本とのサロン

紙と布で作る本の話がしたい。本作りをしている各分野の
専門職が集まり、色々な方向から造本について語ります。

第7回本とのサロンを開催いたします。

2014年10月14日 | 日記
第7回「本とのサロン」を開催いたします

来る11月8日、第7回「本とのサロン」を開催いたします。

「本とのサロン」は、印刷、タイポグラフィ、製本、紙、編集など、出版物の
制作に携わるメンバーが集まり、参加者と一緒に、本づくりの現状や今後の課題、
将来の展望などを自由に話し合う会です。

今回のテーマは、【松岳社 工場見学】。

実際に稼働している製本工場の中で皆様と本づくりの話をしたいと考えました。
量産されている一般の書籍、その隣で作られている手工業的な製本の設備を
見学して頂く企画です。
また、長年使われてきた道具や、一日で1万部以上の本を作ることが出来る
製造ラインの裏話など解説したいと思っています。

このような企画なので、今回は参加者の人数をしぼり、日ごろから紙で作られた
書籍を手にして仕事をされている方に限定させていただきたいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

第7回「本とのサロン」

日時
2014年11月8日(土曜日)午後1時より午後4時まで。

場所
株式会社松岳社 八潮工場(埼玉県八潮市)
今回は参加者を15名までとさせて頂きます。

趣旨
紙や布を使ったホントの本の話をしたい。紙の本の魅力について語り合う、
開かれた場を定期的に開催することで、消えつつあるものを掘り起こし、新しい
ものを生み出す切っ掛けづくりにつなげてゆく。

出席者
「本とのサロン」メンバー(出席予定:青木英一、上田宙、上島明子、
 高岡昌生、竹尾有一、宮後優子、ほか)

会費 無料

参加ご希望の皆様は、<aoki@shogakusha.co.jp>までご連絡をください。
件名:『第7回本とのサロン参加希望』、
本文:お名前、メールアドレス、差し支えなければご職業をお願いいたします。

その後、当日の集合場所や連絡先などをご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

第6回本とのサロンを開催いたしました。

2014年07月18日 | 日記
今回は3名のゲストの皆さんの貴重な話を聞くことができました

第6回 本とのサロンを開催いたします

2014年06月30日 | 日記
前回2月に開催いたしました第5回「本とのサロン」に引き続き第6回「本とのサロ
ン」を企画いたしました。

「本とのサロン」は、タイポグラフィ、印刷、製本、紙、編集など、出版物の
制作に携わるメンバーが集まり、参加者と一緒に、自由に本の将来や問題点を
話す会です。今回のテーマは、【書籍製本や紙加工の話しをしよう】です。

日ごろ書籍製本や紙加工の分野で活躍されている専門家の人たちに集まって
もらい、代表的な加工の話や問題点を話して頂こうと考えています。

常日頃、疑問に思っている製本に関しての事柄を出席者に質問、相談など
お寄せ頂いても結構です。

皆様のご出席をお待ちしております。

-------------------------------------------------------------------
第6回「本とのサロン」

日時
2014年7月17日(木曜日)午後7時より午後9時まで。

場所
竹尾見本帖本店 2F

趣旨
紙や布を使ったホントの本の話をしたい。
紙の本の魅力について語り合う、開かれた場を定期的に開催することで、
消えつつあるものを掘り起こし、新しいものを生み出す切っ掛けづくり
につなげてゆく。

出席者
和光堂株式会社 代表取締役 井上 正
有限会社篠原紙工 代表 篠原慶丞
株式会社博勝堂 代表取締役 渡邊博之
「本とのサロン」メンバー
(出席予定:青木英一、上田宙、上島明子、高岡昌生、竹尾有一、宮後優子、ほか)

会費:無料

また御来場ご希望の皆様には人数把握のためaoki@shogakusha.co.jpまで
ご連絡をお願いします。

件名『本とのサロン参加希望』
本文 お名前、メールアドレス、差し支えなければご職業をお願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。


                                 松岳社  青木英一

第5回本とのサロンを開催いたしました。

2014年02月16日 | 日記
大変な天候の中お集まりいただきました皆様に感謝です。

本とのサロン参加受付用メールアドレスの削除

2014年01月21日 | 日記
第5回 本とのサロンの締め切りをさせていただきましたので
受け付け用メールアドレスも無効にさせて頂きます。

何卒宜しくお願いいたします。


松岳社 青木英一