遊穂とほまれと御祖(みおや)酒造の日々

遊穂とほまれ、御祖酒造での日々をご報告。

真夏の夜は海風と共にJAZZなどいかが? 『モントレージャズフェスティバル in Noto 2013』

2013年05月24日 | イベント

今年も7月27日(土)開催です。

ジャズが薫る港町七尾(能登半島)にて開催。今年が25年目です。

スイングしながらお酒呑みませんかぁ~

スイングしながらお酒売っちゃいます~

お待ちしています。

チケット購入等詳しくはhttp://www.mjfinnoto.jp/ へアクセスしてくださいませ。


6月9日東京三鷹「宮田酒店」さんのお酒の会 in 吉祥寺

2013年05月23日 | イベント
6月9日
(それは今年平成25年の事です・・・最近アップしてないので念の為。)
吉祥寺でお会いしましょう!!
東京でお世話になってます
「三鷹の宮田酒店」さんのお酒の会です。
 
参加蔵さんの名前の順番って何順?
宝剣さんと美和桜さんの間って微妙に緊張するぅ・・・
 
詳しくは
<map name="Map"> <area shape="rect" coords="294,712,533,731" href="mailto:sakaya-m@parkcity.ne.jp" /> </map>
 

「能登島にオリーブプロジェクト」参加!

2012年06月07日 | ましゃ、そして勝手なつぶやき

能登半島の住民となり、

『能登半島の2012年の夏
いかに有意義に、そして楽しく暮らすかMyプロジェクト』

のスタートは、

ラコルト能登島さん主催
「ならんこともないやろ!能登島にオリーブプロジェクト」

6月6日オリーブ植樹に参加しました。

70センチ四方、深さも70センチの穴堀からスタート

たかが70センチ、されど70センチ。

良く晴れた能登島での作業は老体には厳しい・・・。
(写真の淑女とは無関係。私の事ですよ。ねっ!ちまちゃん。)

で、掘った土に牛のう〇こ=自然の肥料をまぜて、

えっ?穴に戻すのぉ~?

で、殆ど土が元に戻ったら、ちょこんと上~の方にオリーブの苗を植えて。 

それでも70センチは掘るのぉ~。
(地質の問題なの。しょーがないの

倒れないように支えの竹を添えて・・・水を撒く。

昨日は10人で10本のオリーブが植樹され、これで合計50本になったそうです。
(めざせ!小豆島の2000ぽん)

能登島湾が見下ろせる丘でのオリーブ畑です。絶景

オリーブの産地として有名な小豆島より能登島は水も多く気温も低い為、

果たしてオリーブが育つかはまだわからないのだそうです。

あと、実として採れるのは2年目以降だそうです。

でもね、何だかとても浪漫と夢があるでしょぉ。

日本で消費されているオリーブで国内産はわずか3%しかないんですってよ。

能登島がオリーブの産地になるかもなんてワクワク

終了後はバーベキュー。オーナーさんの御好意で、

バーベキュー会場についたら炭火から何から全てが用意されておりました。

ラコルト能登島産ズッキーニ最高!

『2012夏を楽しく有意義に過ごすMyプロジェクト』第一回は大成功を納めました。

私もオリーブオーナーになろっと。

オリーブの塩漬けは日本酒のあてに最高。

次回は皆様も是非ご参加ください。

穴掘るのは人数多いと楽しいよ。

 

 

 


長野県上伊那郡飯島町へ!

2012年06月05日 | 蔵情報

田植えの終った「長野県上伊那郡飯島町」にある

「田切農産」さんを訪問しました。

遊穂純米吟醸、発売中の「ゆうほのゆうき」に使用させて頂いている

美山錦を育てて下さっている農家さんです。

飯島町は中央アルプスと南アルプスの2つのアルプスが見える、

アルプスからの清流に恵まれた土地で、今日は少し肌寒かったけれど、

さわやかな風の吹く、自然に恵まれた素敵な所です。

 

農薬及び化学肥料未使用3年以上の田で造られる有機米の美山錦

5月末で田植えが終ったそうですが、写真の緑が濃い部分は既に雑草らしく、

これからは雑草との戦いだそうです。

 除草剤を使用してないので大変です。

田切農産社長さんの紫芝さんと杜氏のヨコチン。
中央アルプスはっちょっと曇って見えないですねぇ・・・。

南アルプスも本日は見えませんでしたぁ。

他の美山錦も最低限の農薬しか使用せずに育てられています。

お米の他にも、とても健康なお野菜や果物、ハーブやお花なども育てていらっしゃいます。

良いお酒には、良いお米が絶対に必要です。

紫芝さんをはじめ、田切産の農家の皆様に心から感謝!

 


日本の夏、ゆうほの夏!

2012年06月01日 | 商品情報

石川県能登半島にも

確実に今年の夏は近づいてます。 
( ひたひた・・・ひたひた・・・そろそろ出るな。)

「ゆうほのゆうき」

発売開始です。

アルプスからの清流に恵まれた、

長野県上伊那郡飯島町の田切農産さんが大事に育てた、

認定有機米の美山錦を使用させて頂き、

生もと造りの純米酒生酒

アルコールは15度台の加水ですが

しっかりとした味わいなので、

更に氷を一つ浮かべて頂いてもお奨めです。

夏の食中酒です。

お食事と共にお楽しみください。