金融日記

藤沢数希が運営するブログ。
金融・経済、Web関連ビジネス、書評、科学、恋愛工学などについて。

TOPIX: 2813.22, +5.3% (1w), +18.9% (YTD)
Nikkei225: 40888.43, +5.6% (1w), +22.2% (YTD)
S&P500: 5234.18, +2.3% (1w), +9.7% (YTD)
USD/JPY: 151.63, +2.3% (1w), +7.2% (YTD)
EUR/JPY: 164.70, +2.1% (1w), +5.2% (YTD)
Oil(WTI Futures): 80.63, -0.5% (1w), +12.5% (YTD)

 事前に大手メディアにリークされていたので、特にサプライズはなかったが、マイナス金利やイールドカーブ・コントロール、ETF購入など、これまで行ってきた非伝統的金融緩和(通称、異次元緩和)をすべてやめる、と日銀は発表した。素直に受け取れば、いよいよ金融正常化であり、金融引き締めになるのだが、ドル円相場は大きく円安に動き、日経平均株価も大きく上昇した週になった。
 植田総裁が、異次元緩和はやめても、国債購入は続ける、当面緩和的な金融政策を維持するなどと発言し、それがハト派だったから、などと解説されてもいるが、相場の格言の「噂で買って事実で売る」ということなのかもしれない。

●金融正常化へ一歩 日銀、マイナス金利解除 17年ぶり利上げ、総裁「緩和環境は継続」 長短操作も撤廃
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79388350Q4A320C2MM8000/

●「優しい」日銀に緩む市場 株高・円安いつまで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB12D6H0S4A310C2000000/

●コラム:強い通貨の利下げと弱い通貨の利上げ、円の弱さ変わらない理由鮮明に=佐々木融氏
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/PXHT2VEFZ5NI3ETXXGT2RWVOS4-2024-03-22/

 米国で違法スポーツベッティングの業者に対して、ドジャース大谷翔平名義の銀行口座から7億円余りの送金があったとして、日米のメディアで大きく報じられている。大谷選手側は、通訳の水原氏が全てやったことだとして、水原氏を告訴する方針。水原氏はドジャースを解雇されている。
 野球関係者が野球賭博をすることは業界内のルールで厳しく制限されており、過去にはスター選手であっても球界から追放された選手は何人もいる。世界的なスーパースターである大谷翔平氏にどこまで火の粉が降りかかるか、注目されている。

●“水原氏を違法賭博の疑いで米国税当局が捜査” 米メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240321/k10014397571000.html

米個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/15-2024/03/22)
米個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: Google Finance, Yahoo!Finance

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

日本株
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
出所: 日経新聞社

サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス(2024/03/15-2024/03/22)
サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス
出所: 東証、日経新聞社、セクター指数はTOPIX17業種

個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/15-2024/03/22)
個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: 会社四季報、Yahoo!ファイナンス

直近1年のドル円とユーロ円の推移
直近1年のドル円とユーロ円の推移
出所: セントラル短資

イールドカーブ(2024/03/22)
イールドカーブ
出所: Bloomberg.com

主要通貨の週間パフォーマンス(2024/03/15-2024/03/22)
主要通貨の週間パフォーマンス
出所: セントラル短資

外国株とコモディティ
外国株とコモディティ
出所: Yahoo!ファイナンス、Bloomberg.com

地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD](2024/03/15-2024/03/22)
地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD]
出所: iShares: MSCI Japan (EWJ), MSCI Kokusai (TOK)、MSCI Core Europe (IEUR), MSCI All Country Asia Pacific ex Japan (AAXJ), MSCI Emerging Markets (EEM), GLOBAL REIT ETF (REET). Bloomberg.com: Oil WTI Futures (CL1), Gold Futures (GC1)

今週のマーケット・イベント

3月25日(月)
日銀金融政策決定会合議事要旨(1/22-23開催分)
米2月新築住宅販売件数

3月26日(火)
日2月企業向けサービス価格指数
米2月耐久財受注
米1月S&Pケース・シラー住宅価格指数
米3月消費者信頼感指数

3月27日(水)
配当・優待権利付き最終売買日

3月28日(木)
日銀金融政策決定会合の主な意見(3/18-19開催分)
米10-12月期GDP(確定値)
米2月中古住宅販売仮契約

3月29日(金)
日2月完全失業率・有効求人倍率
日3月都区部消費者物価指数
日2月鉱工業生産指数
日2月商業動態統計
日2月住宅着工統計
米2月個人所得・支出
休場:米、英、香港(聖金曜日)

3月30日(土)

3月31日(日)

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

TOPIX: 2670.80, -2.1% (1w), +12.9% (YTD)
Nikkei225: 38707.64, -2.5% (1w), +15.7% (YTD)
S&P500: 5117.09, -0.1% (1w), +7.3% (YTD)
USD/JPY: 148.30, +0.3% (1w), +4.9% (YTD)
EUR/JPY: 161.38, -0.3% (1w), +3.1% (YTD)
Oil(WTI Futures): 81.04, +3.9% (1w), +13.1% (YTD)

 米下院で若年層に人気のソーシャルメディアTikTokの規制法案が可決された。TikTokが米国内で営業を続けるには、親会社の中国バイトダンスが米国企業に虎の子のTikTokを売却しなければいけなくなる可能性がある。覇権争いで、米中対立が続いている。

●米下院、TikTok規制法案可決 「民主主義を弱体化」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1403Z0U4A310C2000000/

●米下院、TikTokのアメリカでの利用禁止できる法案を可決
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3gjdj1n85yo

●米政府、TikTok売却を親会社に要求--応じなければ利用禁止も視野に
https://japan.cnet.com/article/35201420/

 すでにマスコミへのリークなどでほぼ確定事項になった日銀のマイナス金利政策解除で、今度はなぜか円が売られている。相場の格言に「噂で買って事実で売る」というものがあるが、ほのめかし段階では円が買われたのは、こうした格言通りだったのかもしれない。ゼロ金利政策が始まったのは1999年で、それでも効かずにETF直接購入やマイナス金利など、より非伝統的金融政策に踏み込んで行った。じつに25年以上に渡ったこうした異常な金融緩和が、いよいよ正常化に向かう歴史的なイベントだと考える市場参加者もいれば、マイナス-0.1%の政策金利(それも適用されるのがごく一部の資金)が+0.1%やそこらに上がったところで、米ドルの金利が4-5%程度で推移し、日々0.2%ぐらい動いているのに、ほとんど影響ないという市場参加者もいる。果たして、どのような変化が起こるのだろうか。やってみなければ、わからない。

●日銀、マイナス金利解除へ 賃上げ拡大で17年ぶり利上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB12CUV0S4A310C2000000/

●日銀、マイナス金利解除へ 国債買い入れ継続 金利の急上昇抑制 長短金利操作は撤廃
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79313920W4A310C2EA2000/

米個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/08-2024/03/15)
米個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: Google Finance, Yahoo!Finance

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

日本株
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
出所: 日経新聞社

サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス(2024/03/08-2024/03/15)
サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス
出所: 東証、日経新聞社、セクター指数はTOPIX17業種

個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/08-2024/03/15)
個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: 会社四季報、Yahoo!ファイナンス

直近1年のドル円とユーロ円の推移
直近1年のドル円とユーロ円の推移
出所: セントラル短資

イールドカーブ(2024/03/15)
イールドカーブ
出所: Bloomberg.com

主要通貨の週間パフォーマンス(2024/03/08-2024/03/15)
主要通貨の週間パフォーマンス
出所: セントラル短資

外国株とコモディティ
外国株とコモディティ
出所: Yahoo!ファイナンス、Bloomberg.com

地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD](2024/03/08-2024/03/15)
地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD]
出所: iShares: MSCI Japan (EWJ), MSCI Kokusai (TOK)、MSCI Core Europe (IEUR), MSCI All Country Asia Pacific ex Japan (AAXJ), MSCI Emerging Markets (EEM), GLOBAL REIT ETF (REET). Bloomberg.com: Oil WTI Futures (CL1), Gold Futures (GC1)

今週のマーケット・イベント

3月18日(月)
日銀金融政策決定会合(-3/19)
日1月機械受注
中国2月小売売上高
中国2月鉱工業生産

3月19日(火)
日2月訪日外客数
植田日銀総裁記者会見
米FOMC(-3/20)
米2月住宅着工件数
米1月対米証券投資

3月20日(水)
パウエルFRB議長記者会見
休場:日本(春分の日)
決算:中国テンセント、他

3月21日(木)
日2月貿易統計
米10-12月期四半期経常収支
米3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
米3月製造業購買担当者景気指数
米2月中古住宅販売

3月22日(金)
日2月消費者物価指数
ドイツ3月Ifo景況感指数

3月23日(土)

3月24日(日)

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

第617号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2024年3月11日 第617号
// がんは検査するな手術するなという人たちの理屈と哲学を考えてみた
// 鳥山明さん死去
// 名古屋で美味しい炭焼うなぎのお店に行きました
// Good-Dad系息子の進学について
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 僕は拙著で、日本の教育とは「大学受験甲子園」である、と書きました。そして、本日は、東大の合格発表でした。

●東大24年度一般選抜、2993人合格 春合格の女性割合は減少の20.6%
https://www.todaishimbun.org/goukakuhappyo_20240310/

『コスパで考える 学歴攻略法』
https://amzn.to/3fXY2kl
https://a.r10.to/hUHpZS

 毎年盛り上がるのは、これがある種のスポーツのように、一点を競い合うフェアな競争だからなんでしょうね。惜しくも不合格になってしまった受験生も、浪人して同じ大学を受け直したりするわけで、これが総合判断で人格を評価されて合否が決まっていたら、こうは行かないでしょう。

 ビットコインはあっさり円建てで1千万円超えたかと思ったら、ドル建てでも史上最高値を更新しました。その後は、お約束のように調整局面になりましたが、再び切り返してきて、このメルマガ原稿を書いている時点では7万ドル弱で取引されています。
 僕はまだまだ行くと思っていて、ダイヤモンドハンズ!です。

●ビットコインが史上最高値、初の7万ドル超え
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CWBD76FKLJIJVLDLQV4P6YHLJI-2024-03-08/

週刊金融日記 第613号 ビットコインは2024年末までに1000万円超えます

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

-子供がASDのためお受験などから開放され自治体から手当ももらえるので仕事のモチベーションが下がっています
-昔の電通にいた得体の知れない強烈なパワーのあるおじさんたちはいなくなったのですか
-女性と話すだけで緊張する24歳男性ですが何から始めればいいですか
-息子がGood-Dad系の場合は早慶附属→大企業サラリーマンより医学部コースへ子供を誘導した方が良いか

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.がんは検査するな手術するなという人たちの理屈と哲学を考えてみた

 先日、食道がんで亡くなった経済評論家の山崎元さんについて、追悼文といっしょに、僕にメルマガでは過去に何度も取り上げ、読者の医学クラスタの方々とも議論し、がん検診などについては、すでに結論を得ていたので、それらをまとめました。

週刊金融日記 第608号 がん検診についてはこれが"答え"です

●別に僕の独自の見解というわけでなく、主流派の現代医学の知見をまとめただけで、国立がん研究センターとかのWebサイトにも載っていますし、書籍もいろいろ出ていると思います。エビデンスを重視する医学研究者たちのコンセンサスですね。
https://twitter.com/tomo4nagashima/status/1750584717513232471

 山崎元さんと言えば、常に経済合理性や科学的合理性を追求して、賢く人生を生きていきましょう、というようなことを言い続けた作家だと思われます。まあ、ご自身はインデックス投資なんかやらずに個別株投資していたようですし、結果的には食道がんの原因になったかもしれない強い酒が大好きだったり、そこまで合理性やコスパを追求していなかったようですが……。

●「癌」になって、考えたこと、感じたこと(1) 山崎元
https://note.com/hajime_yamazaki/n/n4963cd4e4342

 僕がちょっと驚いたことは、山崎元さんは、あの近藤誠氏の功績をリスペクトし、かなり影響を受けていたというのです! 僕のメルマガは医師の読者が多く、また、中学受験をするなどふつう以上に教育熱心な日本の家庭の場合、子供を医学部に入れることが目標になっていることも多く、それゆえに僕はXでは医学クラスタとかなり密接に相互フォローになっています。日々、医学クラスタの現場の声が入ってきます。また、僕は科学バックグラウンドで、時事ニュースを解説したりすることが多く、新型コロナウイルスなど、この点でも医学クラスタと関わりがあるわけです。
 近藤氏は最近亡くなってしまったのですが、生きている間は、医学クラスタに一番叩かれていた人物が近藤氏なのです。僕は近藤氏の本をほとんど読んでいないのですが、簡単に彼の主張をまとめると、がん検診なんかするな、がんが見つかっても手術なんかするな、みたいな感じだと思います。そして、この近藤氏の本を信じてがんを放置していたら、最後にどうにもならなくてなって、大学病院とかに患者が運び込まれてきて大手術したり、手遅れだったり、というケースを現場の外科医の方々なんかはいつも見ているので、医学クラスタから近藤氏は忌み嫌われていたのだと思います。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●鳥山明さん死去、トランプ共和候補確実、日銀マイナス金利解除匂わせ円高、ビットコイン7万ドル間近(金融日記 Weekly 2023/3/1-2024/3/8)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52229748.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

-名古屋で美味しい炭焼うなぎのお店に行きました

 先日、うなぎには関東風と関西風で調理方法が違う、という話を書きました。境界が浜名湖やその近くを流れる天竜川ぐらいにあるのではないか、と。

週刊金融日記 第611号 東京で美味しい関西風の鰻を食べました

 そして、名古屋は完全に関西風うなぎです。炭火でそのまま焼いて、蒸し工程で脂を落としたりしませんから、香ばしいうなぎの脂がガツンときます。これが美味しいですね。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

-子供がASDのためお受験などから開放され自治体から手当ももらえるので仕事のモチベーションが下がっています

初めて相談します。
匿名希望、XX歳男性です。
昨年度年収がXXX万円。
自営業(とは名ばかりで所得ほぼゼロ、保育園に入れるためだけ)の妻、5歳と3歳の子供の4人家族です。
資産としては、金融資産が自分名義で・・・

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

TOPIX: 2726.80, +0.6% (1w), +15.2% (YTD)
Nikkei225: 39688.94, -0.6% (1w), +18.6% (YTD)
S&P500: 5123.69, -0.3% (1w), +7.4% (YTD)
USD/JPY: 147.87, -1.5% (1w), +4.6% (YTD)
EUR/JPY: 161.91, -0.2% (1w), +3.4% (YTD)
Oil(WTI Futures): 78.01, -2.5% (1w), +8.9% (YTD)

 ドラゴンボールの鳥山明さんが死去した。急性硬膜下血腫で突然のことのようだ。世界各国から悲しみの声があふれている。筆者も週刊少年ジャンプで毎週のドラゴンボールを楽しみにし、ファミコンのドラクエの発売日に学校を休んでデパートに並んだ世代である。偉大な漫画家の死は悲しいことだが、クリエイターのいいところは、本人が死んだあとも作品は生き続けることであろう。

●鳥山明さん死去 漫画家「ドラゴンボール」68歳
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79113040Z00C24A3MM8000/

●急性硬膜下血腫
https://www.neurosurgery.med.keio.ac.jp/disease/other/03.html

★ドラゴンボールは世界で一番読まれた漫画ではないかと思い、この原稿を書きながら調べたところ、同じく週刊少年ジャンプのワンピースやアメリカのスーパーマンの方が、正式な発行部数としては上のようです。しかし、良くも悪くも、著作権がそれほど厳格でなかった時代のドラゴンボールは、各国語に翻訳された海賊版が広く出回ってしまっているので、やはり世界で一番読まれた漫画かもしれません。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1765967608032235548

 為替市場は早晩のマイナス金利解除はすでに織り込み済みで、米国金利が毎日0.2%ぐらいは動く中で、日銀がマイナス0.1%を0%やプラス0.1%にしたところであまり影響はないだろう、というのが大方の見方だったが、日銀関係者がいざマイナス金利解除について発言すると、3円ほど円高方向に動くことになった。とはいえ、物価水準で見れば、まだまだ円はとても安いのだが。

●マイナス金利3月解除にらみ円高株安 1ドル147円台 日銀発信に市場反応
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79073070Y4A300C2EA2000/

 米国の大統領選挙は、対抗馬のニッキー・ヘイリー元国連大使が撤退し、共和党の候補がトランプ氏で固まった。バイデン大統領と対決することになりそうだが、トランプ氏優勢である。また、お騒がせのトランプ大統領が帰ってきて、彼のソーシャルメディアでの発言の一言一言に世界が注目する日が来るのだろうか。

●トランプ氏、共和候補確実 バイデン氏と再戦へ 米大統領選、ヘイリー氏撤退表明
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79038820X00C24A3MM8000/

 日本では著名人の写真や動画を使った投資詐欺広告がMeta社のプラットフォームに蔓延しているが、インターネットのサイバースペースで独占企業となった米国の巨大IT企業によるデジタル植民地が広がっている。こうした動きにEUは新規性で抗おうとしているようだ。

●EU、巨大ITに新規制 デジタル寡占抑止へ「超独禁法」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060E40W4A300C2000000/

●EU、巨大ITに新規制 自社優遇・囲い込み禁止 GAFAM膨張に歯止め
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79072700Y4A300C2EA1000/

米個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/01-2024/03/08)
米個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: Google Finance, Yahoo!Finance

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

日本株
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
出所: 日経新聞社

サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス(2024/03/01-2024/03/08)
サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス
出所: 東証、日経新聞社、セクター指数はTOPIX17業種

個別銘柄の週間パフォーマンス(2024/03/01-2024/03/08)
個別銘柄の週間パフォーマンス
出所: 会社四季報、Yahoo!ファイナンス

直近1年のドル円とユーロ円の推移
直近1年のドル円とユーロ円の推移
出所: セントラル短資

イールドカーブ(2024/03/08)
イールドカーブ
出所: Bloomberg.com

主要通貨の週間パフォーマンス(2024/03/01-2024/03/08)
主要通貨の週間パフォーマンス
出所: セントラル短資

外国株とコモディティ
外国株とコモディティ
出所: Yahoo!ファイナンス、Bloomberg.com

地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD](2024/03/01-2024/03/08)
地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD]
出所: iShares: MSCI Japan (EWJ), MSCI Kokusai (TOK)、MSCI Core Europe (IEUR), MSCI All Country Asia Pacific ex Japan (AAXJ), MSCI Emerging Markets (EEM), GLOBAL REIT ETF (REET). Bloomberg.com: Oil WTI Futures (CL1), Gold Futures (GC1)

今週のマーケット・イベント

3月11日(月)
日10-12月期GDP(改定値)
日2月マネーストック

3月12日(火)
日2月国内企業物価指数
米2月消費者物価指数(CPI)
米2月財政収支

3月13日(水)

3月14日(木)
米2月生産者物価指数(PPI)
米2月小売売上高

3月15日(金)
日1月第3次産業活動指数
米3月ニューヨーク連銀景気指数
米2月輸出・輸入物価指数
米2月鉱工業生産
米3月ミシガン大学消費者態度指数

3月16日(土)

3月17日(日)

メルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

↑このページのトップヘ