドルを挟んだ水準で推移した。

NYMEX原油6月限終値:83.36 ↑1.46

 23日のNY原油先物6月限は大幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+1.46ドル(+1.78%)の83.36ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは80.88ドル-83.43ドル。ロンドン市場で83.01ドルまで買われた後、米国市場の序盤にかけて80.88ドルまで反落したが、需給ひっ迫の懸念が再浮上したことで通常取引終了後の時間外取引で83.43ドルまで反発。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 83.40 +1.50 81.9 334,305 05:59
CME 24年07月限 82.59 +1.38 81.21 162,966 05:59
CME 24年08月限 81.76 +1.27 80.49 77,893 05:59
CME 24年09月限 80.92 +1.19 79.73 55,086 05:59
CME 24年10月限 80.09 +1.12 78.97 24,248 05:59
CME 24年11月限 79.24 +0.98 78.26 11,360 04:58

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年04月限 2,324.50 -7.70 2,332.2 171 04:01
CME 24年05月限 2,324.90 -9.70 2,334.6 793 04:55
CME 24年06月限 2,335.70 -10.70 2,346.4 261,999 05:59
CME 24年08月限 2,356.70 -11.40 2,368.1 9,328 05:55
CME 24年10月限 2,380.00 -9.70 2,389.7 1,726 04:55


WTI原油 ▲1.83% 83.40 +1.50H:83.43L:80.8805:59
Brent原油 ▲0.06% 88.49 +0.05H:88.49L:88.4206:04
プラッツドバイ原油 ▲1.06% 79,980 +860H:80,000L:78,15005:46
ヒーティングオイル ▲0.51% 2.5734 +0.0130H:2.5888L:2.523405:59
天然ガス ▲3.24% 2.132 +0.067H:2.140L:2.01805:59
RBOBガソリン ▲1.54% 2.7267 +0.0413H:2.7305L:2.645905:59
金先物 ▼0.45% 2,335.8 -10.6H:2,347.8L:2,305.005:59
東京金先物 ▲0.80% 11,560 +93H:11,606L:11,40505:54
銀 ▲0.37% 27.345 +0.100H:27.418L:26.71205:59
銅 ▼1.16% 4.4240 -0.0520H:4.4912L:4.386305:59
プラチナ ▼1.16% 920.5 -10.8H:933.0L:910.505:59
パラジウム ▲1.10% 1,026.8 +11.2H:1,034.0L:993.805:59
コーン ▲0.91% 443.00 +4.00H:443.75L:438.5005:46
大豆 ▲0.50% 1,166.8 +5.8H:1,169.1L:1,158.005:46
小麦 ▲2.46% 584.0 +14.0H:585.9L:565.905:46
コーヒー ▼2.56% 221.83 -5.82H:229.82L:220.2802:30
粗糖 ▲0.30% 19.86 +0.06H:19.99L:19.7301:59
S&P GSCI商品指数 ▲0.65% 593.82 +3.86H:0.00L:0.0004:38
CRB指数 ▼0.19% 297.54 -0.57H:0.00L:0.0004:00


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 83.36 +1.46 +1.78% 2024/06 5:59

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 88.45 +1.45 +1.67% 2024/06 5:59

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 85,500.00 +230.00 +0.27% 2024/04 2024/04/23

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 1.81 +0.02 +1.17% 2024/05 5:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 272.53 +3.99 +1.49% 2024/05 5:59

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 257.92 +1.88 +0.73% 2024/05 5:59

軽油先物 (ICE)
USD/MT 786.50 +7.75 +1.00% 2024/05 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 83,000.00 0.00 0.00% 2024/10 2024/04/23

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 65.67 -0.66 -1.00% 2024/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数
240.37 +0.43 +0.18% 240.40 237.29 4:48

UBSブルームバーグCMCI指数
1,617.79 -1.80 -0.11% 1,622.16 1,607.06 4:00

RJ/CRB 商品指数
345.74 -0.61 -0.18% 345.74 345.74 5:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,962.55 +12.58 +0.32% 3,962.83 3,901.90 6:35

S&P GSCI商品指数
3,781.01 +25.13 +0.67% 3,782.01 3,714.03 4:38


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,342.10 -4.30 -0.18% 2024/06 5:59

金 (TOCOM)
円/グラム 11,560.00 +93.00 +0.81% 2025/02 5:54

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,322.02 -5.28 -0.23% N/A 5:59

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,170.11 -15.51 -0.71% N/A 5:45

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,864.78 -0.53 -0.03% N/A 6:14

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 359,449.50 -92.87 -0.03% N/A 6:14

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 193,523.44 +1,116.03 +0.58% N/A 6:14

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 27.64 +0.12 +0.43% 2024/07 2:25

銀 (TOCOM)
JPY/gram 134.50 +2.00 +1.51% 2025/02 2:10

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 27.31 +0.11 +0.41% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 25.52 0.00 0.00% N/A 6:13

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 21.93 -0.01 -0.03% N/A 6:13

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,227.09 -1.08 -0.03% N/A 6:14

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,275.81 +27.15 +1.21% N/A 6:13

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 912.60 0.00 0.00% N/A 6:00

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 1,022.36 0.00 0.00% N/A 6:00

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 446.00 -4.60 -1.02% 2024/07 2:00

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,706.50 -123.00 -1.25% N/A 2024/04/23

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,579.00 -91.50 -3.43% N/A 2024/04/23

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,792.50 -39.50 -1.39% N/A 2024/04/23

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 31,938.00 -2,540.00 -7.37% N/A 2024/04/23


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 452.50 +2.75 +0.61% 2024/07 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 601.75 +14.25 +2.43% 2024/07 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 354.25 +1.50 +0.43% 2024/07 3:15

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 19.38 +0.19 +0.96% 2024/07 3:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,181.00 +4.50 +0.38% 2024/07 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 346.00 +1.20 +0.35% 2024/07 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 45.83 +0.17 +0.37% 2024/07 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 646.20 +5.60 +0.87% 2024/07 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 10,444.00 -620.00 -5.60% 2024/07 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 221.85 -5.80 -2.55% 2024/07 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 19.66 +0.05 +0.25% 2024/07 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 361.20 -8.50 -2.30% 2024/07 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 81.72 -0.70 -0.85% 2024/07 3:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 160.80 -0.90 -0.56% 2024/07 2024/04/23

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/05 3:16

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 177.20 -0.85 -0.48% 2024/06 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 259.30 +0.83 +0.32% 2024/08 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 107.78 +2.28 +2.16% 2024/06 3:04

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/17 愛媛県と高知県で震度6弱:特に揺れが強かった地域では屋根瓦などに被害が出やすい1秒以下の短い周期の揺れが多く含まれていた

2024-04-24 10:11:36 | 災害情報
“1秒以下の短周期が多い” 愛媛と高知の震度6弱揺れを分析  NHK 2024年4月24日 5時24分

4月17日に愛媛県と高知県で震度6弱の揺れを観測した地震について、専門家が地震波のデータを分析したところ、特に揺れが強かった地域では屋根瓦などに被害が出やすい1秒以下の短い周期の揺れが多く含まれていたことがわかりました。

地震の揺れと被害の関係に詳しい京都大学防災研究所の境有紀教授は、4月17日に起きた豊後水道を震源とするマグニチュード6.6の地震を受けて、防災科学技術研究所が愛媛県と高知県に設置している地震計のうち、震度5弱以上の揺れを観測した8か所の地震波のデータを分析しました。

その結果、いずれも1秒以下の短い周期の揺れが多く含まれていることがわかりました。

境教授によりますと、1秒以下の周期の揺れは人が感じやすく、屋根瓦や室内の家具などに被害が出やすいということです。

一方、ことし1月の能登半島地震で多くみられた、住宅の倒壊につながるような1秒から2秒の周期の揺れは少なかったということです。

境教授は、どの周期が多くなるかは震源や地盤などによって異なるとしたうえで、「能登半島地震のような1秒から2秒の周期を伴った震度6クラスの地震が起きれば被害のレベルが全然違ってくる。日本国中どこでも起こりうるので、しっかりと備えてほしい」と話しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自ヘリ墜落で搭乗員8人の氏名公表:現場は水深5500m

2024-04-24 10:10:54 | 安倍、菅、岸田の関連記事
海自ヘリ墜落で搭乗員8人の氏名公表、現場は水深5500m…米軍支援も得て捜索範囲を拡大  読売新聞 2024/04/24 00:17

海上自衛隊の哨戒ヘリコプター「SH60K」2機が太平洋上に墜落した事故で、海自は23日、死者1人を含む搭乗員計8人の氏名を公表した。自衛隊は米軍の支援も得て行方不明者の捜索範囲を拡大するとともに、原因究明を急ぐ。

海自によると、死亡したのは大村航空基地(長崎県)所属「16号」の副操縦士・西畑友貴2尉。現場では、小松島航空基地(徳島県)の「43号」の搭乗員と合わせて計7人の行方がわからなくなっており、海自は艦艇約10隻、航空機約5機を投入して捜索を続けている。米海軍の「P8」哨戒機も捜索に加わる。

 現場の水深は5500メートルで、海自は海洋観測艦「しょうなん」も投入し、海底に沈んだとみられる機体主要部の特定も急ぐ。

 2機は20日深夜、護衛艦隊司令官が部隊の練度を評価する「査閲」の一環で、複数の艦艇やヘリと連携して敵役の海自潜水艦を探知・追尾する訓練をしていた。査閲は、より実戦に近い形式で行われるものだ。海自は2機が空中で異常接近して衝突したとみており、操縦や安全管理の状況を調べている。

 SH60Kは戦術情報を共有するシステム「僚機間リンク」を装備しており、戦術に応じて接続する。その間は僚機が接近してくると警報が鳴る。防衛省関係者によると、事故当時2機は未接続だった。

 海自トップの酒井良・海上幕僚長は23日の記者会見で、接続の判断は「ミッション(任務)による」と説明。安全確保の手段は他にもあるとし、「接続の有無が直接、衝突の原因にはつながらない」と語った。

【海自ヘリの搭乗者】

 16号 ▽機長・松田拓也3佐▽副操縦士・西畑友貴2尉▽航空士・福留崇文3曹▽同・甲斐仁蔵士長

 43号 ▽機長・板村一輝3佐▽副操縦士・山下夏輝3尉▽航空士・広田真曹長▽同・堂園優作2曹

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/23人気記事:那須2遺体事件で逮捕された平山綾拳:「ある人物から報酬を約束され、遺体の処分のためガソリンなどを購入するよう指示された。車も貸した」

2024-04-24 10:06:51 | 御礼
4/23人気記事

 1 那須2遺体事件で逮捕された平山綾拳:「ある人物から報酬を約束され、遺体の処分のためガソリンなどを購入するよう指示された。車も貸した」

 2 2025年秋から東京を滞在都市に追加。約150人の学生が毎年、日本で学ぶ予定「ハーバード大学よりも入学が難しい」とされるミネルバ大学

 3 2024年4/22 ダウ 38239.98(+253.58 +0.67%):S&P500 5010.60(+43.37 +0.87%):ナスダック 15451.30(+169.29 +1.11%)

 4 維新現職・東坂浩一が大東市長選で敗北!:元 大東市職員の逢坂伸子が「新市長」

 5 VポイントとTポイントが統合

 6 2024年4/22 ドル円:154.46円 - 154.85円 ユーロドル:1.0624ドル - 1.0671ドル ユーロ円:164.40円 - 165.10円

 7 2024年4/22人気記事:2024年4/21人気記事:2024年4/21 松山弘平京都全9鞍乗替:・・・

 8 「患者はいずれも尿細管に異常か」:小林製薬『紅麴』事件

 9 「頂き女子りりちゃん」を自称していた渡邊真衣に懲役9年 罰金800万円:名古屋地裁

10 水が出ない”全国危機マップ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリビエ・ペリエ引退:ファントムシーフ都大路S:ソウルラッシュ安田記念:トゥードジボン米子S:コパノニコルソン欅S:チャンネルトンネルNHK MC:松山弘平騎乗見送り

2024-04-24 09:54:43 | 競馬
2003年の有馬記念を制し、連覇となったシンボリクリスエスとオリビエ・ペリエ騎手 Photo by スポニチ



世界的名手オリビエ・ペリエが引退へ 日本では有馬記念3連覇 [スポニチアネックス 2024年4月24日 04:21 ]

世界的名手で日本でもおなじみのオリビエ・ペリエ(51=フランス)が25日の騎乗をもって現役を引退すると、英競馬メディア・レーシングポスト電子版が伝えている。25日は仏南西部のラ・テスト競馬場で2鞍に騎乗する。

 ペリエは凱旋門賞3連覇(96~98年)を含む4勝の実績。フランスでは4度の平地リーディングジョッキーに輝いた。日本でもJRAで379勝、重賞39勝を挙げた。02年と03年にシンボリクリスエス、04年はゼンノロブロイで有馬記念3連覇した経験を持ち、01年ジャングルポケットと04年ゼンノロブロイでジャパンCを制した。

 短期免許を取得して日本で騎乗する外国人騎手のパイオニアとして、日本と海外の架け橋となった。



【次走】ナミュールはヴィクトリアマイルを視野 [スポニチアネックス 2024年4月24日 05:02 ]

 ドバイターフ2着ナミュール(牝5=高野)はヴィクトリアマイル(5月12日、東京)を視野。キャロットファームが発表した。
 昨年の菊花賞9着後、馬体調整で休養中だったファントムシーフ(牡4=西村)は坂井との新コンビで復帰戦の都大路S(5月11日、京都)へ。

 マイラーズC1着ソウルラッシュ(牡6=池江)は安田記念(6月2日、東京)へ。

 同10着トゥードジボン(牡5=四位)は放牧を挟み、米子S(6月15日、京都)を視野。

 鎌倉Sでオープン入りしたコパノニコルソン(牡5=宮)は欅S(5月25日、東京)へ。

 【3歳次走】
 アーリントンC3着後、NHKマイルC(5月5日、東京)に登録したチャンネルトンネル(牡=福永)は岩田望との新コンビで参戦。「前走のダメージはなかったし体もすぐに戻った。今年はメンバーもそろったがチャレンジしたい」と師。

 桜花賞7着セキトバイースト(牝=四位)は放牧。



先週落馬負傷の松山弘平は今週の騎乗見送り、天皇賞・春ゴールドプリンセス鞍上未定 [スポニチアネックス 2024年4月23日 14:29 ]

20日の京都4Rで入線後に落馬し、頭部負傷と診断された松山弘平(34)は今週の騎乗を見送ることになった。天皇賞・春(28日、京都芝3200メートル)で騎乗予定だったゴールドプリンセス(牝4)を管理する寺島師は23日、「今週は休むと聞いています。ジョッキーは木曜の出馬投票までに決めたい」と語った。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/23 ダウ 38503.69(+263.71 +0.69%):S&P500 5070.55(+59.95 +1.20%):ナスダック 15696.64(+245.33 +1.59%)

2024-04-24 09:41:42 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/23 ドル円:154.56円 - 154.88円 ユーロドル:1.0639ドル - 1.0711ドル ユーロ円:164.63円 - 165.74円


2024年04月24日(水)08時10分 NY市場動向(取引終了):ダウ263.71ドル高(速報)、原油先物1.42ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 38503.69 +263.71   +0.69% 38561.50 38297.72   23   7
*ナスダック   15696.64 +245.33   +1.59% 15730.35 15510.58 2298  891
*S&P500      5070.55  +59.95   +1.20%  5076.12  5027.96  389  110
*SOX指数     4478.80  +96.88   +2.21%
*225先物       37910 大証比 +360   +0.96%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     154.82   -0.03   -0.02%   154.88   154.56
*ユーロ・ドル   1.0701 +0.0046   +0.43%   1.0711   1.0639
*ユーロ・円    165.68   +0.70   +0.42%   165.74   164.63
*ドル指数     105.70   -0.38   -0.36%   106.24   105.61

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    4.93   -0.04      5.00    4.91
*10年債利回り    4.60   -0.01      4.65    4.57
*30年債利回り    4.73   +0.02      4.76    4.69
*日米金利差     3.71   -0.90

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      83.32   +1.42   +1.73%   83.43   80.88
*金先物       2336.2   -10.2   -0.43%   2347.9   2304.6
*銅先物       445.4   -5.2   -1.15%   452.0   441.2
*CRB商品指数   297.54   -0.57   -0.19%   297.54   297.54

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     8044.81  +20.94   +0.26%  8076.52  8021.67   71   26
*独DAX     18137.65 +276.85   +1.55% 18144.66 17861.20   32   6
*仏CAC40     8105.78  +65.42   +0.81%  8111.17  8052.57   35   5


米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に注目 By ロイター編集 2024年4月24日午前 6:31

[ニューヨーク 23日 ロイター] - 米国株式市場は続伸。好調な企業決算が材料視された。今後発表を控える超大型7銘柄「マグニフィセント7」や他の大型成長株の四半期決算も注目される。
テスラ(TSLA.O), opens new tabは引け後に決算を発表した。新型モデルの発売を前倒しすると発表した。これを受け時間外取引で株価は6%上昇した。
今週はマイクロソフト(MSFT.O), opens new tab、アルファベット(GOOGL.O), opens new tab、メタ(META.O), opens new tabなどのハイテク大手の決算が予定されている。
ゼネラル・モーターズ(GE)(GM.N), opens new tabは四半期決算が予想を上回り4.4%高となった。
米利下げ時期を見極めようと26日発表の3月米個人消費支出(PCE)価格指数が注目されている。
個別銘柄では、スポティファイ(SPOT.N), opens new tabが11.4%高。粗利益が初めて10億ユーロ(11億ドル)を超えたことを受けた。
GEエアロスペース(GE.N), opens new tabは8.3%高。強気の通期利益見通しを好感した。大手医療機器サプライヤーのダナハー(DHR.N), opens new tabも四半期利益と売上高が予想を上回り、7.2%上昇した。
ジェットブルー(JBLU.O), opens new tabは19%近く下げた。第1・四半期の収益が低調だったことを受け、年間売上高見通しを下方修正したことが嫌気された。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を4.89対1の比率で上回った。ナスダックでも2.69対1で値上がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は105億7000万株。直近20営業日の平均は110億7000万株。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
38503.69
+263.71
+0.69
38356.07
38561.50
38297.72
(.DJI)
 前営業日終値
38239.98
ナスダック総合
15696.64
+245.34
+1.59
15525.55
15730.35
15510.59
(.IXIC)
 前営業日終値
15451.31
S&P総合500種
5070.55
+59.95
+1.20
5028.85
5076.12
5027.96
(.SPX)
 前営業日終値
5010.60
ダウ輸送株20種
15436.41
+212.01
+1.39
(.DJT)
ダウ公共株15種
885.96
+2.63
+0.30
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
4478.80
+96.88
+2.21
(.SOX)
VIX指数
15.69
-1.25
-7.38
(.VIX)
S&P一般消費財
1407.74
+16.46
+1.18
(.SPLRCD)
S&P素材
555.90
-4.68
-0.84
(.SPLRCM)
S&P工業
1041.56
+14.42
+1.40
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
802.95
+1.24
+0.15
(.SPLRCS)
S&P金融
684.55
+4.64
+0.68
(.SPSY)
S&P不動産
228.66
+1.97
+0.87
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
734.45
+3.84
+0.53
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1645.35
+20.24
+1.25
(.SPXHC)
S&P通信サービス
286.89
+5.24
+1.86
(.SPLRCL)
S&P情報技術
3605.80
+60.69
+1.71
(.SPLRCT)
S&P公益事業
337.00
+1.64
+0.49
(.SPLRCU)
NYSE出来高
9.63億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物6月限
ドル建て
37945
+ 395
大阪比
シカゴ日経先物6月限
円建て
37915
+ 365
大阪比



ダウ平均は続伸 調整に一服感が広がる IT企業の決算待ちの雰囲気も=米国株概況 株式 2024/04/24(水) 05:31

NY株式23日(NY時間16:21)(日本時間05:21)
ダウ平均   38503.69(+263.71 +0.69%)
S&P500    5070.55(+59.95 +1.20%)
ナスダック   15696.64(+245.33 +1.59%)
CME日経平均先物 37930(大証終比:+380 +1.00%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。IT・ハイテク株も買われ、ナスダックは大幅高となった。前日の買い戻しで、これまでの調整に一服感が広がっていたようだ。インフレ上昇の粘着性への懸念とFRBの利下げ期待後退から、米国債利回りが再上昇し、それがIT・ハイテク株といった成長株を圧迫していたが、前日の動きで安心感が広がっている。また、銀行や自動車など物色の矛先も広がっているようだ。

 本日の引け後からIT大手の決算が始まり、それに対する市場の反応を見極めたい雰囲気も強い。今週はGDPやPCEデフレータといった指標も控えており、そのれも確認したい意向も強そうだ。

 ただ、まだ十分に株式のエクスポージャーが調整されたわけではないとの指摘も出ている。モメンタム戦略をとる商品投資顧問業者(CTA)は今後1週間、市場がどう動こうとも株式を売却するモデルになっていると思われるとの指摘も出ていた。機関投資家のヘッジ需要も株式の一段安に備えている兆しが出ているという。

 GM<GM>が上昇。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高が予想を上回った。EBITも予想を上回っている。また、通期のガイダンスで1株利益およびEBITの見通しを上方修正した。米国でのピックアップ・トラックの販売が好調だった。

 メタバースを使った若年層向けゲーム開発などを手掛けるロブロックス<RBLX>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を従来の41ドルから48ドルに引き上げた。

 ペプシコ<PEP>が決算を受け下落。海外は好調だったものの、北米での販売量の落ち込みがそれを相殺した。

 バイオ医薬品のアビオナ・セラピューティクス<ABEO>が急落。同社の希少結合組織障害治療薬がFDAから承認されなかった。

 鉄鋼のニューコア<NUE>が決算を受け下落。第2四半期について、第1四半期比で減益を見込んでいる点が嫌気されている。主に製鉄部門が不調が見込まれ、平均販売価格の低下が影響するとしている。

 クラウドのハシコープ<HCP>に買いが強まった。IBM<IBM>が同社の買収で合意に近いと伝わった。数日中にも合意が完了する可能性があるとしている。

 GEエアロスペース<GE>が決算を受け上昇。通期ガイダンスで営業利益の見通しを上方修正した。


GM<GM> 45.10(+1.89 +4.37%)
ロブロックス<RBLX> 36.30(+1.34 +3.83%)
ペプシコ<PEP> 171.22(-5.24 -2.97%)
アベオナ<ABEO> 3.41(-3.95 -53.67%)
ニューコア<NUE> 174.64(-16.99 -8.87%)
ハシコープ<HCP> 29.15(+4.60 +18.74%)
IBM<IBM> 182.19(+0.29 +0.16%)
GEエアロ<GE> 162.62(+12.43 +8.28%)
GEベルノバ<GEV> 147.83(+11.14 +8.15%)

アップル<AAPL> 166.90(+1.06 +0.64%)
マイクロソフト<MSFT> 407.57(+6.61 +1.65%)
アマゾン<AMZN> 179.54(+2.31 +1.30%)
アルファベットC<GOOG> 159.92(+1.97 +1.25%)
テスラ<TSLA> 144.68(+2.63 +1.85%)
メタ<META> 496.10(+14.37 +2.98%)
AMD<AMD> 152.27(+3.63 +2.44%)
エヌビディア<NVDA> 824.23(+29.05 +3.65%)
イーライリリー<LLY> 745.69(+14.36 +1.96%)


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/04/24 07:08
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 コミュニケーション・サービス 286.89 +5.24 +1.86%
2 情報技術 3,605.8 +60.69 +1.71%
3 資本財・サービス 1,041.56 +14.42 +1.40%
4 ヘルスケア 1,645.35 +20.24 +1.25%
5 一般消費財 1,407.74 +16.46 +1.18%
6 不動産 228.66 +1.97 +0.87%
7 金融 684.55 +4.64 +0.68%
8 エネルギー 734.45 +3.84 +0.53%
9 公益事業 337 +1.64 +0.49%
10 生活必需品 802.95 +1.24 +0.15%
11 素材 555.9 -4.68 -0.83%

NASDAQ業種別ランキング
2024/04/24 07:08
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ コンピューター指数 14,136.38 +262.48 +1.89%
2 NASDAQ 銀行株指数 3,665.69 +54.61 +1.51%
3 NASDAQ バイオ株指数 4,159.85 +52.99 +1.29%
4 NASDAQ その他金融株指数 10,984.61 +135.26 +1.25%
5 NASDAQ 工業株指数 9,454.29 +104.66 +1.12%
6 NASDAQ 輸送株指数 6,938.98 +70.45 +1.03%
7 NASDAQ 通信株指数 386.16 +1.57 +0.41%
8 NASDAQ 保険株指数 14,045.49 +36.69 +0.26%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
6,938.98 +70.45 +1.03% -4.75% +19.35% 6:16

S&P 小型株600種
1,288.16 +24.09 +1.91% -1.79% +11.04% 5:15

ラッセル2000指数
2,002.64 +35.17 +1.79% -3.35% +11.79% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,159.85 +52.99 +1.29% -5.11% -2.68% 6:16

NYダウ 工業株30種
38,503.69 +263.71 +0.69% -2.46% +13.89% 5:54

ナスダック 銀行株指数
3,665.69 +54.62 +1.51% +1.21% +19.49% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
267.94 +2.47 +0.93% -4.65% -4.09% 5:00

NYSE 総合指数
17,792.76 +190.57 +1.08% -1.76% +14.21% 6:59

ナスダック 100指数
17,471.47 +260.59 +1.51% -4.73% +34.39% 6:16

ナスダック 金融株指数
10,984.61 +135.26 +1.25% -4.02% +29.42% 6:16

ナスダック 保険株指数
14,045.49 +36.69 +0.26% -0.54% +20.80% 6:16

NYダウ 輸送株20種
15,436.41 +212.01 +1.39% -3.59% +7.10% 5:54

ナスダック 通信株指数
386.16 +1.57 +0.41% -2.95% +1.39% 6:16

S&P 500種
5,070.55 +59.95 +1.20% -3.13% +22.67% 5:54

ナスダック 総合指数
15,696.64 +245.33 +1.59% -4.46% +30.02% 6:16

NYダウ 公共株15種
885.96 +2.63 +0.30% +3.21% -8.60% 5:54

KBW銀行株指数
103.16 +1.08 +1.06% +1.44% +24.44% 6:16

ラッセル1000指数
2,779.24 +34.25 +1.25% -3.11% +22.82% 5:30

ナスダック 金融100指数
5,505.98 +59.74 +1.10% -0.48% +24.87% 6:16

ラッセル3000種指数
2,902.15 +36.54 +1.28% -3.12% +22.20% 5:30

ナスダック コンピューター株指数
14,136.38 +262.48 +1.89% -5.13% +46.51% 6:16

S&P 中型株400種
2,899.42 +36.45 +1.27% -3.07% +16.03% 7:59

ナスダック 工業株指数
9,454.29 +104.66 +1.12% -3.29% +15.23% 6:16

バミューダ BSX指数
2,282.64 0.00 0.00% +0.76% +3.79% 3:59

アルゼンチン メルバル指数
1,245,751.00 -22,624.75 -1.78% +1.49% +328.25% 5:24

ブラジル ボベスパ指数
125,148.07 -425.09 -0.34% -1.48% +19.91% 5:22

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
56,633.75 +81.85 +0.14% +0.04% +4.54% 5:26

カナダ・S&Pトロント総合指数
22,011.72 +139.76 +0.64% +0.13% +6.37% 5:40


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▲0.69% 38,503.69 +263.71H:38,561.50L:38,297.7204/23
NASDAQ ▲1.59% 15,696.64 +245.33H:15,730.35L:15,510.5804/23
NASDAQ100 ▲1.51% 17,471.47 +260.59H:17,513.31L:17,277.2604/23
S&P500 ▲1.20% 5,070.55 +59.95H:5,076.12L:5,027.9604/23
サンデーダウCFD 38,527.20 ダウ比:+23▲0.06%H:38,540L:38,51306:10
CME ダウ先物 38,752.00 ダウ比:+248▲0.64%H:38,789L:38,43105:59
CME NAS100先物 17,656.25 ナス比:+184▲1.06%H:17,667L:17,28605:59
CME SP500先物 5,111.50 SP比:+40▲0.81%H:5,114L:5,03805:59
CME 日経先物 37,960.00 日経比:+407▲1.09%H:-L:-05:59
VIX恐怖指数 15.69 ▼7.38%-1.25H:16.76L:15.6905:46
VXN(NASDAQ) 19.84 ▼6.02%-1.27H:0.00L:0.0004/23
ラッセル2000 ▲1.71% 2,001.15 +33.68H:2,009.55L:1,967.4504/23
PHL半導体(SOX) ▲2.21% 4,478.80 +96.88H:4,500.34L:4,407.1806:09
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,062.58 +21.93 +1.07% -0.38% +8.37% 2:15 

ユーロ・ストックス50指数 5,008.17 +71.32 +1.44% -0.46% +13.60% 0:50 

S&P ユーロ指数 2,165.33 +28.36 +1.33% -0.52% +11.32% 2:15 

FTSE100指数 8,044.81 +20.94 +0.26% +1.44% +1.65% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 2,674.13 +38.46 +1.46% -0.35% +26.88% 0:05  

フランス CAC40指数 8,105.78 +65.42 +0.81% -0.57% +7.02% 1:05 

イスタンブール100種指数 9,645.02 -48.44 -0.50% +5.86% +92.43% 2024/04/22 

ドイツ DAX指数 18,137.65 +276.85 +1.55% -0.38% +14.33% 5:18

ドバイ金融市場総合指数 4,166.32 -1.34 -0.03% -2.66% +20.03% 2024/04/23

ロシア RTS指数 $ 1,163.50 -10.67 -0.91% +4.53% +13.97% 0:50 

アテネ 総合指数 1,447.82 +27.42 +1.93% +1.59% +30.28% 2024/04/23 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 74,010.81 +459.69 +0.63% +1.03% -5.01% 0:06 

スイス SMI指数 11,469.15 +141.38 +1.25% -1.57% +0.07% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,339.80 -0.45 -0.03% +1.55% +9.84% 1:05  

スペイン IBEX35指数 11,075.40 +185.20 +1.70% +1.21% +17.63% 0:35

アムステルダム AEX指数 874.79 +8.28 +0.96% -0.18% +14.73% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 34,363.75 +638.93 +1.89% +0.06% +24.79% 0:40 

ベルギー BEL20指数 3,890.71 +27.45 +0.71% +2.29% +1.52% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,592.89 +77.42 +1.19% +5.86% +6.36% 1:05

テルアビブ35種指数 1,933.92 +21.47 +1.12% -2.30% +12.22% 2024/04/21  

オーストリア ATX指数 3,580.87 +26.68 +0.75% +2.33% +9.87% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,546.33 +34.93 +1.39% +0.47% +13.35% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 12,484.41 -24.52 -0.20% -2.74% +11.83% 2024/04/23


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.26% 8,044.81 +20.94H:8,076.52L:8,021.6704/23
[CFD] FTSE100 8,068.00 指数比:+23▲0.29%H:8,074L:8,03905:42
ドイツ DAX ▲1.58% 18,142.58 +281.78H:18,144.66L:17,861.2000:40
[CFD] DAX サンデー 18,181.70 指数比:+39▲0.22%H:18,192L:17,90005:42
フランス CAC40 ▲0.81% 8,105.78 +65.42H:8,111.17L:8,052.5700:35
スイス SMI ▲1.25% 11,469.15 +141.38H:11,515.09L:11,422.0800:34
イタリア FTSE MIB ▲1.89% 34,363.75 +638.93H:34,383.09L:33,863.2204/23
スペイン IBEX35 ▲1.70% 11,075.40 +185.20H:11,080.00L:10,924.3000:35
オランダ AEX ▲0.96% 874.79 +8.28H:875.77L:871.0200:35
ベルギー BEL20 ▲0.71% 3,890.71 +27.45H:3,896.73L:3,874.7604/23
オーストリア ATX ▲0.75% 3,580.87 +26.68H:3,586.78L:3,554.4200:50
ポルトガル PSI20 ▲1.19% 6,592.89 +77.42H:6,606.74L:6,514.4000:35
ギリシャ ASE ▲1.93% 1,447.82 +27.42H:1,447.82L:1,424.1023:19
スウェーデン OMXS30 ▲1.39% 2,546.33 +34.93H:2,548.97L:2,516.8604/23
ノルウェー OBX ▼0.03% 1,339.80 -0.45H:0.00L:0.0001:05
デンマーク OMXC20 ▲1.46% 2,674.13 +38.46H:0.00L:0.0000:05
ロシア RTS ▼0.84% 1,164.25 -9.92H:1,178.42L:1,163.5000:40
トルコ ISE100 ▼0.50% 9,645.02 -48.44H:9,831.50L:9,645.0204/22
南アフリカ全株指数 ▲0.63% 74,010.81 +459.69H:74,177.63L:73,539.8104/23
ユーロ・ストックス50 ▲1.43% 5,007.55 +70.70H:5,010.85L:4,962.5500:35
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▼7.71% 15.79 -1.32H:17.11L:15.7001:00
バルチック(BDI)指数 ▼4.14% 1,804 -7804/23
サウジ TASI ▼0.20% 12,484.41 -24.52H:12,625.29L:12,454.4904/23
UAEドバイ DFMGI ▲0.03% 4,168.92 +1.26H:4,186.92L:4,160.9004/23
イスラエル TA35 ▲1.12% 1,933.92 +21.47H:1,933.92L:1,905.2404/21
為替 ドル元 ▲0.02% 7.2443 +0.0018H:0.0000L:0.000003:51


欧州市場サマリー 2024年4月24日午前 4:22

<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。外国為替市場でのポンド安と明るい企業決算が支援し、FTSE100種総合株価指数(.FTSE), opens new tabは取引時間中の最高値を更新した。
FTSE100種指数は5営業日連続で上昇。一時8076.52と、それまでの取引時間中の最高値だった2023年2月に付けた8047.06を上回った。
中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは1.02%上げ、2万の大台に近づいた。
コモディティー(商品)価格の高騰、ポンド安、防衛関連株の上昇、イングランド銀行(英中央銀行)の早期利下げ開始の観測などを背景に今年FTSE100指数は上昇している。
この日の個別銘柄では、衣料品・食品大手のアソシエーテッド・ブリティッシュ・フーズ(ABフーズ)(ABF.L), opens new tabが9.0%と大幅に上昇。23―24年会計年度の上半期決算の調整後営業利益が前年同期比で39%増え、通期も「大幅な伸び」を予想したことが好感された。
オンラインスーパー大手オカド(OCDO.L), opens new tabは5.4%上げた。
小売りのJDスポーツ・ファッション(JD.L), opens new tabは3.8%高。米同業ヒベット(HIBB.O), opens new tabに対する約10億8000万ドルでの買収提案が材料視された。

<欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。テクノロジー株と小売株がけん引した。
STOXX欧州600種テクノロジー株指数(.SX8P), opens new tabは2.53%高。ドイツのソフトウエア大手SAP(SAPG.DE), opens new tabは5.3%上昇し、2024年第1・四半期決算でクラウド事業の売上高が前年同期比24%増の39億3000万ユーロ(41億9000万ドル)だったと発表したのが好感された。
小売株指数(.SXRP), opens new tabは2.19%上昇。モルガン・スタンレーが目標株価を引き上げたスウェーデンのファストファッション大手H&M(HMb.ST), opens new tabは4.2%上げた。
スイスの製薬大手ノバルティス(NOVN.S), opens new tabは1.8%高。第1・四半期決算の内容が予想を上回り、通期見通しを引き上げたことが材料視された。
ピエトロ・ラブリオーラ最高経営責任者(CEO)の2期目続投が確実な情勢となったイタリアの通信大手テレコム・イタリア(TLIT.MI), opens new tabは1.8%上げた。
イタリアの主要株価FTSE・MIB指数(.FTMIB), opens new tabは1.89%上昇した。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが安定的に推移した。ユーロ圏のHCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値がまちまちの内容となり、欧州中央銀行(ECB)の利下げペースに関する新たなヒントが示されなかったことを受けた。
S&Pグローバルがまとめた4月のユーロ圏のHCOB総合PMI速報値は51.4で、3月の50.3から大幅に上昇、約1年ぶりの高水準となった。製造業は一段と悪化したが、サービス部門が好調だった。 もっと見る
ドイツ10年債利回りは1.5ベーシスポイント(bp)上昇の2.51%。
キャンドリアムの債券部門グローバル責任者、フィリップ・ノヤール氏は「ECBは6月に利下げを開始し、その後の利下げペースと規模は引き続きデータに大きく左右されるという姿勢を明確にしている」と述べた。
短期金融市場では、ECBの年内の利下げ幅が合計76bpになるとの見方が織り込まれている。22日時点では約72bpだった。
イタリア10年債利回りは1bp低下の3.81%。独伊10年債の利回り格差は1bp縮小して130bpとなった。
ドイツ2年債利回りは1.5bp上昇の2.99%。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0693
1.0678
ドル/円
154.80
154.82
ユーロ/円
165.55
165.34
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
507.79
+5.48
+1.09
502.31
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2012.95
+21.99
+1.10
1990.96
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
5008.17
+71.32
+1.44
4936.85
(.STOXX50E)
FTSE100種
8044.81
+20.94
+0.26
8023.87
(.FTSE)
クセトラDAX
18137.65
+276.85
+1.55
17860.80
(.GDAXI)
CAC40種
8105.78
+65.42
+0.81
8040.36
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2328.45
<金利・債券>
米東部時間14時32分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.19
0.00
96.19
独連邦債2年物
105.36
-0.03
105.39
独連邦債5年物
117.06
-0.05
117.11
独連邦債10年物
131.07
-0.12
131.19
独連邦債30年物
130.34
-0.52
130.86
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.989
+0.015
2.972
独連邦債5年物
2.519
+0.010
2.501
独連邦債10年物
2.508
+0.015
2.488
独連邦債30年物
2.658
+0.022
2.624


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル154.78円で円換算した値です。
4月24日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
東エレク
(8035/電気機器) 32,500 33,265.3 +765.3
+2.35% 87,792
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,887 8,048.6 +161.6
+2.05% 4,387
トヨタ
(7203/輸送用機器) 3,511 3,566.3 +55.3
+1.57% 361,835
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 7,518 7,633.7 +115.7
+1.54% 458,776
SMC
(6273/機械) 77,690 78,875.9 +1185.9
+1.53% 95,295
ソニーG
(6758/電気機器) 12,495 12,662.6 +167.6
+1.34% 807,258
INPEX
(1605/鉱業) 2,395.5 2,423.9 +28.4
+1.18% 29,898
HOYA
(7741/精密機器) 17,545 17,747.1 +202.1
+1.15% 26,843
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,764.5 1,784.1 +19.6
+1.11% 790,761
TDK
(6762/電気機器) 7,132 7,211.2 +79.2
+1.11% 21,908
住友鉱
(5713/非鉄金属) 5,266 5,324.4 +58.4
+1.11% 29,279
富士通
(6702/電気機器) 2,468 2,493.5 +25.5
+1.03% 1,153,517
楽天G
(4755/サービス業) 757.1 764.6 +7.5
+0.99% 25,113
東京海上
(8766/保険業) 4,809 4,853.9 +44.9
+0.93% 36,485
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,782.5 2,807.7 +25.2
+0.91% 76,021
クボタ
(6326/機械) 2,442.5 2,464.7 +22.2
+0.91% 10,263
オリックス
(8591/その他金融業) 3,197 3,225.9 +28.9
+0.90% 12,793
みずほ
(8411/銀行業) 3,030 3,056.9 +26.9
+0.89% 740,651
日東電
(6988/化学) 13,855 13,973.5 +118.5
+0.86% 7,015
ファーストリテイ
(9983/小売業) 42,180 42,533.5 +353.5
+0.84% 32,795
野村HD
(8604/証券商品先物) 904.2 911.7 +7.5
+0.82% 1,269,745
日 立
(6501/電気機器) 13,215 13,322.7 +107.7
+0.81% 57,562
住友商
(8053/卸売業) 3,802 3,832.4 +30.4
+0.80% 25,912
コマツ
(6301/機械) 4,460 4,491.7 +31.7
+0.71% 73,204
積水ハウス
(1928/建設業) 3,464 3,488.7 +24.7
+0.71% 35,522
キーエンス
(6861/電気機器) 64,370 64,820.3 +450.3
+0.70% 2,143
三井物
(8031/卸売業) 7,296 7,342.4 +46.4
+0.64% 2,231
SUBARU
(7270/輸送用機器) 3,292 3,312.3 +20.3
+0.62% 82,333
ファナック
(6954/電気機器) 4,400 4,426.7 +26.7
+0.61% 238,700
伊藤忠
(8001/卸売業) 6,660 6,699.7 +39.7
+0.60% 24,061
信越化
(4063/化学) 6,208 6,243.8 +35.8
+0.58% 195,082
第一三共
(4568/医薬品) 4,663 4,688.3 +25.3
+0.54% 78,320
三井住友
(8316/銀行業) 8,787 8,830.2 +43.2
+0.49% 723,347
武 田
(4502/医薬品) 4,122 4,141.9 +19.9
+0.48% 1,702,405
7&I-HD
(3382/小売業) 2,032 2,041.5 +9.5
+0.47% 390,636
ダイキン
(6367/機械) 19,950 20,044 +94.0
+0.47% 353,186
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,554.5 1,561.7 +7.2
+0.47% 1,415,749
三菱電
(6503/電気機器) 2,425 2,436.2 +11.2
+0.46% 52,067
キリンHD
(2503/食料品) 2,279 2,289.2 +10.2
+0.45% 86,819
大塚HD
(4578/医薬品) 6,340 6,367.6 +27.6
+0.44% 69,000
菱地所
(8802/不動産業) 2,820 2,832.5 +12.5
+0.44% 33,011
日産自
(7201/輸送用機器) 551.3 553.3 +2.0
+0.37% 287,401
資生堂
(4911/化学) 4,242 4,254.9 +12.9
+0.30% 88,509
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 6,744 6,763.9 +19.9
+0.29% 52,033
セコム
(9735/サービス業) 11,045 11,076.1 +31.1
+0.28% 36,855
村田製
(6981/電気機器) 2,749 2,755.1 +6.1
+0.22% 275,007
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,674.5 1,677.8 +3.3
+0.20% 130,486
JAL
(9201/空運業) 2,855 2,860.3 +5.3
+0.19% 29,254
MS&AD
(8725/保険業) 2,767.5 2,772.1 +4.6
+0.17% 55,639
大和ハウス
(1925/建設業) 4,338 4,341.6 +3.6
+0.08% 37,986
NTT
(9432/情報・通信業) 171.4 171.5 +0.1
+0.06% 90,264
東  レ
(3402/繊維製品) 716.3 716.6 +0.3
+0.05% 40,921
J T
(2914/食料品) 4,175 4,176 +1.0
+0.02% 26,263
富士フイルム
(4901/化学) 3,321 3,321.6 +0.6
+0.02% 108,704
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,948 1,947.1 -0.9
-0.04% 15,071
旭化成
(3407/化学) 1,099 1,098.2 -0.8
-0.08% 22,405
大東建
(1878/不動産業) 17,065 17,044.4 -20.6
-0.12% 1,302
JR東海
(9022/陸運業) 3,653 3,646.6 -6.4
-0.17% 166,665
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,385 4,374.1 -10.9
-0.25% 234,941
任天堂
(7974/その他製品) 7,498 7,479 -19.0
-0.25% 628,478
JR東日本
(9020/陸運業) 2,924 2,916.1 -7.9
-0.27% 83,430
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 356.8 354.4 -2.4
-0.66% 178,084
ニデック
(6594/電気機器) 6,745 6,698.9 -46.1
-0.68% 184,026
小野薬
(4528/医薬品) 2,290.5 2,270.8 -19.7
-0.86% 195,368
花 王
(4452/化学) 6,453 6,392.4 -60.6
-0.94% 230,954
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,491.5 1,468.9 -22.6
-1.52% 484,942
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,124 1,091.2 -32.8
-2.92% 282

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月24日 国会解説2024:高木真理

2024-04-24 09:10:17 | 安倍、菅、岸田の関連記事
2024年4月24日 国会解説2024


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20240424参議院予算委員会(国会中継)

2024-04-24 09:08:36 | 安倍、菅、岸田の関連記事
20240424参議院予算委員会(国会中継)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩谷立が自民党離党

2024-04-24 07:42:05 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
自民 塩谷元文科相が離党 政治資金問題で離党勧告処分確定  NHK 2024年4月23日 18時06分

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、離党勧告の処分が確定していた安倍派の塩谷・元文部科学大臣が23日離党しました。

今回の問題で安倍派の塩谷・元文部科学大臣は、離党勧告の処分となったことを受け入れられないとして再審査を請求しましたが、自民党はこれを認めず先週16日に処分が確定していました。

これを受けて塩谷氏は23日午後、離党届を提出して受理され自民党を離党しました。

このあと塩谷氏は記者会見し「再審査の請求も却下され、事実関係に基づいた公平公正な判断がなされず遺憾だが、党の決定なので従った。30年余り自民党議員を務めてきたが誠に残念だ」と述べました。

その上で今後の活動について「無所属の議員として国民のために努力し、次の選挙にも挑戦したいが、地元からは『これだけ逆風の中で大丈夫か』という意見もあるので、それも含めて判断したい」と述べました。

塩谷氏は、衆議院比例代表東海ブロック選出の当選10回で、これまでに文部科学大臣や党の総務会長などを歴任しました。

安倍派では、2012年11月から5年余り、当時の町村会長や細田会長のもとで事務総長を務めました。

おととし7月に安倍元総理大臣が亡くなり、会長が不在となったあとも会長代理を務め、去年8月に派閥の意思決定にあたる常任幹事会が発足した際、とりまとめ役の「座長」に就任しました。

所属議員へのキックバックの取り扱いを話し合った、おととし8月の幹部協議に出席した1人でもあります。

おととしまでの5年間の収支報告書への不記載の額は234万円でした。

今回の処分で離党勧告となったのは塩谷氏と世耕・元経済産業大臣の2人で、世耕氏はすでに離党しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする