2012年10月01日

い−24a:きのこ汁
で東方フィギュアの『ガレージキット』を販売します
未塗装品です
ガレージキットとは何なのかを
ネット等で検索してからご購入をご検討ください

ラインナップは

きめぇ丸
http://www.tinami.com/view/484215
1000円
塗装済み2000円?

ねんどろっぽい布都ちゃん
http://www.tinami.com/view/490756
3000円

もう何も怖くない村紗
http://www.tinami.com/view/474359
4000円

サディスティックゆうかりん
http://www.tinami.com/view/492486
6000円

の4種類の予定です
それぞれ用意できて10個くらいだと思います

さとりんは出来栄えがイマイチだったので没に
ちなみに私(フミ)が作ったのは村紗のみで
ほか3種類はほぼ相方(ナヲ)が製作しています

現地には私は行けませんが
ナヲ他2名が居ます
値段はあくまでも予定です
売れ残れば値下げしたりもすると思います

よろしくお願いします

betrayerfk at 01:00コメント(0)トラックバック(0) 
造型 | 東方

2012年04月20日

と、いうことでさとりさん最終回
溜め込みすぎて写真の量がすごいことに

前回紹介し忘れたけど
赤枠の中の部分は地味に頑張った
プラ片を切って接着剤でつけたよ
DSC_0347


と、言うわけでザッと分解して31パーツになりました
これを複製してみたいと思います
DSC_0418


パーツを粘土に埋めます
大体半分くらい埋めるのですが
その際に向きとかもあるので注意
詳しくは『アンダーゲート方式』でぐぐろう!
青い矢印の方向にレジン(複製素材)が流れ込むのを
意識して、気泡が出来ないように埋める
その後、周囲をブロックで囲み
ブロックと粘土の間も埋める
ブロックは専用の奴もあるけどレゴブロックでもOK
DSC_0375


なるべくパーツと粘土のスキマも埋めます
DSC_0377


シリコンを流し込みます
すこしトロみがあるのでブロックも
しっかり組んであれば漏れませんが
ある程度は入り込んでしまいます
テープとかを内側に張って目留めするのもアリ
シリコンが乾いたらひっくり返して粘土を剥がし
綺麗に粘土を取り除いたら
バリアコートを吹き付けて再びシリコンを流します
バリアコートっていうのはシリコン同士がくっつくのを
防ぐ液体で、ここはしっかり吹き付けておくのがオススメ
DSC_0383


乾いたら剥がしてパーツを取り外し
レジンが流れる道を掘ります
この辺りも他の詳しいサイトでググって貰えると・・・
ゲートを掘り終えたら、シリコンの接合面に
バリアコートを軽く噴きつけます
乾いたらレジンを流し込むのですが
レジンは2種類の液体を混ぜると固まるものですが
2分くらいで硬化が始まります
2種類をしっかり混ぜて
流し込まなければいけませんが
しっかり混ぜようと勢い良くかき混ぜると
レジンに空気が混入してしまいます
つまり、静かに手早く作業を行います
DSC_0388


シリコンはレジンを混ぜる前に
下のように木の板などで挟みこみ
両側から圧力をかけます
本来はクランプなどで
均一に圧力をかけるのが望ましいですが
これでもなんとかなります
そしてレジンを流し込みます
DSC_0389


ダバァ
本来は大きい穴から流し込み
左右の小さい穴から溢れてくるのが正しいのですが・・・
出てこない・・・
DSC_0390


案の定、失敗
赤枠の部分に流れ込んでません
青がレジンの流れで黄色の穴から空気が逃げ
下から埋まっていく、と言うのが
アンダーゲート方式です
失敗した理由は
レジンが流れるゲートが狭かった
レジンを混ぜて流し込むまでが遅く途中で固まり詰まった
などが考えられます
DSC_0391


こっちは成功例
一番上までレジンがきてます
DSC_0392


なんだかんだで全パーツ複製できました
DSC_0411


シリコンの合わせ目はどうしても
レジンが入り込みバリバリが付いているので
それをヤスリなどで綺麗に処理します
足のジョイントの穴が埋まってしまいました
こういうジョイント穴はシリコンが千切れてしまうので
ダメっぽいですね・・・
次回は別の方法を考えます
こうなってしまったらどうせ接着するものなので
足に穴を掘りなおすより
腰のジョイント棒を切り落としたほうが楽ですね
DSC_0412


こっちも胴体と腕のジョイントが綺麗に取れず・・・
DSC_0414


処理し終えたパーツはサイダー・・・
じゃなくて、中性洗剤にしばらく漬けます
半日〜一日漬けたあと
パーツは歯ブラシなどで磨きます
これはバリアコートを落とすためです
バリアコートを綺麗に落とさないと
塗装が乗りません
DSC_0419


塗装に関しては前回ちょっとやった上に
私の塗装が下手すぎるので(以下略
と、いうことでようやく完成!
DSC_0396


パンツ!
DSC_0401


DSC_0406


他にも何枚か
http://www.fg-site.net/archives/201529
こちらに掲載してます

betrayerfk at 04:31コメント(0)トラックバック(0) 

2012年04月02日

相方が
「俺のもブログに一緒に載っけてよ」
と言うのでめっちゃめんどくさいけど
アップしますだ

おめーのもアップすると
私のしょぼさが際立つんだよ!

とりあえず、既にかなり進んでいるので
駆け足で紹介します

基本目指す造詣はこちら
某フィギュア投稿サイトを見て
「もっとSな感じのゆうかりんが居ても良いんじゃね?」
と思ったらしい
DSC_0121


いきなり形が出来てるけど
大きさはこんな感じ
DSC_0119


廃材とかを利用して
骨の長さをとりそれに肉付けします
DSC_0127


こんな感じに
テルマエ・ロマエ
DSC_0319


これは傘の原型
中には骨と粘土が詰まっています
それの上に伸ばしたスカルプを張ってます
他にもいろいろやり方はあるんですが
作業場にある道具では無理だったので……
DSC_0318


裏をくりぬいた状態
DSC_0320


恒例の胴体切断
DSC_0321


すまぬ……すまぬ……
DSC_0323


でも、どんどん刻んじゃおうねー
DSC_0324


顔もある程度、造型出来てないと
モチベーションがあがらないので
この辺りで軽く作っておきます
DSC_0327


こんな感じに
切断部にはジョイントを入れますが
それでも崩れるときはテープで固定
DSC_0328


パーツはこんな感じ
DSC_0331


更に細かく分解し
スカルプの上にモリモリを盛って
表面をきれいにしていきます
この辺りの分割は
複製のときのことを考慮してます
DSC_0339


かなり絵に近くなってきました
DSC_0345


ブレザーを作ります
胴体に粘土を盛って
これまた伸ばしたスカルプを張ります
DSC_0346


乾かして、粘土を取り除いたのがこちら
DSC_0352


装着するとこんな感じ
DSC_0350


上半身
かなり細かくパーツ分けされています
これは複製時の都合ですね
DSC_0354


現状はこんな感じ
作業日数は大体一ヶ月くらいですね

betrayerfk at 03:35コメント(0)トラックバック(0) 
造型 | 東方
何かっていうか
東方のさとりなんですけどね
気付けば一ヶ月放置
二月は逃げる
三月は去る
とはよく言ったもので……

でも、見てます! とか言われると
ホイホイ更新しちゃうんだね、仕方ないね

さとりんの現状はこんな感じ
更新してなかった大きな理由として
表面をひたすら削る作業しかしてなくて
特に書く事もなかったってのもあったり
さらに細部を調整して
そろそろ型抜きに入れたらなぁという状況です

DSC_0347


betrayerfk at 03:02コメント(0)トラックバック(0) 
造型 | 東方

2012年02月29日

さて、前回は上着を盛り付けたところで終わりました
その上着、実は外れるようにしてありま……
ギャー!
DSC_0253


やはりスカルプは薄いパーツには向かないかも……
気を取り直してモリモリで作り直し
DSC_0254


でも、腕にはスカルプを使う私
DSC_0256


さて、固まったし、はずそ……
ギャブー!!
なーんてぶっちゃけ良くあることですけど
DSC_0266


というわけでこんな感じから
DSC_0267


\キャストオフ!/
って感じで脱げます
左手は角度的に厳しいので付け替えにしました
DSC_0268


ハートの装飾の多い子なのでハートを作製
一回、足元のゴミバコにダイブインして紛失しました
小さいパーツはきちんと管理しないとすぐに行方不明に
DSC_0270


たくさん必要なので複製します
これは大小1個ずつを複製したところです
6個ずつ欲しいのでさらに4個ずつを複製します
DSC_0277


このゲルっぽいものは型想いというアイテム
お湯で温めるとやわらかく、常温だと結構硬くなります
これを小皿に置いたハートにムギュギュっと
DSC_0278


こんな感じ
固まったらハートを掘り返してここにパテを埋めればOK
結構綺麗に複製できます
似たようなのでお湯丸っていうのが100円であるらしいけど
発見できなかった
型想いさんは980円
値段の差がひでぇ!と思うかもしれませんが
お湯丸は使い捨て、型想いさんは繰り返し使用可
内容量もおそらく違うかと思います
DSC_0279


襟とスカートの下にひらひらを装着
スカートの下のひらひらは本来は無いっぽいけど
なんだか寂しいので装着
DSC_0275


裏から見るとこんな感じ
DSC_0276


更に袖と襟にフリルを装着
DSC_0282


東方のキャラで流石にここまできたら分かって欲しいなってことで
東方地霊殿よりさとりんこと、小明地さとりです
小五ロリが好きなんじゃなくて
ジト目とへにょ口が好きなだけ何だから!

参考までに前作7日目
DSC_0020


betrayerfk at 00:27コメント(0)トラックバック(0) 
造型 | 東方

2012年02月26日

前作と全然作り方が違う件について

スカルプはヤスリが効くほど硬化するには時間がかかるので
モリモリを表面に塗ってヤスリをかけることで表面を滑らかに
DSC_0242


前回とは違う方法でスカートを作ろうと思います
腰周りに粘土を盛ります
それをメンタムでコーティングします
DSC_0243


それにモリモリをペタペタと塗っていきます
DSC_0244


全体に満遍なく塗って硬化させれば
メンタムのおかげで綺麗に取れます
DSC_0245


粘土を取ればこの通り
うん、この方法は良いかも知れない
DSC_0246


上半身も作っていきます
胸周りにテープしてあるのには意味があります
粘土はスカートと胴体の継ぎ目を埋めています
DSC_0249


上着を着せます
スカートをモリモリでやったので
スカルプで作ってみましたが
スカルプか完全に硬化するまで時間がかかるので
薄いパーツの加工には向いてないかも知れない……
駄目だったらモリモリで作り直す予定です
スカルプは硬化するまでに時間がかかるので今日はここまで
DSC_0251


参考までに前作4日目
DSC_0754

DSC_0755


oh……
ちなみに現状の頭はイメージを見るための仮です

betrayerfk at 03:15コメント(0)トラックバック(0) 
東方 | 造型

2012年02月24日

アイラさんが完成したので
今回からのんびりと新作を作っていきたいと思います
何かって言っても自分の中では決まってますが
日記の更新も2〜3日に一回くらいの予定です

さて、この写真を見て欲しい

DSC_0732


これはアイラさん作製一日目の写真である
そして、こちらが今回の新作一日目の写真である

DSC_0237


この差はひどいwww
使っている素材はアイラさんのときはポリパテのモリモリ
今回はクレイパテのマジックスカルプ
二つは違いは過去の記事を見てください

やはり素体はスカルプで作るべきだったんや……
あと、今回は素体の構成もポーズマニアックスとかで
筋の流れとか考慮しつつ二次元的な雰囲気を保持してみたいと思っています

ここまでが昨日

アイラさんのときの二日目がこちら
DSC_0737


今回の二日目の作業結果がこちら
DSC_0238


おのれの進歩を実感出来ると言うか……
あのときの私はアレがベストだと思っていたのですよ……

おまけのアイラさん
偽島2期で幻獣召喚で有名だったので
どうながねこぞくさんを召喚させてみたよ
アイラさんは偽島2期3期でねこぞくさんは六命のキャラだから
本当は接点ないんだけどね……
DSC_0236


ちなみにモミアゲが腕に干渉するので
本来はあまりオススメできないポーズだったりする

betrayerfk at 02:19コメント(0)トラックバック(0) 
東方 | 造型

2012年02月21日

という事で
21回目にして完成しました!
顔はマジで苦労した……
イラストより少しタレ目になってしまったかも……
4方向からパシャリ
やはり後姿が一番良い件
DSC_0222


DSC_0223


DSC_0224


DSC_0225


お顔のアップ
アップに耐えうるクオリティが欲しい……
DSC_0228


DSC_0229


苦労した場所その1
洋服のフリル
イラスト細部までは再現出来ませんでした
でも、出来る人には出来ちゃうんだろうなぁ……
DSC_0230


苦労した場所その2
背中のリボン!
でも、ここは結構満足してます
DSC_0231



と、いう訳でアイラさん製作記は今回で終了です
次回以降は版権とかの緩い東方キャラ辺りを
複製→販売目指して作製していこうかと思います
製作の依頼があればそちらに移らせてもらおうと思いますので
ご希望がありましたらよろしくお願いします

betrayerfk at 23:37コメント(2)トラックバック(0) 
偽島 | 造型

とりあえず、一通りのパーツに着色し
残すは顔だけです
四方向から撮影
DSC_0211


DSC_0212


後姿だけは妙に映えるんですよね……ぐぬぬ
DSC_0213


DSC_0214


顔ですが、目はシールを張る予定なので
口とまぶた、眉毛をかきま……
\また失敗だー!/
DSC_0218


思いっきりはみ出したので塗装を剥がしました
今は塗りなおしてあります
明日にはコーティング作業をしたひ……

betrayerfk at 02:31コメント(0)トラックバック(0) 
偽島 | 造型

2012年02月20日

やばいぞ……もう19だと……
なんだかあっという間に日が過ぎていきます

色を塗っていきます
前回、作戦を変更したので
全体に黒をぶわーっと噴きます
黒って言っても、赤と青が結構混ぜてあるんですが
もう、ほぼ黒です……
そして、黒の上にシルバーをかるーく噴いて見ました
DSC_0183


髪も塗ります
髪は黄色に赤と黒を少し混ぜ
それに金を噴いています
配合率が違う奴2種類を噴いているので
ちょっとグラデってます
その上からゴールドを軽く噴いてます
DSC_0184


顔に髪を嵌めるとこんな感じ
DSC_0191


黒地を塗ったパーツですが
白いフリルがあるのでそこに色を付けます
黒のままにしておきたい部分にテープを張っていきます
DSC_0185

こんな感じに
2時間くらいかかりました……
DSC_0192


これとか……フフフ
DSC_0188


で、パーツの上から白をびゃーっと噴いて
テープを剥がせばこの通り
DSC_0204


失敗だー!
テープをしっかり張っていなかったため
ちょっと白を強めに噴いたところが
テープの浮いた部分に流れ込んでしまいました
これは後ほど細い筆にインクを付けて修正します
DSC_0206


本当は先に白を塗りたかった理由の一つです
白→黒なら簡単に発色してくれますが
黒→白の順だと白を厚めに噴かないと
白になってくれないので、なんども噴き重ねる必要があり
テープの隙間に塗料が流れ込みやすくなったり
塗料が厚い層で固まり
テープを剥がす際に一緒に剥がれたり
軽く引っかいただけで剥げたりします


組んでみたらこんな感じで
基本色ではまだ靴を塗っていません
DSC_0194


脚が通常では全然見えないんですよねー
DSC_0193


なんかエロくない?
DSC_0207


betrayerfk at 01:17コメント(0)トラックバック(0) 
偽島 | 造型
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: