公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

MARCHに入れないと人生終わりですか? → 大学入学後のことを考えると、特に理系学生はMARCHよりも日大のほうがいいけどな。

2024-04-27 12:01:12 | 大学受験
MARCHに入れないと人生終わりですか? 首都圏中堅文系高校生向け


@naoyasano8695

大学入学後のことを考えると、特に理系学生はMARCHよりも日大のほうがいいけどな。文系についても、日大の法学部と商学部は、それなりに資格試験でも実績を上げているので全然悪くない。あと、資格試験については専大が目を見張る実績を上げ続けているので、資格系職種を希望する学生は無理にMARCHに入るよりも専大で学んだほうがいいだろうな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WWE」の 元社長・松本大輔と同じく元従業員・高田浩司を逮捕:大麻グミ事件

2024-04-27 12:00:35 | 政治経済問題
「WWE」の 元社長・松本大輔 (2023年11月17日午前、大阪市中央区で)=大塚直樹撮影 🄫読売新聞



“大麻グミ” 製造会社元社長ら逮捕 指定薬物含む商品保管か  NHK 2024年4月26日 18時07分

大麻に近い成分の名前が表示されたグミを食べた人が相次いで体調不良を訴えた問題をめぐり、近畿厚生局麻薬取締部はグミを製造した大阪の会社が指定薬物の「HHC」=ヘキサヒドロカンナビノールを含む商品、およそ7.7キロを神奈川県内の倉庫で保管していたとして、元社長ら2人を医薬品医療機器法違反の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは、大阪 北区の会社「WWE」の
▽元社長、松本大輔容疑者(39)と、
▽元従業員で商品の開発を担当していた高田浩司容疑者(38)の2人です。

東京や大阪では去年、この会社が製造しているグミを食べた人が病院に搬送されるなど、体調不良を訴えるケースが相次ぎ、近畿厚生局麻薬取締部は去年11月、グミの製造工場などを立ち入り検査しました。

その結果、神奈川県厚木市にある倉庫に法律で規制された指定薬物の「HHC」=ヘキサヒドロカンナビノールを含む商品、合わせておよそ7.7キロを保管していたことが分かり、麻薬取締部は松本元社長らを26日までに医薬品医療機器法違反の疑いで逮捕しました。

今後、指定薬物の入手ルートや商品の製造が行われたいきさつなどを詳しく調べることにしています。

2人の認否については明らかにしていません。

体調不良の訴えが相次いだグミをめぐっては、「HHCH」=ヘキサヒドロカンナビヘキソールという、当時法律で規制されていなかった大麻に近い成分の名前が書かれていて、厚生労働省は去年11月、「HHCH」について指定薬物に追加し、現在は所持や販売が禁止されています。

大麻に近い成分の規制 いたちごっこ続く
大麻に近い成分をめぐっては、法律で規制されると未規制の類似の成分が作られ、商品化されて出回るといういたちごっこの状態が続いていました。

今回、麻薬取締部の立ち入り検査で一部の商品に含まれていることが分かった「HHC」はおととし3月から指定薬物として規制の対象になっていましたが、グミに入っていた「HHCH」については、食べた人が相次いで体調不良を訴えた去年の秋の時点では法律で規制されていませんでした。

このため、厚生労働省は去年11月、「HHCH」についても健康被害を引き起こすおそれがあるとして、医薬品医療機器法に基づいて指定薬物に追加しました。

しかしその後、各地の店舗では「HHCP」などの類似した成分を含む商品が販売され、摂取した人が救急搬送されるケースが相次いだということです。

こうしたことから、厚生労働省は、すでに規制対象となっていた「HHC」と「HHCH」、それに、構造が似た「HHCP」など新たな4種類の合わせて6種類について、去年12月、まとめて指定薬物として規制対象にする「包括指定」を行いました。

これらの成分を含む製品は、ことし1月6日から所持や販売が禁止されています。

厚生労働省は今後、大麻に似た別の系統の成分についても規制対象にすることを検討しているということです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従業員数69人の運送会社・Gラインの「求職倍率」45倍!

2024-04-27 12:00:10 | 政治経済問題
便利な物流どう維持する?「2024年問題」解決のヒントは NHK 2024年4月26日 16時31分

4月からトラックドライバーの時間外労働に上限規制が適用され、輸送力の不足が懸念される「物流の2024年問題」。われわれの暮らしに大きく関わる問題ですが、その一方で、これを機に業界で長年課題となってきた「長時間労働」や「低賃金」を見直そうという動きも出ています。

業界はどう変わっていくのか。そして私たち消費者にできることとは?

林田理沙アナウンサーが取材しました。

(4月27日のサタデーウオッチ9とNHKスペシャルで詳しく放送)

倍率45倍!応募者殺到のワケ
福岡県に本社を置く従業員数69人の運送会社。

全国的にドライバーの人手不足に苦しむ会社が多いなか、この会社の求人には今、応募者が殺到しています。
去年1年間の実績は15人の求人に対して、応募者は688人。

倍率は45倍です。

その人気ぶりを支えるのが、独自のSNS戦略です。
この会社では知名度を上げようと4年前からSNSに力を入れ始めました。

アップされているのは、ドライバーの仕事ぶりを紹介するものだけではありません。

SNS専属スタッフが業務に直接関係ないコント動画なども発信。
中には再生回数が400万回を超えたものもあります。

動画を見た人がどれくらいの割合で求人に応募しているかなども分析し、採用活動を強化しています。
Gライン 荒牧敬雄社長
「会社自体が運送会社らしくない運送会社を目指そうとやっています。SNSで拡散力があがったことで、いま働いている子たちと同じような感性、価値観を持つ方々を選ぶ選考ができています」
即戦力より新戦力
この会社が採用において掲げているのが“即戦力より新戦力”。

運送業界の未経験者を積極的に採用していて、いま会社に所属するドライバーの9割が業界未経験者だと言います。

全国の大型トラック運転手の平均年齢が49.9歳の中、SNSの効果もあり、この会社のドライバーの平均年齢は33歳となっています。
ドライバー 元料理人(25歳)
「もともと料理人だったので、ドライバー経験はないです。会社のユニフォームもおしゃれでどこに行っても目立ちますし、若い層がたくさんいるのでチャレンジしてみようかなと思いました」
ドライバー 元自衛隊員(29歳)
「戦闘機の整備をしていました。もともと運転が好きなのと、トラックがかっこいいなという憧れがありました」
荒牧社長は、運送業界の価値観が染みついた経験者ではなく、未経験者をあえて採用することで、生産性が上がっていくと言います。
荒牧社長
「今までの運送業界の商習慣として、長く働いて走れば走るほど稼ぐことがあったと思います。ドライバー経験者は自分1人がやったほうが早いとか、一匹狼みたいな方が多かった。経験者の経験値はありがたいんですけど、我々が目指すべき方向にそこは必要ない。うちの場合は、より短い時間でどれだけ稼げるか。しっかりとゼロから教育をして、連携を高めて情報共有することによって生産性が格段的に上がっていきます」
独自の評価基準で効率アップ
「より短い時間でどれだけ稼げるか」を追求するこの会社。

そのため独自の評価基準を導入しています。

それが“1時間あたりの売上高”です。

評価は個人ではなく営業所単位で行います。
例えば、この2つの営業所。

Aの営業所のほうが売り上げが4万円多いですが、1時間単位の売り上げでみると、労働時間が短いBの営業所のほうが1000円高くなります。

この場合、Bの営業所のほうが給料やボーナスの評価が高くなる仕組みです。

例えば、荷物が予想以上に多い現場には、周辺で働いている余裕のあるドライバーたちが駆け付け、一緒に荷積みや荷下ろしをするなど、短時間で作業を終わらせていきます。

こうしたチームワークが効率よく稼ぐことにつながっていくのです。
荒牧社長
「いろんな法律や価値観が変わっていく時こそ、まさに変革の時。冷静に分析して、早めに力強い一歩を踏み出したいです。業界の常識は非常識だと思いながら業界のイメージが変わっていくよう頑張ります」
未経験活用で効率アップ 専門家はどう見る?
この運送会社の取り組みをどう見ているのか。

物流業界の労働問題に詳しい立教大学の首藤若菜教授に林田理沙アナウンサーが聞きました。
林田アナウンサー
「未経験者を積極的に採用していく動きは、どうご覧になりますか」
首藤教授
「未経験者だからこそ感じる違和感があると思います。ぜひ、これおかしくないですかという声を上げていただきたいです。これが、この業界で長年働いてきたドライバーさんは『この業界ではそれが商慣行で、当たり前なんだ』とか『それが当たり前だ』と感覚が麻痺している可能性はあります」

「一方で、新しくほかの業界から入ってきた人は『これはおかしいのではないか』と感じることがたくさんあるのではないかと思いますので、それが突破口となって業界が変わるきっかけになるといいなと思います」
私たち消費者が考えるべきことは?
トラック輸送は、日本の物流量=年間42億トンの9割を占めていて、まさの暮らしや経済の動脈とも言うべき存在です。

今回の2024年問題について、何の対策も講じなければ輸送能力は14%も不足するという民間シンクタンクの試算もあり、私たち消費者にとっても他人事ではありません。

私たちに何ができるのか。
林田アナウンサー
「私たち消費者は、どうすればいいですか」
首藤教授
「第一に理解していただきたいのは、物流コストの上昇は最終的には消費者に跳ね返ってくるということです。運送会社は2024年問題の対策を取るため今後、物流コストを上げていかなければいけないということで、最初は荷主と値上げの交渉をします」

「しかし、上昇するコストを荷主だけが負担すれば当然荷主は利益が下がりますので、それも持続可能ではなくなってくるわけです。そのコストを荷主側もきちんと商品の価格に転嫁して一般消費者全体で、負担していかなければ、社会自体がもたないと思います」

「まずは、物流コストの上昇を広く社会一般で負担をしていくことを考えてほしいと思っています」
林田アナウンサー
「とは言っても、私たち消費者からすると『送料無料』という言葉は、すごく魅力的です。そういう意識改革もしなければいけないのでしょうか」
首藤教授
「消費者の行動変容も求められています。例えば消費者にとって、ネット通販でなにかものを買ったとき『送料無料』と書かれていたら、運賃がいくらかかっているかわかりませんよね。送料無料と書いてあると、例えば月曜日にはトイレットペーパーを注文して火曜日には食品を注文して水曜日には飲料水を注文するというかたちでネット通販を利用されている方もたくさんいると思います」

「しかし、例えば『送料=300円』といった形で見えるようになると、月火水で注文しようと思っていたものをまとめて月曜日に注文するなど、まとめ買いを促すことに当然なってくると思います。『送料無料』は非常にパワーワードですごくお得感がある言葉ですが、送料は当然有料です。送料を消費者の方に見せるやり方をとれば、意識は一気に変わってくると思います」

「例えばレジ袋は環境問題の観点から『できるだけもらわずに、マイバックを使いましょう』と言われていましたが、無料のときはみんなレジ袋をもらっていたと思います。それが有料化されると、みんなマイバックを使い始めました」

「価格を意識することによって効率化や環境への配慮とか消費者の行動変容につなげることはできますので、そういう意味では送料が見えるのは非常に有効な手段だと思います」
取材を終えて
現役のトラックドライバーの方々や首藤教授のお話を伺うなかで改めて感じたことは、今回の物流の問題は決して運送業者だけのものではなく、私たち誰もが当事者であるということです。
私自身、これまで置き配にするなど、配達するドライバーの負担を減らせればと意識してはいましたが、どこか他人事ではなかったかとみずからを省みました。

私たちの暮らしは、物流、運ぶドライバーがいらっしゃるからこそ成り立っています。

その物流を持続可能なものにできるかどうか、岐路に立たされているいま、私たち消費者を含め社会全体でこの問題を考えていかなければいけないときだと思います。

物流の2024年問題は今後も影響が出てくるとも言われているので、取材を続けキャスターとしても伝えていきたいと思います。
(4月27日「サタデーウオッチ9」と「NHKスペシャル」で放送予定)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/26 ドル円:154.99円 - 158.44円 ユーロドル:1.0674ドル - 1.0753ドル ユーロ円:166.49円 - 169.39円

2024-04-27 11:59:26 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/26 ダウ 38239.66(+153.86 +0.40%):S&P500 5099.96(+51.54 +1.02%):ナスダック 15927.90(+316.14 +2.03%)

2024年04月27日(土)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、34年ぶり高値

26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は大幅に3日続伸。終値は158.33円と前営業日NY終値(155.65円)と比べて2円68銭程度のドル高水準だった。日銀は今日まで開いた金融政策決定会合で緩和的な金融環境を維持するとの方針を確認。市場の一部では「円安に対応して国債買い入れ縮小の方法を検討する」との思惑が浮上していただけに、日銀会合の結果を受けて改めて円売りが優勢となった。加えて、植田和男日銀総裁が定例記者会見で「今のところ基調的な物価に円安が大きな影響を与えているわけではない」「円安のインフレへの影響は通常一時的にとどまる」などと発言。円安を強くけん制するような発言がなかったことから、円を売る動きが活発化した。
 NY市場に入り、米商務省が発表した3月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)が前年比2.7%と予想の2.6%を上回り、変動が激しい食品とエネルギーを除くコアデフレーターも前年比2.8%と予想の2.7%を上回ったことが分かると、米連邦準備理事会(FRB)による利下げが後ずれするとの観測が高まり、ドル買いの様相も強まった。節目の157円や158円を突破すると目先のストップロスを断続的に巻き込んで一時158.44円と1990年5月以来約34年ぶりの高値を更新した。
 主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時106.19まで上昇した。

 ユーロドルは反落。終値は1.0693ドルと前営業日NY終値(1.0730ドル)と比べて0.0037ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)の利下げ開始時期が近づいているとの見方が一段と強まる一方、米物価指標の上振れを受けて米インフレ圧力の根強さが改めて示されたためユーロ売り・ドル買いが優勢となった。24時過ぎに一時1.0674ドルと日通し安値を更新した。

 ユーロ円は6日続伸。終値は169.31円と前営業日NY終値(167.02円)と比べて2円29銭程度のユーロ高水準。日銀が政策金利の据え置きを決めたことや植田日銀総裁の会見内容がハト派スタンスだったことを受けてNY市場でも円売りの流れが続いた。米国株相場が堅調に推移したことを受けてリスク・オンの円売りも強まると、一時169.39円と2008年8月以来の高値を更新した。

 ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時197.93円と08年9月以来の高値を付けたほか、豪ドル円は103.48円と13年4月以来の高値を更新。NZドル円は94.09円と07年7月以来の高値、カナダドル円は115.93円と07年12月以来の高値を付けた。また、スイスフラン円は一時173.22円と史上最高値を記録した。

本日の参考レンジ
ドル円:154.99円 - 158.44円
ユーロドル:1.0674ドル - 1.0753ドル
ユーロ円:166.49円 - 169.39円



NY市場サマリー(26日)ドル158円台乗せ、米株上昇 長期債利回り低下 By ロイター 2024年4月27日午前 6:35

<為替> ドルが158円台に乗せ、34年ぶり高値を更新した。日銀による政策の現状維持が材料視されたほか、米インフレ指標がおおむね予想と一致し、連邦準備理事会(FRB)が利下げ開始を遅らせるという観測が強まった。
日銀は金融政策決定会合で現状の政策を維持。植田和男総裁は記者会見で円安に対して踏み込んだ発言をせず、円売り地合いが一段と強まった。
EBSによると、ドル/円は終盤の取引で1.7%高の158.275円。
ドルは一時154.97円に急落し、円買い介入もしくは介入を前提に金融機関にレートの提示を求める「レートチェック」が入ったのではないかとの思惑も広がった。市場では、参加者の間での強い介入警戒感によって、一時的にドル売りが集中して発生したとみられている。
ドル/円は週間では2%上昇する勢いで、これは1月中旬以来の大幅な伸び。
26日発表された3月の米個人消費支出(PCE)価格指数は、前月比0.3%上昇で市場予想と一致。前年比は2.7%上昇と、予想の2.6%上昇を小幅上回った。変動の大きい食品とエネルギーを除くコアPCE価格指数は前年比2.8%上昇、前月比0.3%上昇と、ともに伸び率は2月と同じだった。
BMOのチーフエコノミスト、ダグラス・ポーター氏は、PCE価格指数が懸念されていたほどインフレの上振れを示さず、一定の安心感が広がったものの、「FRBが目安とするインフレ指標は年初から着実に上昇している」と指摘。「インフレが落ち着きつつあるという自信をFRBに与えることはほぼできないだろう」と述べた。
CMEのフェドウオッチによると、PCEを受け、市場が見込む9月利下げの確率は58%と、1週間前の68%から低下。12月利下げの確率は80%超織り込まれている。
主要通貨に対するドル指数は0.3%高の105.93。
ユーロ/ドルは0.2%安の1.0705ドル。週間では0.4%上昇と、3月初め以来の高い伸びとなる見通し。
ユーロ/円は一時、16年ぶりの高値となる168.85円を付けた。その後は1.1%高の168.845円近辺で推移した。週足では2.5%値上がりし、昨年6月半ば以来の大幅な伸びを記録する見通し。
ポンド/ドルは0.1%安の1.2501ドル。今週は1.1%上昇。3月初旬以来最大の値上がりとなる。
市場では、来週開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)が注目されている。

<債券> 期間が長めの国債利回りが低下した。朝方発表された米個人消費支出(PCE)価格指数がほぼ予想に沿う内容となったことで、インフレ再燃を巡る懸念が和らいだ。
3月のPCE価格指数は前月比0.3%上昇で市場予想と一致。前年比は2.7%上昇と、予想の2.6%上昇を小幅上回った。変動の大きい食品とエネルギーを除くコアPCE価格指数は前年比2.8%上昇、前月比0.3%上昇と、ともに伸び率は2月と同じだった。
また、同日発表された4月の米ミシガン大消費者信頼感指数・確報値で、1年先のインフレ期待は3.2%だった。
今月発表された3月米消費者物価指数(CPI)や前日の第1・四半期の国内総生産(GDP)がインフレ加速を示す中、市場の米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始予想は後ずれし、9月に利下げが始まるという観測が強まっている。
ストーンXグループの米債セールス&トレーディング部門責任者スティーブン・ゴラ氏は、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見で、パウエル議長が市場を混乱させることなく、短期的に利下げの可能性は低いと認めることができる余地が存在する可能性があるという見方を示した。
終盤の取引で、10年債利回りは4ベーシスポイント(bp)低下し、4.671%、2年債利回りはほぼ変わらずの4.998%。
2年・10年債利回り差はマイナス33bpと、マイナス幅が3bp拡大した。

<株式> 上昇して取引を終えた。米グーグルの持ち株会社アルファベット(GOOGL.O), opens new tabとマイクロソフト(MSFT.O), opens new tabの好決算や緩やかなインフレ指標を受け、大型グロース株が上昇した。
アルファベットは初配当や最大700億ドルの自社株買い、第1・四半期の好決算が好感され、株価は10%上昇し最高値を形成。時価総額は2兆ドルを上回った。
マイクロソフトも1.8%上昇。第3・四半期(3月まで)決算は売上高と利益が市場予想を上回った。 もっと見る
他の大型グロース株も上昇した。アマゾン・ドット・コム(AMZN.O), opens new tabは3.4%上昇、エヌビディア(NVDA.O), opens new tabは5.8%上昇、メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは0.4%上昇した。
一方、アップル(AAPL.O), opens new tabは0.3%安、テスラ(TSLA.O), opens new tabは1.1%安となった。
S&P主要11セクターのうち6セクターが上昇。通信サービス(.SPLRCL), opens new tab、情報技術(.SPLRCT), opens new tab、素材(.SPLRCM), opens new tabなどが上昇した。
週間ではS&P総合500種とナスダック総合が2023年11月上旬以来の大幅な上昇率を記録。S&P500(.SPX), opens new tabは4週間ぶり、ナスダック(.IXIC), opens new tabは5週間ぶりに反発した。
プラム・ファンズの社長兼リードポートフォリオマネジャー、トム・プラム氏は「マイクロソフトとグーグルの決算はメタの決算で提起されたデータセンターと人工知能(AI)への投資が利益率を圧迫するという懸念をかなり和らげた」と指摘。「グーグルとマイクロソフトはどちらも、現在の資本計画では利益率が拡大すると予想していることを示した。これにより、データコンピューティングの伸びに対する懸念の多くが和らいだ」とした。
米商務省が26日発表した3月の個人消費支出(PCE)価格指数は、インフレ率の緩やかな上昇を示した。ただ、住宅価格などが高止まりし、米連邦準備理事会(FRB)が当面、金利水準を維持する可能性を示唆した。 もっと見る
金融市場では連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げする確率が高まった。
個別銘柄では、画像共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップ(SNAP.N), opens new tabが約28%急伸。25日に発表した第1・四半期決算は、売上高が前年同期比21%増の12億ドルとなり、LSEGデータによるアナリスト予想の11億2000万ドルを上回った。
ピンタレスト(PINS.N), opens new tabも4%高となった。
一方、米石油大手エクソンモービル(XOM.N), opens new tabは約3%安。26日に発表した第1・四半期決算(3月31日まで)は調整後利益が前年同期比29%減の82億2000万ドルと、市場予想(87億8200万ドル)を下回った。
米半導体大手インテル(INTC.O), opens new tabも9.1%下げた。25日に発表した第2・四半期の売上高および利益見通しは市場予想を下回った。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.25対1の比率で上回った。ナスダックでも1.84対1で値上がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は98億8000万株。直近20営業日の平均は110億1000万株。

<金先物> 米長期金利の低下を背景に買い安心感が広がり続伸した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比4.70ドル(0.20%)高の1オンス=2347.20ドル。週間では2.8%安だった。

<米原油先物> 米利下げ先送り観測が上値を抑えたものの、中東情勢の緊迫化への懸念が引き続き押し上げ要因となり、小幅続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前日比0.28ドル(0.34%)高の1バレル=83.85ドル。7月物は0.38ドル高の83.13ドルだった。


ドル/円 NY終値
158.33/158.36
始値
156.81
高値
158.43
安値
156.34
ユーロ/ドル NY終値
1.0692/1.0696
始値
1.0726
高値
1.074
安値
1.0675
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
91*21.50
4.7765%
前営業日終値
91*01.00
4.8200%
10年債(指標銘柄)
17時05分
94*26.50
4.6630%
前営業日終値
94*16.00
4.7060%
5年債(指標銘柄)
17時05分
99*23.25
4.6870%
前営業日終値
99*19.00
4.7170%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*24.88
4.9934%
前営業日終値
99*24.63
4.9980%
 終値
前日比

ダウ工業株30種
38239.66
+153.86
+0.40
(.DJI)
 前営業日終値
38085.80
ナスダック総合
15927.90
+316.14
+2.03
(.IXIC)
 前営業日終値
15611.76
S&P総合500種
5099.96
+51.54
+1.02
(.SPX)
 前営業日終値
5048.42
COMEX金 6月限
2347.2
+4.7
前営業日終値
2342.5
COMEX銀 5月限
2725.2
‐10.1
前営業日終値
2735.3
北海ブレント 6月限
89.50
+0.49
前営業日終値
89.01
米WTI先物 6月限
83.85
+0.28
前営業日終値
83.57
CRB商品指数
296.8357
‐0.8209
(.TRCCRB)
前営業日終値
297.6566



2024年04月27日(土)06時47分 【来週の注目イベント】FOMC、パウエル議長会見、雇用統計、ISM、欧州・中国PMIなど

来週は連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される。そのほか、米国では連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決定する判断材料となる雇用統計、ISM製造業、非製造業景況指数など重要指標に注目が集まる。中国や欧州でもPMIが発表予定で注目材料になる。

FRBは30日から5月1日にかけてFOMCを開催する。今年に入り、インフレの改善があまり進まず、この会合では政策金利据え置きが予想されている。最近のインフレが2%目標に向けて改善している一段の確信がまだ見られず、想定されていたよりも長く、現状の金利を維持する可能性が強まった。

パウエル議長は1月の高金利が季節的要因が大きく影響したためで、インフレ緩和の基調は依然変わらずとの見解を示していたが、最近のデータを受け、インフレが2%目標に向けて改善軌道に一段の確信を得るには想定以上に時間がかかる可能性があるとハト派姿勢を後退させた。また、年内の利下げの可能性にも言及しなかった。今回の会見で、「年内のいつか利下げする」との予想が維持されればドル買いが一段落する可能性がある。逆に、年内の利下げに懐疑的見方を示すとドル買いが継続する可能性がある。

■来週の主な注目イベント
●米国
30日:2月20都市住宅価格指数、1-3月期雇用コスト指数、4月消費者信頼感指数、4月シカゴPMI
5月1日:4月ADP雇用統計、4月ISM製造業景況指数、3月建設支出、3月JOLT求人、FOMC金融政策(4/30から)決定、パウエル議長会見
2日:4月貿易収支、週次新規失業保険申請件数
3日:4月雇用統計、サービスPMI、ISM非製造業景況指数、グールズビー米シカゴ連銀総裁、討論会に参加
●欧州
29日:ユーロ圏経済、消費者信頼感、独CPI
30日:ユーロ圏CPI、GDP、独GDP・失業率
5月2日:ユーロ圏・独・仏製造業PMI
3日:ユーロ圏失業率
●日本
30日:失業率、鉱工業生産、小売売上高
5月2日:日銀3月金融政策決定会合の議事録公表
●中国
30日:財新製造業PMI、製造業・非製造業PMI、
●英
5月1日:製造業PMI



・米・3月個人所得:前月比+0.5%(予想:+0.5%、2月:+0.3%)
・米・3月個人消費支出(PCE):前月比+0.8%(予想:+0.6%、2月:+0.8%)
・米・3月PCE価格指数:前月比+0.3%(+0.3%、2月+0.3%)
・米・3月コアPCE価格指数:前月比+0.3%(+0.3%、2月+0.3%)
・米・3月PCE価格指数:前年比+2.7%(予想:+2.6%、2月:+2.5%)
・米・3月コアPCE価格指数:前年比+2.8%(予想:+2.7%、2月:+2.8%)
・米・4月カンザスシティ連銀製造業活動:-8(予想―5、3月―7)



2024年04月27日(土)03時40分 [通貨オプション]OP買い加速、レンジ突破で

ドル・円オプション市場で変動率は上昇。相場のレンジ突破を織り込むオプション買いが一段と加速した。

リスクリバーサルは1カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが勝った。


■変動率
・1カ月物9.73%⇒10.45%(08年/24=31.044%)
・3カ月物9.33%⇒9.81%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物9.42%⇒9.80%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.48%⇒9.78%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.80%⇒+1.80%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.40%⇒+1.37%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.04%⇒+1.02%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.49%⇒+0.48%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 158.206 ▲1.69%+2.627H:158.437L:154.97406:59
ユーロ円 169.158 ▲1.30%+2.174H:169.384L:166.48706:59
ポンド円 197.64 ▲1.49%+2.90H:197.91L:193.9806:59
スイスフラン円 172.98 ▲1.56%+2.66H:173.19L:170.3206:59
豪ドル円 103.36 ▲1.91%+1.94H:103.47L:101.4206:59
ニュージーランド円 93.97 ▲1.57%+1.45H:94.08L:92.5106:59
ユーロドル 1.0692 ▼0.34%-0.0036H:1.0753L:1.067406:59
ドルインデックス 106.090 ▲0.47%+0.500H:0.000L:0.00005:59
[CFD] ドル円サンデー 158.327 ドル円比:+0.121▲0.08%H:158.501L:157.64804/26
[CFD] ユーロドルサンデー 1.0694 ユロドル比:+0.0002▲0.02%H:1.0713L:1.068504/26


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  155.65  1.0730  167.02
高値  158.44  1.0753  169.39
安値  154.99  1.0674  166.49
終値  158.33  1.0693  169.31


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  194.78  101.46  113.98
高値  197.93  103.48  115.93
安値  193.99  101.41  113.62
終値  197.80  103.45  115.82


2024年04月27日(土)08時51分 世界各国通貨に対する円:対ドル1.70%安、対ユーロ1.35%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           158.30円   +2.65円    +1.70%   155.65円
*ユーロ・円         169.25円   +2.25円    +1.35%   167.00円
*ポンド・円         197.74円   +2.96円    +1.52%   194.78円
*スイス・円         171.64円   +1.14円    +0.67%   170.50円
*豪ドル・円         103.41円   +1.96円    +1.93%   101.45円
*NZドル・円         94.02円   +1.45円    +1.57%   92.57円
*カナダ・円         113.63円   +0.35円    +0.31%   113.28円
*南アランド・円        8.41円   +0.24円    +2.95%    8.17円
*メキシコペソ・円       9.22円   +0.18円    +2.03%    9.04円
*トルコリラ・円        4.87円   +0.08円    +1.76%    4.79円
*韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +1.23%    0.11円
*台湾ドル・円         4.85円   +0.08円    +1.61%    4.78円
*シンガポールドル・円   116.16円   +1.63円    +1.43%   114.52円
*香港ドル・円         20.22円   +0.34円    +1.70%   19.88円
*ロシアルーブル・円     1.72円   +0.04円    +2.08%    1.69円
*ブラジルレアル・円     30.93円   +0.78円    +2.57%   30.16円
*タイバーツ・円        4.28円   +0.07円    +1.70%    4.20円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円           +12.24%   158.43円   133.02円   141.04円
*ユーロ・円           +8.69%   169.39円   146.13円   155.72円
*ポンド・円          +10.12%   197.91円   165.43円   179.56円
*スイス・円           +2.38%   171.85円   149.13円   167.65円
*豪ドル・円           +7.65%   103.43円   87.87円   96.06円
*NZドル・円         +5.50%   94.05円   81.56円   89.12円
*カナダ・円           +6.88%   115.91円   97.56円   106.32円
*南アランド・円        +9.10%    8.42円    6.91円    7.71円
*メキシコペソ・円      +10.98%    9.34円    7.32円    8.31円
*トルコリラ・円        +1.68%    7.48円    4.54円    4.79円
*韓国ウォン・円       -98.95%   11.67円    9.95円   10.91円
*台湾ドル・円         +5.30%    4.86円    4.34円    4.61円
*シンガポールドル・円    +8.72%   116.24円   99.62円   106.84円
*香港ドル・円         +11.97%   20.24円   16.95円   18.06円
*ロシアルーブル・円     +9.04%    1.79円    1.42円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +6.45%   31.21円   26.25円   29.06円
*タイバーツ・円        +4.30%    4.29円    3.88円    4.10円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年04月限 64,305 -395 64,700 710 23:59
CME 24年05月限 64,530 -740 65,270 5,326 05:59
CME 24年06月限 65,010 -845 65,855 525 05:59
CME 24年07月限 65,210 -1,245 66,455 110 00:11
CME 24年08月限 67,255 -1,830 69,085 13 02:43
CME 24年09月限 66,500 -995 67,495 11 04:55


ビットコインBTC 10,091,186 ▼0.01%-1,268H:10,160,000L:9,952,00309:00
Bitcoin/USDBTC 63,770.00 ▼1.13%-728.33H:64,820.01L:63,297.4809:00
イーサリアムETH 495,490 0.00%0H:498,659L:487,12209:00
リップルXRP 83.328 ▲1.68%+1.378H:83.825L:80.82008:59
ビットコインキャッシュBCH 76,522 0.00%0H:77,841L:72,83909:00
ライトコインLTC 13,936 0.00%0H:14,002L:12,95609:00
ネムXEM 5.94 ▲0.17%+0.01H:6.00L:5.8609:00
BitVol 58.01 ▼4.70%-2.86H:73.43L:57.0007:27
EthVol 67.17 ▲0.12%+0.08H:77.96L:62.1807:27
Crypto Fear&Greed Index 70 ▼2.78%-2 04/26


・ビットコイン円 取引所間アービトラージ リアルタイム
取引所 売値 買値 スプレッド 出来高 時刻
Coincheck 10,092,029 10,093,547 1,518 1,085.53 09:00
GMOコイン 10,080,482 10,114,814 34,332 09:00
bitbank 10,092,459 10,092,460 1 164.12 09:00
Kraken 10,085,743 10,085,759 16 1,620.31 09:00
発生アービトラージ ビットバンク Kraken 差額:6,700

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▼0.13% 4.993 -0.007H:4.993L:4.99304/26
米国債券5年利回り ▼0.11% 4.687 -0.005H:4.687L:4.68704/26
米国債券10年利回り ▼0.13% 4.663 -0.006H:4.663L:4.66304/26
米国債券30年利回り ▼0.12% 4.777 -0.005H:4.777L:4.77704/26


・各国10年債
ドイツ  2.575(-0.055)
英 国  4.324(-0.038)
カナダ  3.831(-0.037)
豪 州  4.520(+0.113)
日 本  0.884(-0.001)



金利・国債

・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
449.92 -0.88 -2.53 -2.48%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,093.09 +5.52 -2.43 -1.51%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
183.02 +0.93 +1.19 +6.39%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
214.02 +0.76 -1.48 +3.62%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,167.80 +2.23 -1.78 +6.07%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.88% -1 +15 +43 2024/04/26
オーストラリア »
4.52% +11 +50 +122 2024/04/26
ニュージーランド
4.98% +8 +43 +97 2024/04/26
-- -- -- -- --
シンガポール
-- -- -- -- --
韓国
3.69% -1 +29 +39 2024/04/26
インド
7.19% -1 +10 +8 2024/04/26
アメリカ合衆国 »
4.66% -4 +43 +121 5:59
カナダ
3.81% -5 +32 +96 5:59
ブラジル
11.66% -5 +65 -67 5:59
メキシコ
9.97% +3 +68 +118 5:59
ドイツ »
2.57% -5 +22 +18 0:59
イギリス »
4.32% -4 +35 +60 0:59
フランス
3.06% -6 +23 +10 0:59
イタリア
3.91% -11 +27 -35 0:59
スペイン
3.36% -7 +18 -8 0:59
オランダ
2.86% -6 +22 +11 0:59
ポルトガル
3.19% -7 +19 -2 0:59
ギリシャ
3.57% -9 +21 -62 0:59
スイス
0.65% -4 +5 -32 0:42


2024年04月27日(土)07時53分 NY金先物は小幅高、米国市場では上げ渋る:NY原油先物:小幅高、一時84.46ドルまで強含み

COMEX金6月限終値:2347.20 ↑4.70

 26日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+4.70ドル(+0.20%)の2347.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2338.00-2364.40ドル。アジア市場で2338.00ドルまで下げた後、ロンドン市場で2364.40ドルまで買われたが、米国市場では2363.90ドルまで戻した後は上げ渋る展開となった。通常取引終了後の時間外取引では主に2350ドルを挟んだ水準で推移した。

NYMEX原油6月限終値:83.85 ↑0.28

 26日のNY原油先物6月限は小幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+0.28ドル(+0.34%)の83.85ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは83.35ドル-84.46ドル。株高や米長期金利の伸び悩みを意識した買いが入ったようだ。米国市場の序盤にかけて84.46ドルまで上昇。その後は利食い売りが入ったことで上げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に83ドル台後半で推移。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 83.66 +0.09 83.57 222,797 05:59
CME 24年07月限 82.95 +0.20 82.75 92,250 05:59
CME 24年08月限 82.20 +0.27 81.93 41,545 05:59
CME 24年09月限 81.40 +0.31 81.09 28,613 05:59
CME 24年10月限 80.64 +0.36 80.28 11,172 05:58
CME 24年11月限 79.89 +0.36 79.53 11,595 05:56

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年05月限 2,337.10 +6.80 2,330.3 717 05:38
CME 24年06月限 2,349.60 +7.10 2,342.5 163,124 05:59
CME 24年08月限 2,371.20 +6.70 2,364.5 6,743 05:54
CME 24年10月限 2,393.10 +6.90 2,386.2 802 04:37


WTI原油 ▲0.11% 83.66 +0.09H:84.46L:83.3505:59
Brent原油 ▲0.42% 89.38 +0.37H:89.83L:88.7806:57
プラッツドバイ原油 ▲1.33% 82,570 +1,110H:82,580L:80,99005:47
ヒーティングオイル ▼0.06% 2.5488 -0.0016H:2.5845L:2.544605:58
天然ガス ▼2.43% 2.285 -0.057H:2.359L:2.27605:59
RBOBガソリン ▲0.17% 2.7630 +0.0048H:2.7809L:2.746605:59
金先物 ▲0.30% 2,349.6 +7.1H:2,364.4L:2,338.005:59
東京金先物 ▲1.35% 11,898 +163H:11,900L:11,70906:00
銀 ▼0.44% 27.380 -0.122H:27.890L:27.25005:59
銅 ▲1.27% 4.5750 +0.0575H:4.5987L:4.531205:59
プラチナ ▲0.41% 924.3 +3.8H:934.3L:919.405:59
パラジウム ▼2.29% 959.5 -22.5H:997.3L:957.805:59
コーン ▼0.23% 440.00 -1.00H:442.62L:439.1005:46
大豆 ▼0.30% 1,159.3 -3.5H:1,164.0L:1,155.005:46
小麦 ▲0.29% 604.0 +1.8H:614.5L:598.305:46
コーヒー ▼2.11% 223.28 -4.82H:226.95L:221.4202:29
粗糖 ▼0.31% 19.42 -0.06H:20.00L:19.3401:59
S&P GSCI商品指数 ▲0.22% 595.94 +1.34H:0.00L:0.0004:36
CRB指数 ▼0.28% 296.84 -0.82H:0.00L:0.0004:00


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 83.85 +0.28 +0.34% 2024/06 5:59

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 89.50 +0.49 +0.55% 2024/06 6:57

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 85,470.00 -330.00 -0.38% 2024/04 2024/04/26

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 1.61 -0.02 -1.47% 2024/06 2024/04/26

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 276.46 +0.64 +0.23% 2024/05 2024/04/26

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 254.82 -0.22 -0.09% 2024/05 5:57

軽油先物 (ICE)
USD/MT 787.75 +14.25 +1.84% 2024/05 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 83,000.00 0.00 0.00% 2024/11 2024/04/26

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 66.92 -1.47 -2.15% 2024/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数
240.39 -0.20 -0.08% 242.11 240.12 4:58

UBSブルームバーグCMCI指数
1,626.57 +2.82 +0.17% 1,631.59 1,624.64 4:00

RJ/CRB 商品指数
345.07 -0.90 -0.26% 345.07 345.07 5:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,965.06 -3.96 -0.10% 3,993.54 3,958.46 6:35

S&P GSCI商品指数
3,796.19 +9.07 +0.24% 3,815.28 3,784.18 4:36


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,347.20 +4.70 +0.20% 2024/06 2024/04/26

金 (TOCOM)
円/グラム 11,898.00 +163.00 +1.39% 2025/04 6:00

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,337.96 +5.50 +0.24% N/A 5:58

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,186.16 +12.94 +0.60% N/A 5:45

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,871.42 +7.39 +0.40% N/A 5:59

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 370,248.69 +7,134.84 +1.96% N/A 5:59

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 194,561.00 -264.09 -0.14% N/A 0:00

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 27.54 -0.10 -0.35% 2024/07 5:59

銀 (TOCOM)
JPY/gram 139.70 +5.20 +3.87% 2025/04 2024/04/26

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 27.21 -0.23 -0.83% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 25.95 +0.44 +1.72% N/A 5:59

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 21.78 -0.15 -0.68% N/A 5:59

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,308.43 +37.53 +0.88% N/A 5:59

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,269.40 -16.00 -0.70% N/A 0:00

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 917.04 -1.80 -0.20% N/A 5:59

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 958.15 -29.04 -2.94% N/A 5:59

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 457.40 +3.55 +0.78% 2024/07 2024/04/26

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,965.50 +100.50 +1.02% N/A 2024/04/26

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,569.50 +6.00 +0.23% N/A 2024/04/26

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,844.00 -4.00 -0.14% N/A 2024/04/26

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 32,411.00 -461.00 -1.40% N/A 2024/04/26


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 450.00 -2.00 -0.44% 2024/07 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 622.25 +1.75 +0.28% 2024/07 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 358.75 +7.75 +2.21% 2024/07 3:17

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 18.98 -0.19 -1.02% 2024/07 2024/04/26

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,177.25 -2.50 -0.21% 2024/07 2024/04/26

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 344.70 -2.90 -0.83% 2024/07 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 45.54 +0.11 +0.24% 2024/07 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 634.40 -2.50 -0.39% 2024/07 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 10,594.00 -210.00 -1.94% 2024/07 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 224.00 -4.10 -1.80% 2024/07 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 19.09 -0.07 -0.37% 2024/07 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 373.30 +3.80 +1.03% 2024/07 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 80.90 -0.18 -0.22% 2024/07 3:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 159.90 +1.20 +0.76% 2024/07 2024/04/26

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/05 2024/04/26

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 178.58 +0.78 +0.44% 2024/06 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 260.55 +2.25 +0.87% 2024/08 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 102.48 -2.52 -2.40% 2024/06 3:04


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

異形棒鋼 (SD295 16-25ミリ 直送)
東京:119,000 117,000
大阪:105,000 104,000

H形鋼 (5.5 / 8 X 200 X 100)
東京:123,000 122,000
大阪:125,000 124,000

熱延鋼板 (1.6ミリ,4X8)
東京:117,000 114,000
大阪:116,000 114,000

冷延鋼板 (1.0ミリ,3X6)
東京:136,000 133,000
大阪:133,000 131,000

厚板 16×25×(5X10)=無規格
東京:142,000 140,000
大阪:142,000 140,000

鋼管 黒ガス管 (高炉品,50A)
東京:232,000 230,000
大阪:230,000 228,000

冷延ステンレス鋼板 (SUS304,18-8,2~3ミリ)
東京:600,000
大阪:600,000

機械構造用炭素鋼 (SC材,40ミリ)
東京:195,000
大阪:190,000

溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鉄板)(0.27ミリ X 3 X 6)
東京:258,000 256,000
大阪:229,000 223,000

電気亜鉛めっき鋼板(冷延下地)(1.0ミリ X 3 X 6)
東京:162,000 159,000
大阪:161,000 158,000

普通鉄線 規格線 #8(4.0ミリ)
東京:186,000 184,000
大阪:190,000 188,000

鉄スクラップ H2(特級)
東京:40,500 39,500
大阪:37,500 36,500

・地金(千円/トン)

電気銅
東京:1540 1535
大阪:1540 1535


電気鉛
東京:396 391
大阪:396 391

電気亜鉛
東京:520 515
大阪:520 515


アルミ地金 (99.7%)
東京:470 465
大阪:470 465


ニッケル地金溶解用 (*円 / キロ)
東京:3200 3150
大阪:3200 3150


・原料・スクラップ(千円/トン)

上銅(新切)
東京:1307 1302
大阪:1320 1315


黄銅削粉
東京:997 992
大阪:1027 1022


機械鋳物アルミ
東京:199 194
大阪:188 183

・伸銅製品(円/キロ)

銅小板 (365 X 1200ミリ,2.0ミリ)
東京:1820
大阪:1905


銅管 (50 X 5ミリ)
東京:2,000
大阪:2,115


黄銅丸棒 (25ミリ)
東京:1280
大阪:1263


・軽金属製品(円/キロ)

アルミ大板 (1000 X 2000ミリ,1.0ミリ)
東京:955
大阪:955

アルミ合金板 (1 X 1000 X 2000ミリ)(A5052P(52S))
東京:975
大阪:975

アルミ合金形 (3 X 30 X 30ミリ)(A6063(63S))
東京:860
大阪:860

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/27午前7時現在 東京:芝・良 ダート・稍重 京都:芝・良 ダート・良 新潟:芝・良 ダート・良

2024-04-27 11:58:50 | 中央競馬成績



第2回東京3日目(2024年4月27日)

1 レース 3歳未勝利 1,400(ダ)(牝) 10時15分



2 レース 3歳未勝利 1,600(ダ) 10時45分



3 レース 3歳未勝利 2,100(ダ) 11時15分



4 レース 3歳未勝利 1,600(芝)(牝) 11時45分



5 レース 3歳未勝利 1,800(芝) 12時35分



6 レース 3歳1勝クラス 1,600(芝) 13時05分



7 レース 4歳以上1勝クラス 1,600(ダ)定量 13時35分



8 レース 4歳以上1勝クラス 1,400(ダ)(牝)定量 14時05分



9 レース 是政ステークス 4歳以上3勝クラス 2,100(ダ)定量 14時35分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

10 レース 府中市市制施行70周年記念 4歳以上3勝クラス 2,000(芝)定量 15時10分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

11 レース JRA70周年記念 第31回 テレビ東京杯 青葉賞(GⅡ) (ダービートライアル) 3歳オープン 2,400(芝) 15時45分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

12 レース 4歳以上2勝クラス 2,100(ダ)定量 16時25分




第3回京都3日目(2024年4月27日)

1 レース 3歳未勝利 1,800(ダ) 10時00分



2 レース 3歳未勝利 1,200(ダ) 10時35分



3 レース 3歳未勝利 1,900(ダ) 11時05分



4 レース 3歳未勝利 1,600(芝) 11時35分



5 レース 3歳未勝利 1,800(芝・外)(牝) 12時25分



6 レース 4歳以上1勝クラス 2,200(芝・外)定量 12時55分



7 レース 4歳以上1勝クラス 1,800(ダ)(牝)定量 13時25分



8 レース 4歳以上1勝クラス 1,200(ダ)定量 13時55分



9 レース 矢車賞 3歳1勝クラス 2,200(芝・外)(牝) 14時25分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

10 レース 御池特別 4歳以上2勝クラス 1,400(芝・外)定量 15時00分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

11 レース 第29回 ユニコーンステークス(GⅢ) 3歳オープン 1,900(ダ) 15時35分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

12 レース 4歳以上2勝クラス 1,400(ダ)定量 16時10分




第1回新潟1日目(2024年4月27日)

1 レース 障害4歳以上未勝利 2,890(芝・外→内)定量 9時50分



2 レース 3歳未勝利 1,800(ダ)(牝) 10時25分



3 レース 3歳未勝利 1,200(ダ) 10時55分



4 レース 障害4歳以上オープン 2,890(芝・外→内)別定 11時25分



5 レース 3歳未勝利 2,000(芝) 12時15分



6 レース 3歳未勝利 1,000(芝・直) 12時45分



7 レース 4歳以上1勝クラス 1,800(ダ)(若手騎手)定量 13時15分



8 レース 4歳以上1勝クラス 1,600(芝・外)(牝)定量 13時45分



9 レース わらび賞 3歳1勝クラス 1,800(ダ) 14時15分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

10 レース 胎内川特別 4歳以上2勝クラス 1,800(芝・外)定量 14時50分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

11 レース 三条ステークス 4歳以上3勝クラス 1,800(ダ)(牝)定量 15時25分

参照:2024年4/27の東京・京都・新潟 特別レース:第31回 青葉賞(東京、GⅡ):第29回 ユニコーンステークス(京都、GⅢ)

12 レース 4歳以上1勝クラス 1,200(芝)定量 16時00分


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠順確定:笠松・飛山濃水杯 :2024年4/29の公営競技

2024-04-27 11:58:26 | 開催予定の公営競技
・競輪

4月29日開催のレース

富山競輪場 (最終日) 「西日本カップ」11R (A級決勝) 



結果 - 富山競輪場 11R (最終日)


富山競輪場 (最終日) 「西日本カップ」12R (S級決勝) 



結果 - 富山競輪場 12R (最終日)


大宮競輪場 (最終日) 11R (A級チャレンジ決勝) 



結果 - 大宮競輪場 11R (最終日)


大宮競輪場 (最終日) 12R (A級決勝) 



結果 - 大宮競輪場 12R (最終日)


モーニング小田原競輪場 (最終日) 7R (A級決勝) 



結果 - 小田原競輪場 7R (最終日)


・競艇

4月29日のレース情報

平和島 - BTS黒石開設15周年記念・ウェーブ21杯



結果

下関 - オープン5周年記念モーヴィ下関杯ALL山口GW特選



結果


・オートレース

4月29日開催のレース

関連記事:2024年4/29 飯塚 ナイターSG・第43回オールスターオートレース 優勝戦

回顧:オールスターオートレース2024回顧

浜松アーリー 最終日



  →  → 


・地方競馬

4月29日開催のレース

関連記事:2024年4月29日(祝月) 兵庫チャンピオンシップ(JpnII) 園田 右1400m

2024年4月29日(月) 笠 松 第12競走 17:00発走 [西日本地区交流競走] 第33回 オグリキャップ記念トライアル (1・2着馬優先) 岐阜新聞社・岐阜放送賞 第6回 飛山濃水杯 SPⅡ 4歳以上・オープン ダート 1400m(右) サラブレッド系 4歳以上 別定

賞金 1着 5,000,000円 2着 1,750,000円 3着 1,000,000円 4着 500,000円 5着 250,000円

1 1 -- アイリッシュセンス 牡6 57.0 飛田愛斗 佐賀 真島元徳
2 2 -- リーチ 牡6 57.0 石川倭 佐賀 真島正徳
3 3 -- メテオスウォーム 牡8 57.0 丸野勝虎 笠松 笹野博司
4 4 -- マラードザレコード セ10 57.0 今井貴大 笠松 後藤佑耶
5 5 -- オヌシナニモノ 牡7 57.0 吉田晃浩 金沢 佐藤茂
5 6 -- セイルオンセイラー セ5 57.0 友森翔太 愛知 塚田隆男
6 7 -- コンビーノ 牝5 55.0 塚本征吾 愛知 竹下直人
6 8 -- タガノウィリアム 牡7 57.0 笹田知宏 兵庫 新子雅司
7 9 -- ゴールドレッグス セ6 57.0 岡部誠 愛知 安部幸夫
7 10 -- メルト 牡5 57.0 細川智史 愛知 角田輝也
8 11 -- バーニングペスカ 牡9 57.0 鴨宮祥行 兵庫 橋本忠明
8 12 -- ヨハン 牡8 57.0 渡辺竜也 笠松 笹野博司


レース結果

第2回 船橋競馬 第1日

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本「カスハラ」対処方針策定

2024-04-27 11:57:55 | 交通系問題
JR東日本「カスハラ」対処方針策定 乗客から罵声など後絶たず  NHK 2024年4月27日 2時24分

鉄道の乗務員や駅員などが乗客から罵声を浴びせられるなどのカスタマーハラスメントいわゆる「カスハラ」が後を絶たないとして、JR東日本は初めて「カスハラ」への対処方針を策定しました。

JR東日本によりますと、乗務員や駅員などに対するいわゆる「カスハラ」は多い時で月に30件ほど報告されていて、例えば、グリーン券を持たない乗客に普通車を利用するよう伝えたところ乗務員室のドアを蹴られたり、切符を紛失した乗客に再度、購入するよう促したところ「名刺を出せ」などと罵声を浴びせられたりするケースがあったということです。

JR東日本は「カスハラ」は社員の尊厳を傷つけ、職場環境の悪化を招くとして初めて対処方針を策定しました。

この中では「カスハラ」に該当する行為を、執ような言動や社員の個人情報などのSNSなどへの投稿、不合理または過剰なサービスの要求などとしていて、こうした行為が確認された場合、サービスの休止や要望を聴くなどの対応をやめるとしています。

さらに悪質と判断される行為があった場合は警察や弁護士などに相談し、厳正に対処するとしています。

JR東日本は「これからもお客様のご意見や要望に対して真摯(しんし)に対応してまいりますが、社員を守ることも継続的に安全で質の高いサービスを提供していくためには不可欠と考えています」とコメントしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県内の9つの市と町の小中学校75校:給食に出された仙台市の東北森永乳業が製造した牛乳を飲んだあと、下痢や腹痛などの体調不良や味の違和感を訴える児童や生徒などが相次ぎました。

2024-04-27 11:57:12 | 政治経済問題
宮城 給食の牛乳で児童生徒590人が体調不良 保健所が調査  NHK 2024年4月27日 2時07分

25日、宮城県内の小中学校の給食で出された牛乳を飲んだあと下痢や腹痛などの体調不良を訴える児童や生徒などが相次ぎ、NHKが自治体に取材したところ県内で少なくとも590人に上っています。仙台市の保健所は立ち入り検査を行い原因を調査しています。

NHKが各自治体に取材したところ、宮城県内では25日、9つの市と町の小中学校75校で、給食に出された仙台市の東北森永乳業が製造した牛乳を飲んだあと、下痢や腹痛などの体調不良や味の違和感を訴える児童や生徒などが相次ぎました。

体調不良を訴える児童・生徒などは少なくとも590人に上っています。

このうち、仙台市教育委員会によりますと、市内の39の小中学校で児童・生徒合わせて337人が腹痛などの体調不良を訴えたということです。

入院するなど症状が重い児童・生徒はおらず、仙台市によりますと牛乳が原因かどうかは分からないとしています。

各自治体では、体調に変化があった児童や生徒がいた場合は、すぐに連絡するよう学校に伝えているということです。

今回の事態を受けて、東北森永乳業は26日から学校への牛乳の提供を停止し原因を調べていますが、連絡を受けた学校から一部の牛乳を引き取って成分などを検査したところ、異常はなく、味や香りなどの検査も正常だったということです。

また、仙台市の保健所は25日と26日、東北森永乳業の仙台市宮城野区にある工場に食品衛生法に基づき立ち入り調査を行い、牛乳を出荷するまでの各工程で温度や衛生の管理が適切に行われていたかなどを調べたということで、市では引き続き原因を調べています。

腹痛訴えた生徒「クラスの半分くらい『変な味』と話す」
25日、仙台市内の中学校の給食で牛乳を飲んだあと腹痛を訴えた男子生徒はNHKの取材に対し、「牛乳を飲んで3、4時間たったあと、友人と遊んでいた際に急におなかが痛くなり、トイレにいったら下痢の症状でした。牛乳を飲んだとき、温度はいつもどおり冷たかったですが、バターを入れたクリームのような味がして変だと思いました。でもクラスのみんなが普通に飲んでいたので、そのまま全部飲みました」と話していました。

生徒はトイレに行ってまもなく腹痛はおさまり、現在は回復しているということです。

26日の学校での様子について「クラスの同級生の中にきのうの夜になっておなかが痛くなった人もいました。牛乳の件が話題になると、クラスの半分くらいが『変な味だった』と話していて今回のことで牛乳を飲むのが怖いという人もいました」と話していました。

森永乳業「大腸菌など異常なく味や香りなど検査も正常」
東京に本社がある森永乳業によりますと、今回、牛乳を出荷した仙台市の東北森永乳業はグループ会社で、牛乳は、仙台市宮城野区の本社で製造し、宮城県内の学校に提供していたということです。

森永乳業では、「味がおかしい」などと連絡を受けた学校から一部の牛乳を引き取って成分などを検査したところ、大腸菌などの数に異常はなく、味や香りなどの検査も正常だったということで、詳しい原因はわかっていないとしています。

NHKの取材に対し、森永乳業の担当者は「このたびはお客様に心配をかけて申し訳ない。今回の牛乳は、学校給食向けに製造したもので、一般の店舗には流通していないが、現在調査中なので原因究明に努めていく」と話しています。

仙台市の保健所 工場に立ち入り調査
仙台市によりますと、市の保健所は、食品衛生法に基づき、東北森永乳業の宮城野区にある工場に、25日から立ち入り調査を行ったということです。

26日午後も、担当者5人が工場で調査を行い、殺菌や冷蔵など、牛乳を出荷するまでの各工程で温度や衛生の管理が適切に行われていたかなどを調べたということです。

市では、26日までの調査をもとに、今後の対応を検討したいとしています。

【詳しく】体調不良訴え 9市町の75校 少なくとも590人
NHKが各自治体に取材したところ、25日の給食で牛乳を飲んで体調不良や味の違和感を訴えている生徒や児童などがいる学校は少なくとも宮城県内の9つの市と町の75校でした。また、体調不良を訴える児童・生徒などは少なくとも590人に上っています。

自治体でみますと、仙台市 岩沼市 角田市 名取市 塩釜市 多賀城市 丸森町 山元町 亘理町の9つの市と町です。

このうち仙台市では、牛乳を飲んだ複数の児童生徒から「いつもと味が違う」などと訴えがあったということです。市の教育委員会が確認したところこれまでに市内の39の小中学校で、児童・生徒合わせて337人が腹痛などの体調不良を訴えたということです。入院するなど症状が重い児童・生徒はおらず、市によりますと牛乳が原因かどうかは分からないとしています。

このほか腹痛などの体調不良を訴えているのは、山元町では5つの小中学校で、教員1人を含む少なくとも83人、名取市では9つの小中学校で21人、角田市の3つの小学校で少なくとも5人、塩釜市の少なくとも3つの小中学校で35人、亘理町の3つの小中学校で9人です。

また、岩沼市では3つの小学校でおよそ100人が体調不良を訴えていたほか、5つの中学校でも味の違和感を訴えている生徒がいたということです。

さらに、多賀城市でも2つの小学校で体調不良を訴えた人がいましたが、具体的な人数などは把握できていないということです。

丸森町では3つの小中学校で複数の児童生徒が牛乳の味がふだんと異なると訴えましたが、いずれも体調への影響は確認できていないということです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠順確定:帯広・ばんえい十勝オッズパーク杯 :水沢・栗駒賞 :金沢・北日本新聞杯 :佐賀・佐賀皐月賞 :2024年4/28の公営競技

2024-04-27 11:56:41 | 開催予定の公営競技
・中央競馬

参照:2024年4/28のWIN5は?:第169回 天皇賞(春)(京都、GⅠ)

関連記事:2024年4/28 東京: 京都: 新潟:

関連記事:2024年4/28 京都・第169回 天皇賞(春)(GⅠ)

回顧:春の天皇賞2024回顧


・競輪

4月28日開催のレース

関連記事:2024年4/28 久留米・ナイターGI 第2回オールガールズクラシック 決勝

回顧:オールガールズクラシック2024回顧

伊東競輪場 (最終日) 11R (A級決勝) 



結果 - 伊東競輪場 11R (最終日)


伊東競輪場 (最終日) 12R (S級決勝) 



結果 - 伊東競輪場 12R (最終日)


モーニング高松競輪場 (最終日) 7R (A級チャレンジ決勝) 



結果 - 高松競輪場 7R (最終日)



・競艇

4月28日のレース情報

蒲郡 - 土曜夜は『テレビ愛知あたりまえワールドが最高!』杯



結果

びわこ - 滋賀県知事杯争奪 第25回ビナちゃんカップ



結果

尼崎 - デイリースポーツ杯争奪第35回ささはら賞競走



結果

児島 - サッポロビールカップ



結果


・オートレース

4月28日開催のレース

関連記事:2024年4/28 飯塚 ナイターSG・第43回オールスターオートレース 準決勝


・地方競馬

4月28日開催のレース

2024年4月28日(日) 帯 広 第11競走 20:00発走 第18回 ばんえい十勝オッズパーク杯 BG2 4歳以上選抜別定 ダート 200m(直) 混合 4歳以上 別定

賞金 1着 2,000,000円 2着 760,000円 3着 440,000円 4着 240,000円 5着 160,000円

1 1 -- オーシャンウイナー 牡6 720.0 菊池一樹 ばんえい 中島敏博
2 2 -- メムロボブサップ 牡8 720.0 阿部武臣 ばんえい 坂本東一
3 3 -- ゴールドハンター 牡7 710.0 長澤幸太 ばんえい 金田勇
4 4 -- ツガルノヒロイモノ 牡5 720.0 鈴木恵介 ばんえい 長部幸光
5 5 -- インビクタ 牡8 720.0 島津新 ばんえい 松井浩文
6 6 -- アオノブラック 牡8 720.0 金田利貴 ばんえい 金田勇
7 7 -- クリスタルコルド 牡5 720.0 西謙一 ばんえい 西弘美
8 8 -- コウテイ 牡7 720.0 西将太 ばんえい 槻舘重人
8 9 -- コマサンエース 牡8 720.0 渡来心路 ばんえい 金田勇


レース結果

2024年4月28日(日) 水 沢 第11競走 17:45発走 AKT秋田テレビ杯 第36回 栗駒賞オープン ダート 1400m(右)  M3 サラブレッド系 3歳以上 別定

賞金 1着 3,000,000円 2着 1,050,000円 3着 600,000円 4着 390,000円 5着 210,000円

1 1 -- ゲンパチプライド 牡5 56.0 村上忍 岩手 畠山信一
2 2 -- タイセイアベニール 牡9 56.0 高松亮 岩手 佐藤雅彦
3 3 -- フジラプンツェル 牝4 54.0 菅原辰徳 岩手 瀬戸幸一
4 4 -- アメージングラン 牡7 56.0 岩本怜 岩手 菅原勲
5 5 -- ドルズプライスレス 牡5 56.0 高橋悠里 岩手 伊藤和忍
6 6 -- キモンリッキー 牡5 56.0 山本政聡 岩手 板垣吉則
7 7 -- シガーヲスウオトコ 牡9 56.0 関本淳 岩手 小林俊彦
8 8 -- ゴールデンヒーラー 牝6 54.0 山本聡哉 岩手 佐藤祐司
8 9 -- トキノパイレーツ 牡9 56.0 坂口裕一 岩手 千葉幸喜


レース結果

2024年4月28日(日) 金 沢 第11競走 18:15発走 創刊140周年記念 重賞 第32回 北日本新聞杯【石川優駿トライアル】3歳 ダート 1700m(右) サラブレッド系 3歳 定量

賞金 1着 3,000,000円 2着 960,000円 3着 480,000円 4着 360,000円 5着 300,000円

1 1 -- カレンアイバーソン 牡3 56.0 松戸政也 金沢 井樋一也
2 2 -- トルピード 牝3 54.0 魚住謙心 金沢 高橋俊之
3 3 -- エムティトップ 牝3 54.0 吉田晃浩 金沢 佐藤茂
4 4 -- リケアマロン 牝3 54.0 西啓太 金沢 加藤和義

5 5 -- ニキ 牡3 56.0 加藤翔馬 金沢 加藤和義
6 6 -- ダブルアタック 牡3 56.0 栗原大河 金沢 金田一昌
6 7 -- ショウナンサクレツ 牡3 56.0 塚本征吾 金沢 中川雅之
7 8 -- リメンバーアポロ 牡3 56.0 中島龍也 金沢 佐藤茂
7 9 -- マイネルスピカ 牡3 56.0 米倉知 金沢 加藤和宏
8 10 -- ドンリュウスター 牡3 56.0 平瀬城久 金沢 高橋俊之
8 11 -- レーヴァローゼ 牝3 54.0 堀場裕充 地方 藤田弘治


レース結果

2024年4月28日(日) 佐 賀 第6競走 18:05発走 (栄城賞 1・2着優先) (高知・佐賀スタリオンシリーズ) デイリースポーツ杯 JBC協会協賛 第12回 佐賀皐月賞(フィレンツェファイア賞)3歳オープン ダート 1800m(右) サラブレッド系 3歳 定量

賞金 1着 8,000,000円 2着 2,800,000円 3着 1,600,000円 4着 1,200,000円 5着 800,000円

1 1 -- ケンタッキーグレイ 牝3 54.0 澤田龍哉 佐賀 北村欣也
2 2 -- デッドフレイ 牡3 56.0 石川慎将 佐賀 鮫島克也
3 3 -- アマルフィー 牡3 56.0 山口勲 佐賀 真島元徳
4 4 -- トゥールリー 牡3 56.0 矢野貴之 佐賀 北村欣也
5 5 -- オルタンシア 牝3 54.0 中山蓮王 佐賀 平山宏秀
5 6 -- キトーウィン セ3 56.0 金山昇馬 佐賀 池田忠好
6 7 -- カガカプチーノ 牡3 56.0 出水拓人 佐賀 松島壽
6 8 -- トレベルオール 牡3 56.0 吉原寛人 佐賀 真島正徳
7 9 -- シーブレ 牝3 54.0 竹吉徹 佐賀 渡辺博文
7 10 -- カシノルーカス 牡3 56.0 川島拓 佐賀 古賀光範
8 11 -- ウルトラノホシ 牡3 56.0 石川倭 佐賀 真島元徳
8 12 -- フークファンタジー 牝3 54.0 飛田愛斗 佐賀 手島勝利


レース結果

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山英幸・大阪市長に再調査勧告:2023年1月に大阪湾で死んだクジラを大阪市がおよそ8000万円の費用で処理したことをめぐり市が海運業者と結んだ契約は違法 の疑い

2024-04-27 11:46:02 | 万博・カジノと維新
横山英幸・大阪市長



クジラ処理費用“多額の不要な支出疑い”大阪市長に再調査勧告  NHK 2024年4月26日 19時40分

去年1月に大阪湾で死んだクジラを大阪市がおよそ8000万円の費用で処理したことをめぐり、市が海運業者と結んだ契約は違法だったなどとして、市民グループが行った住民監査請求について、市の監査委員は多額の不要な支出が疑われるなどと指摘し、横山市長に詳細に再調査するよう勧告しました。

去年1月、大阪 西淀川区の淀川河口付近で死んだ「淀ちゃん」とも呼ばれた体長14.7メートル、重さ38トンのマッコウクジラについて、大阪市は市内の海運業者と8019万円で随意契約を結び、紀伊水道沖に運んで沈める処理を行いました。

この費用は、市の当初の試算の2倍以上で、業者の提示額に近い額だったことなどから、市民グループはことし2月、市と業者の契約は違法だったとして、住民監査請求を行いました。

市の監査委員は26日、監査の結果を公表し、十分な検討がなされないまま高度な技術料が要求される処理方法を決定したことや、処理に過剰な仕様の船舶が使われたことなどに疑義があると指摘しました。

また、作業の実態に即した金額よりも、多額の不要な支出がもたらされていることが疑われるとした上で、議事録や業者との交渉記録、それに価格の積算根拠などが確認できず「8000万円という金額ありきで価格交渉が進められてきたと強く疑念を抱かざるを得ない」と指摘しています。

そのうえで横山市長に第三者機関などを設けて、契約の手続きや、金額の積算根拠などに関する疑義を詳細に再調査することなどを勧告しました。

大阪市 横山市長 外部監察専門委で詳しく調査へ
クジラの処理をめぐり、大阪市の監査委員から詳細に再調査するよう勧告を受けたことについて、大阪市の横山市長は「特殊性、緊急性がある事務で適切に進めてきたと報告を受けていたが、監査委員から事務処理の過程において疑惑が残ると指摘を受けた。そこは本当に申し訳ない」と述べました。

その上で、弁護士などでつくる外部監察専門委員会を立ち上げていきさつを詳しく調査する方針を明らかにしました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木2遺体遺棄事件:車から血の付いたハンマー見つかる 凶器か

2024-04-27 11:38:56 | その他
栃木遺体遺棄事件 車から血の付いたハンマー見つかる 凶器か  NHK 2024年4月27日 5時11分

栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、逮捕された容疑者名義の車から血の付いたハンマーが見つかっていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は、凶器として使われた疑いがあるとみて鑑定を行うなど詳しく調べています。

今月16日、栃木県那須町で都内の会社役員、宝島龍太郎さん(55)と、妻の宝島幸子さん(56)が遺体で見つかった事件では、埼玉県越谷市の建設業、平山綾拳容疑者(25)が遺体を損壊した疑いで逮捕されています。

これまでの調べで「ある人物から遺体の処理などを指示された。それを自分の知人2人に依頼した」などと供述していて、事前に粘着テープやガソリンを準備したうえで、前日15日の夜に、この2人に車を貸したことが分かっています。

事件のあと押収された車の中には結束バンドが残されていたほか、トランクや後部座席に幸子さんの血痕が付着していましたが、さらに血の付いたハンマーも見つかっていたことが捜査関係者への取材で分かりました。

宝島さん夫婦は、都内の空き家で暴行を受けたとみられ、発見されたとき幸子さんは頭を骨折していたということで、警視庁などはハンマーが凶器として使われた疑いがあるとみて、鑑定を行うなど詳しく調べています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ 前線兵士不足で国外男性に帰国促す措置

2024-04-27 11:36:23 | ウクライナ紛争
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(4月26日の動き)  NHK 2024年4月26日 19時09分

米 ウクライナ軍事支援めぐり ロシア側からけん制する発言

アメリカ政府は24日、精密攻撃が可能とされる射程の長いミサイル、ATACMSをすでにウクライナに供与し、現地に届いたことを明らかにしました。

射程の短いATACMSは2023年に供与されていますが、アメリカのメディアは今回提供されたものは、最大射程が2倍近いおよそ300キロだと伝え、今後の戦況への影響が注目されています。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は25日「アメリカはより長い射程の兵器を送りこの紛争に直接関与している。これで特別軍事作戦の結果が根本的に変わることにはならない」と強調しました。

また、今回のアメリカの軍事支援には制裁によって凍結したロシアの資産をウクライナ支援に活用することを可能にする内容も盛り込まれています。

ロシア外務省のリャプコフ外務次官は国営のロシア通信に対し「外交関係のレベルを下げることは一つの選択肢だ」と述べ、ロシアの資産が使われた場合は対抗措置に乗り出す考えを示すなどけん制する発言が相次いでいます。

一方、ロシアと同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領は25日、ウクライナや欧米側が挑発的な行為を続けていると主張しました。

そしてプーチン政権との間で合意されたベラルーシ国内へのロシアの戦術核兵器の配備について「すでに数十の最も近代的な核兵器がある」と述べ、核戦力の配備を強調し、欧米側をけん制しています。

ウクライナ 前線兵士不足で国外男性に帰国促す措置
ウクライナ政府は24日、前線の兵士不足に対応するため、国外に住む18歳から60歳までの男性に対し、在外公館でのパスポートの発給を停止すると発表しました。

ウクライナ国内でしかパスポートが発給されなくなるため、国外に長期間、滞在することが難しくなり、事実上、帰国を促す内容です。

発表に先立ちクレバ外相は23日、SNSに「国外にいるからといって自国に対する義務を免れるわけではない」と投稿し公平を期すための措置を講じたと強調していました。

ウクライナでは、5月18日に、軍の動員に関する改正法が施行されるなど動員逃れを防ぐ措置の強化が進められています。

ウクライナ エネルギー相 電力供給強化に向けた支援に期待
ウクライナでは3月以降、ロシア軍がエネルギー関連施設へのミサイル攻撃を一段と強めていて、大規模な停電がたびたび発生しています。

日本を訪れているウクライナのハルシチェンコ エネルギー相は25日、NHKとの単独インタビューで「ロシアの攻撃で火力発電所のおよそ80%が損害を受けた。ロシアは稼働しているすべての発電所を破壊しようとしている。電力や水などの供給が制限され、市民に直接の影響を与えている」と述べ、深刻な現状を訴えました。

そのうえで、アメリカで今週、ウクライナへの追加の軍事支援のための予算が成立し、防空用のミサイルなど新たな軍事支援が行われる見通しとなったことについて、「エネルギー関連施設を守る能力の強化につながることは確実だが、ウクライナは戦争の真っ最中で、時間が命だ。一刻も早く防空システムを強化しなければならない」と述べ、早期の供与を求めました。

また、ハルシチェンコ氏は、ウクライナとしては破壊された発電所の復旧に力を入れるとともに、重要施設への電力供給が滞ることがないよう発電設備の分散や電力輸入の拡大といった対策をとっていると強調しました。

そのうえで「いかに効果的に進められるかが、次の冬を乗り切れるのかを左右する。電力供給の能力を高めることが、停電を減らすことにつながり、極めて重要だ」と述べ、日本をはじめ各国からの電力供給の強化に向けた支援に期待を示しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエル軍 ガザ地区ラファへの地上作戦強行の構え:エジプト情報機関がイスラエルへ 戦闘休止交渉の再開協議か:イラン革命防衛隊 イスラエル攻撃で使用の武器をNHKに公開

2024-04-27 11:30:38 | イスラエルVSハマス
イラン革命防衛隊 イスラエル攻撃で使用の武器をNHKに公開



【26日詳細】地上作戦強行構えイスラエルにエジプト働きかけか  NHK 2024年4月26日 19時19分

イスラエル軍は、多くの避難者が身を寄せるガザ地区南部ラファへの地上作戦を強行する構えを見せています。
こうした中、隣国エジプトの情報機関のトップらが26日にもイスラエルを訪れ、戦闘の休止や人質の解放に向けた交渉の再開について協議すると伝えられていて、事態の打開につながるか注目されています。

※中東情勢に関する日本時間4月26日の動きを随時更新してお伝えします。

イスラエル軍 ガザ地区ラファへの地上作戦強行の構え
イスラエル軍は26日もガザ地区への空爆を続けていて、ガザ地区の保健当局はこれまでに3万4305人が死亡したと発表しています。

イスラエル軍は、多くの避難者を含むおよそ120万人が身を寄せるガザ地区南部のラファへの地上作戦を強行する構えを見せています。

一方で、イスラエル国内では、いまなおハマス側にとらわれている人質の解放を優先すべきとの声が強まっているほか、同盟関係にあるアメリカなど各国からも地上作戦を思いとどまるよう求める動きが相次いでいます。

エジプト情報機関がイスラエルへ 戦闘休止交渉の再開協議か
アラブ系のメディアなどは、イスラエルの隣国エジプトの情報機関のトップらが26日にもイスラエルを訪れ、戦闘の休止や人質の解放に向けた交渉の再開について協議すると伝えています。

エジプトは、これまでもカタールとともにイスラエルとハマスの間の交渉を仲介してきましたが、双方の妥協点を見い出すことができず、交渉は行き詰まっていました。

イスラエルが軍事的な圧力を強める中で、交渉再開に向けた糸口を見つけることができるかが焦点となっています。

人口約220万のガザ地区 深刻な人道状況続く
人口およそ220万とされるガザ地区は、イスラエルとハマスによる戦闘の影響で、深刻な人道状況が続いています。

アメリカ政府高官は25日、このうち北部について「人口の半数以上がひどい食料不足に陥っている。子どもの30%近くは深刻な栄養失調の兆候が見られる」と説明しています。

米国防総省 仮設ふ頭建設開始を発表 海から支援物資搬入へ
アメリカ国防総省のライダー報道官は、25日の記者会見で「アメリカ軍の艦艇が仮設のふ頭の建設を始めた」と述べ、ガザ地区への食料などの支援物資の搬入を増やすため、海からの搬入に使う仮設のふ頭の建設を始めたと明らかにしました。

また、アメリカ軍の幹部は記者団に対し「われわれは5月初めに海からガザ地区への物資の輸送を始める予定だ」と述べ、5月からふ頭の運用を始め、段階的に支援物資の搬入量を増やすとしています。

アメリカ軍はこれまで、ふ頭の運用が完全に始まれば、一日に200万食以上の食料をガザ地区に提供できるようになると説明しています。

アメリカでは、イスラエル軍によるガザ地区への攻撃をめぐって各地で学生の抗議デモが続く中、イスラエルを支援するバイデン政権に対する反発の声も出ています。

バイデン政権としては、仮設のふ頭の建設開始を発表することで、人道状況の改善に取り組む姿勢をアピールするねらいがあるとみられます。

イスラエルメディア “作戦開始のタイミングは政府の決断次第”
ベルギー政府は25日、前日に行われたガザ地区南部のラファへのイスラエル軍の空爆で、ベルギーの援助機関のスタッフとその7歳の息子が死亡したと明らかにしました。

ラファには多くの避難者を含むおよそ120万人が身を寄せていますが、イスラエル軍はイスラム組織ハマスの壊滅に向けラファへの地上作戦を強行する構えを見せています。

イスラエルの有力メディア、ハーレツは25日、イスラエル軍がガザ地区北部や中部に展開していた部隊を南部に移動させるなど、地上作戦に向けた準備を完了したと政府に報告し、作戦開始のタイミングは政府の決断次第となっていると伝えています。

その上で、地上部隊による侵攻は住民を避難させたあとに始まるとしていて、ラファの住民を別の場所に避難させるには数週間かかるとの見方を示しています。

ラファへの地上作戦に対しては、アメリカが繰り返し懸念を伝えているほか、ラファと境界を接するエジプトも「破滅的な事態となる」と警告していて、イスラエル政府がどのような対応を示すかが焦点となっています。

エジプト側 イスラエル側に“平和条約危うくすると警告” 報道
イスラエル軍がガザ地区南部のラファへの地上作戦を強行する構えを見せる中、アメリカのニュースサイト、アクシオスは、イスラエル軍や情報機関の高官らが、ラファと境界を接するエジプトの情報機関の高官らと、24日にカイロで会談を行ったと伝えました。

それによりますと、エジプト側は、ラファへの地上作戦が強行されれば、避難民の流入で治安が悪化するおそれがあると懸念しているということで、会談では、イスラエルとの関係断絶につながる可能性があり、両国の平和条約を危うくすると警告したということです。

これに対してイスラエル側は、軍事・外交面でのエジプトとの緊密な連携は、ラファの地上作戦での基本的な条件だと伝えたということです。

また、アクシオスによりますと、イスラエル軍はアメリカ国防総省に対し、ラファへの地上作戦について、全域におよぶ全面侵攻ではなく、地区ごとに分け段階的に進めていく計画だと伝えたということです。

米など18か国首脳 ハマスに“人質即時解放”求める共同声明
アメリカなど18か国の首脳は25日、イスラム組織ハマスに対して、ガザ地区で拘束している人質を即時に解放するよう求める共同声明を発表しました。

声明はアメリカのほか、ドイツやタイ、それにアルゼンチンなど、ハマスに自国民が拘束されているとする国々がまとめました。

声明では、人質たちは200日以上にわたってガザ地区で拘束されているとして、国際的な懸念事項だとしています。

その上で「われわれは自国民を連れ戻すための仲介努力を強く支持する」とした上で、人質の解放に向けた交渉で提示されている案は、ガザ地区での即時かつ長期的な停戦をもたらし、人道支援の増加を促すと強調しています。

イラン革命防衛隊 イスラエル攻撃で使用の武器をNHKに公開
イランの軍事精鋭部隊、革命防衛隊は、NHKの取材に対して、4月にイスラエルへの大規模な攻撃で使ったとするミサイルや無人機を公開し、軍事力を誇示するとともに、イスラエルが今後イランへの攻撃を行わないようけん制しました。

イランは、シリアにある大使館が攻撃されたことへの報復として、4月13日から14日にかけてイスラエルへの大規模攻撃に踏み切り、その後、19日にはイラン中部で爆発があり、イスラエルの対抗措置だったと伝えられています。

イスラエルへの攻撃を行ったイランの革命防衛隊は25日、首都テヘラン郊外にある国産のミサイルや無人機などの兵器の展示施設をNHKに公開しました。

施設のトップで、みずからも長年ミサイル開発に携わってきた、アリ・バラリ准将は、展示されている兵器のうち、射程1700キロの弾道ミサイル「エマド」と巡航ミサイルの「パベ」、それに2000キロ以上の飛行が可能だとされる自爆型無人機「シャヘド136」などを、今回の攻撃に使ったと説明しました。

一方、事態のエスカレートを防ぐため、最新鋭のミサイルは投入せず、限定的な作戦にとどめたとした上で、「攻撃されないための抑止力を持った戦略を立て、それは達成された。仮に全面戦争となれば、イスラエルは想像もできない全く異なる光景を見ることになるだろう」と述べ、軍事力を誇示しました。

そのうえで「彼らがもう過ちを犯さず、われわれが一発のミサイルも撃たずに済むことが理想だ」と述べ、イスラエルが今後イランへの攻撃を行わないようけん制しました。


革命防衛隊の准将「ミサイル産業の初期には北朝鮮の協力」
革命防衛隊のアリ・バラリ准将は、みずからも、イラン・イラク戦争が続いていた1984年に、同盟関係にあるシリアに派遣されてミサイル技術を学んで以来、イランのミサイル開発に携わってきたといいます。

イランがミサイル開発に力を入れるようになった経緯について、バラリ准将は、当時イランはフセイン政権下のイラクによる旧ソビエト製のスカッドミサイルを使った激しい攻撃にさらされていたとしたうえで、「フセインが攻撃に使ったミサイルに応戦できず、われわれもその必要性を強く感じた」と振り返りました。

そして、スカッドミサイルを北アフリカのリビア経由で30発輸入し、そのうち2発を研究に利用するとともに、北朝鮮の協力を得て技術開発を進めたと説明したうえで、「ミサイル産業の初期の段階では北朝鮮の協力を得たが、今は彼らを助けることができるほどの成熟したレベルにわれわれは達した」と主張しました。

一方、展示施設には、イランが国内などで回収したアメリカ製やイスラエル製の無人機だとするものも並べられ、バラリ准将は「こうした無人機から知見を得て研究し、部品を1つ1つ作り、今や無人機の分野では地域ですぐれた地位を築いている」と述べ、イランの武器の開発能力の高さを誇示しました。

“今回の作戦 低いレベルのミサイルだけで行ったのが重要”
今回、イスラエルへの攻撃に使われたとされる兵器のうち、イランがロシアに供与していると欧米から指摘されている、自爆型無人機「シャヘド136」の性能について、バラリ准将は「ルートは事前に設定され、GPSなどを使ってそのルートを修正しながら標的に到達することができる。費用をかければ捕捉されないステルス性能を持たせることもできるが、今のところわれわれは低コストで運用することを重視している」と説明しました。

その一方で「今回の作戦で重要なのは、利用可能な兵器の中でも最新鋭のミサイルや極超音速ミサイルは使わず、低いレベルのミサイルだけで行ったということだ。より高度な力は温存しており、イスラエルが過ちを犯したときに使われるだろう」と強調しました。

このうち、施設にも展示していた射程2000キロの弾道ミサイル「ホラムシャハル」について、バラリ准将は「3.5トンの弾頭を備えた最も強力なミサイルの1つで、イスラエルを攻撃するためだけに開発されたものだ」と主張しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTドコモ:リクルート出身の前田義晃副社長が2024年6月付で社長に就任

2024-04-27 11:25:26 | 政治経済問題
NTTドコモ 前田義晃副社長が社長就任へ 生え抜き以外から初  NHK 2024年4月26日 12時16分

NTTドコモは、リクルート出身の前田義晃 副社長がことし6月付けで社長に就任する人事を固めました。NTTグループの生え抜き社員以外からの社長就任は初めてとなります。

NTTドコモは、ことし6月付けで井伊基之 社長が退任し、後任の社長に前田義晃 副社長が昇格する人事を固めたことがわかりました。

前田氏は54歳。

人材サービス大手のリクルート出身で、2000年に転職してNTTドコモに入社し、iモードの関連サービスのほか、スマホ決済やポイントサービスの事業などを担当してきました。

NTTグループの生え抜き社員以外からの社長就任は初めてとなります。

会社としては、新しい社長のもとで金融など通信以外の事業をさらに強化していく方針とみられます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大学 外部調査委の最終報告書公表:不正や不適切な事案として10項目

2024-04-27 11:22:11 | 大学受験
日本大学 不正洗い出し進めていた外部調査委の最終報告書公表  NHK 2024年4月27日 1時53分

日本大学は元理事長の脱税事件などを受け、不正の洗い出しを進めていた調査委員会の最終報告書を公表し、アメリカンフットボール部の薬物事件を受けた対応も含め、改善と改革を進めていくとしています。

日本大学では、田中英壽元理事長が脱税の罪で執行猶予付きの有罪が確定した事件などを受け、外部の調査委員会が不正の洗い出しを進めていましたが、大学は26日に最終報告書を公表しました。

報告書では、不正や不適切な事案として10項目をあげ、付属病院の建て替えにおける不適切な調達手続きが指摘されたほか、医学部関係者の医師が元理事長の処方箋の作成をほかの医師に指示して薬と引き換えていたものの、診療記録がなく、医師法違反の疑いがあることなどが報告されています。

その上で、当事者意識や主体性が欠如し業務の委託や工事の発注などで十分な検討が行われず、不透明な業者の選定過程などが散見されたとし、粘り強い改革とガバナンスや内部監査の強化を求めています。

日本大学は、あわせてアメリカンフットボール部での薬物事件に関する改善改革計画の詳細と進捗についても公表し、林真理子理事長は「改善、改革を速やかに進めてまいります」などとコメントしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする