2022年06月21日

マッハ10というミスリーディング:トップガン マーヴェリック

 いや〜、やられましたね、トップガン。びじうはもっと小難しい映画が好きで、陰謀と伏線が渦を巻いてたり、容疑者がトリックでトロッコ問題みたいな哲学が文学している陰気な奴が好物だと思っていたので、正直自分がトップガンを高く評価していることが信じられないというか、トップガンとか褒めちぎってると恥ずかしいんじゃないか??みたいな気持ちがなくもないんですが、いやこれマジで凄いわ。


 絶対映画館で見た方がいいです。TVで見たら後悔すると思う。

 色々話しだすと止まらないので語ることを絞ります。今回は物語の構造のみ。物語を語るので以下はネタバレ全開です。できれば一回は劇場で見てから読んで欲しいなぁ。


  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 00:57Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 

2022年02月02日

コミュニティの神話としてのスパイダーマン:小さな親切をもたらす小さな正義の物語

 以前、このブログにスパイダーマンの物語 〜正しさと、愛しさと、報われなさとという記事を書いたんですが、スパイダーマン・ノー・ウェイ・ホーム(NWH)が盛り上がっているタイミングで少しアップデートしようと思いました。NWHをまだ見ていない人のためにスパイダーマンの物語の骨子を解説しようという試みです。NWHのネタバレはしませんが、それ以外の映画についてはそれなりにネタバレします(例えば、スパイダーマン・ファー・フロム・ホームについて語ろうと思ったらアヴェンジャーズ・エンドゲームのネタバレは避けられないのはわかってもらえると思います)。

 結論から先に言うとスパイダーマンというのは小さな正義を行う地元のヒーローの物語であり、それはすなわち「おらが街」というコミュニティの神話であるということです。

 神話っていうと大げさに聞こえますが、多くの神話が天地創造からはじまるように大抵のスパイダーマンはピーターがクモに噛まれるところから始まりますし、多くの神話で救世主の誕生の前には神々の争いや原罪が問題になるように、スパイダーマンは自分の不作為から大切な人(多くのバージョンではベン叔父さん)を失ってしまうエピソードを経てヒーローになります。同じ普遍的なテーマが何度も繰り返し繰り返し語られるヒーローの物語が神話でなくて何なのでしょうか??

 既にここまでで大分鼻息が荒くなってますが、ここからが本文です。

=====

 最近、スパイダーマンをご新規さんに何て説明しようか色々と考えるんですが、自分で気に入っているのは「鬼殺隊がない世界線の煉獄さん」です。ほら、煉獄さんって亡くなったお母さんの言いつけである「強い力をもって生まれた者はその力を弱い者のために使わなきゃならない」を忠実に守って生きてるじゃないですか。たまたまそれが「人類を守るために鬼を滅ぼさなきゃいけない」って鬼殺隊という大きな正義とよく一致したから鬼殺隊やってるけど、鬼がいない世界線に煉獄さんがいてもやっぱり弱い者を助けて生きていたと思うんですよ。いじめられている人を助けたり、暴れて喧嘩している酔っ払いの仲裁に入ったり、活躍としてはちょっと地味かもしれないけど。



  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 10:25Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 

2021年11月06日

エド・シーランのTidesを訳してみました

 ニューアルバム”=”(イコール)の一曲目です。父親になったエドが今までの生き方に後ろ髪引かれつつも新たな生き方に向かおうとする決意表明のような歌です。

 この歌の You=君 は奥さんじゃなくて娘さんなんでしょうね。ツアーからツアーへ都市から都市へ目まぐるしいほどに飛び回るエドの人生と、眠っている子供を腕に抱いた時の静謐の対比が泣けます。

 子育てを始めたお父さんたち(社会的な責任も大きくなってきたような年代の)に響く歌じゃないかなと思って訳しました。

 Tidesは直訳すると潮流です。人生の潮目が変わるとき、みたいな意味ですね。Time and Tide wait for no man.って「歳月人を待たず」「光陰矢の如し」みたいな意味で使う英語のことわざですが、TimeもTideも時間の流れや時代の変化を表すというコンテクストがあるんじゃないかなと思ってわざわざ「潮」みたいな訳は入れませんでした。





歌詞対訳は以下。  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 02:05Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2020年04月02日

アリシア・キーズのUnderdogを訳してみました

 アリシア・キーズが久々に出したアルバムからの3曲目なんだそうです。元々は社会的に低い階層からより良い人生を目指して這い上がろうとする人を応援する歌なんですが、2020年の4月というこのご時世には何ともタイムリーに全人類への応援歌として響きます。みんな頑張れ!

 アンダードッグは文字通り”負け犬”という意味なんですが、日本語で負け犬って言ってしまうと何となく二度と立ち上がれなそうなので(負け犬から脱しないといけない)あえて”弱者”と訳しました。






歌詞対訳は以下に。  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 01:11Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2019年01月11日

ジョージ・マイケルのHand to Mouthを訳してみました

 どうも。びじうです。最近びじうの脳内でヘビーローテーションしている曲なんですが、1987年の曲なんですってよ。流石に曲は古いですが、歌詞を見ているとこれは訳す価値があるかな、と思ったんですよね。現代の、つまり、2019年の日本で。リリースされた32年前よりも確実に今の日本人に刺さるよね。

 Hand to Mouthは「手から口へ」という意味ですが、手で受け取った給料が、飲み食いしたら終わってしまう、という意味です。日々、その日の食い扶持を稼いで生きていくという意味で「その日暮らし」と翻訳されます。





 歌詞は以下です
  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 19:09Comments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2018年04月25日

エド・シーランのSupermarket Flowersを訳してみました

 このブログでも以前、Afire Loveを取り上げましたが、エド、割と葬式ソングを歌いますよね。今回は母方のお祖母さんが亡くなった時の歌で、主人公はエドのお母さん、つまり、母を亡くした娘の歌です。人は亡くなったのに、スーパーで売ってる安い花みたいな物質は残ってしまう。病室にある雑多なものを、涙をこらえながら片付ける様子が胸をうちます。





  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 12:49Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2018年02月13日

大人たちへのアンサーソング Noah Cyrus の We Are Fuckedを訳してみました

 どうも。びじうです。突然ですが、皆さんは「最近の若い者は・・・」にどんな言葉が続くと思いますか?

 色々と思い浮かぶこともあろうかと思いますが、多くの場合「言われたことはそつなくやるけど、それ以上のことをやらない」「言われたことしかやらない」みたいな「自主性がない」シリーズに始まって「勤務時間外は付き合いが悪い」とか「給料分しか仕事しない」といった「協調性がない」シリーズに終わることも多いんじゃないかと思うんですよね。

 そういうこと言う大人に意見すると「今は不景気だけど、良い時代も来るよ」「いつまでもこんな時代は続かないよ」「もうちょっと我慢しなよ」みたいな問題先送りの意見が返ってくることも多いわけですよ。で、全然問題が解決しないでグズグズしているうちに致命的なイベントが起こっちゃうのね。アメリカだと銃の乱射とか。


 びじうはもう若者ではないけれど、ネットを見てると若年労働者が低賃金だから結婚できない(少子化)とか、大学進学のための奨学金の問題とか、若者の生活に関する苦労が話題に上らない日がないくらいですよね。そんな若者世代から大人へのメッセージがこの歌です。今までこの記事でびじうが言葉を尽くしてきた内容をごく短い言葉でキャッチーにまとめた作詞の手腕が見事です(曲もグルービーでびじうの好みなんですが)。

 そして、これがアメリカ人が書いた歌詞っていうところも本当にビックリっす。向こうでも若者は大人から同じようなことを言われているんだろうなぁっていうか。

 普段はむやみにFワードを連発する歌なんかスルーしてるんですが、これはねぇ、本当に冴えてるんですよ。是非とも味わってみてください。大人たちへのアンサーソングです。



 歌詞は以下です。  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 22:48Comments(3)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2016年11月22日

シングルマザーの応援歌 Clean BanditのRockabyeを訳してみました

 こんにちは。びじうです。最近はすっかりびじうが勢いで英語の歌を和訳するブログです。今日も勢い。

 Clean Banditというグループがあって、割と音楽的に高い教養を持った人たちがインテリジェントに曲を作るイメージなんですね。とくに有名なのは「Rather Be」という曲で、一度くらいは耳にしたことがあるかもしれません。日本を大々的にフィーチャーしたPVもちょっと面白かった。いきなり画面に大きく「清潔な盗賊(クリーン・バンディットの訳語)」ですから。

 で、まぁ、彼らの新曲が実に2016年ぽいっつーか。シングルマザーを応援する歌なんですね。応援つーてもアメリカン(彼ら自身はイギリス出身なんですが)な「とにかく前向き、頑張れ」系なので落ち込んでるときには若干キツいかも知れませんが。逆に、頑張ろう!って思っているときには良いです。
 同性愛の権利をテーマにしたMacklemore & Ryan LewisのSame Loveの時にも思いましたけど、シングルマザーだって沢山いるわけですし、こーゆーテーマの曲がもっとあっても良いと思うのです。そんなわけで、この歌はきちんと訳して紹介することが大事かと思った次第です。まぁ、びじうが紹介したところでどこまで伝わるかといえば微々たるもんなんですけど、まぁ、一助として。一助、大事ですから(笑)。


 Rockabyeというのは伝統的な子守歌でマザーグースに入ってるんだそうです。たぶん、揺りかごを「揺らす(Rock)」と「子守歌(ララバイ)」からきた造語だろうとは思うんですが。

 あと、このビデオがまたいいんですよね。子供が育ってくると、幸せそうで良かったね〜〜〜って気分になります。




例によって、歌詞は以下です
  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 23:35Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2016年01月13日

映画グッド・ライの主題歌、Emmanuel Jal の We Fallの歌詞を和訳してみました

グッド・ライ~いちばん優しい嘘~ [Blu-ray]
リース・ウィザースプーン
ポニーキャニオン
2015-11-04



 グッド・ライ という映画を見ました。予想外に良い映画でちょっとビックリしました。
 内容としては、スーダンの内戦で難民になり、キャンプで13年過ごした少年たちが難民保護プログラムでアメリカにやってきて、リース・ウィザースプーンが演じる職安の人が彼らに仕事を見つけようと奮闘するうちに友情が芽生える、という話。見どころは、乗り物に乗れば速攻で酔い、電話は見たことがなく、ピザは奇跡の食べ物と思っているアフリカ人が就職できるのか、という、未開人・ミーツ・文明な物語です。昔からあるっちゃぁあるよね。ブッシュマンとかクロコダイル・ダンディみたいなの。

 就職のためにレストランに面接に行った時のやり取りが秀逸で
店長「どうしてアメリカに来たの?」
難民「母が殺され、姉妹たちは奴隷に売られたからです」
店長「・・・」
店長「レストランで働いた経験はある?」
難民「・・・」

 みたいな。ところがこれがマジなわけです。

 良くある感動ポルノかと思って軽い気持ちで見始めたのですが、渡米前のシーンが予想以上に悲惨で長くてヘビーです。親を虐殺された兄弟姉妹が子供たちだけで何百キロも何千キロも兵士に見つからないように逃げます(徒歩で!!)。途中で衰弱したり、兵士に見つかり殺されたり奴隷として捕えられてしまい脱落していく仲間との別れを経て難民キャンプに到着するまでは、本当にもう勘弁してくれ! と思います。
 演じている俳優さんたちも実際に難民だったり、難民二世だったりするようですし、主題歌を歌っているEmmanuel Jal と言う人も、7歳の時にスーダンの政府軍に母親を殺され、スーダンからエチオピアに逃げようとしたところで兵士につかまり少年兵にさせられた、という経歴の持ち主だそうで(まさに映画そのもの)、その経験を歌に歌っています。本当に、これが彼らにとってはリアルな体験なんだなぁというか、びじうの想像を絶してました。
 そんな映画のエンディングに流れる歌がこちらです。



 例によって歌詞対訳は以下
  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 01:31Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2015年08月21日

DJ Snake & Major Lazer のLean On の歌詞を訳してみました

 珍しく現在進行形でヒットしている歌を訳しました。マイアミに旅行に行く前から気になっていたんですが、マイアミでもヘビロテで、すっかり気に入った曲です。
 DJ Snake & Major Lazer のLean Onで、EDMとしては異色なエキゾチックなファンクです。ただ、この曲は歌に歌われている内容が少なくて、想像力で補わなければならない部分が多々あるんですが、そこはそれ、趣味・特技が妄想のびじうですから、もう完全にオリジナル・ストーリーを用意してあります。いいですか。曲を聴く前に想像してみましょう。

 この曲は一言でいうとロード・ムービーです。シド&ナンシーとか、ナチュラル・ボーン・キラーみたいな感じの(明日に向って撃て!でもいいけど、あれは男二人だからなぁ)、若い二人が情熱のままに暮らし始めて、最初のうちは良いのだけれど歯車が狂い始めると一気に破滅に向かってしまう種類の。その最初の情熱が覚めようかって頃の歌じゃないかと思うんですよ。

 高校時代に小さな田舎の町で出会った彼と彼女は熱烈な恋に落ちました。まぁ、定型的には彼は不良で、彼女は普通の女の子なんだけど、決断力と行動力と勇気に溢れてるってことにしてもいいでしょう。二人は将来を誓い合い、いつかこの田舎町を逃げだそうと約束します。
 ところが、その時期は予想外に早く来てしまいました。彼が問題を起こしたのです。二人は親の反対を押し切って高校卒業を待たずに逃げるように都会に出て行きます。
 夢と希望、そして幸せだったはずの二人ですが、お金も教育も技能も、何も持っていない二人の生活はすぐに行き詰まり、荒みました。昼の仕事(スタバのレジと自動車の修理)だけでは暮らしていけず、夜になると彼はチンピラの真似事を始めます。カツアゲしたり、ギャングの使い走りみたいな事をやらされたり。しかし、それで暮らしが上向き始めると、彼は徐々にですが刹那的な生活手段に頼るようになっていきます。
 彼女はそんな彼の帰りを家でじっと待ちながら、考えます。こんな暮らしは続かない。これから嵐が来るのはわかってる。まっとうに生計を立てなきゃいけない。でも、そんな方法は思いつかない。彼と別れればいいのかもしれないけれど、それはできない。できたとしても、彼以外の誰かを愛することなんか想像もできない。
 今は彼が隣にいてくれればそれでいい。

 というのがびじうの解釈です。どうでしょうかね。



 というわけで、歌詞は以下です

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 22:43Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2015年05月25日

チャッピーを見てきた:ブロムカンプ論 (長文&スポイラー)

 チャッピーを見てきました。いやぁ、面白かったなぁ。やっぱり天才だよ、ブロムカンプ監督。

 ただまぁ、予想と違ってあんまり泣けなかった。むしろ、バイオレンス・アクションみたいな方向のエンタテイメントに振ってあって、お涙頂戴の話にはなってなかった。ハリウッド的ではないというか、その辺は監督がひねってきた所なのかなとも思うし、シナリオのまとまり具合から余分な尺は使えなかったかとも思う。

 とはいえ、ヒューマンドラマではなくても、アフリカやISILの少年兵を連想させる「無垢な者に対するインプリンティング」とか、コンピュータ上の自我とか、「銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ」的な、最新テクノロジーが使い方によって善にも悪にもなることみたいな現代社会のホットなトピックスを外連味たっぷりに盛り込んであるのはいつも通り。

 また、映像の美しさというか凄さもいつも通り。なんでだろうね、心に引っ掛かるCGだよなぁ、っていつも思う。ツルンとしていない。質感が凄くて美しいんだけど摩擦がある。

 ダイ・アントワードの二人の演技はまぁ、ラッパーであって俳優ではないし及第点でいいんじゃないか(特にニンジャはそれっぽかった・・・「テンション」ってカタカナで書いてあるジャージを除いては(笑))。本業のラップが存外に良くてビビった。劇中に挿入される歌はどれも素晴らしいし、音楽はハンス・ジマーだし音という面では文句ない。

 そんなわけで、以下ではキャメ論に続いてブロムカンプ監督について熱く語ろうと思うっす。残念ながら、ブロムカンプ論にはチャッピーのネタバレを盛大に含むので読む際には注意してください。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 02:38Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 

2015年05月19日

The Script - Superheroesの歌詞を訳してみました

 ベストヒットUSAで見て感動したので。ザ・スクリプトのスーパーヒーローズです。聞き始めた時には「なんか親しみやすいColdplay出てきたな」って思ったんですけど、歌詞とビデオが素晴らしく、グイグイ引き込まれていきました。俺の理想とする父親像は映画ビッグ・フィッシュのユアン・マクレガーなんだけど、このお父さんもそんな感じ。んでもって、娘が可愛くてヤられる。

 これは本当に歌詞が良くて、万人におススメです。




 というワケで、歌詞対訳は以下。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 00:34Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2015年05月18日

Tove LoのTalking Body;歌詞を翻訳してみました(エロい歌注意)

 ライブドアブログが全コース無料になったので、俺もグーグル・アドセンスという奴を埋め込んでみました。暇があったら1クリックお願いします。んでもって、クリックしてくれた人は、今度会った時に申告してください。缶コーヒーおごります・・・って、それじゃ赤字かもしれないけど、まぁいいや。いや、おごるって、マジで(←身を持ち崩す見栄っ張りのボンボンの生活パターン)。

 で、ほら、広告打ったからにはアクセス数集めないとだし、そのためにはエロでしょ、やっぱ。で、今時期のエロといえばWeekEnd(フィフティシェイズ・オブ・グレイの歌うたってる人)かこの人。

 というワケで、エロい歌を連発してヒットさせているTove Lo(トーベ・ロウ)いってみました。

 実は、曲は好きなんだよね。ほら、パープル・レインからいろんな曲を切り貼りしてきました(そしてポップス風にまとめました)的な味わいがあるじゃないですか。何なら劇中のアポロニア6の曲(セックス・シューター)はこれに差し替えたほうがいいんじゃね、くらいの殿下度ですよ。イントロとパーカッションはリトル・レッド・コルベットみたいだし(パープル・レインには入ってないけど)、歌詞はダーリン・ニッキ―みたいだし、ブリッジはレッツ・ゴー・クレイジーみたいだし、ビデオはフゥェン・ダヴズ・クライみたいだし(言い過ぎ)。

 まぁ、そんなわけで好みの系列の音楽ではあるわけです。「今更これかよ!」とか言いながらも頭の中で回っちゃうタイプというか。歌詞のエロさはコマーシャルな計算なんですかね?もうちょっと必然性が感じられるなら、それはそれで評価するんですが、今のところ若干薄っぺらい感もある。

 ・・・まぁいいや、集客プロジェクトということで。ビールの力を借りて行きますよ。 




 いつものように、歌詞は以下です。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 01:20Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2015年04月29日

ベイマックスの主題歌: Fall Out Boys のImmortalを訳してみました

 飛行機の中でいくつか見た映画の中で、結局、一番面白かったのはベイマックスかなぁ。

 お兄さんが出てくるシーンとラストで泣かされた。本当に泣いた。いやー、いいもん見たなぁ、と思ったね。

 で、主題歌のフォール・アウト・ボーイズですが、自分の好みのジャンルではないのでそんなに聴きはしないんだけど、ちょっと前々から気になっていたというか「My songs know what you did in the dark(俺の歌はお前が暗闇で何をやってたか知っている)」とか、タイトルはいかしてるし、耳に残りますよね。
 自分とは別ジャンルだけど凄く良いのはわかるなぁ、と・・・30年くらい前にガンズ・アンド・ローゼズのウェルカム・トゥ・ザ・ジャングルを聞いた時もそう思ったけど。

 そんな音楽性に優れ(ているんじゃないかな、多分)た彼らがこの映画に提供した曲は、歌詞を見ると意外なほど映画の内容に良くマッチしています。もうね、お兄さんのこと考えちゃうヒロの歌。思い出してこみ上げてきちゃうほどです。そんなわけで、ちょっと感動したので我が家の最新のドライブ用プレイリストにも採用しつつ、歌詞対訳をしてみました。

 で、もう訳の方は完全に映画に寄り添った形になってます。タダシに対するヒロの想いとかヒロの状況を込めて訳しているので、訳しすぎだったり誤訳の部分もありますが、俺の訳はこれでいい。





 最近は対訳付きでビデオ作ってもすぐ削除されちゃうので、昔のようなフォーマットに戻しました。

 歌詞は以下です。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 02:20Comments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2014年09月22日

仮面ライダー、銭湯に行く

 何だか勢いに乗って、書きましたよ、小説を。

 以前に書いた妄想のスピンオフ企画といいましょうか。仮面ライダー世界の日常に関する考察です。テーマとしては、ヒーローは(悪役も)カッコいいけど、影では色々な苦労をしているはずで、僕らは、もっとヒーローに感謝していいと思うんだ、みたいな、そんな思いが込められています(嘘です)。

 書き終わった感想としては、自分史上最大の人生の無駄遣いだったな、と・・・。

 では。

==========

 仮面ライダー・本郷猛は改造人間である。

 彼を改造したショッカーは、世界征服をたくらむ悪の秘密結社である。

 仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!



  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 10:32Comments(3)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 妄想 | 日々のネタ

2014年08月01日

エド・シーラン アファイア・ラヴ 訳

 どうも、久しぶりに歌の翻訳です。

 アルツハイマーのお爺ちゃんを題材にした歌があり得るのか、と思うんですが、もうこの歌詞がいいんですよ。これは訳すべきだなぁ、という。

 情熱的で、歌が上手くて、カッコ良かった家族のヒーロー、お爺ちゃんがアルツハイマーにかかってしまい、苦しんだ末に最後の瞬間を迎えました。その時に6歳だったエドが経験したことを歌う、という内容です。

 若かりし日に、お爺ちゃんがお婆ちゃんに捧げた愛の歌がサビになってます。
 そらあんた、カッコいいよ、お爺ちゃん(泣)。





例によって、以下に全訳を

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 22:12Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 歌詞和訳

2014年06月13日

殿下について語ってみる

 好きなものについて熱く語る流れで。殿下については、アツく作品紹介はしつつも、あんまり総論的に語ったことがなかったので、こーゆーのも語っておこうかな、と、思い立ちまして。

 先日、殿下ことプリンスとマイケル・ジャクソンについて、何がどう凄いのか?という話になって、MJが凄いのはとりあえずダンス観ればすぐにわかるのでいいとしてプリンスの凄さをどう解説したもんか、と色々と考えていました・・・いやまぁ、マイケルもダンスだけじゃなくてその生き方とか優しさとか学ぶべき点は他にも沢山あるわけですが、とっかかりとしては一曲何か凄いダンスを見ればいいかな、と。実際、Moon WalkerのSmooth Criminalを観てもらったらすぐに理解してもらえたし。

 これって、未だにダンスにおける人類の最高到達点だと思うんだけどどうだろう。一応貼っとくな。時間無い人は6分40秒からの1分間だけでも見ておくといいと思うよ。



 で、プリンスですが、しばしばマイケルと並び称される割に、どこがどう凄いのかを解説するのは難しいし、一発で理解できるようなイージーなサンプルというのもありません。奥さんと話していて、強いてあげるなら、「Around the world in a day」というアルバムかなぁ、という話になりました。どこからどう聞いても殿下でファンクなんですが、その割に初心者にもやさしいくポップな感じでもあり「ああ、今まで聞いてた音楽とは何か違うけど、何となく気持ち良いな」と思える作品です。まぁ、そんなこと言ったらどれもそうなんですけど(多分、ファンに同じ質問をすると全員が違うアルバムを挙げる可能性もある)。

 一発で理解できるイージーなサンプルはないんですが、その分、最初はわからなかったものが、一通り聞いて凄さが分かってくると一周してもう一度同じ曲に戻ってきたときに「やっぱり凄かったんだ!」と思う、そんな印象があります。

 というわけで、一度聞いてみてわからなかったものが、次にわかる(かも知れない)、そんな旅に出発しようと思います。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 13:32Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 

2014年06月11日

ガンダムUCについて熱く語るよ その4 〜艦長たち

 さて、ダラダラと暑苦しく語ってきたガンダムUC語りですが、ここで第7話を観たことを報告しておきます。家でツタヤTVの配信で見ましたよ。とりあえず、しばらくネタバレはしませんが、内容的には残念ながら「まぁ、こんなもんか」と。期待し過ぎたというか、ハードルを上げ過ぎたというか、めちゃめちゃ盛り上がって観たのでアレだったんですが、でもまぁこの時間で完結させるならこうなるよねぇ、というか。
 途中何度も唸りましたし、感動的なシーンもあったんですけど、これだけアツくなった後の最終回としては、普通な感じでした。面白くないわけではないんですが。

 ただ、一方でガンダム魂の供養には最高です。いやほんと。俺の中にわだかまっていたガンダムがついに成仏できた、みたいな感覚を味わいました。もう、しばらくガンダムはいいや(とか言いつつ、オリジン観ちゃいそうだけど)。大体、絵柄が曼荼羅ですからね。大日如来ネオ・ジオングを中心にしたガンダム曼荼羅。なんでネオ・ジオングに足がないかっていうと、ロータス・ポジションの仏だからです(嘘です)。

 で、今日は5話と6話なんですが、もうね、ここまで来たら泣きますよ、普通に。泣かないまでもジンと来ますよ。4話までにガードを崩されて、5話と6話ではいいように攻撃を食らった印象があります。


  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 22:50Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 日々のネタ

2014年06月05日

ガンダムUCについて熱く語るよ その3 〜ガンダム史上最高エピソード

 そういえば前回、書き忘れたんですけど、第3話のラストでちんち・・・フル・フロンタルが「バナージ君、聞こえているならやめろ、このままでは二人とも大気圏で燃え尽きることになるぞ!」 というシーン、ニコニコ動画で「スタイリッシュ命乞い」なるタグがついてて、天才だなぁと思いましたよ。これね。




いやぁ、何度見てもこのBGMにはやられるなぁ。これは、MAD-NUGっていう曲です。そうか、ダグザさんとギルボアさん、わずか4分で二人とも死んでるんだねぇ。切ない。

 というわけで、第4話。凄いですよ、第4話。登場するモビルスーツを列挙すると、ザク・スナイパー、ザク・マリナー、ジュアッグ、ゾゴック・・・とかですよ。この文字列が信じられます?今あなたは1984年にロマンアルバムを水増ししたような設定資料集を読んでいるのではなくて、2014年に書かれたブログをリアルタイムで読んでいるんですよ!?(書いている人はその30年間を無駄にしてる感がハンパないですが・・・) ありえなくないですか?

 そんな、ジオンだらけの水泳大会で彷徨えるガンプラ魂の供養をしながら物語が開幕するわけです。



  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 11:54Comments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 日々のネタ

2014年06月02日

ガンダムUCについて熱く語るよ その2 〜あるいはシャアとは何であったのか

 昔、飲み友達の一人(同年代の女性:オタク属性ではない)が、「私の初恋の人はシャアだった」と言っていたことがあります。まぁ、時代的にそういうこともあるだろうね、と当時は思っていたのですが、今になって思い返してみると、この話にはもっと普遍性があります。

 シャアって初恋の相手みたいだよね。だいたい、シャアの特徴を挙げてみると

1. 別れた他の男よりも印象が強い
2. 甘酸っぱい、いい思い出だけが残っている
3. 良い思い出のせいで、その後の行動など幻滅することもあるけど、嫌いになりきれない

 などなど(特に3な)。だから、ケロロ軍曹がシャアのモノマネするとそれだけで嬉しいわけですよ。

  続きを読む
Posted by bijoux_iris at 12:25Comments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 映画や音楽 | 日々のネタ