「小さな観光名所」乗り物雑記帳

鉄道を中心に乗り物の話題について思いついたままに書いてみたいと思います。なるべく楽しめるネタで。

ブログ移転しています

2007-03-01 22:33:39 | お知らせ
こんばんは。
超絶ご無沙汰してしまい申し訳ありませぬ。

この度、ブログを移転いたしました。それにあわせて内容もかなり変わっております。
よろしければ、今後は新しいほうにアクセスしていただけると幸いです。
URLは以下の通りとなっています。ブログ名は「Another・Sky・Ward」です。

http://v-duke.at.webry.info/

今後、「乗物雑記帳」の方の更新は行わない予定です。
長らくのご愛顧ありがとうございました。引き続き新ブログ「Another・Sky・Ward」をよろしくお願いいたします。

変わらぬ光景

2006-08-10 08:05:58 | 飛行機
 最近では(前からそうですが)、ターミナルから直接飛行機に搭乗することが多くなりましたが、小型のリージョナルジェットやプロペラ機というのはターミナルに接続する通路が機体に接続できないため、羽田空港などでは沖止めになります。
 一方で他の空港では、一応ターミナルの近くまでは飛行機はやってきますが、接続はできないので乗客はターミナルから飛行機まで外をゾロゾロと歩いていきます。雨の日とか飛行機まで行くのは結構大変ですよね。
 写真は高知空港の展望デッキでたまたま見かけたものですが、この光景は今も変わらないなぁと思って眺めていました。

夏空

2006-08-09 07:24:01 | 季節の鉄道
 気が向いた時に更新・・・という状況になっていますが、夏の一枚をご紹介。
 梅雨が明けてスカッと晴れた日に撮影に行ってきましたが、慣らしのつもりで一枚撮影したところ、空が随分と青々としていたことに気付き、線路と絡めて撮影してみました。ローカル線の直線区間が延びている感じが結構好きです。
 でも、こうやって見るとローカル線とはいえ、線路の脇にはいろんなものが設置されていますよね。まあ、踏切の近くだからではありますが。

まだまだがんばりますキハ58系

2006-08-04 22:36:18 | JR車両
 非電化区間の主力車両として君臨してきたキハ58系ですが、さすがにその数は大きく減ってしまい、絶滅寸前とも言える状態になりつつあります。そんな中、新型車両への置き換えも目前の四国で、塗装が国鉄色に戻った車両がいるのをご存知でしょうか。
 キハ58とキハ65各1両で、イベント等での使用のほか、定期列車としても運転されています。
 特にキハ65の国鉄色はこの車両しか存在しておらず(それ以前に一般型のキハ65自体とても少なくなっていますが)、極めて貴重な存在です。今年度中には置き換えられて、消滅する可能性があるだけに、興味のある方は是非四国へ足を運んでください。高松近郊で使用されていることが多いようです。

ノーフリルはどうなのか

2006-07-28 00:19:56 | 飛行機
 前回の続きです。
 スカイマークは徹底したコスト削減によって航空運賃を大手に比べて4割以上も安くしました。しかし、その後大手各社とも割引運賃で対抗してきた結果、スカイマークの運賃の優位性は薄らいでしました。
 今年、神戸空港開港と同時に羽田~神戸線に参入。羽田~福岡間に続いて主力となりうる路線にしようとしています。
 そして、羽田~札幌線に参入したわけですが、コストをさらに削減するために、ついにノーフリル、つまり無償サービスを基本的に行わないという方針を打ち出しました。
 神戸線はなかなか好調なようですが、札幌線は大苦戦といったところで、理由は他社のほうがサービスレベルが高いからということでしょう。神戸線はライバルがほぼいない状況ですが(大手2社は早朝深夜のみ)、ライバルがひしめく札幌線はそう甘くはなかったようです。
 ちなみにスカイマークはマイレージサービスもありません。大手二社は言わずもがな、AirDoも半券8枚で1回無料というマイレージサービスを行っています。確かに営業が煩雑になるわけですが、顧客の囲い込みは値段の安さだけでは足りないのではないでしょうか。
 ちなみに2割の常連が8割の利益を生み出すのだそうです。その点ではスカイマークの経営は不安定なものになりかねないのではないでしょうか。

前途多難なスカイマーク

2006-07-19 00:21:43 | 飛行機
 日本の格安航空会社の先駆けとなった【スカイマークエアライン】ですが、今年の4月からは東京(羽田)~札幌(千歳)線に参入しました。
 もともとは北海道国際航空(AirDo)との合併を目論んでいたようですが、あっさり拒否されてしまったため、半ば強引に参入した印象です。
 そて、「スカイマーク」の売りは運賃の格安ぶりで、AirDoと比較してもかなり安めに設定されていました。そのため、各社の搭乗率に注目が集まりましたが、5月は既存3社とも割り引き運賃等の強化により、搭乗率は上々で、「スカイマーク」の6割弱だけが際立って少なかった状態でした。
 ただし、客単価はかなり落ちていたようで、全体的には減収の可能性もあるのだとか。

 と、ここまでは「スカイマーク」も予想済みだったのかもしれませんが、6月に入り、状況は一変。6月の搭乗率は従来の3社がともに7割台を維持していたのに対して「スカイマーク」はなんと38%。「スカイマーク」の運賃体系ではせめて5割は乗らないと採算に乗らないはずで、この状況はかなり厳しいものがあります。
 「スカイマーク」の社長は知名度が足りなかった旨述べていましたが、本質はそこではないような気がします。・・・と書いてみたものの、ここから先は「スカイマーク」の営業方針のレベルの話なので次回に譲りたいと思います。
 わざわざ東京(羽田)~鹿児島・徳島両線を廃止してまで乗り込んだ北海道線ですが、そうそう虫のよい話はないようです。

最後の生き残り京阪3000系

2006-07-17 22:45:19 | 民鉄車両
 京阪の車両のカラーは緑を基調としていますが、特急用車両は黄土色と赤の塗装で、大変目立つ存在です。
 そのほかにもテレビカーやダブルデッカー車両など何かと話題の多い特急用の車両ですが、もともと活躍していた3000系は撤収が進み、現在ではほとんどが8000系によって運転され、3000系はわずか1本に減ってしまいました。
 私の京阪のイメージは3000系だったので、残り1本などといわれると、なにか浦島太郎の気分になります。
 この3000系、のこり1本ということもあり、いつまで運転されるか予断を許さない状況ですが、がんばって走り続けてほしいものです。

ブログ名変更しました

2006-07-11 01:26:02 | お知らせ
 こんばんは。みなさん。
 このたび、ブログ名を【「小さな観光名所」乗り物雑記帳】に変更しました。
 鋭い方はひょっとしたら気付いているかもしれませんが、今後は鉄道ネタに限らず飛行機等のネタまで扱いたいなぁという意思表示です。
 まあ、更新速度が上がる保証はないですが、是非是非よろしくお願いいたします。

名阪の刺客近鉄21000系

2006-05-26 02:23:31 | 民鉄車両
 日本最大の民鉄といえば近畿日本電気鉄道です。そして、その近鉄の花形列車こそ、名阪間を結ぶ「アーバンライナー」です。
 名阪間は東海道新幹線という大御所がいて、スピード・本数ともに寄せ付けるものもないという状態ですが、実は近鉄のこの「アーバンライナー」も名阪間の輸送の一角をになっています。
 最近ではわずかな追加料金で乗車できる「デラックスシート」なども登場。居住性は新幹線よりも上かもしれません。せかせかと移動するだけでは面白くないというのであれば、是非一度利用してみたい列車です。
 吉野の地などを通り、その車窓から見える景色は一見の価値があります。
 2時間の名阪間の旅を満喫してみませんか??

5月21日「小さな観光名所」更新情報

2006-05-22 00:46:33 | お知らせ
こんばんは。

5月21日の更新ですが、
「鉄道画像工房」に207系のページを作成しました。
また、「全国の車両ガイド」の485系と209系に画像を追加しています。

アクセスされる場合は
http://www5d.biglobe.ne.jp/~v-duke/
からどうぞ。