公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

吉田隼人騎手:くも膜下出血です。意識はありますが、意識障害がある状態

2024-04-25 11:55:30 | 競馬
2022年のかしわ記念でショウナンナデシコに騎乗して優勝した吉田隼人



福島牝馬Sで落馬した吉田隼人騎手は命に別状なし 兄の吉田豊騎手「意識障害がある状態」 2024年4月25日 7時51分 スポーツ報知

4月20日の福島牝馬Sで落馬した吉田隼人騎手=美浦・フリー=について、兄の吉田豊騎手=美浦・フリーが同25日、美浦トレセンの調教中に報道陣の取材に応じて、容体などについて語った。

 吉田豊騎手は「福島の病院に会いに行きましたけど、くも膜下出血です。意識はありますが、意識障害がある状態です。体は動かせているので麻痺とかはなさそうですけど、しゃべることや記憶がどれだけ残るか。病院の先生からもすぐに良くなる感じではなく、長く見てくださいと言われています。あれだけの怪我でも命は助かったので」と神妙な面持ちでコメントした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/24 ダウ 38460.92(-42.77 -0.11%):S&P500 5071.63(+1.08 +0.02%):ナスダック 15712.75(+16.11 +0.10%)

2024-04-25 10:39:03 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/24 ドル円:154.73円 - 155.37円 ユーロドル:1.0678ドル - 1.0714ドル ユーロ円:165.44円 - 166.23円


2024年04月25日(木)08時04分 NY市場動向(取引終了):ダウ42.77ドル安(速報)、原油先物0.54ドル安

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 38460.92  -42.77   -0.11% 38552.79 38310.55   18   12
*ナスダック   15712.75  +16.11   +0.10% 15839.00 15634.44 1425 1725
*S&P500      5071.63   +1.08   +0.02%  5089.48  5047.02  279  222
*SOX指数     4526.20  +47.40   +1.06%
*225先物       38070 大証比 -370   -0.96%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     155.34   +0.51   +0.33%   155.37   154.73
*ユーロ・ドル   1.0698 -0.0003   -0.03%   1.0714   1.0678
*ユーロ・円    166.18   +0.47   +0.28%   166.21   165.44
*ドル指数     105.83   +0.15   +0.14%   105.95   105.59

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    4.93   -0.00      4.95    4.91
*10年債利回り    4.64   +0.04      4.67    4.60
*30年債利回り    4.78   +0.05      4.80    4.72
*日米金利差     3.74   -0.86

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      82.82   -0.54   -0.65%   83.71   82.44
*金先物       2330.5   -11.6   -0.50%   2350.9   2324.8
*銅先物       448.4   +2.4   +0.53%   451.7   444.3
*CRB商品指数   297.09   -0.45   -0.15%   297.54   297.09

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     8040.38   -4.43   -0.06%  8092.20  8031.79   26   74
*独DAX     18088.70  -48.95   -0.27% 18226.32 18060.26   15   25
*仏CAC40     8091.86  -13.92   -0.17%  8146.96  8078.77   19   21


米国株式市場=まちまち、好業績に期待 利回り上昇は重し By Chibuike Oguh 2024年4月25日午前 6:50

[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場は不安定な地合いの中、まちまちで取引を終えた。米債利回りの上昇が重しとなる一方、ハイテク大手を中心とする好調な企業業績が期待されている。
この日行われた過去最高額となる700億ドル規模の米5年債入札は国債利回りを押し上げ、株価を圧迫した。10年債利回りは5ベーシスポイント(bp)上昇し、4.6459%となった。
S&P総合500種(.SPX), opens new tabはほぼ横ばい。ダウ(.DJI), opens new tabは反落し、ナスダック(.IXIC), opens new tabは上昇した。S&P500種の11セクター中7セクターが上昇した。
メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは時間外取引で11%下落した。第1・四半期の売上高は予想を上回ったが、2024年の設備投資が最大400億ドルに達するとの見通しを示したことが嫌気された。
マイクロソフト(MSFT.O), opens new tabとアルファベット(GOOGL.O), opens new tabも今週決算を発表する。
テスラ(TSLA.O), opens new tabは12%上昇。前日発表した四半期決算は低調だったが、新モデルを前倒しして2025年の早い時期に投入すると発表したことに支援された。
25日発表の第1・四半期米実質国内総生産(GDP)や26日発表の3月個人消費支出(PCE)指数に注目が集まっている。
ボーイング(BA.N), opens new tabは2.8%安。第1・四半期決算が7四半期ぶりの減収となったことに圧迫された。
テキサス・インスツルメンツ(TI)(TXN.O), opens new tabは5.6%高。前日の決算発表時に示した第2・四半期見通しが市場予想を上回った。
半導体株の大半が堅調となり、フィラデルフィア半導体指数(.SOX), opens new tabも上昇して引けた。
ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.33対1の比率で上回った。ナスダックでも1.22対1で値下がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は102億株。直近20営業日の平均は110億7000万株。


終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
38460.92
-42.77
-0.11
38552.79
38552.79
38310.55
(.DJI)
前営業日終値
38503.69
ナスダック総合
15712.75
+16.11
+0.10
15805.60
15839.00
15634.44
(.IXIC)
前営業日終値
15696.64
S&P総合500種
5071.63
+1.08
+0.02
5084.86
5089.48
5047.02
(.SPX)
前営業日終値
5070.55
ダウ輸送株20種
15077.80
-358.61
-2.32
(.DJT)
ダウ公共株15種
892.75
+6.79
+0.77
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
4526.20
+47.40
+1.06
(.SOX)
VIX指数
15.97
+0.28
+1.78
(.VIX)
S&P一般消費財
1414.72
+6.98
+0.50
(.SPLRCD)
S&P素材
556.33
+0.43
+0.08
(.SPLRCM)
S&P工業
1033.33
-8.23
-0.79
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
810.38
+7.43
+0.93
(.SPLRCS)
S&P金融
683.69
-0.86
-0.13
(.SPSY)
S&P不動産
229.60
+0.94
+0.41
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
735.21
+0.76
+0.10
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1641.21
-4.14
-0.25
(.SPXHC)
S&P通信サービス
286.72
-0.17
-0.06
(.SPLRCL)
S&P情報技術
3606.93
+1.13
+0.03
(.SPLRCT)
S&P公益事業
339.00
+2.00
+0.59
(.SPLRCU)
NYSE出来高
9.87億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物6月限
ドル建て
38225
- 215
大阪比
シカゴ日経先物6月限
円建て
38185
- 255
大阪比



ダウ平均は小反落 米国債利回り上昇で戻り売り=米国株概況 一般 2024/04/25(木) 05:38

NY株式24日(NY時間16:26)(日本時間05:26)
ダウ平均   38460.92(-42.77 -0.11%)
S&P500    5071.63(+1.08 +0.02%)
ナスダック   15712.75(+16.11 +0.10%)
CME日経平均先物 38105(大証終比:-335 -0.88%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅に反落した。ナスダックも上昇して始まったものの、米国債利回りが上昇している中で伸び悩んだ。序盤はテスラ<TSLA>とテキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN>の決算が安心感を広げ、テスラ<TSLA>が大幅高となる中、ナスダックをサポートしていた。

 S&P500企業の25%以上がすでに決算発表を終えているが、79%が予想を上回る純利益を計上している。いまのところ決算は全体的に良好だが、FRBの利下げ期待の後退が依然として株式市場の重石となっている模様。

 明日は第1四半期の米GDP速報値の発表があり、予想はプラス2.5%と、強かった第4四半期からは伸び鈍化が見込まれているものの、個人消費はプラス3.0%が予想されており、利下げ期待を遠のかせる力強い米経済を示すことが期待されている。

 テスラ<TSLA>が決算を受け大幅高。冴えない内容ではあったものの、株価は上昇。低価格の求めやすいモデル投入を加速すると述べたことが買い手掛かりとなった模様。また、自律走行のロボタクシーや配車サービス、人型ロボットといったAIを駆使したモビリティ構想実現に向けての取り組みも評価しているようだ。

 テキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN>が上昇。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表し、産業用および自動車用部品の需要低迷が緩和される可能性を示唆する強気の売上高の見通しを示した。

 ボーイング<BA>が下落。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表していたが、1株損益およびフリーキャッシュフロー(FCF)の赤字が予想ほどは膨らまなかったことで上昇していた。しかし、ムーディーズの格下げが伝わると戻り売りが強まった。

 投資銀行のB.ライリ―<RILY>が急伸。延期していた年次報告書(10-K)を米証券取引委員会(SEC)に提出した。

 医療保険やメディカルケアなどヘススケア大手のヒューマナ<HUM>が下落。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、序盤は買いが先行したものの、メディケア事業への圧力が高まる中、25年のガイダンスを撤回したことが上値を次第に圧迫している。

 デジタルインフラ設計のバーティブ<VRT>が決算を受け上昇。AIによる需要加速で、通期の見通しを上方修正した。

 バイオジェン<BIIB>が決算を受け上昇。フリードライヒ運動失調症薬「スカイクラリス」の好調な売上とアルツハイマー薬「レケンビ」の売上も増加した。

 投資支援のMSCI<MSCI>が反発。前日は決算を受けて下落していたが、本日は買い戻しが膨らんだ。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げた。

 クラウドのハシコープ<HCP>が上昇。IBM<IBM>が1株35ドルで同社の買収に接近していると伝わった。


ボーイング<BA> 164.33(-4.85 -2.87%)
テキサス・インスツルメンツ<TXN> 174.81(+9.34 +5.64%)
B.ライリー<RILY> 29.75(+8.03 +36.97%)
ヒューマナ<HUM> 315.98(-12.00 -3.66%)
バーティブ<VRT> 84.57(+5.40 +6.82%)
ハシコープ<HCP> 31.41(+2.26 +7.75%)
MSCI<MSCI> 464.65(+18.65 +4.18%)
バイオジェン<BIIB> 201.99(+8.81 +4.56%)

アップル<AAPL> 169.02(+2.12 +1.27%)
マイクロソフト<MSFT> 409.06(+1.49 +0.37%)
アマゾン<AMZN> 176.59(-2.95 -1.64%)
アルファベットC<GOOG> 161.10(+1.18 +0.74%)
テスラ<TSLA> 162.13(+17.45 +12.06%)
メタ<META> 493.50(-2.60 -0.52%)
AMD<AMD> 151.74(-0.53 -0.35%)
エヌビディア<NVDA> 796.77(-27.46 -3.33%)
イーライリリー<LLY> 732.20(-13.49 -1.81%)


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/04/25 07:06
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 生活必需品 810.38 +7.43 +0.93%
2 公益事業 339 +2 +0.59%
3 一般消費財 1,414.72 +6.98 +0.50%
4 不動産 229.6 +0.94 +0.41%
5 エネルギー 735.21 +0.76 +0.10%
6 素材 556.33 +0.43 +0.08%
7 情報技術 3,606.93 +1.13 +0.03%
8 コミュニケーション・サービス 286.72 -0.17 -0.06%
9 金融 683.69 -0.86 -0.13%
10 ヘルスケア 1,641.21 -4.14 -0.25%
11 資本財・サービス 1,033.33 -8.23 -0.79%

NASDAQ業種別ランキング
2024/04/25 07:06
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 工業株指数 9,493.11 +38.82 +0.41%
2 NASDAQ 銀行株指数 3,670.04 +4.35 +0.12%
3 NASDAQ 通信株指数 386.47 +0.31 +0.08%
4 NASDAQ コンピューター指数 14,148.23 +11.85 +0.08%
5 NASDAQ その他金融株指数 10,974.17 -10.43 -0.09%
6 NASDAQ 保険株指数 14,024.13 -21.36 -0.15%
7 NASDAQ バイオ株指数 4,149.26 -10.59 -0.25%
8 NASDAQ 輸送株指数 6,732.12 -206.86 -2.98%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
6,732.12 -206.86 -2.98% -7.59% +15.50% 6:16

S&P 小型株600種
1,284.75 -3.41 -0.26% -2.05% +10.75% 5:15

ラッセル2000指数
1,995.43 -7.22 -0.36% -3.70% +11.55% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,149.27 -10.58 -0.25% -5.35% -2.42% 6:16

NYダウ 工業株30種
38,460.92 -42.77 -0.11% -2.57% +13.54% 6:07

ナスダック 銀行株指数
3,670.03 +4.34 +0.12% +1.33% +20.75% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
267.82 -0.12 -0.04% -4.70% -3.77% 5:00

NYSE 総合指数
17,758.08 -34.68 -0.19% -1.95% +13.78% 6:59

ナスダック 100指数
17,526.80 +55.33 +0.32% -4.43% +35.14% 6:16

ナスダック 金融株指数
10,974.18 -10.43 -0.09% -4.71% +32.03% 6:16

ナスダック 保険株指数
14,024.13 -21.36 -0.15% -0.69% +20.56% 6:16

NYダウ 輸送株20種
15,077.80 -358.61 -2.32% -5.83% +4.24% 6:07

ナスダック 通信株指数
386.47 +0.31 +0.08% -2.87% +1.70% 6:16

S&P 500種
5,071.63 +1.08 +0.02% -2.81% +22.59% 6:07

ナスダック 総合指数
15,712.75 +16.11 +0.10% -4.36% +30.53% 6:16

NYダウ 公共株15種
892.75 +6.79 +0.77% +4.01% -8.39% 6:07

KBW銀行株指数
103.56 +0.40 +0.39% +1.83% +25.47% 6:16

ラッセル1000指数
2,779.46 +0.22 +0.01% -3.10% +22.77% 5:30

ナスダック 金融100指数
5,489.17 -16.81 -0.31% -0.78% +25.41% 6:16

ラッセル3000種指数
2,901.84 -0.31 -0.01% -3.13% +22.15% 5:30

ナスダック コンピューター株指数
14,148.23 +11.85 +0.08% -5.05% +47.20% 6:16

S&P 中型株400種
2,900.88 +1.46 +0.05% -3.02% +16.06% 7:59

ナスダック 工業株指数
9,493.11 +38.82 +0.41% -2.89% +15.82% 6:16

バミューダ BSX指数
2,278.17 -4.47 -0.20% +0.57% +3.58% 3:59

アルゼンチン メルバル指数
1,202,669.00 -43,082.00 -3.46% -0.84% +301.66% 5:24

ブラジル ボベスパ指数
124,740.69 -407.38 -0.33% -1.80% +20.00% 5:26

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
56,463.99 -169.76 -0.30% -0.16% +3.85% 5:26

カナダ・S&Pトロント総合指数
21,873.72 -138.00 -0.63% -0.50% +5.79% 5:53


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▼0.11% 38,460.92 -42.77H:38,552.79L:38,310.5504/24
NASDAQ ▲0.10% 15,712.75 +16.11H:15,839.00L:15,634.4404/24
NASDAQ100 ▲0.32% 17,526.80 +55.33H:17,653.66L:17,435.3304/24
S&P500 ▲0.02% 5,071.63 +1.08H:5,089.48L:5,047.0204/24
サンデーダウCFD 38,356.10 ダウ比:-104▼0.27%H:38,404L:38,34406:10
CME ダウ先物 38,598.00 ダウ比:+137▲0.36%H:38,801L:38,52005:57
CME NAS100先物 17,509.75 ナス比:-17▼0.10%H:17,796L:17,48005:57
CME SP500先物 5,079.25 SP比:+7▲0.15%H:5,129L:5,07205:57
CME 日経先物 38,060.00 日経比:-400▼1.04%H:-L:-05:59
VIX恐怖指数 15.97 ▲1.78%+0.28H:16.38L:15.5805:46
VXN(NASDAQ) 20.43 ▲2.97%+0.59H:0.00L:0.0004/24
ラッセル2000 ▼0.50% 1,992.65 -9.99H:2,005.00L:1,980.0504/24
PHL半導体(SOX) ▲1.06% 4,526.20 +47.40H:4,616.89L:4,490.5306:10
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,055.00 -7.58 -0.37% -0.78% +8.34% 2:04 

ユーロ・ストックス50指数 4,989.88 -18.29 -0.37% -0.82% +13.36% 0:50 

S&P ユーロ指数 2,159.83 -5.50 -0.25% -0.99% +11.67% 2:04 

FTSE100指数 8,040.38 -4.43 -0.06% +1.55% +1.89% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 2,636.87 -37.25 -1.39% -1.73% +25.55% 0:05  

フランス CAC40指数 8,091.86 -13.92 -0.17% -0.73% +7.44% 1:05 

イスタンブール100種指数 9,722.09 +77.07 +0.80% +6.70% +93.96% 0:10 

ドイツ DAX指数 18,088.70 -48.95 -0.27% -0.64% +13.97% 5:18

ドバイ金融市場総合指数 4,167.33 +1.01 +0.02% -2.64% +19.13% 2024/04/24

ロシア RTS指数 $ 1,171.06 +7.56 +0.65% +5.21% +14.71% 0:50 

アテネ 総合指数 1,448.70 +0.88 +0.06% +1.65% +31.05% 2024/04/24 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 74,513.94 +503.11 +0.68% +1.72% -4.62% 0:05 

スイス SMI指数 11,370.74 -98.41 -0.86% -2.41% -1.24% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,353.28 +13.48 +1.01% +2.28% +12.34% 1:05  

スペイン IBEX35指数 11,027.80 -47.60 -0.43% +0.77% +17.24% 0:35

アムステルダム AEX指数 874.02 -0.77 -0.09% -0.36% +15.70% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 34,271.12 -92.63 -0.27% -0.21% +24.45% 0:40 

ベルギー BEL20指数 3,883.83 -6.88 -0.18% +1.90% +1.52% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,529.93 -62.96 -0.95% +5.33% +5.48% 1:05

テルアビブ35種指数 1,937.95 +4.03 +0.21% -2.10% +12.45% 2024/04/24  

オーストリア ATX指数 3,580.28 -0.59 -0.02% +2.31% +9.85% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,543.21 -3.12 -0.12% +0.35% +12.54% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 12,355.69 -128.72 -1.03% -3.44% +10.68% 2024/04/24


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▼0.06% 8,040.38 -4.43H:8,092.20L:8,031.7904/24
[CFD] FTSE100 8,009.40 指数比:-30▼0.39%H:8,045L:8,00405:35
ドイツ DAX ▼0.35% 18,073.62 -64.03H:18,226.32L:18,060.2600:40
[CFD] DAX サンデー 18,011.40 指数比:-62▼0.34%H:18,246L:17,98605:35
フランス CAC40 ▼0.17% 8,091.86 -13.92H:8,146.96L:8,078.7700:35
スイス SMI ▼0.86% 11,370.74 -98.41H:11,459.47L:11,370.7400:34
イタリア FTSE MIB ▼0.27% 34,271.12 -92.63H:34,544.90L:34,191.4904/24
スペイン IBEX35 ▼0.43% 11,027.80 -47.60H:11,110.00L:11,005.0000:35
オランダ AEX ▼0.09% 874.02 -0.77H:883.13L:872.7800:35
ベルギー BEL20 ▼0.18% 3,883.83 -6.88H:3,919.25L:3,881.8204/24
オーストリア ATX ▼0.02% 3,580.28 -0.59H:3,590.53L:3,571.6800:50
ポルトガル PSI20 ▼0.95% 6,529.93 -62.96H:6,598.77L:6,509.3800:35
ギリシャ ASE ▲0.06% 1,448.70 +0.88H:1,462.68L:1,446.0723:19
スウェーデン OMXS30 ▼0.12% 2,543.21 -3.12H:2,555.02L:2,522.6704/24
ノルウェー OBX ▲1.01% 1,353.28 +13.48H:0.00L:0.0001:05
デンマーク OMXC20 ▼1.39% 2,636.87 -37.25H:0.00L:0.0000:05
ロシア RTS ▲0.72% 1,171.88 +8.38H:1,173.95L:1,164.7400:40
トルコ ISE100 ▲0.80% 9,722.09 +77.08H:9,766.89L:9,667.5500:09
南アフリカ全株指数 ▲0.68% 74,513.94 +503.11H:74,730.38L:74,010.8104/24
ユーロ・ストックス50 ▼0.39% 4,988.85 -19.32H:5,032.15L:4,981.4500:34
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▼1.08% 15.62 -0.17H:15.79L:15.1801:00
バルチック(BDI)指数 ▼1.66% 1,774 -3004/24
サウジ TASI ▼1.03% 12,355.69 -128.72H:12,548.95L:12,302.8404/24
UAEドバイ DFMGI ▲0.19% 4,174.19 +7.87H:4,203.37L:4,160.5004/24
イスラエル TA35 ▲0.21% 1,937.95 +4.03H:1,960.47L:1,929.2204/24
為替 ドル元 ▲0.02% 7.2455 +0.0012H:0.0000L:0.000002:57


欧州市場サマリー 2024年4月25日午前 4:03

<ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。特殊化学会社のクローダ・インターナショナルや高級ブランド会社バーバリーの売りが膨らんだことが相場を押し下げた。
FTSE100種総合株価指数(.FTSE), opens new tabは一時8,092.20と、23日に付けた取引時間中の最高値8076.52を上回った。その後はマイナス圏に転じ、6営業日ぶりに下落した。
中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.41%安だった。
クローダ(CRDA.L), opens new tabは4.8%下落。2024年第1・四半期決算で売上高が前年同期比10%減少し、通期の利益が前年から低下する見通しが嫌気された。FTSE350種化学株指数(.FTNMX552010), opens new tabは2.91%下げた。
バーバリー(BRBY.L), opens new tabは2.6%下げた。フランスの高級ブランド「グッチ」を抱えるケリングが上期の営業利益が大幅に減少するとの見通しを示したことが嫌気された。
一方、鉱業株指数(.FTNMX551020), opens new tabは2.21%、貴金属株指数(.FTNMX551030), opens new tabは1.74%それぞれ上昇したため、相場全体の下げ幅は抑えられた。
日用品のレキット・ベンキーザー(RKT.L), opens new tabは2.9%上昇。四半期決算の増収幅が予想を上回ったことなどが好感された。

<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。金融関連銘柄の売りが膨らんだことが相場を押し下げた。
STOXX欧州600種銀行株指数(.SX7P), opens new tabは1.08%下落した。
2024年第1・四半期決算の純利益が市場予想を下回ったスウェーデンの銀行スブンスカ・ハンデルスバンケン(SHBa.ST), opens new tabが12.1%と急落。
第1・四半期決算で金利収入が予想を下回った同業SEB(SEBa.ST), opens new tabは3.7%下げた。
金融サービス株指数(.SXFP), opens new tabは1.93%安。
資産運用大手オールファンズ(ALLFG.AS), opens new tabが11.0%、スイス金融大手UBSグループ(UBSG.S), opens new tabが2.9%それぞれ下げた。
ドイツのバイオテクノロジー企業エヴォテック(EVTG.DE), opens new tabは32.0%と急落。24年通期決算見通しの内容が嫌気された。
スイスの製薬大手ロシュ(ROG.S), opens new tabは3.3%安。銀行ソフトウエア会社テメノス(TEMN.S), opens new tabは8.7%下げた。
上期の大幅な営業減益予想を示したフランスの高級ブランド「グッチ」を抱えるケリング(PRTP.PA), opens new tabは6.9%下落した。
一方、オランダの半導体製造装置メーカーのASMインターナショナル(ASMI.AS), opens new tabが11.0%と急伸。
テクノロジー株指数(.SX8P), opens new tabは1.32%上昇し、相場全体の下げ幅が抑えられた。 

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。前日に発表されたユーロ圏の総合購買担当者景気指数(PMI)が好調だったことで、欧州中央銀行(ECB)による6月以降の利下げに対する圧力が幾分緩和するとの見方が優勢だった。
ECB理事会メンバーのナーゲル独連邦銀行(中銀)総裁は24日、インフレが根強いためECBは6月に利下げしても追加緩和を行うとは限らないとの見解を示した。「現在の不確実性を踏まえると、特定の金利の道筋を事前に約束することはできない」という。
広ドイツ10年債利回りは8ベーシスポイント(bp)上昇の2.585%。ドイツ2年債利回りは4bp上昇の3.03%だった。
23日に発表された4月のユーロ圏のHCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は51.4で、3月の50.3から大幅に上昇、約1年ぶりの高水準となった。
イタリア10年債利回りは14bp上昇の3.959%。独伊10年債の利回り格差は6.7bp拡大し135.9bpとなった。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0684
1.0687
ドル/円
155.10
154.90
ユーロ/円
165.76
165.56
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
505.61
-2.18
-0.43
507.79
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2005.81
-7.14
-0.35
2012.95
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
4989.88
-18.29
-0.37
5008.17
(.STOXX50E)
FTSE100種
8040.38
-4.43
-0.06
8044.81
(.FTSE)
クセトラDAX
18088.70
-48.95
-0.27
18137.65
(.GDAXI)
CAC40種
8091.86
-13.92
-0.17
8105.78
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2320.25
<金利・債券>
米東部時間14時20分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.19
0.00
96.19
独連邦債2年物
105.27
-0.09
105.36
独連邦債5年物
116.67
-0.39
117.06
独連邦債10年物
130.22
-0.85
131.07
独連邦債30年物
128.22
-2.12
130.34
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
3.043
+0.054
2.984
独連邦債5年物
2.597
+0.080
2.509
独連邦債10年物
2.594
+0.087
2.501
独連邦債30年物
2.737
+0.086
2.642


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル155.23円で円換算した値です。
4月25日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
大東建
(1878/不動産業) 17,030 17,292.6 +262.6
+1.54% 539
コマツ
(6301/機械) 4,527 4,534.3 +7.3
+0.16% 49,017
第一三共
(4568/医薬品) 4,729 4,734.5 +5.5
+0.12% 95,252
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,469 1,470 +1.0
+0.07% 403,828
ソニーG
(6758/電気機器) 12,840 12,839.1 -0.9
-0.01% 644,715
日 立
(6501/電気機器) 13,710 13,704.5 -5.5
-0.04% 40,684
トヨタ
(7203/輸送用機器) 3,618 3,615 -3.0
-0.08% 272,717
オリックス
(8591/その他金融業) 3,243 3,236.9 -6.1
-0.19% 8,784
トレンド
(4704/情報・通信業) 8,000 7,978.8 -21.2
-0.26% 1,709
三井住友
(8316/銀行業) 8,860 8,832.6 -27.4
-0.31% 639,144
みずほ
(8411/銀行業) 3,045 3,034.7 -10.3
-0.34% 633,374
キリンHD
(2503/食料品) 2,274 2,266.4 -7.6
-0.34% 111,219
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 7,755 7,727.3 -27.7
-0.36% 433,445
積水ハウス
(1928/建設業) 3,617 3,602.9 -14.1
-0.39% 40,418
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,841 2,829.8 -11.2
-0.39% 110,377
三井物
(8031/卸売業) 7,545 7,514.9 -30.1
-0.40% 2,074
野村HD
(8604/証券商品先物) 921.4 917.4 -4.0
-0.43% 891,018
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,570 1,563.2 -6.8
-0.44% 1,343,108
住友商
(8053/卸売業) 3,920 3,902.5 -17.5
-0.45% 18,253
任天堂
(7974/その他製品) 7,510 7,475.9 -34.1
-0.45% 298,796
ニデック
(6594/電気機器) 6,794 6,761.8 -32.2
-0.47% 58,787
7&I-HD
(3382/小売業) 2,048 2,038.2 -9.8
-0.48% 101,161
大塚HD
(4578/医薬品) 6,358 6,327.2 -30.8
-0.48% 34,796
J T
(2914/食料品) 4,200 4,178.8 -21.2
-0.50% 29,716
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,789.5 1,780.5 -9.0
-0.50% 699,312
セコム
(9735/サービス業) 11,120 11,064.8 -55.2
-0.50% 21,860
富士通
(6702/電気機器) 2,520.5 2,507 -13.5
-0.54% 474,223
資生堂
(4911/化学) 4,267 4,242.4 -24.6
-0.58% 57,040
楽天G
(4755/サービス業) 766.8 762.2 -4.6
-0.60% 13,740
東京海上
(8766/保険業) 4,924 4,894.4 -29.6
-0.60% 74,809
日東電
(6988/化学) 14,190 14,104.2 -85.8
-0.60% 8,471
NTT
(9432/情報・通信業) 171 169.9 -1.1
-0.62% 149,869
伊藤忠
(8001/卸売業) 6,884 6,840.2 -43.8
-0.64% 33,257
JR東日本
(9020/陸運業) 2,922 2,902.8 -19.2
-0.66% 27,410
武 田
(4502/医薬品) 4,135 4,107.4 -27.6
-0.67% 924,525
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 6,761 6,715.2 -45.8
-0.68% 65,762
MS&AD
(8725/保険業) 2,830.5 2,811.2 -19.3
-0.68% 30,542
クボタ
(6326/機械) 2,507 2,489 -18.0
-0.72% 8,844
小野薬
(4528/医薬品) 2,294.5 2,277.5 -17.0
-0.74% 145,316
大和ハウス
(1925/建設業) 4,360 4,326.3 -33.7
-0.77% 25,375
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,355 4,321.6 -33.4
-0.77% 193,829
日産自
(7201/輸送用機器) 556.1 551.8 -4.3
-0.77% 174,279
旭化成
(3407/化学) 1,074 1,065.7 -8.3
-0.78% 19,773
三菱電
(6503/電気機器) 2,488 2,468.2 -19.8
-0.80% 25,968
TDK
(6762/電気機器) 7,357 7,297.4 -59.6
-0.81% 13,316
住友鉱
(5713/非鉄金属) 5,173 5,128.8 -44.2
-0.85% 20,172
菱地所
(8802/不動産業) 2,825 2,800.3 -24.7
-0.87% 24,961
HOYA
(7741/精密機器) 18,685 18,517.4 -167.6
-0.90% 25,837
富士フイルム
(4901/化学) 3,407 3,374.7 -32.3
-0.95% 75,674
SUBARU
(7270/輸送用機器) 3,376 3,343.7 -32.3
-0.96% 102,695
JR東海
(9022/陸運業) 3,655 3,620 -35.0
-0.96% 83,475
東エレク
(8035/電気機器) 34,810 34,461.1 -348.9
-1.00% 200,707
INPEX
(1605/鉱業) 2,435 2,409.2 -25.8
-1.06% 20,913
花 王
(4452/化学) 6,397 6,325.6 -71.4
-1.12% 67,862
ダイキン
(6367/機械) 20,270 20,040.2 -229.8
-1.13% 365,060
東  レ
(3402/繊維製品) 720 711.7 -8.3
-1.15% 44,748
ファーストリテイ
(9983/小売業) 43,080 42,579.6 -500.4
-1.16% 41,083
JAL
(9201/空運業) 2,857 2,822.1 -34.9
-1.22% 62,124
キーエンス
(6861/電気機器) 65,920 65,119 -801.0
-1.22% 5,390
信越化
(4063/化学) 6,482 6,395.5 -86.5
-1.33% 121,143
SMC
(6273/機械) 79,670 78,577.4 -1092.6
-1.37% 95,379
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,147.5 1,131.6 -15.9
-1.38% 13,530
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 376.3 371 -5.3
-1.41% 61,657
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,727.5 1,701.3 -26.2
-1.52% 65,135
村田製
(6981/電気機器) 2,849.5 2,803.5 -46.0
-1.62% 178,612
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,977 1,938.8 -38.2
-1.93% 14,877
ファナック
(6954/電気機器) 4,613 4,358.9 -254.1
-5.51% 223,395

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20240425衆議院憲法審査会(国会中継)

2024-04-25 10:29:44 | 安倍、菅、岸田の関連記事
20240425衆議院憲法審査会(国会中継)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/24 ドル円:154.73円 - 155.37円 ユーロドル:1.0678ドル - 1.0714ドル ユーロ円:165.44円 - 166.23円

2024-04-25 10:15:27 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/24 ダウ 38460.92(-42.77 -0.11%):S&P500 5071.63(+1.08 +0.02%):ナスダック 15712.75(+16.11 +0.10%)


2024年04月25日(木)06時04分 ニューヨーク外国為替市場概況・24日 ドル円、34年ぶり高値

24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は155.35円と前営業日NY終値(154.83円)と比べて52銭程度のドル高水準だった。米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まる一方、日銀の低金利政策は当面続くとの見方から円売り・ドル買いが出やすい地合いとなった。大量のノックアウトオプションが観測されている155.00円を上抜けると断続的にストップロスを巻き込んで、一時155.37円と1990年6月以来約34年ぶりの高値を更新した。
 ただ、大きな節目を更新したことで、市場では政府・日銀による為替介入が一段と警戒されており、「当局が介入に踏み切るとみられていた防衛ラインを上抜けたことで、神経質な動きとなっている」との声も聞かれた。

 ユーロドルは小反落。終値は1.0699ドルと前営業日NY終値(1.0701ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。22時前に一時1.0678ドルと日通し安値を付けたものの、4時30分前には1.0707ドル付近まで下げ渋る場面もあったが、引けにかけては再び弱含んだ。円絡みの取引が中心となったため、1.0700ドルを挟んだ狭いレンジでの値動きが続いた。

 ユーロ円は4日続伸。終値は166.21円と前営業日NY終値(165.71円)と比べて50銭程度のユーロ高水準。日本時間夕刻に一時165.44円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出ると、取引終了間際に一時166.23円と2008年8月以来の高値を更新した。

本日の参考レンジ
ドル円:154.73円 - 155.37円
ユーロドル:1.0678ドル - 1.0714ドル
ユーロ円:165.44円 - 166.23円



NY市場サマリー ドル一時155円台前半で介入警戒感、利回り上昇 株まちまち By ロイター編集 2024年4月25日午前 7:13

<為替> 円が一時1ドル=155.37円と、1990年半ば以来の安値を付けた。市場では日本当局による介入の兆候への警戒感が強まっている。
ドル/円はその後、不安定な値動きとなる中、上げ幅を縮小し、終盤の取引では約0.3%高の155.26円。
自民党の越智隆雄・衆議院議員はロイターとのインタビューで、ドルが160円方向に急速に振れていく場合は経済政策運営担当者や通貨当局者が対応を迫られる可能性があると指摘。為替の水準について自民党内で議論は盛り上がっていないが、仮に「160円、170円となってくると、経済政策運営の担当者が追加の円安対策など何か手を打たなければならないと考えるかもしれない」と語った。 もっと見る
TDセキュリティーズのグローバルFXストラテジスト、ジャヤティ・バラドワジ氏は「ドル/円の動きは幅広いドル再評価の動きと一致している。日銀(の介入)を巡る思惑が主導するものではなく、ファンダメンタルズに裏打ちされた広範なドル円の動き」と述べた。
主要通貨に対するドル指数は0.2%高の105.84。23日発表された低調な米指標と好調なユーロ圏指標が引き続き材料視され、一時2週間ぶりの安値となる105.59を付ける場面もあった。
また、24日朝に発表された3月の米耐久財受注統計が企業の設備投資が第1・四半期に鈍化した可能性が示唆したことを受け、ドルは上げ幅を縮小した。 もっと見る ユーロ/ドルは1.0697ドルでほぼ変わらず、ポンド/ドルは0.1%高の1.2460ドル。
豪ドル/米ドルは0.1%高の0.6497米ドル。第1・四半期の豪消費者物価指数(CPI)が予想以上に上昇し、年内利下げ観測が後退したことを受け、豪ドルは一時0.6530米ドルまで上昇した。 もっと見る
26日に発表される米個人消費支出(PCE)価格指数に注目が集まる。米連邦準備理事会(FRB)は同指標を物価目標として重視している。CMEのフェドウオッチによると、FRBが9月までに利下げに踏み切る確率は70%とみられている。

<債券> 国債利回りが上昇した。トレーダーらはFRBの政策を巡りさらなる手掛かりを求め、25日の第1・四半期米GDP速報値と26日発表の3月個人消費支出(PCE)価格指数を待つ姿勢を取っている。
指標となる10年債利回りは5ベーシスポイント(bp)上昇し4.646%となった。2年債利回りは3bp上昇し4.933%だった。
2年債と10年債の利回り格差はマイナス29bpと、2bp縮小した。
フェデラルファンド(FF)金利先物市場が織り込む年内の利下げ幅は43bp。
財務省はこの日、過去最高額となる700億ドル規模の5年債入札を実施した。この入札は前日に行われた690億ドルの2年債入札に続き、強い需要があった。
財務省は25日にもに440億ドルの7年債入札を実施する。

<株式> 不安定な地合いの中、まちまちで取引を終えた。米債利回りの上昇が重しとなる一方、ハイテク大手を中心とする好調な企業業績が期待されている。
この日行われた過去最高額となる700億ドル規模の米5年債入札は国債利回りを押し上げ、株価を圧迫した。10年債利回りは5bp上昇し、4.6459%となった。
S&P総合500種(.SPX), opens new tabはほぼ横ばい。ダウ(.DJI), opens new tabは反落し、ナスダック(.IXIC), opens new tabは上昇した。S&P500種の11セクター中7セクターが上昇した。
メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは時間外取引で11%下落した。第1・四半期の売上高は予想を上回ったが、2024年の設備投資が最大400億ドルに達するとの見通しを示したことが嫌気された。
マイクロソフト(MSFT.O), opens new tabとアルファベット(GOOGL.O), opens new tabも今週決算を発表する。
テスラ(TSLA.O), opens new tabは12%上昇。前日発表した四半期決算は低調だったが、新モデルを前倒しして2025年の早い時期に投入すると発表したことに支援された。
ボーイング(BA.N), opens new tabは2.8%安。第1・四半期決算が7四半期ぶりの減収となったことに圧迫された。 もっと見る
テキサス・インスツルメンツ(TI)(TXN.O), opens new tabは5.6%高。前日の決算発表時に示した第2・四半期見通しが市場予想を上回った。
半導体株の大半が堅調となり、フィラデルフィア半導体指数(.SOX), opens new tabも上昇して引けた。

<金先物> 主要な米経済指標発表を控えたポジション調整の売りに3日続落した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比3.70ドル(0.16%)安の1オンス=2338.40ドル。

<米原油先物> 中東情勢悪化への過度な警戒感の後退を背景に反落した。米国産標準油種WTIの中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比0.55ドル(0.66%)安の1バレル=82.81ドルだった。7月物は0.47ドル安の82.09ドル。
中東情勢の緊迫化に伴うエネルギー供給不安を背景とした買いが一巡したことが相場を下押した。市場では、イスラエルとイランの対立激化の過程で、原油相場にかなりの「リスクプレミアム」が上乗せされたとみられており、両国の攻撃応酬がひとまず収まっていることで、こうしたプレミアム分が縮小しつつある。
ただ、中東情勢の先行きには依然として不透明感がくすぶっている。


ドル/円 NY終値
155.34/155.35
始値
154.93
高値
155.37
安値
154.78
ユーロ/ドル NY終値
1.0697/1.0701
始値
1.0687
高値
1.0706
安値
1.0679
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
91*21.00
4.7775%
前営業日終値
92*15.00
4.7230%
10年債(指標銘柄)
17時05分
94*30.00
4.6479%
前営業日終値
95*10.00
4.5980%
5年債(指標銘柄)
17時05分
97*21.00
4.6618%
前営業日終値
97*26.50
4.6220%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*28.63
4.9310%
前営業日終値
99*30.25
4.9050%
終値
前日比

ダウ工業株30種
38460.92
-42.77
-0.11
(.DJI)
前営業日終値
38503.69
ナスダック総合
15712.75
+16.11
+0.10
(.IXIC)
前営業日終値
15696.64
S&P総合500種
5071.63
+1.08
+0.02
(.SPX)
前営業日終値
5070.55
COMEX金 6月限
2338.4
‐3.7
前営業日終値
2342.1
COMEX銀 5月限
2734.6
‐1.6
前営業日終値
2736.2
北海ブレント 6月限
88.02
‐0.40
前営業日終値
88.42
米WTI先物 6月限
82.81
‐0.55
前営業日終値
83.36
CRB商品指数
297.0941
‐0.4450
(.TRCCRB)
前営業日終値
297.5391



・米・3月耐久財受注速報値:前月比+2.6%(予想:+2.5%、2月:+0.7%←+1.3%)
・米・3月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.2%(予想:+0.2%、2月:+1.1%←+0.3%)
・米・3月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.2%(予想:+0.2%、2月:-0.6%)



2024年04月25日(木)03時40分 [通貨オプション]OP買い、レンジ突破織り込む

ドル・円オプション市場で変動率は上昇。相場のレンジ突破を織り込むオプション買いが一段と強まった。

リスクリバーサルはまちまち。介入警戒感などに1カ月物から6カ月物までドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが優勢となった。1年物は円先安観に伴う円プット買いが円コール買いを上回った。


■変動率
・1カ月物8.64%⇒9.25%(08年/24=31.044%)
・3カ月物8.66%⇒8.92%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物8.96%⇒9.08%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.21%⇒9.23%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.61%⇒+1.63%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.33%⇒+1.34%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.99%⇒+1.01%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.49%⇒+0.48%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 155.359 ▲0.39%+0.600H:155.375L:154.73305:59
ユーロ円 166.215 ▲0.33%+0.545H:166.222L:165.40305:59
ポンド円 193.62 ▲0.47%+0.91H:193.63L:192.4305:59
スイスフラン円 169.74 ▲0.06%+0.11H:170.00L:169.2105:59
豪ドル円 100.88 ▲0.48%+0.48H:101.02L:100.2905:59
ニュージーランド円 92.15 ▲0.45%+0.41H:92.16L:91.7505:59
ユーロドル 1.0698 ▼0.02%-0.0002H:1.0714L:1.067805:59
ドルインデックス 105.810 ▲0.13%+0.140H:0.000L:0.00005:59
[CFD] ドル円サンデー 155.340 ドル円比:-0.018▼0.01%H:155.433L:155.16305:59
[CFD] ユーロドルサンデー 1.0699 ユロドル比:+0.0001▲0.01%H:1.0713L:1.068605:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  154.83  1.0702  165.71
高値  155.37  1.0714  166.23
安値  154.73  1.0678  165.44
終値  155.35  1.0699  166.21


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  192.75  100.43  113.33
高値  193.64  101.02  113.39
安値  192.42  100.29  112.86
終値  193.63  100.89  113.37


2024年04月25日(木)08時06分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.34%安、対ユーロ0.32%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           155.35円   +0.53円    +0.34%   154.82円
*ユーロ・円         166.20円   +0.53円    +0.32%   165.67円
*ポンド・円         193.61円   +0.86円    +0.45%   192.75円
*スイス・円         169.33円   -0.39円    -0.23%   169.72円
*豪ドル・円         100.92円   +1.21円    +1.21%   99.71円
*NZドル・円         92.17円   +0.73円    +0.80%   91.44円
*カナダ・円         113.28円   +0.38円    +0.34%   112.90円
*南アランド・円        8.08円   -0.02円    -0.25%    8.10円
*メキシコペソ・円       9.09円   -0.03円    -0.30%    9.12円
*トルコリラ・円        4.77円   +0.03円    +0.54%    4.74円
*韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.00%    0.11円
*台湾ドル・円         4.75円   +0.00円    +0.02%    4.75円
*シンガポールドル・円   114.06円   +0.35円    +0.31%   113.71円
*香港ドル・円         19.84円   +0.08円    +0.39%   19.76円
*ロシアルーブル・円     1.68円   +0.02円    +1.34%    1.66円
*ブラジルレアル・円     30.16円   -0.04円    -0.13%   30.20円
*タイバーツ・円        4.19円   -0.00円    -0.07%    4.19円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円           +10.15%   155.37円   133.02円   141.04円
*ユーロ・円           +6.73%   166.21円   146.13円   155.72円
*ポンド・円           +7.82%   193.61円   165.43円   179.56円
*スイス・円           +1.00%   171.83円   149.13円   167.65円
*豪ドル・円           +5.06%   101.06円   87.87円   96.06円
*NZドル・円         +3.42%   93.45円   81.56円   89.12円
*カナダ・円           +6.55%   113.37円   97.56円   106.32円
*南アランド・円        +4.80%    8.34円    6.91円    7.71円
*メキシコペソ・円       +9.39%    9.34円    7.32円    8.31円
*トルコリラ・円        -0.44%    7.48円    4.54円    4.79円
*韓国ウォン・円       -98.97%   11.67円    9.95円   10.91円
*台湾ドル・円         +3.13%    4.81円    4.34円    4.61円
*シンガポールドル・円    +6.76%   114.08円   99.62円   106.84円
*香港ドル・円         +9.85%   19.84円   16.95円   18.06円
*ロシアルーブル・円     +6.55%    1.79円    1.42円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +3.80%   31.21円   26.25円   29.06円
*タイバーツ・円        +2.13%    4.29円    3.88円    4.10円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年04月限 63,925 -2,510 66,435 10,492 05:58
CME 24年05月限 64,555 -2,600 67,155 6,500 05:56
CME 24年06月限 64,940 -2,940 67,880 972 05:19
CME 24年07月限 66,910 -1,600 68,510 76 00:13
CME 24年08月限 67,255 -1,830 69,085 13 02:43
CME 24年09月限 70,305 +715 69,590 3 13:25


ビットコインBTC 9,981,687 ▼3.09%-318,318H:10,395,162L:9,900,00205:59
Bitcoin/USDBTC 64,110.00 ▼3.47%-2,304.00H:67,070.43L:63,606.0605:59
イーサリアムETH 487,701 ▼2.33%-11,642H:510,943L:483,58205:59
リップルXRP 82.862 ▼2.04%-1.724H:85.950L:81.66605:59
ビットコインキャッシュBCH 74,792 ▼4.72%-3,703H:79,389L:73,78105:59
ライトコインLTC 13,087 ▼0.93%-123H:13,634L:12,97905:59
ネムXEM 6.27 ▼3.39%-0.22H:6.46L:6.2405:59
BitVol 64.53 ▼5.27%-3.59H:77.02L:64.3804:27
EthVol 69.59 ▼4.23%-3.07H:80.57L:69.0804:27
Crypto Fear&Greed Index 72 ▲1.41%+1 04/24

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▲0.53% 4.931 +0.026H:4.952L:4.90804/24
米国債券5年利回り ▲0.86% 4.662 +0.040H:4.685L:4.62704/24
米国債券10年利回り ▲1.09% 4.648 +0.050H:4.671L:4.60004/24
米国債券30年利回り ▲1.15% 4.778 +0.055H:4.800L:4.72404/24


・各国10年債
ドイツ  2.588(+0.086)
英 国  4.334(+0.093)
カナダ  3.800(+0.040)
豪 州  4.407(+0.139)
日 本  0.884(-0.001)



金利・国債

・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
452.22 +1.03 -2.03 -1.56%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,099.38 +3.52 -2.14 -0.66%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
181.85 +0.05 +0.54 +7.12%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
213.66 -1.06 -1.64 +4.02%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,172.58 +2.39 -1.38 +7.10%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.86% -1 +15 +42 2024/04/24
オーストラリア »
4.40% +14 +37 +96 2024/04/24
ニュージーランド
4.85% +4 +33 +73 2024/04/24
-- -- -- -- --
シンガポール
3.37% +1 +32 +53 2024/04/24
韓国
3.64% +2 +29 +34 2024/04/24
インド
7.18% +2 +9 +8 2024/04/24
アメリカ合衆国 »
4.64% +4 +44 +115 5:59
カナダ
3.79% +4 +36 +89 5:59
ブラジル
11.63% +9 +61 -83 5:59
メキシコ
9.91% +5 +69 +105 5:59
ドイツ »
2.59% +9 +26 +8 0:59
イギリス »
4.33% +9 +41 +56 0:59
フランス
3.09% +9 +29 +2 0:59
イタリア
3.98% +14 +34 -39 0:59
スペイン
3.38% +11 +22 -16 0:59
オランダ
2.88% +9 +26 +2 0:59
ポルトガル
3.22% +10 +25 -10 0:59
ギリシャ
3.64% +10 +29 -62 0:59
スイス
0.68% +3 +12 -35 0:59


2024年04月25日(木)08時39分 NY金先物:弱含み、ドル高を意識した相場展開に:NY原油先物:弱含み、ドル高を受けて伸び悩む

COMEX金6月限終値:2338.40 ↓3.70

 24日のNY金先物6月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-3.70ドル(-0.16%)の2338.40ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2324.80-2350.90ドル。ドル高を意識してロンドン市場で2324.80ドルまで売られたが、米国市場の後半にかけて2350.90ドルまで反発。ただ、上値の重さは消えず、通常取引終了後の時間外取引では主に2333ドルを挟んだ水準で推移した。

NYMEX原油6月限終値:82.81 ↓0.55

 24日のNY原油先物6月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-0.55ドル(-0.66%)の82.81ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは82.44ドル-83.71ドル。アジア市場で83.71ドルまで買われたが、ドル高を受けて伸び悩み、米国市場の後半にかけて82.44ドルまで値下がり。通常取引終了後の時間外取引では82.60ドルを挟んだ水準で推移。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 82.84 -0.52 83.36 304,268 05:59
CME 24年07月限 82.11 -0.45 82.56 134,963 05:59
CME 24年08月限 81.35 -0.38 81.73 63,698 05:59
CME 24年09月限 80.59 -0.30 80.89 50,966 05:59
CME 24年10月限 79.80 -0.26 80.06 18,140 05:58
CME 24年11月限 79.11 -0.19 79.3 13,055 05:56

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年04月限 2,317.10 -10.60 2,327.7 95 05:11
CME 24年05月限 2,315.30 -14.60 2,329.9 782 05:39
CME 24年06月限 2,328.90 -13.20 2,342.1 178,250 05:59
CME 24年08月限 2,348.90 -14.80 2,363.7 6,311 05:33
CME 24年10月限 2,370.70 -14.20 2,384.9 258 05:33


WTI原油 ▼0.62% 82.84 -0.52H:83.71L:82.4405:59
Brent原油 ▼0.02% 88.09 -0.02H:88.16L:88.0506:13
プラッツドバイ原油 ▼0.20% 80,000 -160H:80,370L:79,63003:22
ヒーティングオイル ▼0.92% 2.5554 -0.0238H:2.5852L:2.536305:59
天然ガス ▼5.92% 1.970 -0.124H:2.133L:1.96005:59
RBOBガソリン ▲0.31% 2.7338 +0.0085H:2.7429L:2.711105:58
金先物 ▼0.56% 2,329.0 -13.1H:2,350.5L:2,324.805:59
東京金先物 ▼0.23% 11,567 -27H:11,649L:11,51805:54
銀 ▼0.61% 27.195 -0.167H:27.525L:27.06505:59
銅 ▲0.50% 4.4568 +0.0223H:4.4908L:4.415805:59
プラチナ ▼1.11% 912.6 -10.2H:929.5L:911.105:59
パラジウム ▼2.07% 1,005.5 -21.3H:1,038.5L:1,004.505:59
コーン ▼1.24% 437.50 -5.50H:444.50L:437.2505:46
大豆 ▼0.11% 1,165.8 -1.3H:1,177.4L:1,164.005:46
小麦 ▲1.97% 595.5 +11.5H:598.5L:578.805:46
コーヒー ▲2.48% 227.35 +5.50H:227.47L:220.2302:30
粗糖 ▼0.10% 19.89 -0.02H:20.04L:19.7502:00
S&P GSCI商品指数 ▼0.28% 592.16 -1.66H:0.00L:0.0004:35
CRB指数 ▼0.15% 297.09 -0.45H:0.00L:0.0004:00


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 82.81 -0.55 -0.66% 2024/06 5:59

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 88.10 -0.32 -0.36% 2024/06 5:59

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 85,800.00 +300.00 +0.35% 2024/04 2024/04/24

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 1.65 -0.16 -8.77% 2024/05 5:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 273.43 +0.90 +0.33% 2024/05 5:59

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 254.99 -2.93 -1.14% 2024/05 5:59

軽油先物 (ICE)
USD/MT 782.00 -2.25 -0.29% 2024/05 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 83,000.00 0.00 0.00% 2024/10 2024/04/24

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 66.47 +0.80 +1.22% 2024/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数
239.78 -0.59 -0.24% 241.03 239.68 4:52

UBSブルームバーグCMCI指数
1,620.58 +2.78 +0.17% 1,622.09 1,616.34 4:00

RJ/CRB 商品指数
345.27 -0.47 -0.14% 345.27 345.27 5:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,950.57 -11.98 -0.30% 3,972.00 3,945.19 6:35

S&P GSCI商品指数
3,771.00 -10.02 -0.26% 3,792.60 3,763.72 4:35


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,338.40 -3.70 -0.16% 2024/06 5:59

金 (TOCOM)
円/グラム 11,567.00 -27.00 -0.23% 2025/02 5:54

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,316.17 -5.85 -0.25% N/A 5:58

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,164.00 -6.11 -0.28% N/A 5:45

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,859.19 +0.90 +0.05% N/A 6:17

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 359,562.25 -254.81 -0.07% N/A 6:18

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 192,983.31 +187.91 +0.10% N/A 6:17

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 27.62 -0.02 -0.06% 2024/07 2:25

銀 (TOCOM)
JPY/gram 134.50 +2.00 +1.51% 2025/02 2024/04/24

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 27.16 -0.14 -0.53% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 25.37 +0.00 +0.01% N/A 6:18

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 21.80 +0.01 +0.05% N/A 6:17

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,216.72 -2.99 -0.07% N/A 6:17

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,263.19 +3.76 +0.17% N/A 6:14

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 905.73 0.00 0.00% N/A 6:00

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 1,001.66 -0.12 -0.01% N/A 6:00

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 448.65 +2.65 +0.59% 2024/07 2:00

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,773.50 +67.00 +0.69% N/A 2024/04/24

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,603.00 +24.00 +0.93% N/A 2024/04/24

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,805.00 +12.50 +0.45% N/A 2024/04/24

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 31,836.00 -102.00 -0.32% N/A 2024/04/24


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 448.50 -4.00 -0.88% 2024/07 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 614.00 +11.25 +1.87% 2024/07 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 352.50 -1.75 -0.49% 2024/07 3:19

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 19.41 +0.04 +0.18% 2024/07 3:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,181.25 -0.75 -0.06% 2024/07 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 349.30 +3.20 +0.92% 2024/07 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 45.27 -0.61 -1.33% 2024/07 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 639.40 -6.80 -1.05% 2024/07 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 11,017.00 +573.00 +5.49% 2024/07 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 225.90 +4.05 +1.83% 2024/07 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 19.77 +0.11 +0.56% 2024/07 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 365.85 +4.65 +1.29% 2024/07 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 81.01 -0.71 -0.87% 2024/07 3:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 160.10 -1.60 -0.99% 2024/07 2024/04/24

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/05 3:16

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 175.45 -1.70 -0.96% 2024/06 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 256.52 -2.87 -1.11% 2024/08 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 107.60 -0.35 -0.32% 2024/06 3:04

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県内の50歳代の会社社長が2022年、「きらぼし銀行」から約4億6000万円を送金した際、犯罪収益移転防止法などに基づく確認が不十分だった疑いがあり、金融庁が同行側から事情聴取した

2024-04-25 09:51:33 | 政治経済問題
©読売新聞



4億6000万円の不審な送金「見逃し」か、金融庁がきらぼし銀行を聴取…ほぼ全額が回収不能  読売新聞 2024/04/25 05:00

 長野県内の50歳代の会社社長が2022年、地方銀行「きらぼし銀行」(東京)から約4億6000万円を送金した際、犯罪収益移転防止法などに基づく確認が不十分だった疑いがあり、金融庁が同行側から事情聴取したことがわかった。社長は2か月弱の間に、会社資金を外国人名義を含む多数の口座に1回数百万円以上の単位で約80回送金し、同法の関連指針などに抵触する可能性があったが、同行は送金目的などの確認を徹底しなかったという。

関係者や会社の内部資料によると、社長はSNSで知り合った外国籍を名乗る人物から投資を勧誘され、指定された外国人名義などの複数の個人口座に自己資金を送金。さらに増額を求められ、会社資金約7億5000万円をきらぼし銀行を含む複数行にある自身の口座に移動させた後、各行の窓口などで口座からの送金を依頼した。

 このうち、きらぼし銀行からは22年5月以降、都内の同じ支店から一日のうちに500万円ずつ十数の口座に送るなど、残高が底をついたとみられる6月中旬までの間、約80回にわたり計約4億6000万円が送金された。送金先の口座は、のちに大半が捜査機関から「犯罪に使われた疑いがある」と認定され、金融機関が凍結したが、資金はその前にほぼ全額が引き出され、回収不能となっている。

 金融庁は犯収法や関連指針に基づき、金融機関に対し〈1〉資産や収入に見合わない高額取引〈2〉短期間の頻繁な取引〈3〉送金先について不明瞭な点がある取引――は依頼者側に送金目的などを繰り返し確認し、本店で送金可否を判断することなどを求めている。

 社長の依頼は〈1〉~〈3〉に該当する可能性があったが、きらぼし銀行からの送金は、社長が最初に窓口を訪れた際に送金目的などを尋ねて明確な回答を得られなかったにもかかわらず行われ、繰り返しの確認や本店の送金判断もなく続けられていた。同庁はこうした対応を問題視し、職員らから事情聴取を行うなどしたという。

 社長は取材に対し、一連の送金について「会社資金を増やすつもりだった。『お金は戻る』と言われ、指示されるままに続けてしまった」などと説明した。

 きらぼし銀行は、東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併し、18年5月に発足した。同行は取材に「個別取引や顧客情報に関する事項は回答しかねる」とした上で、「一般論として、窓口での送金受け付けの際は犯罪収益移転防止法、当局ガイドラインや行内の規定・マニュアルに沿って適切に対応している」などと回答した。

 ◆ 犯罪収益移転防止法 =200万円超の送金といった「特定取引」などを依頼する顧客に対し、本人の氏名や住所、生年月日、職業のほか、送金目的などを確認するよう金融機関に義務づけている。不審な取引があればその都度確認をやり直すなどし、応じない場合には「応じるまで取引依頼を拒める」としている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエル軍 ガザ地区北部の住民に退避通告:ナセル病院 少なくとも310人の遺体:イスラエル軍 “ヒズボラ幹部を殺害”

2024-04-25 09:50:17 | イスラエルVSハマス
【24日詳細】ガザ地区 支援物資増加傾向も衛生環境悪化か  NHK 2024年4月24日 19時13分

国連は、イスラエル軍とイスラム組織ハマスとの戦闘が続くパレスチナのガザ地区では、人道支援物資の搬入量が増える傾向にあるとしつつもこれからの暑さに伴って衛生環境が悪化するおそれがあると指摘しました。

イスラエル軍が攻勢を強める構えを見せる中、人道危機がさらに深まることが懸念されています。

ガザ地区 支援物資増加の傾向も衛生環境悪化のおそれ 国連が指摘
イスラエル軍とハマスとの戦闘が続くガザ地区では、およそ170万人が住む家を追われ、イスラエル軍が地区の封鎖を強める中で、食料や飲み水、医療物資が不足しています。

UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関のラザリーニ事務局長は、23日の会見で、人道支援物資を運ぶためにガザ地区に入ったトラックの台数が22日には1日で316台にのぼるなど増える傾向にあり、状況に改善がみられるという認識を示しました。

ただ、UNRWAは、必要な支援を届けるには1日に500台以上が地区に入る必要があるとしています。

また、ラザリーニ事務局長は、多くの住民が避難している地域では、ゴミの処理が大きな課題となっていて、これからの暑さに伴って衛生環境が悪化し、病気がまん延するおそれがあると指摘しました。

一方、イスラエル軍は24日もガザ地区の広い範囲で空爆などを続けていて、ガザ地区の保健当局はこれまでに3万4183人が死亡したとしています。

イスラエル軍は多くの住民が避難する南部ラファへの地上作戦を含めガザ地区への攻勢を強める構えを見せる中、人道危機がさらに深まることが懸念されています。

イスラエル軍 ガザ地区北部の住民に退避通告
ガザ地区でイスラム組織ハマスに対する攻撃を続けるイスラエル軍は23日には北部の町、ベイトラヒヤの一部の住民に指定する場所まで退避するよう通告を出しました。

イスラエル軍はSNSで、この地域からイスラエル側に向けてロケット弾4発が発射されたとして、住民に退避の通告を出したあと、ロケット弾が発射された場所付近のトンネルの坑道や軍事施設などを空爆したとして、映像を公開しました。

映像では、爆発とともに炎と煙が上がる様子が確認できます。

イスラエル軍はガザ地区北部をほぼ制圧したとしていましたが、その後も、ハマスの戦闘員などとのゲリラ戦が続いていて、この地域への攻撃を一層強める構えを示した形です。

ナセル病院 少なくとも310人の遺体
イスラエル軍が今月初めに部隊を撤収させた南部ハンユニスにあるナセル病院では、23日、これまでに少なくとも310人の遺体が見つかったと中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどが伝えています。

これに対し、ロイター通信はイスラエル軍が「根拠がない」と述べた上で「以前パレスチナ人が埋葬した遺体を人質捜索のために調査し、元の場所に戻した」と主張したと伝えています。

ガザ地区ではナセル病院のほかにも地区最大のシファ病院でも多数の遺体が見つかったと伝えられていて、国連人権高等弁務官事務所の報道官は、23日、記者会見で人権高等弁務官の談話として、「ナセル病院やシファ病院の破壊や病院とその周辺で大量の遺体が埋葬されていたのが見つかったことについてぞっとしている」と非難しました。

その上で、「遺体について効果的で透明な、独立した調査を求める」として死亡した原因などについて調査の必要性を訴えました。

イスラエル軍 “ヒズボラ幹部を殺害”
イスラエル軍はイランが支援する隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘を続けていて、23日にはヒズボラの幹部を空爆で殺害したと発表しました。

ヒズボラはこれに対する報復として国境から20キロほど南にある町アッコ近郊のイスラエル軍の基地にドローン攻撃を仕掛けたとして応酬が続いています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間の有識者グループ「人口戦略会議」は全体の4割にあたる744の自治体で、2050年までに20代から30代の女性が半減し、「最終的には消滅する可能性がある」とした分析を公表

2024-04-25 09:49:44 | 安倍、菅、岸田の関連記事
“消滅する可能性がある”744自治体 全体の4割に 人口戦略会議 NHK 2024年4月24日 16時09分

民間の有識者グループ「人口戦略会議」は全体の4割にあたる744の自治体で、2050年までに20代から30代の女性が半減し、「最終的には消滅する可能性がある」とした分析を公表しました。

有識者グループ「人口戦略会議」は、国立社会保障・人口問題研究所の推計をもとに20代から30代の女性の数、「若年女性人口」の減少率を市区町村ごとに分析しました。

2050年までの30年間で、若年女性人口が半数以下になる自治体は全体の4割にあたる744あり、これらの自治体は、その後、人口が急減し、最終的に消滅する可能性があるとしています。

10年前、2014年に行われた同様の分析に比べると「消滅可能性自治体」は152少なくなっています。

これは、最新の人口推計で、将来の外国人の入国者が増加すると見込まれるためですが、有識者グループは、「実態として、少子化の基調は全く変わっておらず、楽観視できる状況にはない」としています。

今回、新たに「消滅可能性自治体」と指摘されたのは99自治体で、前回は、東日本大震災の影響で対象とならなかった福島県の33自治体も含まれています。

一方、今回、「消滅可能性自治体」を脱却したところは、239あります。

今回の分析では、2050年までの若年女性人口の減少率が20%未満にとどまっている、65の自治体を「自立持続可能性自治体」と名付け「100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられる」としています。

また、大都市を中心に、出生率が低くほかの地域からの人口流入に依存している25の自治体を「ブラックホール型自治体」と呼び、こうした地域では、出生率の向上に向けた対策が特に必要だとしています。

「自立持続可能性自治体」とは
今回のレポートでは2050年までの20代から30代の女性の減少率をもとに、自治体の持続可能性を分析しました。

▽人口の移動が一定程度続く場合だけでなく、▽人口移動がないと仮定した場合にも、減少率が20%未満にとどまる自治体を「自立持続可能性自治体」と呼び、「100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられる」としています。

65の自治体が該当し、特に九州・沖縄で34自治体と半数以上を占めています。

また、宮城県大衡村のように今回、「消滅可能性自治体」を脱却し、「自立持続可能性自治体」になったところもあります。

「自立持続可能性自治体」は以下のとおりです。

(宮城県)▽大衡村
(茨城県)▽つくばみらい市
(群馬県)▽吉岡町
(埼玉県)▽滑川町
(千葉県)▽流山市▽印西市
(東京都)▽八丈町
(神奈川県)▽葉山町▽開成町
(石川県)▽川北町
(山梨県)▽忍野村
(長野県)▽原村▽南箕輪村
(岐阜県)▽美濃加茂市
(静岡県)▽長泉町
(愛知県)▽大府市▽日進市▽東郷町
     ▽飛島村▽阿久比町▽幸田町
(三重県)▽朝日町
(滋賀県)▽守山市▽栗東市
(京都府)▽木津川市▽大山崎町
(大阪府)▽島本町
(奈良県)▽葛城市
(鳥取県)▽日吉津村
(岡山県)▽早島町
(広島県)▽府中町
(福岡県)▽太宰府市▽福津市▽那珂川市▽志免町
     ▽須恵町▽新宮町▽久山町▽粕屋町▽苅田町
(熊本県)▽合志市▽大津町▽菊陽町▽南阿蘇村
     ▽御船町▽嘉島町▽益城町
(鹿児島県)▽宇検村
(沖縄県)▽宜野湾市▽浦添市▽豊見城市▽うるま市
     ▽南城市▽宜野座村▽金武町▽読谷村▽嘉手納町
     ▽北谷町▽北中城村▽中城村▽与那原町▽南風原町
     ▽八重瀬町▽多良間村▽竹富町

「ブラックホール型自治体」とは
今回の分析では、出生率が低くほかの地域からの人口流入に依存している25の自治体をあらゆるものを吸い込むブラックホールになぞらえて「ブラックホール型自治体」と名付けました。

2050年までの30年間に20代から30代の女性の減少率が、▽人口の移動が一定程度続く場合には半数未満にとどまる一方、▽人口移動がないと仮定すると半数以上になる自治体を指します。

25の自治体のうち、東京の特別区が16を占めています。

「ブラックホール型自治体」と指摘されたのは、以下の自治体です。

(北海道)▽喜茂別町▽占冠村
(埼玉県)▽蕨市▽毛呂山町
(千葉県)▽浦安市▽酒々井町
(東京都)▽新宿区▽文京区▽台東区▽墨田区
     ▽品川区▽目黒区▽大田区▽世田谷区
     ▽渋谷区▽中野区▽杉並区▽豊島区▽北区
     ▽荒川区▽板橋区▽練馬区▽青ヶ島村
(京都府)▽京都市
(大阪府)▽大阪市

自治体リストに見る 地域ごとの特徴
今回の自治体リストを地域ごとに見ると、それぞれの特徴が見えてきます。

北海道
179のうち、「消滅可能性自治体」が117と半数以上にのぼっています。

北海道の自治体の大半は人口の流出が激しく、転入した人の数から、転出した人の数を引いた「社会減」と、出生者数から死亡者数を引いた「自然減」について両方の対策が必要な自治体が少なくないとしています。

東北
215のうち、「消滅可能性自治体」は165と77%にのぼり数、割合とも全国で最も多くなっています。

「社会減対策も自然減対策もともに必要な自治体が大半を占める」と指摘されました。

関東
316のうち、「消滅可能性自治体」は91です。

一方、「ブラックホール型自治体」は東京都の17を含めて21と、全体の8割以上を占めています。

中部
316のうち、「消滅可能性自治体」は109、「自立持続可能性自治体」が12となっています。

近畿
227のうち、「消滅可能性自治体」は93となっています。

また、京都市と大阪市の2つが「ブラックホール型自治体」と指摘されています。

中国・四国
202のうち、「消滅可能性自治体」は93ですが、前回から脱却した自治体が多いのが特徴です。
特に島根県は前回の16から4に減少しています。

九州・沖縄
274のうち、「消滅可能性自治体」は76と数、割合とも全国で最も少なくなっています。

また、「自立持続可能性自治体」が34と、全体の半数以上を占めています。こうした自治体は、沖縄県で17、福岡県で9、熊本県で7となっています。

人口の移動の有無にかかわらず 減少率が50%以上の自治体
宮城 大衡村 「消滅可能性」脱却し「自立持続可能性」に
宮城県の中部に位置する人口5500人あまりの大衡村は今回、「消滅可能性自治体」から脱却し、さらに「自立持続可能性自治体」に入った数少ない自治体のひとつです。

10年前に「消滅の可能性がある」と指摘されたことをきっかけに、子育て支援策を強化しました。

出産時や入学時の祝い金や、オムツや粉ミルクなどの購入に使えるクーポン券の配付を始めたほか、子育てなどの悩みにボランティアが対応するチーム「むらっこ」を立ち上げました。

また村に定住する意思がある若い世代の転入者が住宅を購入する際、最大150万円を補助する制度を設けるなどした結果、子育て世代の転入が増加したといいます。

さらに、将来の人口推計が改善した大きな理由が企業誘致の成功です。

村には多くの企業が工場を建設。
新たな半導体工場の建設も予定されています。

村は、こうして得られた税収をさらに子育て支援策などに重点的にあてる予定だとしています。

村で、7人の子どもを育ててきた大石由利子さんは「周りにも5人、6人子どもがいる家庭が普通にありますし、医療費無料やクーポン券など年々育てやすい環境になっていると思います。この村でなかったらここまで育てられていないと思います」と話していました。

大衡村の小川ひろみ村長は、「消滅可能性自治体」を脱却し、「自立持続可能性自治体」となったことについて、「とてもびっくりしているが、うれしく思います。妊娠してから産後に至るまでのケアや、小学校から高校までの入学祝い金の制度といった子育て支援を充実させたことで『選ばれるまち』になっているのだと思う。少子高齢化は村でも進んでいるが、今後も女性から選ばれるようなまちづくりをしていきたい」と話していました。

鹿児島 長島町 「消滅可能性自治体」を脱却
鹿児島県の北西部、人口およそ9600人の長島町は今回、「消滅可能性自治体」を脱却しました。

2014年に「消滅の可能性がある」と指摘されたことで危機感を強めた町は対策を強化。
その2年後に町を出ていく若者を呼び戻そうと、独自の奨学金制度を創設しました。

町外の高校や大学などを卒業したあとに10年以内に町に戻って定住すれば、元金や利息の返済を町が肩代わりするものでその名も「ぶり奨学金」。
町は、国内有数の養殖ブリの産地として知られ、外の世界を“回遊”したあとにUターンしてほしいという思いから名付けました。

地元の信用金庫でローンを申し込むと、▽高校在学中はひと月に3万円、▽大学や大学院、専門学校の在学中はひと月に5万円が保護者に貸し出されます。
財源は、当初は町の一般財源などでまかなっていましたが、現在はふるさと納税による寄付金を充てているということです。

町によりますと、制度開始から昨年度までの8年間で、376人が受給し、このうち現在22歳以上の人に限ると、受給した119人のうち61人が町内で暮らしていて、Uターン率は51%あまりだということです。

地元の消防に勤務する宮脇聖地さんは、熊本市の専門学校に通っていた2017年度からの2年間、「ぶり奨学金」を利用し、合わせて120万円を受給しました。

授業料や寮での生活費に加え、仕送りも受けていたことから、親の負担を少しでも減らしたいと、奨学金を申し込むことにしたといいます。

宮脇さんは4年前に長島町に戻って消防職員として働き始め、地元の女性と結婚し、去年7月には第一子となる長男の蛍ちゃんが誕生しました。

宮脇さんは今後も長島町に住み続ける予定で、「地元に戻ってくると安心感があり、心に余裕もできた。豊かな自然環境の中で子育てできるのはうれしいし、消防職員としても地域に貢献できるよう働いていきたい」と話していました。

長島町の川添健町長は、「消滅可能性自治体」を脱却したことについて、「今まで不安を抱えながら政策を進めてきたが、その成果が得られ、うれしいかぎりだ。引き続き基幹産業の農業・漁業に住民がしっかり取り組めるようにするほか、子育て支援にも最大限の力を入れていきたい。町民が豊かさを実感できるような対策を行い、町に戻って定住する人が増えるようにしたい」と話していました。

東京 豊島区 「消滅可能性」脱却も 「ブラックホール型」に
10年前、東京23区で唯一、若い女性が大幅に減少し将来的に消滅する可能性があると指摘された東京・豊島区は民間の有識者グループ「人口戦略会議」が公表した今回の分析では、「消滅可能性自治体」を脱却しました。

一方で、出生率が低くほかの地域からの人口流入に依存しているとして「ブラックホール型自治体」と指摘されました。

豊島区は10年前の指摘を受けて女性の声を施策に反映させるため、区内に住む20代から30代の女性や子育て支援の団体などで作る「としまF1会議」を立ち上げました。
会議は2014年に6回にわたって開かれ、出されたアイデアを元に子育て支援や働く環境の整備などに関わる11の事業が実現しました。

このうち、「子育て支援ナビゲーター」と呼ばれる専門の職員を配置する事業は区役所内に設けたスペースに職員が常駐し、妊娠や出産から子育てまで幅広い相談にのるほか、関連する窓口や機関につなぐ取り組みを行っています。

11の事業以外にも子育て世帯の家賃を助成する制度も設けるなどして若い女性の転入を促してきました。

区によりますと、区内に住む20代と30代の女性は、ことし1月時点で4万8103人と10年前に比べて2500人余り増えたということです。

一方、今回の分析では、出生率が低くほかの地域からの人口流入に依存しているとして、あらゆるものを吸い込むブラックホールになぞらえて「ブラックホール型自治体」と指摘されました。

豊島区企画課の澤田健司課長は「子育てしやすいまちづくりに取り組んできたことから若い世帯が転入してきたことも影響しているのではないか。今回の結果をうけて出産を希望しながら諦めている人への支援などに一層力を入れていきたい」と話しています。

今回の分析で「ブラックホール型自治体」と指摘されたことについて、豊島区の高際みゆき区長は、「消滅可能性都市を脱却したことはほっとしている。ブラックホール型ということばはそういう言い方をするんだなと思いました。都市として魅力を高めることで人が多く来てくれることは良いことだと思う」と述べました。
そのうえで「大事にしたいのは子どもを産みたいという人にはそれがかなうような支援策はしっかりやるし、仕事やいろいろな活動を頑張りたいという人に対しても活躍出来る場を提供していくことだと思う」という考えを示しました。

副議長 増田寛也氏 「人口問題の対策を考える上で参考に」
有識者グループ「人口戦略会議」の副議長を務め、前回、今回ともに中心となって分析にあたった、増田寛也氏は、「10年前の提言のあと、各自治体の人口減対策は人口の流出をどう抑えるかという『社会減』対策に重点が置かれ、若年人口を近隣で奪い合うこととなり、『ゼロサムゲーム』のような状況になってしまった」と述べました。

その上で、「今回の分析では、人口規模の大きい自治体は『自然減』対策が、小さい自治体は『社会減』と『自然減』の両方の対策が必要であることなど、地域によっての特性の違いが浮き彫りになった。今後のまちづくりや人口問題の対策を考える上で参考にしてほしい」と述べました。

議長 三村明夫氏 “われわれ現世代に社会をつなげていく責任”
有識者グループ「人口戦略会議」の議長を務める日本商工会議所の前会頭の三村明夫氏は、「日本は、本格的な人口減少時代に突入し、このままでは、日本経済は縮小スパイラルに陥り社会保障の持続性が大きく損なわれる。地域、経済、社会の3つの分野に重大なマイナスの影響を与えるもので、非常に憂慮している。このような未来を次の世代に残すわけにはいかない。子どもや孫の世代に豊かで幸せな社会をつなげていく責任が今を生きるわれわれ現世代にある」と述べました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川岳:帯広市職員にも威圧的言動…説明のため計6人が延べ25回東京出張

2024-04-25 09:49:11 | 安倍、菅、岸田の関連記事
長谷川岳参院議員、帯広市職員にも威圧的言動…説明のため計6人が延べ25回東京出張  読売新聞 2024/04/24 22:36

 自治体職員らへの威圧的な言動が問題となっている長谷川岳参院議員(自民)について、北海道帯広市でも複数の職員が同様の経験をしていたことがわかった。

道や札幌市で問題が明らかになったのを受け、帯広市も調査を実施。その結果、昨年8月から今年3月にかけ、農産物の輸出やインバウンド(訪日外国人客)誘致、スマート農業について長谷川氏に説明するため、市経済部と農政部の職員計6人が東京に延べ25回出張し、その費用として174万円がかかった。上京したり電話したりして説明した際、複数の職員が威圧的な言動を受けたと回答した。

 市経済部では、昨年11月に市内で開催された十勝輸出セミナーに向けた準備状況を説明した際、参加者が少ないことを 叱責しっせき され、参加者を増やすよう求められたという。市の担当者は「(長谷川氏は)情熱的で強い調子で話すので、人によっては威圧的だと感じる」と述べた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本人志性的行為強要疑惑:吉本興業は所属タレント100人以上にヒアリングを行った

2024-04-25 09:48:44 | 政治経済問題
松本人志さん巡る「文春」報道、吉本興業が所属タレント100人以上からヒアリング  読売新聞 2024/04/24 20:22

 ダウンタウンの松本人志さん(60)が複数の女性に性的行為を強要していたとする疑惑を「週刊文春」が報じたのを受け、吉本興業は24日、松本さんを含めた所属タレント100人以上にヒアリングを行ったと明らかにした。

同社は、報道に関する事実確認を進めるとともに、所属タレントへの研修などを行ってきた。ヒアリングでは、「不快な思いや精神的苦痛を受けた方がおられたのであれば申し訳ない」「所属タレントとしての立ち振る舞いや社会人としての自覚を大切にすることを再認識した」といった意見があったという。

 松本さんは、発行元の文芸春秋などに損害賠償などを求める裁判に注力するため、活動を休止している。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県池田町町長 岡崎和夫が辞職の意向:職員と元職員の女性15人に対するセクハラがあったと認定

2024-04-25 09:48:08 | 政治経済問題
【速報】町長室で下半身を…セクハラ認定の町長が辞職届提出へ 15人被害回答...第三者委員会認定 岐阜・池田町 © FNNプライムオンライン



岐阜 池田町長に「辞職相当」セクハラ認定で 町長は辞職の意向  NHK 2024年4月24日 18時02分

岐阜県池田町の町長のセクハラの疑いを調査していた第三者委員会は、女性職員など15人に対するセクハラがあったと認定し、町長に反省や改善の態度が見られないとして「辞職相当」だとする調査報告書を町に提出しました。
これを受けて町長は辞職する意向を明らかにしました。

池田町では去年7月、町の職員と元職員の女性2人が、岡崎和夫町長(76)からセクハラを受けたと訴え、弁護士3人を委員とする第三者委員会が調査を進めていました。

その調査報告書がまとまり、幅隆彦委員長が24日に牛嶋勝一副町長に提出しました。

それによりますと、アンケートや聞き取り調査などの結果、職員と元職員の女性15人に対するセクハラがあったと認定しました。

特に深刻な被害として、1人の女性に対し、服の上から腕や太ももなどを触るといった行為があり、去年5月に被害者と示談していたということです。

ほかの女性にもキスをしようとしたり、尻や胸を触ったりする行為があったとしています。

セクハラがあった場所は町長室や宿直室がほとんどで、被害者は入庁まもない若い女性職員が多かったということです。

一方、岡崎町長は、第三者委員会の聞き取りに対し、告発した女性1人に激励の意味で握手をしたり、肩をたたいたりしたかもしれないが、ほかの女性へのセクハラや、示談したことは否定したということです。

報告書では町長のセクハラに対する認識に問題があり、反省や改善の態度が見られず、町の懲戒処分の指針では免職が相当と考えられる事案だとして、「町長は辞職相当である」としています。

また、セクハラは10年以上続いていたということで、長期化した背景については岡崎町長が町職員としておよそ37年勤務し、町長も6期目で20年以上務めていることから影響力が強く、職員が逆らうことは困難だったと指摘しています。

牛嶋副町長は会見で、「これまで職員から相談はなく、セクハラがあったことに全く気付かず大変悔やんでいる。外部に委託するなどして気軽に相談できる窓口を設けることも検討したい」と話していました。

これを受けて岡崎町長は24日午後、辞職する意向を明らかにしました。

25日午前に町議会議長に辞職願を提出するということで、岡崎町長は「『辞職相当』とのことばを真摯(しんし)に受け止めました。報告書の中身についていろいろ思いもありますが、否定も肯定もしません。私の不用意な発言や行動があったことは、職員や町民の皆さんに大変申し訳ない」と述べました。

町長は25日、改めて記者会見することにしています。

町の人 “恥ずかしい” “即時の辞任を”
第三者委員会の報告書で町長のセクハラが認定されたことについて、70代の男性は「町長は話が上手で支持もしていたのでこのニュースを聞いたときは驚きました。これだけ問題が広がってしまったので辞任をしてもらわないとしかたないと思う。こんなことで池田町が有名になったことは、恥ずかしい」と話していました。

70代の女性は「こういう方が選挙で選ばれて、町民として恥ずかしいです。同じ女性として、触られたくない部分を触られるのは許せず、即時の辞任を求めます。役場は町の中心なので、風通しのいい職場になってほしい」と話していました。

町長のセクハラについて被害者から相談を受け、去年7月に問題を明らかにした労働組合「岐阜青年ユニオン」は24日夜、岐阜市で会見を開きました。

会見には最初に被害を訴えた職員と元職員の女性2人がスクリーンで姿が見えないようにして同席しました。

このうち第三者委員会の調査報告書で町長からのセクハラを認定された元職員の女性は「萎縮して証言が出ないのではないかと不安だったので、報告書の内容については率直にほっとしています。一方で町長の態度は苦しい言い訳で反省が見られず憤りを覚えます。辞職して解決ではなく、職員が今後どうしていくかが重要だと思います」と話しました。

「岐阜青年ユニオン」の平野竜也さんは「今回の調査では、ハラスメントが行われていても行為者がトップの場合は組織の中で声をあげることがいかに困難かということが改めて浮き彫りになった」と述べました。そのうえで再発防止については「内部の組織では限界がある。労働組合の代表者や外部の専門家も含めた組織でより実効性がある具体的な方策を策定していく必要がある」と話していました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア国防省のイワノフ国防次官を収賄の疑いで拘束

2024-04-25 09:46:50 | ウクライナ紛争
ロシア国防省のイワノフ国防次官を収賄の疑いで拘束



【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(4月24日の動き)  NHK 2024年4月24日 20時10分

ロシア 国防次官を収賄容疑で逮捕 国防省の綱紀粛正か
ロシアで重大事件を扱う連邦捜査委員会は23日夜、ロシア国防省のイワノフ国防次官を収賄の疑いで拘束したと発表し、モスクワの裁判所は24日、イワノフ氏は逮捕されたと明らかにしました。

ロシアのメディアによりますと、イワノフ氏は、ショイグ国防相の側近として知られ、2016年から国防次官に任命されて軍事施設の建設などを担当しました。

ウクライナへの軍事侵攻では、ロシア軍が占拠したウクライナ東部マリウポリで建設作業などの責任者を務めていたということです。

また、ロシアのメディアは「イワノフ氏は巨額の資産を保有し、最も裕福な官僚のひとり」と伝えています。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は記者団に対し「プーチン大統領にも報告され、ショイグ国防相には事前に知らされていた」と説明しました。

ロシアがウクライナへの侵攻を進める中、ロシア国防省の幹部が汚職事件で逮捕されるのは異例です。

プーチン政権としては、侵攻が長期化し、5月から大統領の通算5期目の任期が始まる中、国防省の綱紀粛正を図ろうとしているとみられます。

米議会 ウクライナへの追加支援含む緊急予算案を可決
アメリカ議会上院は23日、ロシアによる侵攻が続くウクライナへの追加の軍事支援を含む緊急予算案を賛成多数で可決しました。

バイデン大統領は今週中にウクライナに武器や装備品を送り始めたいという考えを示し、滞っていたアメリカによる軍事支援が再開されることになりました。

アメリカ議会上院は23日、ウクライナへの追加の軍事支援を盛り込んだ緊急予算案の採決を行い、賛成79票、反対18票の賛成多数で可決しました。

予算案は総額953億ドル余り、日本円にして14兆7000億円余りで、ウクライナへの支援におよそ608億ドルを充てるとともにイスラエルにおよそ263億ドル、台湾などインド太平洋地域におよそ81億ドルを充てています。

ウクライナへの支援の一部は返済義務がある借款の形をとるとしていますが、一定の条件のもと、大統領の権限で返済を免除することも可能だとしています。

また、制裁によって凍結したロシアの資産をウクライナ支援に活用することを可能にする内容も盛り込まれています。

バイデン大統領「独裁や抑圧に断固として立ち向かう」
バイデン大統領は声明を出し、「民主主義と自由のために独裁や抑圧に断固として立ち向かうというメッセージを世界に示した」として歓迎したうえで今週中にウクライナに武器や装備品を送り始められるよう、24日に予算案の成立に必要な署名を行うと明らかにしました。

ウクライナの最大の軍事支援国となってきたアメリカは、与野党の対立から追加の支援のための予算が承認されない状態が続き、軍事支援が滞っていましたが、近く支援が再開されることになりました。

ゼレンスキー大統領「重要な支援の承認に感謝」
ウクライナのゼレンスキー大統領はSNSに「アメリカ議会上院がウクライナへの重要な支援を承認したことに感謝する。この採決は民主主義を導き、自由世界のリーダーであるアメリカの役割を強化する」と投稿しました。

その上でウクライナの防空能力や長距離の攻撃能力などが「公正な和平を早期に実現するために欠かせない手段だ」として追加の軍事支援がすみやかに届くことに期待を示しました。

ロシア大統領府 米の軍事支援は無意味とけん制
アメリカ議会上院がウクライナへの追加の軍事支援を含む緊急予算案を可決し、アメリカの軍事支援が再開されることについてロシア大統領府のペスコフ報道官は24日「戦場での状況はすでに明らかだ。われわれは、新たな兵器が前線の状況を変えることはないと言い続けている」と述べ、アメリカの軍事支援は無意味だとしてけん制しました。

ロシア国防相 “兵器保管施設へ攻撃強化”
ロシアのショイグ国防相は、23日、国防省で開いた会議でウクライナでの戦況について「ロシア軍の部隊は前線の全域で主導権を握っている」と述べ、戦闘を有利に進めていると強調しました。

そして、アメリカの議会下院がウクライナへの追加の軍事支援のための緊急予算案を可決するなど、支援の再開に向けた動きを進めていることを批判した上で「アメリカとその同盟国がもたらす脅威に対し、われわれは必要な兵器や装備の製造を増やしていく。欧米側の兵器を保管する施設などへの攻撃を強化する」と述べ対抗する姿勢を示しました。

ウクライナ外相「徴兵 公平さを取り戻すための措置命じた」
ウクライナのクレバ外相は23日、SNSで「ウクライナ国内と国外にいる徴兵の対象年齢の男性に対する公平さを取り戻すための措置を命じた」と明らかにしました。

この措置に関して地元メディアは、国外にあるウクライナ大使館などが徴兵の対象年齢の男性に対するパスポートの発給などの領事サービスを停止することだと伝えています。

ゼレンスキー政権としては、前線の兵員不足が伝えられる中、動員逃れを防ぐねらいがあるとみられます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均先物 38,060.00 (2024/04/25 06:00) 前日比 -380.00 (-0.99%)

2024-04-25 09:46:30 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー




日本・中国株式指数




日経平均





日経平均寄与度


TOPIX





業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400




東証プライム市場指数




東証スタンダード市場指数




東証グロース市場指数




グロース250




東証REIT指数




日経平均VI




大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,440.00 +890.00 04/24
大証ラージ(夜間) 38,060.00 -380.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年05月限 38,045 -385 38,430 38,385 38,385 37,980 14,411 06:00
大証ミニ 24年06月限 38,050 -390 38,440 38,395 38,395 37,990 420,369 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,045 -385 38,430 38,400 38,400 37,980 421 05:38
大証ラージ 24年06月限 38,060 -380 38,440 38,400 38,400 37,990 18,997 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,030 -360 38,390 38,360 38,360 37,980 135 05:33
大証ラージ 24年12月限 37,890 -310 38,200 37,980 38,000 37,780 10 02:31


日経平均先物

現在値 38,060.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -380.00 (-0.99%)
高値 38,400.00 (16:30) 始値 38,400.00 (16:30)
安値 37,990.00 (00:59) 前日終値 38,440.00 (24/04/24)


TOPIX先物

現在値 2,696.00↑ (24/04/25 06:00)
前日比 -14.00 (-0.52%)
高値 2,709.00 (16:30) 始値 2,709.00 (16:30)
安値 2,684.00 (00:45) 前日終値 2,710.00 (24/04/24)


JPX日経400先物

現在値 24,400.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -155.00 (-0.63%)
高値 24,550.00 (16:30) 始値 24,550.00 (16:30)
安値 24,335.00 (00:45) 前日終値 24,555.00 (24/04/24)


グロース250先物

現在値 646.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -4.00 (-0.62%)
高値 653.00 (21:13) 始値 651.00 (16:30)
安値 643.00 (05:11) 前日終値 650.00 (24/04/24)


NYダウ先物 円建

現在値 38,538.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -222.00 (-0.57%)
高値 38,732.00 (02:59) 始値 38,714.00 (16:30)
安値 38,500.00 (00:45) 前日終値 38,760.00 (24/04/24)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,060.00 (24/04/24 15:59 CST)
前日比 +145.00 (+0.38%)
高値 38,470.00 始値 37,945.00
安値 37,920.00 前日終値 37,915.00 (24/04/23)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,060 +145 37,915 25,993 05:59
CME$ 24年06月限 38,095 +150 37,945 7,986 05:59
CME¥ 24年09月限 37,390 +315 37,075 1 23:51
CME$ 24年09月限 38,325 +355 37,970 2 19:31


SGX日経平均先物

現在値 38,045.00↑ (24/04/25 05:11 SGT)
前日比 -390.00 (-1.01%)
高値 38,435.00 始値 38,400.00
安値 37,990.00 前日終値 38,435.00 (24/04/24)


日経先物 SGXSGX futures
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 38,435 0 37,540 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,045 -390 38,435 38,400 38,435 37,990 14,272
SGX 2024/09(日中) 38,385 0 38,385 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,240 -145 38,385 38,305 38,305 38,215 3


長期国債先物

現在値 144.090↑ (24/04/25 05:54)
前日比 -0.120 (-0.08%)
高値 144.230 (16:27) 始値 144.120 (15:30)
安値 144.030 (23:39) 前日終値 144.210 (24/04/24)


日本国債3年

年利回り 0.330 (24/04/25 02:05)
前日比 0.000


日本国債5年

年利回り 0.500 (24/04/25 02:05)
前日比 +0.006


日本国債10年

年利回り 0.890 (24/04/25 02:05)
前日比 +0.002


日本・中国株式指数



香港 ハンセン指数 

ハンセン中国企業株指数(H株) 

ハンセン中国レッドチップ指数 

韓国総合株価指数 

S&P・BSEセンセックス 

インドCNX NIFTY指数 

加権指数 

S&P/ASX200指数  

NZX50種グロス指数 

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 

ジャカルタ 総合指数 

シンガポール ST指数 

タイ SET指数 

ベトナム VN指数 

フィリピン 総合指数 


アジア株式市場サマリー




中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県東郷町 町長の井俣憲治が辞職願を提出:複数のハラスメント行為認定

2024-04-25 09:46:00 | 政治経済問題
愛知 東郷町 井俣町長 辞職願提出 複数のハラスメント行為認定  NHK 2024年4月24日 22時12分

町の職員に複数のハラスメント行為を行っていたと第三者委員会から認定された愛知県東郷町の井俣憲治町長が24日、町議会議長に辞職願を提出しました。

東郷町が設置した第三者委員会は22日「井俣町長が、1期目から継続的に複数の職員にさまざまなハラスメントを行ってきた」とする報告書を町に提出しました。

報告書を受けて井俣町長は「第三者委員会の報告を受け止めどういう形で進むことが町や町民、職員にとって理想的なのか、その方向性について25日に記者会見を開いて話したい」と述べていましたが、関係者によりますと24日夕方、町議会の石橋直季議長に直接、辞職願を提出したということです。

井俣町長は25日、町議会に出席し、みずからの考えを説明したうえで記者会見を開くことにしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文春砲炸裂!即議員辞職の宮沢博行・裏金前副大臣。デ●ヘル、パパ活、不倫、マッチングアプリ、初体験&素人大好き・・・という狂乱ぶり。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2024-04-25 06:53:50 | 安倍、菅、岸田の関連記事
文春砲炸裂!即議員辞職の宮沢博行・裏金前副大臣。デ●ヘル、パパ活、不倫、マッチングアプリ、初体験&素人大好き・・・という狂乱ぶり。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHI原動機が2003年以降に出荷した船舶などのエンジン4300台余りについて、燃料消費率の測定データを改ざんしていた

2024-04-25 06:50:09 | 政治経済問題
IHI子会社 エンジン4300台余の測定データ改ざん 国交省調査へ NHK 2024年4月24日 21時23分

エンジンメーカーのIHI原動機が2003年以降に出荷した船舶などのエンジン4300台余りについて、燃料消費率の測定データを改ざんしていたことが分かりました。
国土交通省は今後、立ち入り検査を実施するなどして詳しいいきさつを調査する方針です。

東京に本社をおくエンジンメーカーのIHI原動機はエンジンの試運転のあと取引先に報告する成績書に、実際に測定された燃料消費率とは異なる数値を記載していたと発表し、24日、国土交通省に報告しました。

IHIによりますと2003年以降に国内外に出荷された船舶用と陸上用のエンジン、合わせて5500台余りのうち4361台でデータの改ざんが行われていたということです。

また、2058台が取引先との間で決められた値を満たしていなかったということです。

排気ガスの排出量については海外向けの船舶用のエンジンの一部で基準を超えているおそれがあることが確認されたとしています。

国土交通省は会社側に対して今回、明らかになった2003年より前に不適切な行為がなかったかや、改ざんが行われたエンジンを搭載している船舶に法令違反の可能性がないかなどについて確認するよう指示しました。

国土交通省は性能を確保する観点から極めて遺憾だとして、今後、立ち入り検査を実施するなどして詳しいいきさつを調査することにしています。

IHI副社長ら陳謝「企業の根幹問われるゆゆしき行為」
IHIは、子会社が出荷した船舶用エンジンなどで測定データの改ざんが明らかになったことを受けて、都内で記者会見を開き、盛田英夫副社長らが陳謝しました。

この中で、IHIの盛田副社長は「皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしていることを深くおわび申し上げます」と陳謝したうえで、「ものづくりを担う企業としての根幹が問われるゆゆしき行為だ」と述べました。

会社がこれまでに行った関係者への聞き取りでは、
▽燃費データをよく見せたり、データのばらつきを整えたりするために改ざんが行われていたという証言があったほか
▽改ざんは1980年代後半には行われていたという証言もあったということです。

一方で、エンジンの安全性を疑わせるような事案は、今のところ確認されていないとしています。

IHIでは、2019年にも資格の無い従業員が航空機のエンジンや部品の検査を行うなどの不正が発覚しています。

これについて、盛田副社長は「コンプライアンス意識の向上について不断の取り組みを進めてきたが、道半ばであったと認めざるをえない」と述べました。

IHIは近く、外部の有識者を中心にした特別調査委員会を立ち上げ、原因究明などを進めるとしています。

データ改ざんのエンジンは
IHIによりますと、測定データの改ざんがあったのは、漁船やタグボートなどに搭載される船舶用エンジンと、発電装置や鉄道車両に搭載される陸上用エンジンです。

子会社のIHI原動機の新潟市にある「新潟内燃機工場」と、群馬県太田市にある「太田工場」で改ざんが行われたということです。

また会社によりますと陸上用エンジンは原子力発電所の非常用発電機向けに、これまでに43台が出荷されているということです。

このうち一部のエンジンでデータの改ざんがありましたが、実際の測定値はいずれも取引先との間で決められた基準を満たしていたとしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする