2021年08月10日

メダル噛み

ラインとかで散々煽っといて言うのも何やけど、メダル噛みについて思うこと。
ラジオでナイツの土屋が言ってたように今回の件は国民が珍しく1つになってる感あるなあ。つくづく日本人は右にならえ主義が好きやなあっていうか安心するのかなって思た。
でも100対1は気が引けるところ、北村弁護士って人が唯一養護してるから逆に安心して攻撃できてるみたいな。
俺も当初は衝撃すぎて(ソフトの決勝も観てたし)批判記事をサーフィンして楽しんでだけど、ちょっとお腹いっぱいになってきたなあ。一部だけの盛り上がりじゃなくなってみんなで叩いたらお腹いっぱい。
メンタル弱い人間なら致死レベルかもって。まあ、○市長はメンタル問題なさそうだけど。
とりあえず市長個人の金で市長の手に一切触れないようにして弁償できたらいいんだけど。無理そう?
組織委も本人が希望するならってちょい態度軟化してきたけど本人からってほぼ言えなさそうやんな。
とりあえず、ここまで書いてきてやっぱりキモいし可哀想だし不潔やわ。
こんだけ叩かれても辞任ないんだろなあ。
喜んでるのは叩かれ役を取られてる総理だけやったりして。字幕なし総理な。

daigomachiko at 09:59|PermalinkComments(0) その他 

2021年07月20日

週ちゃんちゃん

掲載ありがとうございましたが!
20210719_135034


daigomachiko at 17:01|PermalinkComments(2) ジャンプ魂 

2021年06月26日

科学部

久しぶりの息子2号。
俺「科学部どうや、新1年何人くらい入ったん?」
8「30人」
俺「多!毎日か?」
8「週3くらい」
俺「顕微鏡覗いたり、実験してるのか」
8「いや、学校の敷地内のどこにどんな植物が
生えてるか調べてる」
俺「そりゃ大変やな」
8「でもオレずっとクラブも科学やったから」
俺「ほほう、4年は?」
8「科学クラブ」
俺「5年は?」
8「科学クラブ」
俺「6年は?」
8「科学クラブ」
俺「おお!ベテランやん」
俺「それで、中学校にはどんな植物が生えてたんや?」
8「……パンジーとか」
俺「ぉぉ(小2か!)」PXL_20210626_035501782

daigomachiko at 16:24|PermalinkComments(0) 子育て 

2021年04月08日

自閉症


東田直樹にインタビューした英国人へのインタビューより。

 −−不可解な行動とは、東田氏が書かれているように、急に跳びはねたり、叫び声をあげたりすることでしょうか? 
 ミッチェル:はい、直樹の行動と息子の行動にはかなり共通点がありますが、一番つらいのは、ハッピーで笑っているかと思えば、次の瞬間、涙を流して悲しんだり、頭を壁に打ち付けて自分自身を傷つけたりする行動です。

 当時、児童精神科医からは「そういう行動を起こすトリガーを見つけなければいけない」と言われていたんですが、トリガーが皆目分からない。息子が悲嘆に暮れ苦しむ様子を見ても、「愛している」とギュッと抱きしめるしか術がなく、私たちが息子の支えになっているのかも分からず、途方に暮れていたんです。

 ――東田氏は、自閉症者の記憶の仕方が私たちとは違うと書いています。私たちの記憶は線のように続いているけれども、自閉症者の記憶は点の集まりで、その点を拾い集めながら記憶をたどっていると。

 ミッチェル:自閉症者は例えば、5年前、1年前、そして昨日起こったことを時系列ではなく「今さっき」起こった出来事として覚えているのです。つまり、突然笑い出したり、泣き出したりしているときは、5年前や1年前の記憶が今起きているかのようにフラッシュバックしている。そういった自閉症者の記憶のプロセスが私たちと違うことを直樹の本で知り、やっと息子の行動の辻褄が合いました。




やっぱりフラッシュバックだったんだね。何度も辛い記憶が数秒前のことのようにバックしてきたら、そりゃ辛いわな。トリガーなんて分かるはずがなかったやっぱり。その都度、辛いね、悲しいね、でよかったのかな。そう、悲しかったね、じゃなくて悲しいねだ。線じゃなくて点なんだから。


daigomachiko at 21:10|PermalinkComments(0) 仕事 

2020年04月30日

みとけい

Project Capture (2)~2



daigomachiko at 10:44|PermalinkComments(0) 仕事