歯なしにならない話

静岡県富士市の歯科医が、話にならない日々の雑感や歯無しにならない虫歯予防や歯の情報等について書き綴っていきます。

チャリティークリスマス会

クリスマス6


先日、毎年恒例のSDCチャリティークリスマス会を行いました。

年々、参加人数が増えて、うれしい悲鳴です。

今年のチャリティー金額は全額東北震災孤児に寄付されます。


スタッフ達が、卵を使ったフッ素の実験を子供たちと行いました。

みんな、卵がどうなるのか、付添いの親たちも興味深々でした。

クリスマス1

またDHによるフッ素の後は、パフォーマンス集団不思議やのマジックや
バルーンの体験にスーパージャグリングととても盛り上がりました。


子供たちの喜ぶ姿をみるのはうれしいものです。


みんな、クリスマスプレゼントももらって、とても楽しそうでした。

クリスマス5

この後、孤児院に行き、同じようにクリスマス会を行いました。


毎年いろいろな団体の方が、クリスマスのかなり前に来て、
プレゼントを渡してくれるそうです。

ただ、斉藤歯科さんのように、毎年クリスマスくれるのでの日に来てくれて
子供たちとゲームやショーなどをして、一緒にふれあってくれるので
とてもうれしいし子供たちも楽しみにしているそうです。

こういう話を聞くと、来年も年末の忙しい診療を休むことは、経営者として、
また患者さんにも申し訳なく思っていますが、来年も開催したいと思います。


来年のチャリティークリスマス会にも、ぜひご参加ください。





30周年院内旅行

香港1

9月16日〜19日まで、30周年院内旅行として、香港・マカオに行ってきました。


しかし、出発の日は、沖縄に大きな台風が来ていて、しかも日中関係が最悪の時でした。

(女性がほとんどですし、若いスタッフも多く、けがや何かあってはと、気が気ではありませんでした


香港2




幸い香港は、アジアの国際金融都市であり、観光都市だけのことはあり、何事もなく、観光にショッピングに美味しい食事と楽しんできました。


香港3





また、香港とマカオの歯科医院も見学してきました。


特に、マカオのマロークリニックには、たまたまオールオンフォーの世界的権威のマロー先生がポルトガルからインプラントのオペに来ていて、ラッキーなことに再会することができました!


香港5

オペ後のマロー先生が、すべてのスタッフに握手をしてくれ、スタッフたちも大感激していました。


また、そのクリニックの大きさや施設のすごさにに驚いていました。

香港6







いろいろな経験や外国を自分の目で見ることで、広い視野で物事を見ることができ、今後が楽しみです。

今回、一緒に団体行動して、うちのスタッフのチーム力に改めて素晴らしいと感じました。

とても楽しく本当に記念に残るいい院内旅行になりました。










チャリティー夏祭り&キッザニア

まだまだ残暑が厳しいですね。

CIMG1095


先週の土曜から日曜日に、アメリカインプラント学会のセミナーが韓国で
あり、韓国で有名な歯科医院の見学もかねて行ってきました。
韓国は、日本のように規制がないので材料や機械・治療がとても進んでいます。
日本では、薬事法が厳しく、アメリカの厳しい審査に通った物でも輸入できません。
製薬会社を守るため?かお役人仕事のためか、海外に行くといかに日本人は
損しているかわかります。
ポリオの不活性ワクチンも、やっと何十年かけて認証されましたが、海外価格の3倍もします。

日本の会社を守るため、例えば生命保険は海外では半額の保険料で
すみますし、日本の銀行や証券会社より、安全ではるかに高金利の
金融商品がいっぱいあります。

日本の歯科の機械や材料など海外ではほとんど半額です。

ますます日本は、ガラパゴス化していきますね。


DSC02424


ところで、院長のいない日曜日にスタッフたちが、
恒例のチャリティー夏祭りを行ってくれました。

DSC02470


いろいろなゲームや予防のエプロンショーやキッザニア等を行い、親子共々
大変喜んでくれたようです。

DSC02456



夏休みのいい思い出になって、ますます歯医者さんが好きになってもらうと嬉しいです。

無給で、日曜日にボランティアイベントしてくれたスタッフたちに感謝です!!!

ありがとう!



この次のボランティアイベントは、恒例のクリスマス会で12月25日(火)ロゼで
行なう予定です。

有名なパフォーマー等出席の予定です。

かなり楽しくて、ためになり、景品も一杯ですのでお楽しみに!





安心、安全で楽しい歯科医療を目指して

朝礼

皆さん、こんにちは、富士市の斉藤歯科医院院長の斉藤です。


当院では、毎日朝礼を行っています。


毎年、その朝礼の内容は変わっていますが、毎朝、患者さんに応じて安心安全に治療が行えるよう、一日の患者さんについて通達事項が伝えられます。


また、サンキューカードや職場の教養を読んだり、様々なことも行っています。


大事なことは、朝から元気な挨拶と明るい朝礼で、一日の仕事を楽しくスタートすることですね。

30周年記念写真

全体写真1


おかげさまで、開院30周年を迎え、医院の全体写真を撮りました。


道を通る車の中の人が、皆ビックリしていました(笑)。




全体写真2


皆、素晴らしいスタッフばかりで、院長はとても助かっています。


これからも明るく、笑顔とありがとうが飛び交う歯科医院でありつづけたいと思っています。

赤ちゃん

P1010639

スタッフ二人がかわいい赤ちゃんたちを連れて遊びにきました。


今年は、結婚・出産ラッシュです。



来週もスタッフの結婚式です。


うちの医院に託児所が作れるスペースがあれば良かったんだけど・・・。


産休明け待ってまーす!


これからも、いつもスタッフが気軽に遊びに来れる職場でありたいと思っています。

開院30周年

P1010629

早いもので、開院30周年を迎えました



お祝いやお花や電話・メール等もいただきありがとうございました。



本当に、皆さんのお蔭です。


感謝しています



当院のスタッフのほとんどがまだ生まれていないことを考えると、本当は長かったし、いろいろ苦労や喜びや感動の30年だったかも?


今夜は、いいお酒飲みながら、ゆっくりいろいろ振り返りたいと思っています


また今日は、自分で自分自身も褒めてあげたいと思っています。



海外研修その3 (ドイツ)

イタリア研修も終わり、朝早くジェノバからトランジットでミューヘンへ。

次のフライトまで時間があったので、空港から市街へチョット寄り道しました。

ドイツ1
ミューヘンと言えば、サッカーのバイエルンミューヘンですよね。
チャンピオンリーグの決勝が楽しみですが、先にトロフィーをゲット?しちゃいました(笑)。


ドイツ2
スイス・イラリア・ドイツと街並みを見てきましたが、皆全然雰囲気が違い、本当におもしろかったです。
ミューヘンもすばらしい建物が多く、ゆっくり来たいと思いました。


どいつ6
せっかくドイツに来たので、仲間とビールで乾杯!
めちゃおいしかったです!



ドイツ7
ドイツの国産車?ベンツのタクシーばかり・・・。
帰りも時間がなく、アウトバーンで急いでもらいました。


今回、観光のない弾丸研修ツアーでしたが、とてもいい経験と勉強になりました。

これができるのは、家族の理解と医院のスタッフのおかげです。

本当に感謝です!!!

次の日から、仕事なのが辛いけど・・・(^^:。



海外研修その2 (イタリア)

ハードなスイスの研修を終え、その日の夕方からイタリアへ。

古いプロペラ機ですごく揺れました(^^;。

イタリア4
夜遅くイタリアのジェノバに着き、また朝9時から有名なベルチェロッキー先生のセミナーが始まりました。



イタリア1
先生の医院の設備も大変すばらしいのですが、窓から見えるあまりにも素晴らしい風景に驚きました。



イラリア2
ジェノバはイタリアの歴史ある港町ですが、その迫力に圧倒されました。



イタライ8
昼休み外にでると、16〜18世紀の建物が並び、路地や石畳みを歩き、建物の中を覗くと壁画や像を見ることができます。

イタリア7




イタリア6
夕食は素晴らしい映画に出てきそうな景色の海沿いの有名なレストランで。




イタリア3

朝からの2日に渡る研修で、さすがに最後は疲れましたが、とても内容のある研修でした。



イタリア9路地にある屋台?で、仲間で打ち上げしましたが、高級レストランよりなぜか安くてうまく感じるのはなぜなんだろう(笑)?

海外研修その1 (スイス)


スイス1
今年のゴールデンウィークは、スイス・イタリアに行き、インプラントで世界的に有名な先生方のプライベートオペ研修に行ってきました。


スイス2
行きは成田から、トランジット(ジェット機、プロペラ機、鉄道)があり、現地になんと17時間かけて着きました。



せっかくの休みを使い、非常に多くの時間と費用をかけ、家庭の理解も得てわざわざ勉強にくる日本の先生方のレベルも非常に高く、とてもいい刺激を受けました。

スイスに夜遅く着き、翌朝8時集合で、セミナーが始まりました。

スイス3 (有名なマグニー先生と)


スイス人は非常に細かく、神経質で頑固で妥協を許さない気質のようで、長い歴史のある有名な腕時計が多いのも納得できます。


スイスでは、まる2日で講義・実習・ライブオペに、医院見学にインプラント工場見学と盛りだくさんで、時差ボケもありとてもハードでした。

スイス5


スイス6





インプラント工場では、何十にも渡る非常に細かいチェックと手作業に、厳密な滅菌とさすがにすばらしかったです!

スイスののごかな田舎の村にあるのですが、周りに有名な時計の工場も多く、プライドを持って仕事をしていて、非常に製品に愛着がわきました。

今、中国や韓国の安いインプラントがあるらしいのですが、腕時計と一緒で多少高くても本当にいい物を一生使っていきたいですね。


スイスは物価が高いのですが、建物は200年以上が多く、家具も代々使っているそうです。
スイス4

学ぶ所が多いです。

スイスは、また今度ゆっくりと来たいです。

今年の春は

桜

春も駆け足で通りすぎようとしています。

4月は新しいスタッフも2名加わり、医院もさらに活気づいてパワーアップしているように感じています。

これからも楽しみです。


お花見1


今年は、スタッフ全員でお花見をしてきました。

とても楽しかったです

来年はもっと派手にしようかな?


誕生会


そのあと院長の誕生会もしてもらい、豪華な花束もいただき、うれしかったです!

いつもスタッフ達に支えられているなと感じています。

みんな、ありがとう!

大金持ち?

fa9f4dab.jpg 早くも2月になってしまいましたね。


今年は、計画を立てて過ごしているので、一月はいいスタートができたと思っていますが、それにしても時が過ぎるのが早すぎる!


後数年で自分が還暦かと思うと、もっともっと時間を大事にしなくては思っています(^^;。




さて、昨日で歯科衛生士学校の前期研修生が当院での研修を修了しました。

最初は緊張していましたが、とてもよくがんばってくれました。

最後にスタッフから記念の色紙をもらい、感涙していました。

その気持ちを忘れずに、人にやさしい素敵な衛生士になってほしいと祈っています。


高齢化社会を迎え、これからニーズは益々増えていくとのに、衛生士学校を卒業して、数年で半分以上がやめていくようで、こんなすばらしい仕事と国家資格を失うことはすごくもったいないと思っています。


社会や国が悪いのか、仕事の楽しさやりがいを教えられない歯科医が悪いのか本人の問題なのかわかりませんが・・・。


当院は、20年以上のベテランや産休明けで復帰したスタッフやこれから産休に入るスタッフもいて、居心地がいいのか辞める気配はまるっきりなく、ありがたいことに積極的に生き生きと働いてくれています。


スタッフは宝ですから、スタッフが20人以上もいると、自分はある意味すごい大金持ちかもしれません。



そう考えると毎日スタッフの楽しそうに一生懸命働く姿を見ていると、毎日が幸せに思えてくるから、不思議というか歳をとったのかなぁと思ってしまいます(笑)。


明けましておめでとうございます!

2742bca4.jpg

2012年が始まりました。




今年は、自分が試される年だと思っています。


覚悟を決め、新たに1から挑戦して行動していきたいと思います。



あなたが頑張ったか、努力したか、
それは目標にとっては問題ではない。

あなたの行動量が、目標に対して
十分であったのか”ということが問題なのである。





永遠に生きるがごとく夢を見ろ。
今日死んでしまうがごとく生きろ。
        (ジェームス・ディーン)



仕事が楽しみならば、人生は楽園だ。
仕事が義務ならば、人生は地獄だ。
      ゴーリキー(ロシアの作家)



本当の充実感をともなっていない成功は、
結局、失敗だと思った方がいい!




今年はより真摯により楽しく仕事したいと思います。


今年も宜しくお願いします。



今年もありがとう!

あっという間の一年でした。


今年はいろいろな事が多すぎて、本当に人生最大のチャレンジの一年でした。



自分をほめると同時に、周りの支えてくれた人たちに感謝です。


忘年会


本当にいいスタッフたちに恵まれ、幸せです。
忘年会2





来年は、より基準を高く、皆と一緒に周りにより笑顔と元気を創造する医院を創っていきたいと思っています!
忘年会5


忘年会6






来年もよろしくおねがいします <(_ _)>。




チャリティー活動

今年もあとわずかですね!

今月中旬、寝不足と疲れでひどい風邪をひいてしまいました。

ご迷惑を周りにかけ、すみませんでした。

今後体調管理に気をつけます。




また今月は、スタッフと共に東京で歯科のチャリティーセミナーの講演をしてきました。

チャリティー講演」

勤続20年近いベテランですが、彼女の講演を聞くのは初めてで、自分が緊張してしまいましたが、とてもすばらしかったです。


スタッフの成長している姿をみるのはうれしいものです。

もっと多くの歯科医院に彼女の話を聞いてほしいと思いました。





昨日は、市のロゼシアターで震災チャリティークリスマス会を行いました。

直前で定員オーバーになり申し訳ありませんでした。

クリスマス会2

とても盛り上がったクリスマス会でした。

クリスマス5


クリスマス3


準備し運営してくれたスタッフたちに感謝です。




医院のチャリティークリスマス会の後、養護施設に行き、そこでもクリスマス会をしてきました。

クリスマス6



多くの子供たちの笑顔がみれ、パワーをもらいました。

子供はみなかわいいですね!


クリスマス4



今後も様々な形でチャリティーを行っていきたいと思っています。


今後とも宜しくお願いします <(_ _)>。






光機能化インプラント

今年も、残り一ヶ月と少しになってしまいました。

時間が過ぎるのは、本当に早いですね。
先々週の日曜日は、医院のスタッフ全員で東京に研修に行ってきました。

最近、他にもスタッフ合同の医院セミナーを2度行いました。


やはり、スタッフ皆が同じセミナーを受け、全員が同じ共通認識や方向性・価値観を
持つことは大事なことだと思っています。



先週は、待ちに待った光機能化インプラントの機械が医院に設置されました。

ところで、チタンのエイジングってご存知ですか?
実は、チタンインプラントは工場で製造されると同時に劣化していきます。
(インプラントのパッケージに書かれている使用期限は滅菌の期限です。)
これまで、インプラントが失敗するかどうかは、使用するインプラントメーカー、そのインプラントの表面形状の違い、術式や術者の熟練度、患者さんの骨の状態に大きく影響されると考えられてきましたが、実はインプラント体の原料となる「チタン」表面の経時な変化、すなわちチタンエイジングが大きな問題であるということがわかってきました。
しかし、このエイジングを光機能化することで、製造時以上の機能に初期化できることが発表されました。
インプラント治療が長期的に成功するか失敗するかは、インプラントと骨の骨接触率が大きく関わっています。
通常のインプラント体の骨接触率は約55%位と言われ、光機能化したインプラントでは、骨接触面積約98%を超えるそうです。
チタンのエイジングは今や海外(歯学部学生の授業や教科書にも)では常識のようです。
この光機能化インプラントは、インプラント手術の失敗を防ぐばかりでなく、骨の形成も早やめるため、治療時間も短縮され、骨接触率が高いので安心して長期に荷重をかけることが可能になります。
最新の価格も高い機械ですが、今後当院はより安心してインプラントができると思っています。



話は変わりますが、12月に私とスタッフがボランティアセミナー(歯科医師対象)を東京で行い、12月24日にロゼでチャリティークリスマス会を行います。


今度のクリスマス会は、プロのバルーンアート・マジシャンの方たちが来ます。

いろいろなゲームやアニメ映画・クイズなど盛りだくさんです。

絶対楽しいので、多くの方の参加をお待ちしています(事前申し込み必要)!!!


東北の震災のボランティアが、多い時の2割位になってしまったようです。


全然復興はまだまだなのに、政府もマスコミも収拾に向かっているかのように報道しています。


これから、寒くなっていきますので、希望を失わないように少しでも何かができたらと思っています。

復興支援セミナー

24ff39d4.jpg連休中、大阪に行ってきました。


大阪は、東京より活気があり、新しいビルもかなり増え、不況を全然感じませんでした。

すごいなー!



初日は、大阪の友人のM先生のエスコートで、おいしい関西の割烹料理を味わってきました。

とてもおいしく楽しかったです!


全国に友人がたくさんいることはありがたいことです!




今回の目的は、復興支援のための歯科の講演活動で、無報酬、交通費・宿泊費自腹で
講演してきました。




この支援金は被災地の歯科のために使われるようで、国の遅い支援対応より有意義に使われるようでよかったと思っています。





自分は、若い頃はとてもシャイで、人前で話すことなどありえなかったのに、人間って変われるものですね。



今後も、いろいろな形で東北方々の支援活動をしていきたいと思っています。

鹿児島

3b51efb8.jpg
先週末台風の中、医院見学と鹿児島の友人たちと会うために、鹿児島に行ってきました。


友人たちとおいしいお酒と食事、最高でした。



今回、数件の歯科医院を見学させていただきました。

医院スタッフが150名以上のすごい歯科医院も見学してきました。

設備から、ソフトまでどれもとてもすばらしかったです。


うちのスタッフたちにも見学させたかったです。


特攻機






また、特攻隊の基地の知覧にも行ってきました。

多くの若い命が、思い爆弾を持って、未熟の飛行技術のまま、家族のために感謝の手紙を残して、突入して死んでいく・・・。


特攻隊員として死を宣告されて生きた、短い彼らの一分一秒の人生の思いを考えると、生かされている自分の時間の使い方、過ごし方を改めて考えさせられました。



チャリティーイベント

365d3509.jpg

今日は、東北大震災のためのチャリティーイベントを医院で開催しました。




日曜日にもかかわらず、朝からスタッフが集合し、ヨーヨー釣り、輪投げ、バザー、フッ素コーナー、歯医者さんになってお仕事を撮ろう、ガチャガチャなど様々コーナーをつくって盛り上がりました。


雨の中、参加していただいた方々、日曜休みの中一生懸命がんばってくれたスタッフたちに感謝します!


内容は後日、またイベントコーナー等で紹介しようと思います。


チャリティー






何事もいろいろ考えたり話したりしても、失敗や不安を恐れ、あきらめたり行動はできない人が多い中、いろいろ準備し行動にうつしたスタッフたちを誇りに思っています。


これからもチャリティーを続けていきますので、応援お願いします!



睡眠時無呼吸症候群

こんにちは。

最近、雨の日が多く、ジメジメして蒸し暑いですね。

九州では大雨で大変のようですが、沖縄ではもう梅雨明け宣言らしく、早くもこれから暑い夏がきそうです。


ところで、今日もいいことがあったので、報告させてもらいます。



一つは、東北の被災地の先生から、お礼の電話があったことです。

実は、義援金とは別に、当院で発売している(虫歯予防の)オリジナルの緑茶キシリトールチョコ(キシリトール100%)を東北の各地の先生方に1200袋を送らせてもらいました。

まだまだ被災地ではいろいろ大変らしく、すごく喜んでいただきました。


今後もいろいろな形で応援していきたいと思います。

(一応、9月に大阪で歯科医を対象としたチャリティーセミナーの講師として、無料で講演の予定です、)


何か私どもで被災地に貢献できることがあれば、ご連絡ください。


今後も長い支援活動をおこなっていくつもりです!




もう一つは、睡眠時無呼吸症候群で前に来院された方が、治療前と治療後の病院の検査データーをもってきてくれ、劇的に改善していて喜んでいただいたことです。


睡眠時無呼吸症候群はとても怖い病気で、睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる病気です。

長いときで、60秒以上も呼吸が停止し、それが1時間に何度もおきる病気です。

そのため、いびき・はぎしりだけでなく、日中の過度の眠気による交通事故や疲労、集中力の低下によるミス、起床時の頭痛、高血圧、抑うつなどが言われています。

治療法は、CPAPなどがありますが、当院ではスリープスプリントによる治療を行っています。


今のところ、すべての方に改善が認められていますが、今回は、呼吸器科の正確な睡眠ポリソムノグラフィ検査等ではっきり改善していたので、とてもうれしかったです。


自覚症状がないだけに、周りの方の注意が必要ですね!



これから、省エネでよけい寝苦しい夜が続きそうですが、皆さん体調管理には気を付けましょう!

  • ライブドアブログ