野山であそぼっ

東京から栃木の里山に移り住んだ家族の暮らし

 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

「美炎・馬頭琴の調べ」2021年の開催について

お久しぶりです。
気まぐれブログの、気まぐれな更新です。

シゲルさんの棚田で毎年開催してきた馬頭琴の野外コンサート、
「美炎・馬頭琴の調べ」は、昨年(2020年)秋に第10回の開催を終えました。



2020年は、春からの感染症拡大の影響が続く中での開催でしたので、
お客様には沢山のご協力をお願いし、大変ご不便をおかけしましたが、
おかげさまでご参加いただいた皆様も演奏者もスタッフも、一同大満足の
一日を過ごす事が出来たと思います。

その後、2021年以降の開催継続について、ご希望やご要望、励ましのお言葉等々を
沢山の方々からいただき、主催者として無理のない運営方法について諸々検討を重ねました。

無い知恵をひねり出すようにして思いついたのが、クラウドファンディング
棚田でのコンサートの参加を希望して下さる皆さまや開催を応援して下さる皆さまに
少しづつのご協力をお願いし「みんなで開催するコンサート」を目指せれば、と考えました。

5月3日より開始したクラウドファンディングでしたが、
多くの皆様のご支援、ご協力により、思いもよらないスピードで
スタートから11日目の5月14日には目標を達成する事ができました!
ありがとうございました。

目標達成の瞬間画面3(5月14日11時)

開催を心待ちにして下さる方や応援して下さる方々へのご期待に沿えるよう、
気持ちのよい秋空のコンサート当日を思い描きながら、
心を込めて開催準備を進めていきたいと思っています。

実は、クラウドファンディングは6月28日まで継続しています!

インスタグラム用画像-3

ストレッチゴール(ネクストゴール)は設けていませんが、
もしも、これからご支援・ご協力をお考え頂けるようでしたら、
以下の案内をお読みいただき、ご支援・ご協力のご検討をお願いいたします。

◆今秋の棚田でのコンサートにご参加希望の皆様へ

【コンサートご予約優先権コース】にはまだ残りがありますので、
このコースでご支援いただけると確実にご予約いただけますので、
昨年は間に合わなかった、という方にはお勧めです。
リターンの説明をご確認いただき、ご検討をどうぞよろしくお願いいたします。

◆資金の使い道について

ご支援いただいた全ての資金から、リターンやサイト手数料等の経費を除いた上、「開催準備に必要な最低の資金」を越えるようでしたら、余剰分は、万一当日中止になった時の演奏者への謝礼等や、「ドキュメンタリー映像制作プロジェクト」の制作費や、今後のコンサート開催への活用等を考えたいと思います。

◆「ドキュメンタリー映像制作プロジェクト」について

ドキュメンタリー映像の企画は、馬頭琴奏者・美炎さんの「10年続いた棚田コンサートを支える地域の人々の姿や里山での日々の営みを多くの方に見てほしい」という発案によって2019年9月よりスタートし、60分ほどのDVD製作を目標にしています。

監督は纐纈(ハナブサ)あやさん、撮影は石井和彦さん。

纐纈監督は「祝の島」や「ある精肉店のはなし」で、その土地の人々に寄り添い丁寧にその姿を描いたドキュメンタリー映画の監督です。

この投稿の初めにご紹介した、「美炎・馬頭琴の調べ」プロモーション動画も
お二人にご協力いただいたものです。

ドキュメンタリー映像制作の撮影は、当初1年間の予定でしたが、昨年からのコロナ禍によって撮影は滞り、現在も感染拡大状況を踏まえつつ可能な時に里山の四季や人々の姿を撮影して下さっています。

この活動の「製作協力金のお願い」には、2019年10月以降、沢山のご支援をいただいておりますが、コロナ禍による撮影期間の延期もあり、まだまだ資金は不足している状況にあります。

もしも、「コンサートは行けないけど、この活動を応援したい」というお気持ちの方がいらっしゃいましたら、「ドキュメンタリー映像制作プロジェクト」の応援窓口の方に直接ご支援いただけると幸いです。

今の所ご支援方法は指定口座へのお振込のみですが、
エンドクレッジットへのお名前掲載や完成DVD等のリターンもご用意しておりますので、
映像制作プロジェクトのサイトをぜひご覧下さい。




久しぶりの更新だというのに、宣伝とお願いばかりになってしまいました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今後ともお付き合い下さいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。 (美)
 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

ヒロクラフトのネットショップ開設しました!

この、気まぐれブログを今も気にして下さっている皆さま。
お久しぶりです。

2020年(令和2年)です。
遅まきながら、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は(なんとっ)4月29日(水祝)。

P1180037


例年ですとまさに今日から「花の風まつり」が始まり、
ヒロクラフトも「工房展」を開催している予定だったのですが、、、

4月初めに「第18回 花の風まつり」の開催お休みが決まり、
4月7日に発表された緊急事態宣言が、16日夜には全国へと拡大。
栃木県北部にも感染者が確認されるなどの事態となりましたので、
ヒロクラフトも今年は春の「工房展」開催を見送る事に決めました。

楽しみにして下さっていた皆さま、申し訳ありません。
今は stay home で事態の収束を待ちたいと思います。

そこでっ。

ヒロクラフトはこれまで、HPでの販売は脱力系?で大変ご不便をおかけしていましたので、
このたび、使いやすいネットショップを立ち上げました!

ヒロクラフト(ネットショップ) → https://hirocraft.stores.jp/

今まで、ホームページではお見せしていなかった、
あんなものやこんなもの、いろいろご紹介していきたいと思います。

たとえば・・・

 ↓ ちょっと技あり!のパスタメジャー

2020-04-24 030


 ↓ 冷酒用、ミルク用、ドレッシング用など、色々使える 木の片口

2020-04-26 010

 ↓ 普段用に気軽にお使いいただきたい 木の皿 各種

2020-04-25 068


2020-04-27_10-54-02


などなどなどなど

とはいえ、まだまだネットショップでの販売点数は少ないのですが
これからだんだんに増やしていきますので、
たまに開いて「お、こんなモノも!」と、お楽しみいただければ幸いです。

工房展や、ナカマルシェ、各地でのイベント出店時にご好評いただいていた
ワークショップメニューも、キットにしていくつか販売しています。

お子様だけではなく、大人の方にも、
または親子で楽しんでいただいていた人気メニューです。

お部屋でじっくり取り組むツールとして便利にお使いいただけたらと思います。

 ↓ 冬まで待てない!クリスマスツリー

2020-04-17 001

 ↓ 作って遊ぼう 形いろいろ 木のクルマ

DSCF2012

 ↓ 色々使える ミニヘラ

DSCF2046


木のモノ作りを通して、里山や森の恵みを感じていただけたら嬉しいです。

新緑の喜びを思う存分満喫しにくい春となっていますが、
どうぞ皆さま、それぞれの場所にてお元気でお過ごしください。


2020-04-26 049


ヒロクラフト 廣田充伸・美千香


ヒロクラフトのネットショップ : https://hirocraft.stores.jp/
ヒロクラフトのホームページ : hirocraft.com
facebook ページ : hirocraft ヒロクラフト
instagram ページ : https://www.instagram.com/hirocraft.wood/


 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ

今年も、シゲルさんの棚田での馬頭琴の演奏会を開催いたします!

「第9回 美炎・馬頭琴の調べ
  −馬頭の棚田を吹き抜ける心地よい風にのせて−」

 日時 : 2019年10月20日(日)
      10時頃 >> 受付開始 11時 >> 開演予定
 場所 : 山の棚田 
     (栃木県那須郡那珂川町(旧馬頭町)小口 梅平地区内)


2019tirashi_omote_outline-1 2019tirashi_ura
 

詳細については、情報サイト(http://hirocraft.com/miho) でご案内しております。

前売り券の販売は、9月1日から始めています。
上記サイトからもお申し込みいただけますので、
チケット購入ご希望の方は、どうぞお早めにご連絡ください。

また、今年も那珂川町・馬頭商店街の「ファッションあらい」さま店頭にて
チケット販売のご協力を頂いております。
お近くの方はどうぞご利用ください。 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

8月28日朝の棚田とその周辺の様子です。

2019-08-28-08-08-36-0 

 ↑ 棚田ビュースポットより。


2019-08-28-08-08-49-0 

 ↑ 畔は綺麗に草が刈られ、たわわに実った稲穂は稲刈りを待つばかり。
  イノシシにいたずらされないか、ハラハラしながらの毎日です(シゲルさんが、ですが)

2019-08-28-08-09-26-0

 ↑ 棚田への下り坂は、この時期はまだ緑のトンネルです。
  演奏会の当日は、葉っぱも減り明るい仕事道になっていると思います。


2019-08-28-08-10-00-0

 ↑ ヤマグリは、緑の実がだんだんと大きく育ち中。イガはまだ柔らかめ。


2019-08-28-08-12-12-0 
 ↑ ヘクソカズラの可憐な花。
  名前の由来を知りたい方は、ぜひ生の葉っぱを揉んで匂いをかいで見てください(笑)


2019-08-28-08-15-02-0

 ↑ 池に浮かんでいた トウキョウダルマガエル
  畔を歩くと、次々田んぼにダイブするカエルたちがいるものでしたが、
  年々、その数が少なくなっている気がしています。どこか、別の場所で生きているのかな。


2019-08-28-08-21-14-0

 ↑ 沢筋で咲く、タマアジサイです。日本原産の野性のアジサイだそうですよ。


2019-08-28-08-24-08-0

 ↑ 棚田のステージに、ネムノキの新鮮な花が落ちていました。
  上空を見上げると、盛りを過ぎてもまだいくつか花が咲いています。
  バラの様な甘くてよい香りのする花です。


2019-08-28-08-26-26-0

 ↑ ノシメトンボ
  羽の先が茶色いのが特徴です。コンサート当日も見られるかな。


2019-08-28-08-33-32-0シオカラトンボ

 ↑ シオカラトンボ♂
  周りの露が乾くのを待っているのか、稲の葉につかまってじっとしていました。


2019-08-28-08-39-01-0

 ↑ 稲の間で獲物を待つ、まだ若いナガコガネグモ(ではないかと思います・笑)
  いろいろな虫を捕らえて食べるので、クモは田んぼの守り神の様な生き物です。
  田んぼに害虫駆除の農薬を撒いたら、確実にいなくなるのがクモ達だと思っています。

2019-08-28-08-50-36-0ナガコガネグモ

 ↑ こちらは道端にいた、大きなナガコガネグモ。大きなのはメスです。
  怖そうに見えるかもしれませんが、田んぼの害虫駆除に頑張る、穏やかなクモなので、
  見かけてもそっとしておいてあげて欲しいと思います。


2019-08-28-08-55-44-0

 ↑ 空中に、体の何倍もある大きな巣を製作中のクモ。
  時々、知らずにこういうクモの巣に頭を突っ込んでしまって、
  とてもブルーな気分になるのですが、
  クモにとっても、「信じられなーい」と言いたくなるくらい迷惑な話なんでしょうね。


2019-08-28-09-02-39-0

 ↑ 森の入り口付近の地面に、隊列を組んだように生えていたキノコ達。
  遠足にでも行くのかな(笑)
  棚田のコンサートはまだまだ先の10月ですよ。と、声掛けてみる(笑)

そんなこんなで、9月ですね。

水不足でハラハラした田植えの頃、梅雨が来ないねと思っていたら、
いつまでも寒くて夏が来ないね、になり、その後の猛暑で人間は大変でしたが
稲はなんとなく辻褄が合ってきたのか、いつものような実りの時期を迎えたみたいです。

最近、我が家周辺ではイノシシが群れ(最低8頭目撃!)でうろうろしています。
家の前の草っ原が盛大に掘り返されていて、罠猟の猟師さんに伺ったら
ミミズではなくコガネムシの幼虫などを漁っているらしいよ、とのお話でした。
この内の二頭は「八溝ししまるくん」になるべく、既に群れを離脱しています。

この辺り(八溝山系)は、クマ、シカ、サルはいないことになっているようなので、
獣害も、まだまだ穏やかなものかもしれません。
罠にかかった野生のイノシシは、小さくても迫力満点で怖いですが。(美)
 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

森の入り口のヤマザクラが満開!

花の風まつりまで、待ってくれるといいなと思っていましたが、
4月22日、こらえきれないように満開となりました。
この分だと、GWには散ってしまうかも、、、です。

2019-04-22-10-27-23-0 4月22日10時頃

2019-04-22-16-08-14-04月22日16時頃

鯉のぼり、早く上げないと(汗)(笑笑)

 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

里山工房展2019 at 花の風まつり

ヒロクラフト工房展「里山工房展」のお知らせです。

里山工房展2019_チラシ表-1 里山工房展2019_チラシ裏-1

2019年4月29日〜5月6日

 10:00〜17:00

ヒロクラフト・木の納屋にて


年に一度の工房展を開催します。

今年は木のクラフトの展示販売の他、

木の小物やおもちゃを作るワークショップと、

毎日午前中にはじっくり取り組むメニューもご用意。

体験メニュー写真

3

また、「花の風まつり」の期間ですので、久しぶりに「野原でTKG体験!」も開催。

2019-04-11-12-38-18-0 

2019-04-11-12-39-18-0


「ともパン」、「アトリエ・イーハ」のパン販売も時々ありますよ。

パン屋イメージ写真

棚田では田植えが始まり、森の入り口のヤマザクラも満開になっているかもしれません。

気持ちのいい新緑の里山で、どうぞのんびりなさってください。


2007_0426_162833

DSC_0218

詳細はヒロクラフトHPにて、ぜひじっくりご確認下さい。(美)

 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

花の風まつりの新しい公式ホームページ、公開!

花の風まつりの公式ホームページが公開されました!

新しいアドレスは → こちら
文字で書くと(笑)→ https://hanano-kazematsuri.net です。

まだまだ検索サイトでは見えるところに表示されないようなので、
皆さま、是非しつこく閲覧ご協力をお願いいたします。

そのうち、「花の風まつり」で検索したら、
トップに表示されるようになりますからね。
来年はきっと、トップです!(とことん、気が長い(笑))

旧アドレスをリンクしてくださっている外部サイトの方には申し訳ありません。
気づいたところから変更していただけると助かります。

以上、花の風まつりの公式サイト公開!のお知らせでした。(美)

*****************************************************

第17回 花の風まつり の全体チラシは ↓ こちら

<表面> は どちらかというと読むページです。
2019_hanakaze_omote-1 

<地図面> 那珂川町は広いです。
 東京の山の手線内にすっぽり収まるくらい。人口密度は低いです(笑)
2019_hanakaze_ura-1

ちょっと便利な<日程表>はこちら ↓

2019_hanakaze_nittei-1

花の風まつりの全体チラシは、
那珂川町観光協会(道の駅ばとう)で配布しています。

近隣(さくら市、大田原市、大子町等)の道の駅にもあるはずです。
また、イベント主催者の皆さんのお手元にもあるはずですので、
まずはチラシを入手してみて下さいね〜。
 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

花の風まつり公式ホームページのアドレス変更について

【重要なお知らせです!】

今までご覧いただいていた花の風まつり公式ホームページですが、
今年度からアドレスが変わる予定です。

旧ホームページアドレス(hana−kaze.net)では、現在、
「花の風まつり」とは全く関係のないサイトが表示されています

何か、思わぬ被害にあわれませんよう、どうかご注意下さい。(美)
 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

花の風まつりの全体チラシ、4月10日発行予定!

今日は気持ちの良い青空で、ぽかぽか陽気の一日でした。
家の中は相変わらず冷ーっとしていましたが(笑)、
暖かい土の上ではアリたちが元気に動き回り、
ミツバチも見られるようになってきました。

新年度も始まり、早いもので花の風まつりも29日から始まります。
全体チラシですが、おかげさまで4月1日に無事校了となり、
現在は印刷屋さんで印刷作業中です。
発行・配布開始は来週10日の予定です。
楽しみにしてくださっている花風ファンの皆さま、今しばらくお待ち下さい。

56222462_2246638102068479_1015556463227043840_o 校正原稿、チラ見せ(笑)

今年は町内全域の59箇所でいろいろなイベントが開催されます。
一日で全部回るのは無理ですが、今年はどこへ行こうかな、と
チラシを見ながら計画するのも楽しいですよね。

ゴールデンウィークは新緑が美しい那珂川町で、
どうぞのんびりお楽しみ下さい。

2019_hanakaze_omote-1 先行公開 其の一(笑)

2019_hanakaze_ura-1 先行公開 其の二(笑)
画像が小さくてごめんなさい。

ヒロクラフトは今年も工房隣の木の納屋で「里山工房展」を開催します。
「美味しいたまごで!野原でTKG体験」も、久しぶりに開催予定。
詳しいお知らせは、後ほど改めてアップします。  (美)
 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

第17回 花の風まつり(2019)動き出しました!

いつの間にか、2019年ですね。しかも、今日は2月14日。
なかなかブログの更新ができないままで、昨年の更新が3回だけだったことに先ほど気付き、びっくりしました。
「もう誰も見てないよ」とも言われましたが、それはそれで気楽なので、まぁいいかー(笑)。そんな調子でたまには更新しようかな。

さて、那珂川町に暮らす住民の皆さんが、やりたいことをやりたいときに好きな場所で開催するイベントの集まり「花の風まつり」が、今年も動き出しました。

2019年の「花の風まつり」は第17回。
4月29日〜5月5日が公式の開催期間です。
今年は元号をまたいでの開催となります。

2月12日に、町内の乾徳寺さまに場所をお借りして、準備会(やっぺ会)がありました。

2019-02-12-10-37-52-0

2019-02-12-10-38-29-0

毎年参加されている方、今年初めてやってみる!という方、
皆さん楽しい企画をいろいろお話くださいました。

ヒロクラフトは今年も工房展を中心に、イベントを計画中です。
自分達がイベント開催すると、他の所に遊びに行けない。
毎年ジレンマを抱える「花の風まつり」。笑笑

今年のゴールデンウィークは10連休ですね。
海外旅行だけがGWの楽しみではありません!
皆様、どうぞ遊びにお出で下さいませ。

そして、公式ホームページもリニューアルされます!
花の風まつり公式ホームページ で、そろそろ動き出しそうですよ。
お楽しみに!
だんだん充実していくと思いますので時々覗いてみて下さいね。(美)

 ●当ブログに掲載している画像を初めとする全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しております●
 

寒い〜♪

久しぶりに寒いですね。

昨日(1月13日朝)の最低気温は−8.5℃くらい。
久しぶりに「冷えたなー」を実感しています。

IMG_20180113_121307 

寒くなると見に行きたくなるのが、美玉の湯上のつらら。
暖かい冬だとあまり大きなつららにはなりませんし、
夏に雨が少なかった年には、しみ出て来る水が少ないせいで
やはりつららは出来ません。
今年はどんな具合でしょうかねー。

IMG_20180114_091716

岩肌には結構氷がついています。
杉林の間から差す朝日にキラキラと輝いて、壁を覆った氷が美しいです。

IMG_20180114_091556

よーく見ると、下がったつららは真っ直ぐではなく
先の方がふにょっと曲がっています(笑)

何日か前にものすごく風が強い日があったので、
その時の風に吹かれつつ発達したつららなのかもしれないです。
曲がって固まった後に、さらに新しいつららが発達したのか、
二股に分かれて「逆さYの字」になっていたりして、
ちょっと癖のあるつららが見られました。

今日は気温が上がってきているのか
つららの先からは雫がポタポタ。
氷の下には岩との間を流れる水も見えました。

IMG_20180114_091247

今年の冬は寒くなるそうなので、
もう少しつららも育つかもしれませんねー。
乞うご期待、といったところです。(美)

皆さんからのメッセージ
過去のお話
記事検索
ご訪問ありがとう
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 「美炎・馬頭琴の調べ」2021年の開催について
  • 「美炎・馬頭琴の調べ」2021年の開催について
  • 「美炎・馬頭琴の調べ」2021年の開催について
  • 「美炎・馬頭琴の調べ」2021年の開催について
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • ヒロクラフトのネットショップ開設しました!
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 「第9回 美炎・馬頭琴の調べ」開催のお知らせ
  • 森の入り口のヤマザクラが満開!
  • 森の入り口のヤマザクラが満開!
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
  • 里山工房展2019 at 花の風まつり
Hirota-Family

2005年春、東京から栃木県那珂川町(旧馬頭町)に家族揃って移住しました。 昔ながらの里山が広がる梅平地区を舞台に、野山での遊び、木の仕事、自然のことなど、私達の日々の暮らしを中心にご紹介します。なお、当ブログ内の画像を含む全てのコンテンツの無断転載・転用は禁止しています。
書き手の関連サイト
ばとう里山工房
Hirocraftページ
月末日曜はナカマルシェ
旅の記録
美炎・馬頭琴の調べ 2021
2021年10月開催予定!

主催:ヒロクラフト      
    廣田充伸・美千香
ヒロクラフト 新着!
馬頭 観光案内 新着!
絵本の丘美術館 新着!
つなげるつながる さくらプロジェクト
このプロジェクトの収益は、この度の震災で緊急避難を余儀された福島県飯館村比曽地区に桜を植えるプロジェクトに使わせていただきます。
ゆうちょ銀行 19030-54195581 カンノヨシキ
  • ライブドアブログ