めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

人だかり4連発

2010-05-02 21:30:21 | 日本:東京生活
連休が始まりましたね~!
毎日いいお天気これが最終日まで続きますように
そして上海万博も始まりましたね!
ニュースから溢れ出る人込みの熱気・整理券での混乱・強烈そうな日差し・・・
や~相変わらず凄まじいばかりのエネルギーをはらんでますね上海


ここのところ続けて人だかりを見たので、そのご報告。

隅田川沿いにて@昨日
永代橋の近くでなんだかもにょもにょ人がんん?なんだろ?と行ってみると
ドラマのロケらしきもの
浅野ゆう子さんと若手女優さん(名前分からず)がいました。サスペンスかな??
カットがかかるとすかさず日傘が差し出されます さっすがあ~
こうゆう現場に出くわすことで東京に住んでいるこを実感する田舎モノの私です


隅田川沿いにて@今日
12時前頃に勝どき橋を渡ると・・・びゃーーーっと続く凄い行列!!
黒い格好、赤い髪、若い人が多くその数・・・数千人とにかく物凄い行列です。

2時過ぎにはその行列はさらに長く!
警備員さんに聞いてみると「XJapanの人の追悼式」とのこと

HIDEさんの13回忌だったようで、ニュースを見ると
なんと3万5千人ものファンが訪れていたようです。すごい!!!熱い想いを垣間見ました。


銀座にて@29日
松坂屋のあたりで凄い人だかり
行ってみると、その日は【フォーエバー21】とゆうファーストファッション店のオープン日。

好奇心に駆られ早速入ってみます

わ~~女性を中心に本当に人・人・人ばかり
洋服・靴・アクセサリー、すべてが破格激ヤスだ~~

品質やラインはそれなりだったりするし、全体的に若者向け。(50代以上とおぼしき方も大勢いましたが)
しかし安い!カチューム(ヘアアクセサリー。他店では数千円する)が680円買うっきゃない

1~5階まで展開していて「1階は混雑しているので上の階からご覧ください」との案内が。

でも上から全部見てきたら1階で会計をしなくちゃいけないよね?ってことで1階を見た後で
5階から降りてきて2階で会計、これが正解でした
一括会計しようとするとこの階段を使わないといけないので歩きやすい靴で行くのがオススメ。
この日一日だけで4万人以上が訪れたそうですなんたる集客力。


歌舞伎座、サヨウナラ
東銀座駅近くで、これまた大勢の人が。カメラで撮影してる人が多かったな~


中国と比べると「人少ないな~」と思うことの多かった東京ですが、ここ最近は「人ばっかり!」
とびっくりすることも多々。人が多い所とひっそりしている所、その違いがハッキリしてるね。

中国よりも日本の人込みの方がかーなーり平和的で疲れが少ないのが救いです

PANDA1/2

2010-04-20 22:59:27 | 日本:東京生活

おひさしぶりです
寒くなったり暑くなったり寒暖の差が激しいですがみなさんお元気ですか
ひさびさに春爛漫の東京から更新です

あさってともう間近、上海時代のお友だちがディープに関わっている女の子のライヴがあります
美少女【M!nam!(ミナミ)】がボーカルを務める音楽プロジェクト【PANDA 1/2】
日本初ライブが決定だそうです。行かなくっちゃ!!!


~以下公式HPより~

昨年12月24日に出演した中国・上海のミュージックフェス以来、
約4ヶ月の時を経てPANDA 1/2がついに渋谷上陸!

■日程:2010年4月22日(木)
■イベント名:「EARTH DAY LIVE!! ~微熱ガール~」
■出演:弓木英梨乃さん、南波志帆さん、Rihwaさん(Opening Act)、PANDA 1/2
■時間:開場18:30/開演19:00
■会場:Shibuya O-nest (地図はこちら)
■料金:前売:2,000円(drink別) 当日:2,500円(drink別)
■座席:立見(オールスタンディング)


いろんな音楽会社の一押し新人歌手たちが歌って踊ってくれちゃうのかな?
こういったアイドルっぽい本格可愛い系のライヴは初なので楽しみたのしみ~



そして先月は歌唄いの友だちのライヴに行ってきました

彼女の生声を聴くのは何年ぶり?彼女が高校生以来だから・・・5年ぶりくらいかな??
すごいパワーアップしてた!

はだしに、ギター1本。笑っているような、泣いてるような。
鍛え上げられた腹筋からふわ~っと包み込むように響く声は、かわいく、強い。
彼女がすっと歌うモードに入ると空気がぴりって変わる。圧倒的な存在感を放ってた!すごい
誘ってくれてありがとね~また行くよ~





話し変わって、東京の春のお話。
月島は埋立地なので空き地や原っぱのようなものは皆無。みなさん鉢植えでお花や緑を楽しんでいます。
沈丁花のスッキリした甘い香りももう終わり、今はピンクのお花が真っ盛り。
上海では公共の公園に行かない限りこんな風に綺麗な花を満喫することってなかったよな~。

↑1枚目は白木蓮。小学校の校庭にもあって好きだったな~

こちらは菜の花。皇居の周りもたくさんの菜の花がキレイ



夜桜ならぬ、夜海棠。海棠ってこんな可憐な色のお花だったんだねかわいいね!



【Data】
■PANDA 1/2公式サイト
http://panda2bunno1.com/

■藤岡みなみさん公式ブログ
http://ameblo.jp/373panda/

■プロデューサーJames Panda Jr. のつぶやき
http://twitter.com/jamespandajr

■歌唄い&料理人の桂有紀乃ちゃんHP
http://www2.ocn.ne.jp/~s.k.cook/index1.html

屋久島の木を磨く

2010-02-03 20:45:38 | 日本:東京生活
屋久島で知り合った友達に誘われて、木を磨いてきました。

「木を磨くってどうゆうこと??」と思いつつも、地球探検隊のオフィスに着くとそこにはもうたくさんの人人人!

今回いちばん会いたかった、ナオさんとケンさんがいて袋を差し出してくれる。
「よく来たね~!直感の左手で選んでね」
袋の中にはたくさんの木のかけらたち。屋久島に集まった流木なんだって。

私が取り出したのはつるっとした屋久杉。
これをヤスリでひたすら、黙々と磨いてゆく。人それぞれ木の種類も形も違って個性があって面白い。

そんな中ケンさんが「木を磨くこと」について教えてくれた。だいたいこんな感じだった。

「木を磨くことは、自分の魂とを磨くことと同じなんですね。
最初のうちはたくさん表面が削れて、傷ついて見えるかもしれない。
でも心を込めてこすって磨いていく内に、どんどんすべらかになる。
どんどん年輪がくっきり見えてくる。
磨けば磨くほど、ぴかぴかになります。」

削り始め、たくさん粉が出てどんどん削れていっちゃうんじゃないかと、ちょっぴり不安だった気持ちがぱっと晴れた。
そっか~!私の心も傷ついてもまたちゃんと丁寧にケアをしたら前よりももっとピカピカになるんだよね。

屋久杉は、すごくいい香りがしてこれまた癒される~

最初は「ばかうけ」や「味調べ」みたいな色と見た目だった、私のヒーリング・ウッド。
削られるたびに色が濃くなって、年輪の筋が浮き出てくる。と、今度はひまわりの種みたい(笑)

さらに磨くと、今は全体の色が濃くなってきてもうすぐココア味のおせんべいみたいになりそう。
食いしん坊の私にぴったりの(笑)おいしそうな見た目なんでした。

初めて会う人とたくさん喋る。屋久島っていう共通点がるから、空気がすぐ和むね

1月30日は「今年いちばん大きな満月」だったんだって!!一緒にいた友達が教えてくれたから偶然見れましたラッキー!
(写真はぜんぜん別の日のお月様)

【Data】
たくさんの感謝と素敵な言葉がいっぱいのナオさんのブログ「Today'sYakushima」
http://morinotabi.exblog.jp/

地球探検隊
http://www.expl.co.jp/

裸のぶつかり合い

2010-01-24 13:15:30 | 日本:東京生活

みなさんは「大相撲」と聞くとどんなイメージですか?

私は「おじいちゃんが夕方になるとテレビで観てたなあ」とか
「小学生の時にお祭りでちびっこ相撲があったなあ」
「相撲部屋の稽古ってなんだか大変そうだなあ」。。。と接点はかなり少ない感じ。

でも海外に住んでたとき「日本の国技は相撲」という事実を強く意識させられる出来事もあり
日本に戻ったら実際にこの目で観に行こう!と思っていたのでした。

そして!2010年の初場所に行ってきました~

相撲に詳しい友だちと待ち合わせて14時半頃には両国の国技館へ。
チケットは往年の親方がもぎってくれるらしい!おお!これはファンには堪らないですね。

中に入ると大相撲キャラ「ハッキヨイ!せきとりくん」が。色合いと微妙なバランスがカワイイのか可愛くないのか(笑)
でも、こう、伝統文化の相撲に+アルファで「レジャーランドに来た」ような盛り上げ感が加わるのは間違いなし



そしていよいよ足を踏み入れます。ほわ~なんか広い、広い!!
空中で宙吊りになっている茅葺の屋根、日の丸が摩訶不思議な空間の演出を助けていて
異空間に来たワクワク感が一気に高まる!2時半過ぎだと人もまだマバラ。



あ、ちなみにラジオが100円で借りれてこれがとっても素敵な情報満載。
テレビみたいに解説がついてた方が楽しめそう、という人は入り口で是非借りてみてね。
このラジオの情報のお陰で、元・出島力士(現 親方)からお茶漬けをゲット。
合言葉は「断髪」ですた握手したもらったら手が大きい!肉厚~!!

まだ十枚目の取り組み中だったので有名な人を見つつお土産屋を冷やかしに。
外国人だったらソソられるんだろうなぁという「和!しょんまげ!」な雰囲気のデザインから
コアなファンも喜びそうな本物さんそっくりフィギュアまで各種揃っております



今回初めて知ったのだけど、力士は体が大きいだけじゃなくて身長が高い人が多い。
幕内の力士に至っては42人中38人が180cm以上ありますおっきー!驚き!
ブルガリア出身の「琴欧州」は203cmもあるよ!ひぇ~
体重もみなさん想像以上にありました。120キロくらいかなぁと漠然と思ってたけど実際は150キロ前後の人がほとんど。
十枚目の名物(?)「山本山」はなんとなんと264キロもあります!!264キロだよ!小学生10人分くらい

そして青森出身の力士が多かったのも印象的。年は青森出身力士が出るたびに名前を叫んでました(笑)

大きな目玉のひとつ、幕内力士の土俵入り~
私たちの席は東でも西でもなく「正」だったのだけど、これが土俵入りで理由が分かりました。
これは「正面」の「正」。横綱がこちらを向いてしこを踏んでくれて感激!!




それぞれの力士の廻しも鮮やかながら、行司さんの着ているお召し物の色合いもまた素敵
行司さんって数名しかいないと思ってたけど、10~20人くらいの行司さんが現れて面白い。

そしていよいよ横綱の土俵入り~朝青龍って人気あるんだね。



「この人は毎日奥さんのお手製ジュースを飲んでるんだよ」とか
「この人はガブリヨリって技が得意だから「がぶちゃん」って呼ばれてるの」などなど
友だちが教えてくれるコネタが面白くて面白くて、最後まであっとゆうまでした

この日は白鵬が初黒星。ふふふ、見よ!この見事な座布団たちの舞い!!



友人が持ってきてくれた大相撲雑誌を見ながら観戦したけれど、オペラグラスや双眼鏡を持ってる人もちらほら。
その内のひとり(近くに座っていたおじさん)が「サッチーがいるよ!」と。↑頭抱えてます。見えるかな?

この後は友人たちと5人でちゃんこへ。
ちゃんこ道場、うまか~ いままで食べてたちゃんこはなんだったの?!ってくらいおいしかった

塩マキとか他にも色々いっぱい伝統作法がある相撲。勉強してまた観に行きたいな

深さ日本一!の温泉

2010-01-15 20:03:36 | 旅する:北海道&日本

まだ雪が続いているようですね、豪雪地帯のみなさん本当にお疲れさまです

さてさて、東北の温泉に行かれたことのある方ってどのくらいいるでしょうか??
今回青森からの帰り道で、岩手県の「花巻温泉郷」に行って来ました。
このあたりはかの有名な「宮沢賢治」縁の地。ゆっくり彼の痕跡を辿る旅・・・なんてのもよさそうです

今回訪れたのは「鉛温泉」 
盛岡駅から11分、新花巻温泉駅から無料シャトルバスで雪深い山の中を走ること50分。
そこからさらに宿のミニバスに乗り換えて着いたは・・・まさに秘境「日本秘湯を守る会」なんてのもあるんですね



雪深い中で入る温泉はサイコーですあふ~ゴクラク極楽。

5種類くらい温泉の種類があるのですが、オススメはなんといっても日本一深いお風呂!
こちら身長160cmの私が入って…立って首まですっぽりお湯に浸っちゃうくらいの深さ

湯船以外の空間もとても素敵。
ガラっと扉を開けるとそこには階段が。脱衣所は特にないため、3階分の吹き抜け空間がどーんと広がっています。
洗髪などが禁止のため、しーん・・・と静かな中、ゆったりと熱い湯に身を浸せます。
ただ混浴タイムが長いので、いつ入ろうか何度もウロウロ(笑)結局女性専用時間に入りました。

普通の「旅館部」と長居する人用の「湯治部」の2種類があり、プランも色々あり。
今回は年末年始で旅館部はすでにいっぱいだったので湯治部に。
部屋にはエアコンやファンヒーターの類がなく、おこたつのみ。ぬくぬくおこたつ満喫~
徒歩5分のところにスキー場もあるので、またいつかの冬に来たいなぁ~

帰りの電車から撮ったもの いったいなんでしょう??



一眼レフの面白さはこうゆうところにもありますね きらきらきらきら…これは、雪です
いいね~キラキラな一年になりそうです!みなさんにもキラキラな出来事がたくさん起こりますように☆



【Data】鉛温泉
URL:http://www.namari-onsen.co.jp/

あけましておめでとうございます。

2010-01-05 21:01:25 | 旅する:北海道&日本

みなさん、年末年始はどこで誰と過ごされたでしょうか。
私たちは年の故郷、青森で年越しをしてきました。↑これは元旦の太陽ありがたや~

私のふるさと長野もオリンピックが開催できるくらい雪が降るけれど、それは山間部での話し。
ところが青森では、降る!降る~!
さすが冬の体育の授業が校庭でのクロスカントリー(平地スキー)だったというのも頷けます。

それで町内ではこんな場所が・・・



ちなみに「ここは雪捨て場ではありません」という看板があるところも。
家の近くに積み上げるだけではスペースが足りなくなり、専門の雪捨て場がある。だなんて
なんとも豪雪地らしい 日本海側の県にもこうゆう場所があるのは常識だったりするのかな~。

着いた30日には黒々と見えていた道路も、2日後にはもうこんな感じに。
そして雪を捨てに行く軽トラを発見 雪捨て場に向かってるようです



街中にはゆうに背の高さを越える、巨大な雪山がいっぱい!!まるでカマクラみたい~
って曲がり角では見えずらくて、車の運転大変そうですが

今回の雪は「粉雪」。強風に舞うと視界はあっとゆうまに真っ白の世界
前がまったく見えませんこれは怖かった。夜の運転は本当に大変そうでした
砂漠の真ん中を走ってるときに砂塵に巻かれた時並みに、視界がきかない世界。
各地の方、どうぞ安全運転気をつけてくださいね。

市の除雪車以外にも大型から小型まで各種除雪機があちらこちらで稼動
確かにこれだけの雪が降ったら、手作業だけじゃ骨がおれるよね



海沿いなので海鮮物が新鮮かつ大きくて、本当においしかった~

今年の冬には新幹線がついに!青森まで開通するようです。
夏のねぶたも最高だし、青森、オススメです


今年もみなさまにとって幸多き年になりますように
健康で、元気に、いっぱい笑って、楽しい2010年にしましょうね

佃煮日和

2009-12-13 10:14:40 | 日本:東京生活

月島のすぐお隣は佃島。つくだ島。そう、あのツクダ煮の発祥の地です。

ということで、お友達が月島に遊びに来て時間のあるときには、
佃煮の老舗が3軒並ぶ、佃煮ストリートにお連れしています。
名前の関係からとあるお店を特に贔屓にしていたんですが「天安」の味が好みかもしれません。
甘みがしっかりしていて、醤油との風味と相まってマサに「甘辛」の味。
上海料理に舌が慣れたのかな~。甘みがある方がおいしく感じるみたい

「佃源 田中屋」天保14年(1843年)創業、「天安」天保8年(1837年)創業、「丸久」安政6年(1859年)創業となっていてどこも老舗だけれど『天安』が特に歴史があるみたい。実は『佃源 田中屋』の創業年は不詳らしいというウワサも??



扉を開けると、ふわ~っとお醤油の香ばしい香りがたちこめています。
お値段はスーパーで買うよりも高いけれど、ここは専門店。ハラを括ってお買い物。
今のところ値段の安い順に味を試してるので、まだ実は海鮮を食べていませんが(笑)
次はエビか小魚あたりを買おうと思います。

先日関西から遊びに来た友達と訪れたら「いかなごのくぎ煮に似てる」とのこと。
「くぎ煮」って?と思ったら、形が釘に似ているからなんだってー。
色んな地方の色んな特産品、見たことも聞いたこともないおいしいものが
この世にはいっぱいあるんだろうなあと、なんだか旅に出たくなりました。

こちらはそんな、他地域に住む人からの注文であろう品々を発送準備中の方たち。



落ち着いた佇まいの老舗佃煮屋さんの中でてきぱき手を動かしている風景は
ほのかに昭和っぽくて、なんだか懐かしい気持ちになりました。
ごはんのお供に佃煮が好きな方。月島まで来た際にはぜひ佃まで足を伸ばしてみてくださいね


【Data】佃源 田中屋
住所:中央区佃1-13-3
電話:03-3531-2649

【Data】天安
住所:中央区佃1-3-14
電話:03-3531-3457
URL:http://www.tenyasu.jp/

自転車用船

2009-11-19 11:10:12 | 上海:観光
日本に来てびっくりしたことのひとつが、橋の多さ。
月島ー晴海間にいたっては、数百メートルにひとつ、ぽこんぽこんと橋がかかっている。

上海ではそうはいかなかった。というか、人が渡れる橋ってあったのかな?
観光地化されている橋、車用の橋・・・
人が川を越えるのに使うのは、もっぱら地下のトンネルか、渡し船

なので、自転車とバイク用の渡し船もあります!
ほとんどの方は跨ってエンジン掛けたまま乗船で~す(笑) ぶおんぶおん、すごい音!!



私は間違えてこれに乗っちゃったのですが、向こう岸(目的地)に着くと
みんなが我先に降りるのでかなり危険
乗られる方はバッグなどは引っ掛けられないように抱えて、歩く速度を一定にして気をつけてくださいね


ところで、東京で「バイクによる引ったくり」が横行している模様。
先日、年とバイクに乗っていた@三河島。ら。突然駆け寄ってくる警察官!!
何か違反しちゃったとドキドキしていたら、引ったくりに関する職質でした。

日本は治安がいいなぁ~なんて気が緩んでしまいそうな時期だったので
また気が引き締まりましたみなさんもどうぞお気をつけて♪♪


とんてんかんてん

2009-11-13 14:45:00 | 上海:生活

上海では日夜猛スピードの取り壊しと建設が至る所で行われていて
その様は、なんてゆうか「再構築」というか、とにかく壊しまくって作りまくっていた。

月島もタワーマンションが次々と新しく建っているようで
昼間たまに音が聞こえてくる。
でも上海ほどじゃない。建設中の数が半端なく多かったんだなあ。
万博には間に合うかな?


日本に戻ってきてみると、その家の密閉性に惚れてしまう。
部屋の中が暖かい!!!(嬉涙)
上海の家は本当に隙間だらけだった。ビル風が強く吹くにも関わらず。
これから建設される建物はズさんなものが少ないことを祈るばかりです。

とはいえ今の家もカーテンをつけていないので、下の方から寒さがじわじわ滲み出てきそう。

東京の冬もすぐそこだな~


なんだかテーマを欠くこのごろの記事。
上海で撮影した写真を中心に、少なくとも年内いっぱいは
たまに書いてみようと思っていますので、もう少々お付き合いください☆

秋、色づく。

2009-11-10 20:59:54 | 日本:東京生活

ご無沙汰しています。
上海ではそれほど感じなかった「秋」それは山へ行けば行くほど
より鮮やかな存在感を持って迫ってくる!!それを今回長野に数日間帰省したときに実感しました

楓はほんとーーーに真っ赤に!!これはまだそこまで行く前の、私が一番好きな色合い。グラデーションラブ



ちょっとベタですが、こんなショットも。(最近新しいレンズを買ったのでびしばし撮ってます
黄金色。まばゆく輝いてました。これぞ、ザ☆日本の秋。



実はこれらの↑写真は、お食事前に撮ったもの。
大人気のお蕎麦屋さんが行列してたので、待ち時間に近くにあるお庭をぶらり~
こうやって季節を感じられる、時間つぶしができるお庭があるって粋だね!大満喫

そして肝心のお蕎麦は・・・なんと+150円ほどで大盛り「3人盛」ができちゃうこのお店!
ええ、もちろん年も私も3人前、ふたりで6人前です

この写真で大きさが伝わるでしょうか?えっと、洗面器くらいの大きさでした



ずるずる、むにゃむにゃ、ずるずる、むにゃむにゃ…食べても食べても終わらない!
年と由、あえなくリタイア完食できなかったのが無念・・・
敗因は炭水化物ばかりでおなかに溜まること。味がずっと同じこと。
次はもーっとおなかを空かせて臨むぞ~!リベンジする気満々でスっ


明日からはまた雨で寒い日が続きそう。みなさん、風邪やインフルにどうぞお気をつけて

【Data】たなぼた庵
住所:長野県長野市川中島四ツ屋350-2
電話:026-285-6126
詳細:http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000436/

アートフェア@表参道

2009-10-31 15:40:22 | 日本:東京生活

上海で知り合った友人に誘われて、アートフェアのオープニングパーティに行ってきました

そこでは上海でアートマネージメント、キュレーターをしている鳥本健太さんが出展しています!!
鳥本さんといえば、なんとなく近寄りがたいイメージのある現代アートの世界を
私たちに分かりやすく噛み砕いて紹介してくれる天才。肩肘の張らない語り口が素敵です。

鳥本さんブースにはどど~んっとおっきなの、色使いが素敵なの、好奇心を掻き立てられるの。
それらの作品が展示されていますので、時間のある方はぜひぜひ覗いてみてください
3階だてのスパイラルが、若手アーティストの作品で埋め尽くされている様は圧巻

ちなみに上海で友達になった人が5人くらいいて。上海と東京の距離の近さと
友人たちの身軽さを思ってなんだか面白嬉しくなりました


【Data】ULTRA002
期間:~11月3日(祝)
料金:1F無料(3Fは1000円)
URL:http://gemba-firm.com/001ultra/002/ultra002.html

「青参道アートフェア」も3日まで同時開催のもよう。


川沿いでのんびり

2009-10-25 14:00:06 | 上海:観光

上海を去る友人に「上海でのお気に入りスポットはどこ?」と聞いたところ
答えにあがったのが、ココ↑です。

浦東の川沿い。向かいの外灘(バンド)が一望できる場所。

水沿いにはベンチが多く配され、広々としたウッドデッキが気持ちいい。

スタバにマック、マンゴースウィーツ専門店の「許留山」、ドイツビール専門店が揃い飲み物には困りません。

昼間に来てのんびりするもよし、夕暮れ時にシルエットをのぞむもよし、
夜風に吹かれながら夜景を楽しむもよし。

特に春秋はのんびりするのに気持ちよい場所です。

まだ行かれたことがない人、いちど行ってみてもいいかもしれません。


【Data】濱江大道
場所:地下鉄2号線陸家嘴駅から徒歩5~10分ほど。公園隣接。

☆変身☆

2009-10-10 10:37:30 | 上海:観光

中国で暮らしたことのある人なら、何度かは耳にしたことがあるんじゃないでしょうか。

それは・・・【変身写真】
日本から比べるとかなりのオトク価格で撮影、アルバム製作をしてくれます。
(その分クリーニングされていない服。。雑然としたメイクルーム…などありますが)

まずはコチラ んふふ、そう、私たち夫婦です。
結婚5周年&中国さようなら記念に撮影してきました。これが丸一日掛かった~疲れた~

ポーズが中国ならでは!って感じで面白いんだよ
日本の感覚だと「恥ずかしくてナシ」「え!まじ?!」と笑っちゃうものあって。
基本的には女性がしりにひいてる文化だけあって、女性優位なポーズが多かった(笑)

5着目は公園での撮影。暑くて暑くて大変だったけど行ってよかったと思える仕上がり。
1回は撮るの、オススメしまあす・・・うん、1回でいいと思う


こちら↓は去年の夏に友達と3人で撮ってきました~!
準備中の友達を覗きこむたびに大爆笑。メイクがとにかく凄い!!

メイク直後は「もうこの顔は自分の顔じゃない!!」ってくらいメイクされます。
まつげが眉毛に付くくらいの巨大つけまつげ着用、といえばその凄まじさが伝わるでしょうか。
頭にもジャラジャラ色々付けたり帽子をかぶったりしてテンションアップ
長髪スタイルにされることが多いので普段髪が短い人は新鮮かも☆(私はこの時地毛)


こちらのお店は自分のカメラ持ち込みOKだったので、気軽にオフショットもパシャパシャ撮れるし
1回300元くらいととーってもお手頃価格次の日には仕上がるので観光で来た人にもおすすめです。

私たちは2着きました。清の時代と・・・??どこかの時代のもの。

それらしく変身できてる?笑



ポーズや表情の指示はカメラマンから細かくでます。
小道具や背景もカメラマンが決めるので、希望がある人は自己主張したらよいかも
衣装はその場で決めるので、前の組の人が着ているものは待たなければいけなかったり。
朝イチで行くのがひょっとしていいのかも。
や~思った以上に大満喫した変身写真でした

【Data】巴黎婚纱(結婚写真)
URL:http://www.paris-bride.com/

【Data】萬紅変身写真館
住所:延平路260-1号(x康定路)
電話:5228-0208
日本語:133-7195-2848
URL:http://www.wanhong-sh.com

上海ごはんどころ2

2009-09-24 23:07:47 | 上海:ごはん(中華以外)

「欧米料理編を書きます」と書いてからずいぶんたってしまいました。
ネット環境も整ったので、アップしま~す。
上海在住の方、上海自由旅行の際中華料理以外も堪能されたい方の参考になれば幸いです


スパニッシュ

【Kuluska】
特徴:バスク料理が食べれるところ。メニューには載ってないけれどエンジェルパスタパエリヤもおいしいらしい。
   私のオススメは「ツナタルタル」(38元くらい)お値段もお手頃でおいしい!
住所:康定路528号×西康路
電話:

【El Willy】
特徴:ランチは相当お得。好きだったブルーチーズを使ったバーガーやラザニアは今シーズンなかったみたいだけれど
   それでもジューシーパエリアはやっぱりおいしい。
住所:東湖路20号×准海西路
電話:54045757

【Azul】
特徴:ボリュームちょっと減った?内装も変わっていて。なんだか前の方が好きだったけど最後の最後に行ってきました。
住所:東平路18号
電話:64331172


イタリアン

【Pane e Vino】
特徴:夜に行ってみて見る目が変わりました!有名シェフの腕、たしかです。「ビーフカルパッチョ」「シーフードリゾット」らぶ。
住所:茂名南路207号×永嘉路
電話:5465-2177

【Papa Mario】
特徴:お手頃な値段でお外で食べれるのがGood。ポテトやピザなどが楽しめます。
住所:大沽路370-1号×成都北路
電話:63401386

【the Kichen Salvatore Cuomo】
特徴:イタリア人の友人が「上海で一番おいしいピザはここのだ!」と明言してから無性に食べたくなって駆け込む。おいしい!しかし東京にも何店舗もあった!!
住所:上海ヒルズ(環球金融中心)地下2階など市内各所


バー

【Sound Blue】
特徴:サックス奏者自らが開いたジャズバー。日本からスペシャルゲストを迎えるイベントもあり、行くたびに違う楽しみ方ができる。
住所:思南路107号×泰康路
電話:64732688

【Fat Olive】
特徴:ギリシャ料理。屋外のソファ席で傾けるワイン、今の季節最高です。平日でも夜遅くまで賑わってました。
住所:西藏南路228号6楼会所餐厅南部2号×寿宁路
電話:63343288


行きたかったけれど行けなかった所

【シャングリラホテルのビュッフェ】
特徴:200元以上するにも関わらず中国人外国人問わず人気。
   厳選された食材を使用し、その場で作ってくれるパフォーマンス性&鮮度の高い各国料理が多いのが特徴。
住所:富城路33号 浦東シャングリラ大酒店内

【ウェスティンのシャンパンビュッフェ】
特徴:シャンパンが呑み放題!!高級食材~アイスクリームまでなんでも揃うビュッフェ。一度呑み倒れてみたかった…
住所:河南中路88号×広東路 ウェスティンホテル1階


日本に戻ってきて早3週間。
いまやスッカリ日本の味を食べるのに一生懸命
もんじゃはまだ1回しか行ってないけど、これから友人が遊びに来たら一緒に開拓したいな。
今日夕方5時前にぶらぶらしてたら、すでに行列ができているお店もアリ!!
すごい人気店もあるんだなぁ。今度行ってみなくっちゃね

あ、ちなみに写真は「骨の髄をすする」というお料理。
この料理が有名な「三人行」も行きそびれたお店のひとつ。いつか行ってジュルジュルすい尽くす!!

なんだかごはん関係のときが一番げんきですね、わたし。笑

日本での生活一部ご報告

2009-09-12 14:22:51 | 日本:東京生活

みなさん、ご無沙汰しています!
ネット環境が悪くずいぶん久しぶりの更新となってしまいまいした。

日本に戻って来て早2週間。
当初はマンション購入も視野にいれていたのですが、なんだか落ち着かないときに
ばたばた探すのも…ということで、今は普通に賃貸に住んでいます。

家さがし、って自分の価値観がすごくでる
水回りがしっかりしていないところ、大通り沿いで車の音が始終するところはNG…など
実際に家を見に行ってから自分の中の優先順位に気付くこともしばしば。

このあたり、家族は価値観が近い方がいいよね~と思います。
あとは歩み寄りの精神。お互い譲れるところは譲って、コレ!という物件がみつかりました

場所としては、東京駅から約1.5キロ(年の通勤に便利便利~
ちなみに銀座まで2駅です。そこで買い物することはほとんどないと思うけど

「島」と名がつくだけあって、四方を水に囲まれています。
川沿いではほのかに潮の香りが漂うことも。釣り糸を垂れてる人がけっこういます。

ノラ猫いっぱい。
小さな細い路地いっぱい。
個人経営のこじんまりしたごはんやさんや飲み処がいっぱい。(←開拓して行きつけとか作ってみたい♪)

ちょっと足を延ばすと、お豆腐専門店もあるみたい。たのしみだなあ。

まだ船便が届いてないガランとしたリビングで床にごろんと寝そべると
窓から青い空。爽やかな風 これこれ~!これぞニッポン!うれしいねえ。

至る所にある橋を渡ると、高層マンションが立ち並んでたり大型ショッピングモールがあったり。
なんだか暮らしやすくて一気にこの街が好きになってしまいました。ラブです!!笑

図書館も近いし、新鮮な野菜やお魚があるスーパーもあるし、一回600円のヨガ教室もある。

そしてなによりもんじゃがおいしい築地もすぐそこ。
さあ、どこか分かりましたね~もんじゃ、食べにいらっしゃいませ

日本のみなさん、携帯を購入したら連絡を差し上げる予定が、まだ買ってません…
見た目が気に入った物+使い勝手、よく掛ける相手の機種、ネットはするのか、
通話は月にどのくらいするのか。それによってのプランが細かすぎてちんぷんかんぷん
もうそろそろエイっと決めちゃいたいと思います。

船便および日本に置いておいた荷物が到着するまでは、キャンプ状態。
テレビも電気もまともな布団もない生活をもうちょっとエンジョイしま~す