サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。

2003年8月に投資元本250万円からスタートし、2019年に2億円を達成! 今後は、年10%の利回りで2024年に3億円、2029年に5億円が目標。セミリタイア(FIRE)も目指します!

不動産投資をやらない理由

本日は「質問箱」にていただいたご質問に回答いたします。

<ご質問1>
‐‐‐‐
不動産投資をしない理由を聞きたいです
‐‐‐‐


私の場合株式投資で1銘柄あたり500万円前後の投資額なのですが、不動産投資となると数千万円単位となります。

不動産投資の場合は、業績悪化や倒産といった無価値になるリスクはないものの、自身の判断が誤った時に許容出来ない大きな損失を負うことになる為、現物の不動産投資には興味を持っていません。

ただし小口投資が可能で、いつでも市場売却が可能なJ-REITは活用していきたいと思います。

もう一点、不動産業界のことや不動産投資に関して、私は無知で初心者なのですが、不動産投資に関しては興味や必要性を感じていません。

資産運用に関しては、あれこれ手を出しても、どれも中途半端になって実力はつきませんので、日本の個別株の運用が上手くいっている間は、それをとことんブラッシュアップし続けようと思います。


<ご質問2>
‐‐‐‐
家を買って良かったですか?
‐‐‐‐

まもなく引っ越しですので、住み始めてから、ブログやXでコメントしたいと思います!


本日は以上です。

投資に関する質問は引き続き「質問箱」で募集中です。
本日のような形で後日ブログにて回答いたします。


記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

今日も前日比100万円のマイナス・・・

本日の保有株含み損益は前日比-1,049,700円(-0.68%)となりました。

リビングプラットフォームが+21円の1,032円と上昇し、三菱地所物流リートが+4,000円の396,000円となりましたが、ツナググループホールディングスが-24円の649円と続落し、ベースフードが-8円の388円、トライトが-12円の689円となっています。

今日もグロース250指数が1.7%の下落となっており、中小型株中心の私の保有株も振るいませんでした。

中小型株は資金流入がないとはいえ、成長株がかなり割安な水準で拾える状況になってきました。


記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

新NISAは一人でやるか、夫婦でやるべきか

本日は「質問箱」にていただいたご質問に回答いたします。

<ご質問1>
‐‐‐‐
1800万円あるとして、1つのNISA口座に5年で1800万円と、夫婦それぞれのNISA 口座に3年で900万円ずつ。 どちらの方が資産が増えますか?
‐‐‐‐

最初数学の問題かと思ってしまいました・・・。

ご質問の主旨としては、新NISAの年間投資枠は年間360万円という上限があり、通常は満額(1800万円)まで埋めるには5年かかりますが、夫婦それぞれのNISA口座を活用することで、年間で720万円(360万円×2人)まで利用可能になるため、5年の期間を短縮できる。

どちらのほうがより資産が増えるか?ということですね。

これは、将来の相場次第ですのでケースバイケースとしかいえないですね。

よく期待利回り年5%などという言葉がありますが、それは長期積み立てをした結果のリターンを毎年のリターンとして割り戻しているだけですので、今後3年間、年5%のリターンが約束されているわけではなく、投資期間を前倒ししたほうが必ずうまくいくとは限りません。

結果はわからないということで、お好みのほうを選ぶと良いと思います。

<ご質問2>
‐‐‐‐
いつも、Xの内容を参考にさせて頂いてます。
現在63歳自宅所有で、金融資産2,800万ありその内1,200万強を日本個別株に投資しています。
(インカムゲイン重視配当年40万)65歳で引退予定です。(年金180万)
これから、配当再投資を行って配当を増やしていく予定ですが、この方針は、どうでしょうか?ご教示願います。
‐‐‐‐

配当を生活費にあてる必要が出てくるまでは配当分を再投資に回して、高配当株を増やして受取配当金を増やしてき、将来的には配当を受け取る設定に変更にして年金の足しにするということだと思います。

手堅いやり方で良いですね。

私は現在値上がり益重視ですが、5年後、10年後にはご質問者様のような高配当株運用の比率も高めていきたいと思います。


本日は以上です。

投資に関する質問は引き続き「質問箱」で募集中です。
本日のような形で後日ブログにて回答いたします。


記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
記事検索
株ブログ
株式資産推移
2億円達成!
2003年8月250万円から開始
2003 3,749,270円
2004 10,050,809円
2005 19,343,361円
2006 26,607,577円
2007 24,009,559円
2008 25,674,910円
2009 27,361,196円
2010 29,754,162円
2011 38,800,835円
2012 55,320,170円
2013 77,306,846円
2014 91,818,192円
2015 103,301,223円
2016 119,956,097円
2017 157,516,713円
2018 187,954,799円
2019 224,487,100円
2020 237,813,529円
2021 254,018,724円
2022 260,299,468円
投資成績(詳細)
2015年以前の実績はこちら
2016年単月実績
1月-11,494円
2月-832,594円
3月+121,789円
4月+4,401円
5月+6,467,925円
6月+-0円
7月+2,378,006円
8月+4,517,426円
9月+1,305,800円
10月+-0円
11月+3,033,709円
12月+-0円
2017年単月実績
1月+8,844,528円
2月+-0円
3月+7,675,286円
4月-15,756円
5月-496,746円
6月+2,886,228円
7月+2,437,512円
8月+3,071,260円
9月+11,132,317円
10月+1,508,175円
11月+-0円
12月+517,812円
2018年単月実績
1月+4,994,254円
2月+5,304,190円
3月+4,894,312円
4月+-0円
5月-146,452円
6月+-0円
7月-549,540円
8月+2,082,060円
9月+10,972,686円
10月+3,864,116円
11月-977,540円
12月+-0円
2019年単月実績
1月+-0円
2月+-0円
3月+14,323,176円
4月+-0円
5月+178,475円
6月+25,485円
7月-33,846円
8月+22,693,180円
9月+-0円
10月+525円
11月-654,694円
12月+-0円
2020年単月実績
1月+1,584,824円
2月+1,691,824円
3月+748,173円
4月+6,325,400円
5月+577,105円
6月-129,713円
7月+-0円
8月+755,352円
9月+-0円
10月+359,977円
11月+1,075,987円
12月+337,500円
2021年単月実績
1月+-0円
2月+860,012円
3月+2,074,777円
4月+9,453,003円
5月-245,350円
6月+-0円
7月+1,815,234円
8月-638,253円
9月+-0円
10月+-0円
11月+3,266,800円
12月-381,028円
 2022年単月実績
1月+601,565円 
2月‐241,803円 
3月+-0円 
4月+71,100円 
5月+-0円 
6月-610,369円 
7月+-0円 
8月+4,536,261円 
9月+2,830,977円 
10月+-0円 
11月-2,003,760円 
12月+1,096,773円 
  2023年単月実績
 1月+-0円 
 2月+127,083円 
 3月+-0円 
 4月+5,323,961円 
 5月+-0円 
 6月+1,011,487円 
 7月+6,664,563円 
 8月+3,525,370円 
月別アーカイブ
スポンサーリンク
リンク先更新情報
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 累計:

個人投資家向けの
書籍やグッズがいっぱい!

トレーダーズショップ
当ブログについて