2007年01月02日

今年も一年がんばります

霜柱


あーあ。。。やっぱりクリスマスの記事のまま年を越してしまった。

ま、いっか。
なんて思いながらも、やっぱり気になったし
一応、年の初めのけじめをと思い更新することにしました。

写真は「霜柱」
自宅近くの小学校の門の前にある花壇です。
こんな見事な霜柱って、あまり見たことがなかったので
思わず写真に撮りました。
ちょうど花壇の花と一緒に写っているので
なんだか寒そうな中にも暖かい感じがしました。
それにしても自然の力って偉大だなぁー
「水」はこの世で一番大きな力を持っていると
テレビで聞いたことがあります。
すべてを溶かしてしまう力を持っていて
ダイヤモンドだろうとなんだろうと、
ずっと水に浸食され続けると無くなってしまうんですって。
その水が無かったら、人類はこの世に生まれることはなかった。
すべてを溶かし込み、すべてを生み出してきた水が
冬に見せてくれる、あるひとつの形、「霜柱」

冬なんですねぇ。。。


さてここで、今年2007年の私のことを少し。。。

身体のこともあって
少し仕事のペースを落とした方がいいのかなとか
いろいろ考えた自分ですが、
やっぱり2007年も突っ走ることにしました。
どこまで走れるかはわかりませんが
たとえ血を吐きながらでも、走れるうちは走っていたい。。。
本当に走れなくなって、歩けなくなって、動けなくなってしまったら
どんなに後悔しても、がんばっても、時間を戻すことはできない。
やっぱり少しでも走れるうちは走っていたいです。
途中で倒れてしまうかもしれないけれど
たぶんその時も走り続けたことを後悔はしないと思います。

というわけで、たぶん今年もあまり更新はできないし、
皆様のブログにもなかなか遊びに行けないと思いますが
そんな道を選択したハチを大きな心で許してやってください。

このブログに来てくださった皆様
皆様が今年一年も健康で幸せでありますように。。。

** IT_DESIGN **(ハチ)

  
Posted by it_design at 16:27Comments(40)TrackBack(0)「 私 」

2006年11月25日

クリスマスが。。。

クリスマス


えーーーーーー

こういう「旬」な写真を載せると、
このブログの場合よろしくないということは承知の上ですが
ちょっとチャレンジャブルにいってみようかと。。。(笑)

ずーーーーっと更新してないから
もうこのまま自然消滅させようと思っていたんだけど
たまーにのぞいてくれてる人が
一人でも二人でもいてくれるなら
やっぱりなぁ。。。と思いまして

それにしてもこの写真は
このブログのテンプレートに合わない。。。
一応(?)デザイナーとしては心苦しいのですが
そんなことする暇があったら1分でも睡眠時間に使えと
天からの声がささやいているので
このままにしておきます。

まぁ、デザイナーっぽくしようと思えばいくらでも。。。
とは思うんですが、
なんとなくねー
このサイトはそういうイメージにしたくないんだなー
「子犬が駆け回ってる」ようなイメージで。。。って
更新もしてないくせにイメージもクソもないだろーがっ
。。。と自分で突っ込んでみたり。。。

ま、そんなとこです
(おいおい、内容が無いぞ)

あ、そっか。写真の説明ね。
この写真の場所は、私が時々お世話になる
某ホテルのロビーです。(正確にはロビーの片隅です)
このホテルから歩いて数分のところに
某IT企業がありまして。。。
ま、これ以上はここでは書かないでおきます。

この時期、ホント街はキレイです。
デレデレカップルにムカつく時期でもありますが。。。(笑)
ま、仲がいいというのは良いことデス。
この時期が、一年の中でも特に忙しいという人は
たくさんいらっしゃるとは思うのですが
そういう人達に追い討ちをかけるように
どこもかしこもキラキラキラキラ
個人的にイルミネーションは好きなのですが
なんだか「もうすぐ年末だぞ」と脅されているようでもあり。。。
でもやっぱりキレイ〜

そんな今日この頃であります。

うーん、やっぱり内容が無い。。。

まいっか


ハチ こと ** IT_DESIGN ** でした
  
Posted by it_design at 00:35Comments(18)TrackBack(0)近況報告?

2006年04月27日

お友達です。

トカゲくん

超〜〜〜ご無沙汰してしまいました。m(__)m
新年のご挨拶では「もう少しピッチを上げて」なんて書いてたくせに
思いっきりウソつきです。

それでもこんなブログに時々立ち寄ってくださって
「別に用はないけど」と足跡残してくださったお友達に
心から感謝であります。

久しぶりかと思ったら、いきなりこんな写真で。。。(汗)
嫌いな人がいたらごめんなさい。
写真はハチのお友達のトカゲくんです。
たぶん「お友達」と呼べる数少ないメンバーでしょう。

リアルの人間で私を「お友達」の数の中に入れてくれる人って。。。
。。。もしかしたら限りなくゼロに近いかもしれません。
両親・仕事仲間以外の人間と顔を合わせたのは
いつの日だったか。。。記憶の彼方です。

この写真もおわかりとは思いますが
実は昨年の晩秋、11月初旬の頃に撮ったものです。
冬眠前の挨拶に、庭に遊びに来てくれたので

「なー、写真撮ってもええかなぁ?」
「ええで。何に使うん?」
「ブログで記事にすんねん」
「ブログ?何やねん、それ」
「Webの日記」
「日記?お嬢、日記書いてるんか」
「うん。何ヶ月かに1度。。。」
「そらぁ日記とは言わんやろ。。。まぁええわ」

ってな感じの会話がありまして
しっかりポーズを取ってもらいました。

ま、ここんとこ、わんこの写真ばっかだったんで
たまにはこーゆーのもいいでしょう。
(「ここんとこ」という表現も「たまには」という表現も非常に抵抗ありますが)

実は徹夜明けでして
先ほどちょっと某ソファーで仮眠を取ったところであります。

お腹すいた。。。

  
Posted by it_design at 16:33Comments(54)TrackBack(0)個人的

2006年01月01日

ハチ(** IT_DESIGN **)からのご挨拶

新年のご挨拶


大切な、大好きな、ブログのお友達へ、
そしてこのブログを偶然訪れてくださった方へ

新年明けましておめでとうございます。

ボロボロな状態ではありますが生きています。
なんとか無事に年を越すことができました。
仕事しながらの新年となりましたが(汗)
ま、私らしくていいんじゃないでしょうか。

こうして無事に年を越すことができたのも
いつまでも私のことを気にかけてくれる
みなさんが励ましてくださったおかげです。

本当に、心から感謝しています。

前回の記事ではある程度の時間を置いたら
また記事を書くようなことを言っておきながら
結局更新できずに年を越してしまいました。
ちょっときっかけをつかめずにいたというのもあるかな?
しばらく書いていないと、何かきっかけでもないと
なかなか書きづらいものですね。

1月1日は最高の「きっかけ」なので
今日更新せずしていつ更新するんじゃーーーと
意を決して記事を書いています。

前の記事へのコメント数も100近くなって。。。
と書こうとしたら、ギリギリで100を越えてしまいました。
本当に感謝しています。
もちろんこの数字は私の怠慢の表れでもありますが、
同じように2ヶ月間放っておいたブログがどこもこれだけの
コメントをいただけるというわけではないですよね。
決して多くの方がコメントを入れてくださったのではなく、
何度も足を運んでくださった方の数字です。
ハチのお友達は本当に少数精鋭で良い方ばかりだと実感しています。

と、まぁ今日は一応お正月ですから
ちょっとかしこまって書いてみました。
そのうち「ハチ節」を復活させて、毒舌オンパレードの
楽しいブログを復活させることができたらなぁ。。。
くたくたの脳みそで、そんなことを思っています。

ブログのお友達のひとりでもあるWATAさんが

>よく考えたらハチさんの年なんですよね。

おおお、そうです、ハチ年です(笑)
「ハチ」というHNもすっかり板についたようです。
基本的には「** IT_DESIGN **」なんですが
呼びにくいですからねぇ
親しみを持って、かわいがっていただけるし、
女っぽくないところが、本人は気に入っています。

でも、これまた仲良しのlittle-graphicaさんが
ずっと「** IT_DESIGN **さん」って呼んでくれるのも
これまた気に入ってます。

なんか体育会系というか、男同士の友情みたいでいいじゃないですか
(いや、でも私は女なんですが)(汗)
そんなことを言いながらも、思い起こせば
little-graphicaさんとよく盛り上がったネタと言えば
下ネタばかりでしたが。。。(再汗)

一時期、ブログが嫌になったこともあったし
嫌ではないけれど続けられなくなって
削除しようと思ったこともあったけれど
削除せずに置いておいたこと、良かったと思ってます。
このブログと、このブログのお友達からは
本当にたくさんのことを学ばせていただきました。

今後も頻繁に更新することはムリだとは思いますが
これからはもう少しピッチを上げて
何かしら綴っていけたらと思っています。
どうかこれからもよろしくお願いします。


このブログに来てくださった貴方の2006年が
今までのどの一年よりも光輝き、
貴方と貴方の周りに、いつも笑顔があふれていますように。。。


** IT_DESIGN **(ハチ)

  
Posted by it_design at 16:09Comments(84)TrackBack(0)個人的

2005年11月03日

お礼。。。そして。。。

050704hachi



みなさん、この2週間ほどの間、前の記事に関して
本当にたくさんの優しいコメントをどうもありがとう。

何人かの方からは、有難い申し出もいただきました。
でもいろいろ考えた挙句、
どれもお受けすることができませんでした。

理由はいろいろですが、
基本的に自分の中の一匹狼な部分が原因だと思います。
ハチは、差し出された手を、握り返せずに
じっと見つめているだけです。

もっと人に頼って楽に生きればよいものを
不器用な生き方しかできないアホ犬です。

みなさんのお気持に、本当に感謝しています。
感謝しているからこそ、
今後、ブログ上ではいつものハチに戻ろうと思います。


もう病気の話は止めにしようと思います。


みなさんからいただいたコメントや
それに対する自分のコメントを書いていて思ったのは
病気のことって、不特定多数が目にすることになる場所で
文字にすることが、とても難しいということ。

書きたいことが書けない辛さに、かえって苦しむこともありました。

このままだと、ブログでのやりとりが病気の話ばかりになって
なんだか暗い。。。
実際の生活が生き地獄なのに、ブログでも暗い雰囲気だったら
なんだか書かなくていいグチまで、だらだらと
この先ずっと書き続けてしまいそうです。

このブログはそんなことが目的で書いているブログじゃない。
もちろん、病気と闘って、それを書き残しているブログも
たくさんあるし、それはとても立派だと思う。
でも私には辛すぎてできない。

そして私には、やらなければいけないことがある
自分の病気を、地獄の痛みを、嘆いている場合じゃない。

命の恩人である仕事のパートナーの病気は
このままでは3年後の生存率が数%にも満たない。
できることなら、救ってもらった自分の命を
その人に返してあげて、助けてあげたいけれど、
その人を救える可能性があるのは数千万円のお金だけ。

命の恩人である、仕事のパートナーの治療費を作るために
這ってでも、どんなことをしてでもお金を稼ぎます。

だからハチは元気になります。

かといって普通のハチにぽんっと戻れるかといったら
それはきっと不自然だろうし、周りもかえって気を遣う。

なので時間はかかるかもしれないけれど
しばらく間を置かせてもらって、また元のハチに戻って
心機一転ブログを書けたらと思います。

でも元気な記事と元気じゃない記事が隣同士にあるのもなんなので
しばらくは写真か何か、どうということもないものを
間つなぎにUPしたりとか?
本当はIDを削除したかったけれど
何かそれ以外の方法を考えてみます。
この数日間、IDの削除ボタンを何度も押しそうになったので
それを踏みとどまっただけでも自分的にはエライと思ってます(笑)

みなさんのブログにも、あまり遊びに行けないと思うけれど
勘弁してやってください。
ずっと更新できないかもしれないけれど
それも勘弁してやってください。

みなさんのご健康を、心からお祈りしています。

ハチ




  
Posted by it_design at 22:02Comments(105)TrackBack(0)思うこと

2005年10月20日

ハチが元気がない理由

疲れたハチ


久しぶりに更新するのに
こんな記事で更新するのは嫌だったんだけど
ブログのお友達みんなに、いろいろ心配をかけてしまったので
少し書いておくことにしました。
不幸自慢みたいな記事になってしまうのが
とても嫌なんだけど、しかたないよね。。。


今、ハチが元気がないのにはいろいろな理由があります。

中でもイチバン元気を奪われているのが「痛み」です。


昔からいろいろ病気を抱えて生きてきましたが、今も
「胃潰瘍」
「十二指腸潰瘍」
「子宮内膜症」
「卵巣周りの病気(卵巣ガンになる可能性もあり)」
などなど、他にも様々な病気持ちです。

子宮内膜症と子宮筋腫というのはピンからキリまであって
健康な女性でも数人に一人は持っていて
そのまま気づかずに一生を終える人もいれば
寝たきりになるほどひどい状態になったり、
ガンに変化したりする場合もあります。

特に子宮内膜症は現代医学では確定診断も完治もできない病気です。
どんな病気かを簡単に言ってしまうと、子宮以外の場所に
子宮内膜という細胞が増殖し、月経の時期に出血するので
痛みを伴うようになるのですが、他の細胞と違って非常に増殖が早く、
閉経を迎えるまでは、悪化する一方です。
他の臓器と癒着したり、ガン化することもあります。

発生の原因は不明ですが、月経時の経血の逆流による
という可能性も高いそうです。
実は私は、過去に結婚していた時に家庭内暴力でお腹を蹴られ
出血したりして、子宮が曲がっています。
そのことが、もしかしたら原因かもしれませんが
過去の出来事なんで、考えても仕方のないこと。

私の身体の中には無数の子宮内膜症が広がっているらしく、
手術をしても治らないのはもちろんですが、
一時的にでも痛みを取り去ることも
できないだろうと言われています。
でも現代医学では、はっきり診断することすら不可能で、
さまざまな場所(手術の不可能な場所にも)に発生するので、
お腹を開けて見ても分からないくらいやっかいな病気です。

ホルモン剤やピルなどで、閉経状態や妊娠状態に
させてしまうという方法がありますが、
私ぐらいの段階にきてしまうと、あまり効果は期待できず、
さらに副作用で苦しむことが目に見えていますし、
実は別な理由のために、その方法すらとることができません。

普段からかなり痛みがひどく、激痛も頻発していたのですが
それがこのところ長時間(ほぼ一日中)の激痛となり
頭がおかしくなりそうな日々です。

以前、胃潰瘍・十二指腸潰瘍で血を吐いたこともありますが
そんなものは比べ物にもならない、というか
まったく種類の違う、精神的に影響の強い痛みです。

男性には分かりにくいでしょうが、痛みの度合いでいうと、
「急所を蹴られたような痛みが24時間続く」程度と
思っていただければ当てはまるそうです。
陣痛にも匹敵する痛みになるケースもあるそうで、
(陣痛を経験したことがないので比べようがないけれど)
お医者さんいわく、たぶん男性には耐えられないとのこと。
女性にだって本当に陣痛ならば、耐えられますが
何日も、いえ、何年もずっとなんて。。。
あまりにひどい痛みから脳神経に影響を来たしているようで
胃痛・頭痛もともにピークを向かえ、軽いうつ状態にもなり、
殺して欲しいと両親に訴えました。

人は必ず1度は死ぬ。
そう考えると、どうせ死ぬならこれ以上苦しまずに。。。と
もし誰かが私と同じ立場に立ったなら、
同じことを考えるのではないかと思います。
でもまぁ、だからと言って殺せない両親の気持も
もちろんわかってはいるんだけど。。。


最初にも書いたように
元気がない理由はそれだけじゃない。

自分のことではないので、ここでは詳しく書けないけれど
私の仕事仲間や、仕事上のパートナーにも
とても大きな不幸が襲っています。

そのために私の仕事についても、
かなり頭の痛い問題が生じています。


フリーランスには給料も有給も保険も何もありません。
以前、もうひとつのブログで
フリーランスの過労死について書いたことがあります。
サラリーマンの場合、過労死をすると労災問題が生じたり、
会社の監督責任などが取り上げられるので、
ある程度社会的な話題にもなるけれど
(もちろん小さい会社の場合は例外の方が多いです)
フリーランスは過労死しても、
社会的には誰も責任を問われる人がいない
つまり労災などの問題が発生しないので、
あまり、というか、全然話題になりません。
私はそのことを理解した上で、この道を選択したので
そのことに不満を言うつもりはさらさらありません。
でも実際、そういう立場に直面すれば人間ですから悩みます。

健康を害していると、思考が思いっきりネガティブになる。
どんな仕事をするにしても、すべては健康があってのこと。
そんなことは分かっています。
でも、どんなに自分を大切にしても
予防することもできない、進行を止められない病気が、
世の中にはたくさんあります。

また、進行をとめる方法は分かっていても、
そのために莫大なお金がかかるため、
その方法を取ることができずにいる人もたくさんいます。
「医療には差別がある」
あるお医者さまがおっしゃいました。
本当にそう思います。

仕事のパートナーの病気の治療には
一億円近いお金がかかります。
私は仕事のパートナーのために治療費を補助し、
自分の病気のためにもお金を使い果たしてしまいました。

仕事をやめて、病院に通ったり、手術をすれば治る病気ならば
普通は、そちらを選択するのが自然なのだとは思いますが、
そうではない場合(治療しても治らない場合)もあるし、
そうであっても(治療すれば治るとしても)、
それを選択できない場合もあるのだということ、
どうか多くの人に理解してもらえたらなぁと思います。

私だけじゃない。
他にも同じように、それ以上に苦しんでいる人が
世の中にたくさんいます。

「生きていればどうにかなる」とよく言います。
自分でもそう思ってはいましたが
生きていること自体が、これほど苦しく辛いと
やはり人間ですから「どうにもならん」と思ってしまいます。

こんなネガティブな記事は書きたくなかったけれど、
思うにまかせて書いてしまいました。
あとから自分で嫌になったら削除するかもしれないけれど
とりあえず、「なにがなんだか分かんねーぞ」と
心配していただいたみなさんに、ある程度の状況を
説明した方がいいと思って書きました。

でも、どうにもならないんだ、本当に。。。

  
Posted by it_design at 22:21Comments(60)TrackBack(0)個人的

2005年09月12日

さようなら。。。は言わないけれど

ハチは悲しい。。。



突然ですが。。。


もうひとつのブログが維持できなくなりました。
こちらのブログはちょっと悩んでいます。

同じことは書きたくないので
理由と状況説明は、もうひとつのブログを
読んでやってください。(長くてごめんね)

http://ameblo.jp/design-labo/


もうひとつのブログは、
過去の記事が誰かの役に立つ可能性を信じて
しばらく残すことにはしたけれど
たぶん今後も更新はしません。


こちらブログには、実は辛い思い出もあって
削除するかどうか悩んだのだけど、
大好きな人からのコメントが消えてしまうのが悲しい。

それに、向こうのブログと違って
こちらのブログは既に完全に不定期更新。
記事の内容も、誰かの役に立てているわけではないので
更新していなくても別に誰に謝ることもない。

なのでとりあえずは残す予定。

ただ、ゴーストタウンになった自分のブログを
見ているのは辛いので、
どちらのブログも、状況によって
見ていてあまりに辛くなれば削除するかも。。。


最近みなさんのブログに訪問できていなくて
本当にごめんなさい


もしかしたら、
もう2度と記事を書けない可能性もあります。


なんとかして、いつか、戻ってきたいので
さようなら。。。は言わないけれど

ハチの大切なお友達であるみなさんの
これからの幸せを祈って
とりあえずご挨拶とします。



ハチが貴方のブログへ通うために歩き続けてできた「けもの道」が

また多くの草花で埋め尽くされる頃

また新しい道を元気にトコトコ歩くハチの姿があることを。。。



** IT_DESIGN **(ハチ)


  
Posted by it_design at 22:50Comments(62)TrackBack(0)個人的

2005年09月07日

号泣状態

今日(あ、もう昨日だ)もうひとつのブログで
ちょっと方針変更の記事を書いた。
直前まで結構迷ってたけど
やっぱりね、そういうことになりました。

こっちのブログはホント裏ブログみたいな感じで
最近、あっちのブログでのことをリポートするような
記事が多くなっててなんかなーって感じ

ちょっと自分でもよくわからなくなってた。

ブログを使って商売してる人と違って
やっぱり個人のブログって
「途中」とか「過程」っていう気がしてきた。
いつかは「卒業」するもんなのかもしれない。

自分で独自ドメインを取って
しっかりと情報発信してる人はいいけれど
こういうフリーのブログでやってるほとんどの人が
何かを探すために始めたりして
その探し物が見つかると多くの人がやめていく。。。

あるいは実生活を生きることを優先させた結果
どうしても続けることが負担になっていく。

最近、私がやり取りしていたブロガーさんが
何人かやめていった。

寂しかったなぁー

私も正直言って、記事を書く時間を取ることが、
それ以上にコメント回りをすることが
すごく負担になってしまっていたんだなー

でもね、やめたくないんだ

どんなにほそぼそとでもいいから
やめたくない

これはイコール

ブログで知り合った大切な人とのつながりを
ブログという形で継続したいから

ぶっつり切ってしまうことって
実はすごく簡単
でもって本当に親しくお付き合いしたければ
メールでやり取りしたっていいわけで。。。

でもやっぱり私は
お互いが情報発信をし合うというブログの形って
すごく特別なものだと思うので大切にしたい。
だからこそブログってここまで広まったんだよね。

今日のアメブロの記事にはすんごいアクセス集中
ありがたいことです。
昨日は300を超えていたんだよなぁ。。。
今日のアクセス数はいったいどうなることやら

でもってコメント数が。。。絶句
今の時点で。。。よ、よ、47???
私、まだコメントのお返事書いてないんですよ。
いつものように一人一人へのコメントのお返事書いたら
90オーバー\(-o-)/

しかもそのコメントのすべてが
とてもとても温かいんだ!
こんなことってあっていいの?
もう号泣状態です、ワタシ。。。
先ほどから、ティッシュで鼻水おさえながら読んでます。
(きちゃない)(笑)

私は本当に幸せ者です
いろいろな方に心から感謝!!!
  
Posted by it_design at 00:39Comments(21)TrackBack(0)思うこと

2005年09月02日

プレッシャー

いいんだかわるいんだか、
もうひとつのブログは大盛況。
確かに向こうのブログは一人でも多くの人に
読んでもらって、役に立ててもらえばという
素直に人のために書いているブログなので
多くの人が来てくれて、その結果ランキングが上がるのは
とても嬉しいことではあるんだけど

最近ちょっとプレッシャー。。。

もちろんこっちのブログも
たくさんコメントをくれる人がいて
すんごく感謝してる。
こっちは本当に内輪な人と内輪な話をしてるから
コメントしやすいと思うしね。

こっちにコメントくれる人でも
向こうのブログは見るだけで
コメントしづらいっていう人が多い
その気持、よくわかる。。。
かったいこと書いてるしねぇ〜

かなりいろいろな方面からの方がコメントくれてるけど
特にビジネス関連の人が多いので、
やっぱりその中で発言するのって気が引けるよね。

でもさー、思うんだけど
結構忙しい人達が多いんで
ダッシュでコメント回りしてる人が多くて
それほど他の人のコメントなんか読んじゃーいないって感じよ。
だから気にせず「やっほー」だけとか
そんなんでも足跡残してもらえると
「あ、きてくれてるんだな」ってわかりやすいんで
私としては嬉しかったりする。

最近すんごい訪問者数なんで
アクセス解析でいちいちリンク元をすべて把握しきれない
やっぱりそうなってくるとコメント残してもらうのが
一番単純明快なのよねぇ〜

あ、でもコメント強要してるとかじゃないので
全然気にしないでねーーー
ほんと、読んでくれてるだけでうれしいし、
まぁここでのお友達が、向こうも読んでくれてるってことは
コメントくれないでも十分把握してます。

だから今まで通りでヨロシク(*^_^*)

でもって、最近いろいろな方が私のことを
いろいろと想像してくださってるみたいで
それもまたある種のプレッシャーかな?

向こうのブログでも書いたんだけど
なんかいっそのこと「これが私〜」って
顔出ししちゃおうかな?

以前Chikaさんが顔出ししてるの見て
「なんかええなぁー、さわやかで」
って思ったときのこと、思い出した。

それくらい開き直った方が
プレッシャーがなくなるのかも。

アバターっていう手もあるんだけど
なんか中途半端だし。。。

なんてぇーことを考えてしまって
今日はあっちのブログもこっちのブログも
似たような内容だぜぃ(笑)

ま、いっか(ranaさんとおんなじ口癖〜)  
Posted by it_design at 11:27Comments(19)TrackBack(0)思うこと

2005年08月28日

筋金入りの「負けず嫌い」

050828

数日前に、もうひとつのアメブロのブログで
「負けず嫌い」のススメ -「勝ち組・負け組」を考える-
という記事を書いたんだけど
こちらのブログでは私個人のことを少しだけ。。。

私に対する評価を勝ち負けで言うと
「勝ち」だと言う人も「負け」だと言う人も様々

私が自分で言うのもなんだけど
誰も言ってくれる人がいないんで(笑)
自分で言うしかない。


私のことを知っている周囲からの
私の人生に対する評価を見たとき
ここまでバラエティーに富んだ評価を受ける人間も
珍しいんじゃないかなぁー

私のことを
「これ以上不幸な思いをした人を自分の周囲で見たことがない」
という人もいれば
「これ以上うらやましいと思う人を自分の周囲で見たことがない」
という人もいる。

前者は私の過去の離婚劇に関わる
想像を絶するような状況を知っている人

後者は現在の仕事場での私の状況や
私が関わっている仕事の内容を知っている人

どちらも本当の私であることには変わりないんだけどな


私は、超大手企業の社員だった時期もあった。
そこでその超大手企業で5本の指に入るTOP営業マンと
社内結婚して退職。
全然好きな人じゃなかったんだけどね、バカな私。。。

ところがそこから生死の選択をせまられるほどの
状況を経て、身ひとつで家を出て離婚。
離婚にいたるまでの状況というか事情を書くと
単なるお涙ちょうだいになるので今は書きませんぜ
同情するなら金をくれ〜〜〜げらげら(笑)

まぁとにかく、その時に
本当に死ぬか生きるかの究極の選択をした。
結果だけを書けば、そこで生きる選択をしたから
今の私はこうしてブログを書いていられる。

思うんですけどね
人間、死ぬ気になれば、なんでもできる。
「あと、これだけやってみよう。
それでもダメだったら死ねばいい」
離婚してからしばらくは、常にこう考えて生きてきた。

くやしくて、指の骨が折れそうなくらい
こぶしを握り締めたこと、数え切れない。

人の2倍努力してもダメなら3倍努力すればいい。
3倍やってもダメなら4倍やればいい。

くやしいと思った数だけ、私は強くなった。
でも、同時に、多くの人からいただいた愛情が
私を支えてくれたのも事実。

過去の経験と記憶がトラウマになっているせいか、
実は、これでも私は人に心を開くのが苦手。
すごく冷めた考え方をしている部分がある。
不幸な経験は、時に人間をとても冷たくする。

でも自分が人のために何かするのは得意なんだなー
めちゃくちゃ矛盾してるかもしれないけど
自分の心は開かない代わりに、人のために何かするのは好き。
正義感の塊で、困ってる人を見るとじっとしていられない。

「ハチ」はそんなキャラクター

涙もろくて、ドラマとか見るとわんわん泣いてしまうので
私がテレビドラマをあまり見ないのはそのせいもある。

うそうそ、本当は単に時間がないからさ

ブログのことどうしようかなーって
何度も悩んでおきながらも、結局やめずに続けているのは、
そんな「ハチ&らぼ」の正義感と、あと、
凹んだ時の私を支えてくれた人達への恩返しが
いつかブログを通じてできるかもしれないという
淡い期待もあるのかもしれない。

こっちのブログはイイ感じにマイナー路線を突っ走ってるけど
もうひとつのアメーバブログの方は
日増しにアクセスしてくれる人が増えてしまって
今日やめよう、明日こそやめようって思っても
なんか期待にこたえて書いてしまう。

「共感しました」とか「ためになります」
なんてぇコメントを見ると、めちゃくちゃうれしくて
ついつい「ちょっとしばらくお休み。。。」なんて
書けなくなってしまう。

たぶんいずれどっかで、完全に更新が不可能な時期が
やってくることは間違いないと思ってるんだけど
せめてそれまではがんばって続けたいし、
少しでも誰かの役に立ってあげたいと思ってる。

でもすべては「負けたくない」という気持なんだよなー
「忙しさに負けたくない」
「逆境に負けたくない」
「睡眠不足に負けたくない」
「病気に負けたくない」
「あの人に負けたくない」

私は筋金入りの「負けず嫌い」

  
Posted by it_design at 21:28Comments(22)TrackBack(0)「 私 」

2005年08月26日

頭回ってない私が、やってしまったこと

私はアホだ。。。

どうも睡眠不足で頭が回らなくなってくると
仕事の優先順位や、時間の配分に対する感覚が薄れてくる

何を思ったか、このクソ忙しい時に
私はスキンの変更ボタンを押してしまった(泣)

そしたら運の悪いことに、前に書いた記事の横幅が
スキンの横幅に対応してなかったもんだから
見事にレイアウトが崩れてしまった。

とりあえず記事だけ直せばいいものを
もっと横幅増やそうなんてバカなことを考えて
CSSいじりはじめたら、なんと背景画像が
妙な作りになっていることがわかった

しょうがないから背景画像まで手を入れる羽目になり
アホみたいに時間をかけてしまった。。。
うぇ〜ん(泣)(泣)(泣)

本当はまだ微調整が必要なんだけど
とりあえず見苦しくないところまでで
やめておくことにしました。

なんかね、前のスキンも気に入ってたんだけど
なんとなーく暗い感じがしてきたので、
ちょっと「明るく元気でほんわか」みたいな
イメージにしてみたくなった。

前のわんこの訴えるような瞳も好きだったんだけど
このわんこの優しい表情にしばらくは癒されたい。

ま、そのうちもっとハチらしい画像でも
もってこようかな。。。

台風が過ぎさって
今日、明日はまた暑くなりそう。。。
  
Posted by it_design at 10:51Comments(14)TrackBack(0)個人的

2005年08月22日

ひとりごと

ちょっと仕事で煮詰まったので

なんか自分のことを書こうとしたんだけど、
どうも手が進まない。。。

そうこうしてるうちに時間切れ

やぇーめた
また明日にでも書こうっと。。。

今日も暑かった
犬もバテてた。。。

050822-1

飼い主が来たら何かを訴えていたみたいだった

050822-2

私も何かを訴えたいような
訴えたくないような。。。

さてと、仕事仕事!  
Posted by it_design at 01:13Comments(18)TrackBack(0)個人的

2005年08月19日

ホリエモンが無所属で出馬

ホリエモンが無所属で出ることになったそうですねぇ〜

ちょっと。。。いや、大いにビックリ!

何を考えてるんでしょうねぇ、アノ人。。。

選挙を自分の会社の広告に使ってるだけみたいに
思われるのは目に見えてるけれど、まさか無所属とは。。。

どうでもいいけれど、今回の選挙は
めちゃくちゃ面白い展開になってきました。
今度の投票率が倍増しなかったら
日本国民はちょっと「反省」ですよね。

個人的に思ったんですが

ホリエモンがもしイケメンだったら

どうなってただろう?

なんか変なこと考えた?

うーmmmmm

とにかく今度の選挙は本当に目が離せません。

みなさん投票には行きましょうね  
Posted by it_design at 18:50Comments(12)TrackBack(1)世の中のこと

2005年08月15日

終戦記念日

終戦記念日

今日は終戦記念日だったので
こちらのブログでもきちんと記事を書きたかったんだけど
時間が。。。

でもやっぱり少しだけでも書いておきたい。


今日、もうひとつのブログでは
同居していた父方の祖父の話を書いたので
こっちのブログでは、母方の祖母の話を。。。

母は、もう何代目だかわからないぐらい昔からの
「江戸っ子」

神田のうまれよっ!ちっ!(。。。って、なぜそこで鼻をかむ)

という、まさにその神田のど真ん中で育った母。
お堀周辺にはめちゃくちゃ詳しい。
「竹橋でよく兄と釣りをしたわ〜」だって。
その母のまた母、つまりは私の祖母は
本当にきっぷのいい姐御肌で
アノ時代の人にしては目鼻立ちのハッキリした美人だった。
私といい勝負と母が言うくらいに痩せていて
「鶏のガラ」(スープのだしを取るやつね)と呼ばれていた。
本当に骨と皮だった割には、やたらとタフで元気が良く
なんだかこうして書いていても
私とダブるところが多いような気がする。
(美人はちゃうで)

書道の先生だったり、日本舞踊の先生だったりで
いつも日本全国を飛び回っていた。
もちろんそれは祖父が死んでからの話。
祖父は私が生まれる直前、ちょうど私とすれ違いで
この世を去った。

目の前のものも絶対に自分では取らないという
絵に描いたような関白亭主。
筋金入りの江戸っ子で、曲がったことが大嫌い。
自分は明日の食事にも困るほどお金がなくても
友人に食事をおごってやるような人間だったらしい。
おかげで祖母はかなり苦労したと聞いている。

戦争中、東京大空襲の最中、
祖母は東京を離れなかった。
10代で結婚し、当時はすでに子供も何人かいたが、
疎開せずに子供を両脇に抱えて逃げ回った。
「降り注ぐ焼夷弾をまたいで逃げたんだから」
と、よく話してくれた。

わからない人のために解説
「焼夷弾」というのは、いわゆる爆弾というよりは
火炎瓶みたいに家屋を焼き払う目的で投下されるもの。

空襲ではそれが、雨あられと降ってきたそうな。
ひゅーひゅーと風を切る音がして、
見上げると、何十万もの焼夷弾が
いっせいにバラバラと降ってくる。

東京は一瞬にして火の海になった。

あっちだこっちだと、逃げ回って
なんとか命だけは守りきって
空襲が終わったあと、我が家に戻ってみたら
焼け跡には、柱一本しか残っていなかったそうな。

なぁーんにもなくなった。
金品だけじゃない。お金で買えない大切な品々
すべてが一夜で灰になった。

よく「江戸っ子は宵越しの金は持たない」という。
江戸時代から、江戸では火事が多かった。
どんなにがんばって溜めたお金も
ひとたび火事があれば、一夜にして灰になってしまう。

そのことを江戸っ子は肝に銘じていた。
だから、あの東京大空襲にも負けなかった。

あのとき負けずに東京を建て直してくれたからこそ
今、私は東京のど真ん中で仕事ができるんだ。

祖母は元気だったが、突然倒れたあとは
あっけなく祖父のもとへと旅立った。

東京を見捨てずにしっかり守ってくれた祖父母への
感謝の気持を胸に、そして、
当たり前となってしまっている平和の尊さを自覚して、
しっかりと次の世代へ伝えていけるように
私は襟を正してまた前へ進む。

  
Posted by it_design at 23:59Comments(20)TrackBack(2)思うこと

2005年08月12日

女子高生のアシ

050811sky

みなさん夏休みは?
私はもちろん要りません。
って、やせ我慢かもしれませんが
まぁ、今はそういう時期なんで平気。
確かにプライベートタイムがゼロってのは
傍目から見るとサビシイですがね(笑)
実は本人も時々サビシイです(なんだよ)


さて、このところ、どうもですねぇ。。。
私の2つのブログは2大政党化への道を歩んでいるようで
最初の頃こそ似たような内容が多かったんですが
最近は極端なまでに別モノになりつつあります。

私は決してこちらのブログを、
おバカなブログにするつもりはないです。
ええ、本当に、そんな記事を書こうなんて、そんな
全然そんなつもりないんです。

これは偶然、偶然なんですよ。
タイトルだけで判断しないでくださいね。
社会問題でもある大切なお話です。

私、たまたまなんですが
お客様と地下鉄のホームで落ち合うことになりました。
普段はそんな場所でってのは無いんですが
連絡取り合ってたら、そこが一番ベストだったんです。

で、先に着いて待ってました。
ちょうどその駅がもよりの高校があるのか
女子高生がちらりほらり

ま、こんなこと書くと負け惜しみって言われるかもしれませんが
なんなんでしょーねぇー、あの短いスカート!
私ね、ちょうど階段の下にいたんですよ。
ま、当然のぞきますよねぇ(おい)

一人目
お尻押さえて階段上る姿が。。。
「そんなんして登るんやったら、
最初からそんな短いスカート履くなーーーーーーっ」
「堂々と見せろーーーーーーーーーーーーっ」

二人目
「白だっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」
(ラッキー)

三人目
「のぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
下にアディダスはいてるーーーーーーーーーーーーーーっ」


もしブログをさまよって、こちらに来られた方が
この記事読んだら、間違いなく私を男だと思うでしょうねぇ
でもねぇ、仕事仲間が周り全部オトコばかりなんですよ。
そんな話題ばーーーっかり
たまに他の女子がいるときは、
ぜぇーんぜんそんな話しないくせに。。。ブチブチ
いやでも、実はそれが嬉しかったりするんですが(笑)


でね、思ったんですけど
最近の女子高生って、足、太くありません?

あのルーズソックスのせいだとは思いたいんですが
どう考えてもやっぱり太い
上半身はそれほどでもないのに
制服のミニスカートから突き出した脚は
ビックリするほど太い子が多い。
そう思うのって私だけでしょうか?

これって、やっぱり運動不足とかで、
子供の頃から外で遊ばなくなったこととか原因じゃないでしょうか?
この先、彼女達が、もう少しオトナになって
ダイエットにマジメに取り組み始めたら
なんかすごーく無理な、間違ったダイエットとかしそうで
すごく心配になりました。

ね?社会問題でしょ?

でしょ?
  
Posted by it_design at 00:40Comments(24)TrackBack(0)思うこと

2005年08月10日

little-graphicaさんへのお返事

えーーーっと
ちょうど更新が滞っていたところだったので
そろそろ記事を。。。と思っていたら
愛しのlittle-graphicaさんが、お姉さまに質問をしてきました。
そりゃあ、かわいい彼の質問ですからね、答えますよ。
そーいやぁー前にもすっぴんさんの質問に答えて記事書いたっけ?(笑)

で、質問全文がこちら
*********************************************
こんにちわ〜☆
ちょっと質問があるんですけど〜。。。
デジカメで撮影した画像をフォトショップで
JPEGのまま加工加えたらお店で現像するときに
反映されますか?
たとえばフィルターの逆光とかレベル補正とか。。。
お時間あるときにでも返事お願いしま〜す★
*********************************************

なんか記事にするほどのもんでもないのかもしれんけど
実は私は自分が注文したことはないのですわ。
なので、調べました。

フジカラーデジカメプリント

まぁ、要はこのリンク先で見てもらえば済むことではあるんだけど
対応画像フォーマットはJEPG・Exif(JPEG)
対応画像サイズは640×480画素以上
Webで注文なら、パソコンに入ってる画像をアップロードするだけ
MacでもOKだってよ。

でもって料金が。。。ちょっと小さいんで見づらいけど


(※ごめんなさい、ここにあった画像、サイズの関係で削除)


基本的にはPhotoshopで加工したものをJPEG形式で保存して
それを使えばちゃんとその通りに反映されるみたい。
もちろん加工しているならばオリジナルのPhotoshop形式でも
ちゃ〜んと保存しておきましょうね〜

ただね、これは 写真屋さんをやっている知人に聞いた話 だけど
もし加工とかで、わざとハイキー(白飛び気味)にしてみたり、
アンダー(暗く)してみたりしたものは、ちゃんとその旨を
連絡しておかないと、向こうで補正されちゃうことがあります。


いわゆる逆光写真とか、色かぶりとか、そういうものは
意外にも、写真屋さんが個人の感覚で補正しちゃうんだって。
わざと青っぽくしたのに、正常な色に補正されちゃったり
っていうのがあるそうです。

暗め・明るめも、結局現像する人の好みでやってるらしい。

ほら、よくさー、焼き増しを他の店に出したら、
最初のやつと雰囲気違ってたりするでしょう?

まぁ、店によって補正方法もいろいろかもしれないので、
私のこの情報は、あくまで私が知人から聞いたもの。
ってぇことでヨロシク(何が?)(笑)

あ、なんか今、キャンペーンやってるみたいだ

フジカラーデジカメプリント

別に私はFUJICOLORの宣伝マンじゃあありませんぜ(笑)

まぁ、リンク先見ると、他にもいろいろ書いてあったんで
参考までに。。。
これで答えになってるかな?

ほな〜  
Posted by it_design at 16:23Comments(10)TrackBack(0)「超」個人的

2005年08月05日

温暖化対策を真剣に考えたくなる今日この頃。。。

夏!


どーでもえーが
あっつーーーっ

人類が一番なんとかせねばならんのは
温暖化だろーーーと言いたくなる、この暑さ!

東京36度?
いやいや。。。霞ヶ関やら大手町やらのアスファルトの上は
どう見積もっても体感温度は50度

でも、今日電車に乗っていて
降りたとたんに横にいた高校生の男の子が
「ぅあっつっーーーっ」
と言ってる、その「言葉つき」っていうんでしょーか
なんか好きでした。

最近なんか、高校生ぐらいの男の子を観察するのが
妙に好きというか、面白いなぁと思うことの多い私。。。

変ですか?
アブナイですか?

別に取って食おうっていうんじゃないですけどね(笑)

なんていうか、あの年齢の男の子達を見てると
なんか元気いっぱいで、若さの塊で、楽しいです。

男性は、20歳を過ぎてくると、女性に対する見方が
だんだん変化してきて、30歳前後にもなれば
女性に対して「女は打算的だ」「女は演技する」
と、どうしてもネガティブな印象を持ち始めますが

高校生ぐらいのころはねぇ
まだそこまですったもんだしてないですから
純粋に「好き」になれる年頃でしょう。

ま、高校生ぐらいの男の子の頭の中なんて
考えてることは「そればっかり」でしょうしね(爆)

おっと、いけない
また話が「そういう話題」に。。。(笑)


それにしましても。。。
いやぁ、前回の記事には予想外の反応をいただきまして。。。(笑)

誰だっけかな?誰かのブログで誰かがぼやいてたけど

自分が「コレ!」と思って書いた記事には
意外に全然反応がなくって、
なんか脱力系で、くだらない世間話をちらっと書いたら
じゃかすか反応がくるんだよなーって。。。誰だっけ?

あかん、暑さのせいか記憶喪失。。。

でも、ブログって本当に、その通りだよなーと思う。
でもそうやって意外な反応が来るってことこそ
ブログの醍醐味でもあるんだろうか?

ブログを始めるときって、きっとみんな
訪れてくれる人なんているんだろうか、
ましてやコメントなんて書き込んでくれるんだろうかって
思いながら始めるんだろーなー
私もそうだった。。。

まぁ、私の場合は
他の人のブログを見に行ったりもしてなかったし。。。

それが、今や私のこのブログを
自分のお気に入りに登録してくれてる人までいる!
すっげ。。。おっと失礼
すごいなぁと思う。。。いや、ほんと

何度か「もうやめようかなぁ。。。」なんて思ったり
内容とか方向性で迷ったり
この短い間に、いろいろ考えたけれど、
「別にいっか、内容も頻度もマイペースで」
と、ようやっと最近、思えるようになってきた。

それでももうひとつのブログは
頑張ってますよ、一応ね(笑)
自分の経験を生かして誰かの役に立てるってうれしい。
本当に、それが嬉しくて、できればやめたくない。

ただ、その反動で
こっちのブログは悲惨(?笑)な状況。
デザイナーとは何の関係も無い話題も多くなり
果ては「超セクシーな話題」にまで(笑)

まぁ、いっか
どっちも真実の私です

間違いない
  
Posted by it_design at 23:47Comments(12)TrackBack(0)思うこと

2005年08月01日

8月っ!

あぢぃーーーーーーーーーーーーー
今日も東京は暑かった

それでも今んとこ、去年の夏よりはマシなんだよなぁ。。。
人間っていうのは、調子のいい部分だけは都合よく忘れるようで
去年よりはマシなんて誰の気休めにもならん
ただ、暑いだけ。。。

そういえば近年、女性のストッキングの売れ行きが悪いそうで。。。
唯一ストッキングの売り上げを伸ばしている「神田うの」に
有名どころのストッキングメーカーから
億単位のお誘いがかかってるなんていう話が新聞に載っていた。

あれは夏は拷問だもんなぁ。。。
男性のネクタイも可哀想だけど
営業から戻ってきて
「あっちぃー」とか言いながらネクタイはずせるだけまだマシ
女性が同じように、おもむろにストッキング脱いだら大変だ
ましてや脱いだストッキングを椅子の背中なんかにかけてある光景。。。
そんなものを想像する人はいないだろうし
一度脱いだストッキングをまた履こうなんて考えたくもない。

男性から見るとどうなんだろう?
ストッキングって、何か刺激的なものを感じる方もいるのかな?
やっぱりガーターベルトですか?(笑)
仕事仲間の1人は、奥さんが下着やストッキングに凝っていて
なんとネットで25万円のブラジャーとTバックのセットをご購入!
うっそぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?!
何でできてるん?(笑)
何に使うん?(爆)

ひとしきり皆で驚いたあと、下着論に突入

「ベージュの下着は絶対許さない」という男性
「フロントホックってわかんねー」という男性
「あんなものは邪魔なだけ」という男性

まぁ、みなさん好き勝手なこと言ってましたが
ココに私という女性がいることなんかおかまいなし。
他の女性がいるときは絶対にそんな話題しないくせに。。。

なんか暑さのせいか話がヒジョーにまとまりなく進んでいます。

実は最初は8月1日ということもあって
月の始めのご挨拶的なことを書こうと思ったのに。。。

ま、いっか。
もういっこのブログと違って
こっちはマイペースの脱力系です。
あっちは頑張ってる人を応援するために書いてるブログ
こっちは「自分」のことを書いてるブログ

ということで、(どういうことで?)
今月もどうぞヨロシク

P.S.
こちらのブログのお友達は、最近みなさんちょっとお疲れ気味なんで
ハチはとても心配しておりますデス、ハイ。。。

  
Posted by it_design at 21:22Comments(28)TrackBack(0)個人的

2005年07月30日

もうひとつのブログでのMac IE でのコメント文字化けの件

私のもうひとつのブログで、Macからコメントを入力した場合に
文字化けが生じるようです。

Macを使ってる方のブラウザの設定を変更することで
OKになるようですが
すでに入力されたものを直すことはできないそうで(泣)
私としてはブラウザの設定を修正してもらうのは
なんとも嫌なんですが、
昨日little-graphicaさんが入れてくれたコメントが
文字化けしているのを見て残念だったので
とりあえずアメブロのスタッフブログに書いてある
ブラウザ設定の変更方法をここに転記します。

little-graphicaさん、ごめんね

**************************************

MacIE(OS9,OSX共)の「初期設定(OS9)」、
「環境設定(OSX)」にある
「言語/フォント」の設定の「言語」という部分で
Defaultではここが「英語(en)」だけなので
「日本語(ja)」を追加し
優先度を「英語(en)」より上げてください。
他の設定はそのままでも大丈夫です。

設定を反映するためには、一度IEを終了させ、
再度立ち上げ直してください。

**************************************

ameblo

  
Posted by it_design at 10:05Comments(4)TrackBack(0)技術関連?

2005年07月29日

スズメ

050729suzume

↑ウチの常連客のスズメ達

普通なら写真というのは
外出した時にこそ撮りたくなるものなのだろうけど
最近の私は
24時間中2時間ぐらいしか家に滞在していないので
むしろ家に帰った時に、家の写真を撮ろうとしてしまう。
すでに「自分の家がめずらしい」状態
ってほどでもないだろうけど。。。(笑)

突然ですが、
私は生まれ変わったら、次はスズメと決めています。

キタキツネのことをアイヌ語で「チロンヌップ」というんですよ。
アイヌ語で「どこにでもいる生き物」という意味。

東京で「どこにでもいる生き物」と言ったらスズメ
そしてスズメは本当に、
「人のいるところならどこにでもいる」生き物
面白いことに
人の住めない高山や、山の奥深く、ジャングルなどには
スズメもまた住めない。

私は外国で暮らした経験があるけれど
どこに行ってもスズメだけはいた。

ハトやカラスは、何かと人間に迷惑をかける。
ハトの糞害や、ゴミを食い散らかすカラス。
でもスズメはなぜか人間と上手く共存している。
まぁ、多少の害を訴える人はいるだろうけれどね。。。

なんかそんなスズメの存在がとても好きな私。

ウチでは母親がスズメにパンくずを投げてやるのが日課
朝、雨戸を開ける音がしはじめると
向かいの家の屋根の端にずらっと並んで母を待っている
その姿がめちゃくちゃかわいい。


最近は、朝の時間に家にいることが少なくて
写真は撮れなかったけれど
母親が旅行などでいなかったりすると
窓の桟までやってきて家の中をのぞいてるヤツもいる。

そして春からこの時期にかけては子育ての季節。
よく子連れのスズメの親子もやってくる。
子スズメは、もう親と変わらぬ大きさなのに
羽を下に下げて鳴いてエサをねだる。
この羽を下ろしたポーズは「甘えてる」んだそうな。

見てる私は「もう自分で食えよっ」と思うが
目の前にあるパンくずは、つっついて遊ぶだけで
お母さんがくわえて食べさせてやらないと食べない。

そんな図体のデカイ甘えん坊のわが子に
スズメのお母さんは、一生懸命エサを運んでやる
見ていると本当に微笑ましい。

ちなみにシジュウカラもよく来るけれど
シジュウカラの子供も同じように羽を下に下げて
うるさく鳴いて甘えてる。

今までに、血を吐いたり、意識を失ったり
私は何度か死にかけたことがあるけれど
親には、
「もし私が親より早く死ぬことがあったら
自分はスズメに生まれ変わって、必ずここにやってくるから
その時はパンくずを投げてやってくれ」

と頼んである。

そして、好きな人の家のベランダにも遊びに行く。
好きな人の肩にとまってチュンチュン鳴いてやろう
うるさいぞーーーーー(笑)

まぁ、今は実生活は人間で
ブログではハチ
今日も大好きな人のブログへと
ハチはトコトコと出かけていく。

あ、ダメだ、仕事がまた入った。。。(泣)
  
Posted by it_design at 23:55Comments(10)TrackBack(0)「 私 」