2021年12月31日

アイマス立て看板

アイマスポスターギャラリー


準備をはじめたプロデューサーたち 2021年準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち 2020年準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち 2019年準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち 2018年準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち 2017年準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち シンデレラ4thライブ準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち ミリオン3rdライブツアー準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち シンデレラ3rdライブ準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち 10th西武ドーム準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち ミリオン2ndライブ準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち シンデレラ2ndライブ準備記事

THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!名古屋公演レポ

THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!大阪公演レポ

準備をはじめたプロデューサーたち 9thツアー準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち ミリオンライブ1stライブ準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち シンデレラガールズ1stLive準備記事

準備をはじめたプロデューサーたち アイマスSSAライブ準備記事



アイドルマスターをプレイしたことがない人に届けたいプレイレポ

アーケード版アイドルマスター1stプロデュース 雪歩の場合(Cランク終了)
完全ネタバレ:アイマスSP雪歩編プレイレポ
アイマス2ファーストプレイレポ(完全ネタバレ):現在進行中



好評だった記事

アイマスガールズ&ライブ・イベントレポ
アイマスポスター収納&グッズ&フィギュア&聖地訪問
スク水
アーケード版アイドルマスター時代
XBOX360版アイドルマスター時代
PSP版アイドルマスター時代
アイドルマスター2・アニメ版アイドルマスター・アイマスモバイル時代
アイマスコラム
ニコニコ動画アイマスMAD紹介記事
ニコニコ動画まこT制作分の記事

リボルテック春香でキン肉マンの必殺技を再現!



アーケード版プレイレポ

1st:雪歩の場合(Cランク終了)
2nd:律子の場合(Cランク終了)
3rd:亜美真美の場合(普通にやってBランク。そして・・・。終了済。)
4th:律子の場合(2回目カンペなし)(ファン人数126万7612人、Aランクで終了)
5th:雪歩(2回目)Sランクへ挑戦(現在、Sランク)
6th:千早の場合(現在Sランク)
7th:やよいの場合(これから開始)
8th:伊織の場合(ファン人数104万0070人、Aランクで強制引退)
9th:春香の場合(SPT)(9:02:PM)(Sランク)
10th:伊織の場合(SPT2回目)(9:02PM、213万7736人で終了)
11th:伊織の場合(SPT3回目)(9:02:PM)
12th:伊織+律子デュオの場合(アイドルマスター挑戦)
13th:第1回事務所対抗戦の場合
14th:バージョン1.3アイマスアタックの場合
15th:第2回事務所対抗戦の場合
16th:「裏」事務所対抗戦の場合:前編後編
17th:「事務所対抗戦FINAL」

XBOX360版プレイレポ

1st:雪歩の場合(完結)
2nd:律子の場合(未完)



アイドルマスター IRC

注:IRCクライアントソフトが使える方が対象です。
  IRCについては、検索等で調べて下さい。

チャンネル名:#iDOLM@STER (アーケード時代からの仲間です)
チャンネル名:#ニコニコアイマスPの集い (ニコニコ動画がメインです)

まこTは主にこの2つにいます。



あの夏で待ってる 聖地巡礼レポ 【長野県小諸市】

グッドスマイルカンパニー 貴月イチカ(あの夏で待ってる)

氷菓×飛騨高山 「第62回 飛騨生きびな祭」 & 舞台探訪レポ

全国萌えキャラフェスティバル&野沢雅子さん・白石涼子さんトークショー

アニメ「のうりん」関連




makotcollection at 00:00|PermalinkComments(14)clip!

2021年03月02日

準備をはじめたプロデューサーたち 2021年準備記事

新型コロナウィルスはアイマスライフの日常さえ一変させてしまった。
15周年を迎えいろんなプロジェクトを用意していたアイドルマスターですが
R2.2.16のシンデレラ7th京セラドームを最後に以降はライブは中止、
長らく配信だけで過ごす日々が続いてきましたが、
だけど、アイマスはいつだって日常を変えてきたんだ。
まずはシンデレラから始まった新しいスタンダード、
新しい日常へアイマスの挑戦が始まります。

これだけ、長く続いて大きくなったアイドルマスターですが、
それは新しいプロデューサー、ファンの方がアイマスで楽しんでくれるから。
そしてアイマスの特徴でもあるライブについても
声優系のライブは初めてって人、
いや、コンサートというものが初めてという人が多いのも特徴です。
この15年はいつだって何割かの「初めてのアイマスライブ」を体験する方々がいた歴史です。
そして、「初めて参加したけど最高だった!!」というのがアイマスライブです!

でも、やっぱり初めてのライブは不安もあると思いますので、
はじめましての人に向けまして、
私の16年間の経験をふまえたライブ準備記事を今回も掲載します。
「実際にまこTとその愉快な同僚たちがやらかした失敗談の数々」ですので、
ぜひとも参考にしてください。

なお、新型コロナウィルスの影響により、
ライブ開催については公式から注意事項があります。
必ず公式を確認していただきたいです。


▼カレンダー
各ライブについて、会場説明がしてあります。

1月7日(木)
政府より緊急事態宣言が発令

1月9日(土)、1月10日(日)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
Broadcast & LIVE Happy New Yell !!!

幕張メッセ 国際展示場 1~3ホール
「配信のみ」
最終的に現地に観客は入れない形式となり、配信オンリーとなりました。
その分、配信映像はCG効果が入りまくった今までにないステージが完成。


2月6日(土)、7日(日)
バンダイナムコエンターテイメントフェスティバル2nd
東京ドーム
「延期」
東京ドームイベントは中止ではなく、延期。
さて、どこへもってきて、どんなサプライズを組み込むのか。

2月27日(土)、28日(日)
リスアニ!LIVE2021
日本武道館
「現地」と「配信」
コロナ第3波以降で人を入れたライブが帰ってきた!


3月13日(土)、14日(日)
THE IDOLM@STER SideM
PRODUCER MEETING
WELCOME TO PLEASURE 315 G@RDEN!!!

武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ
「現地」と「配信」
315の日の前だからここでしか開催できないよね。
現地民は「公演中の声援はお控えください」に耐えられるか!?

3月20日(土)、21日(日)
THE IDOLM@STER SHINY COLORS
2ndLIVE STEP INTO THE SUNSET SKY

幕張メッセ国際展示場1~3ホール
「現地」と「配信」
シャイニーカラーズの2ndライブを取り返します!

4月3日(土)、4日(日)
THE IDOLM@STER SHINY COLORS
3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA

日本ガイシホール
「現地」と「配信」
2ndライブからたった2週間後に3rdライブツアー開幕!

4月24日(土)、25日(日)
THE IDOLM@STER SHINY COLORS
3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / TOKYO

東京ガーデンシアター
「現地」と「配信」
名古屋公演からたった3週後の開催!
ツアーといっても全公演セトリが違うから全部見ろ。
あのアイマスライブの連続の日々が帰ってきたぞ!

5月22日(土)、23日(日)
THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn
富士急ハイランド コニファーフォレスト
「現地」と「ライブビューイング」→アンコール上映会(見逃し配信)
ミリオン7ndライブも再生!
ライブビューイングも出来るといいがどうか。

5月29日(土)、30日(日)
THE IDOLM@STER SHINY COLORS
3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / FUKUOKA
西日本総合展示場 新館ABC
「現地」と「配信」
シャイニーカラーズ3rdライブツアーもここが最終
ミリオン7ndの次の週という日程に俺たちは耐えられるのか?



▼メニュー



各ライブの個別事情は ↑ 上記から!

準備編

当日編

応援編

サイリウム編




持ち物リスト(全部必要とは言わないが、上のほうが重要)

当日の出かける直前にこのチェックは必須!

【会話はやめよう】
□ コロナ禍では会話は極力さけるしかない。
 友人と一緒でもさけるしかない。

【重要】
□ スマートフォン(ライブの電子チケット)
□ スマートフォンの充電器、予備電源
□ お金・クレジットカード
□ 身分証明書(本人確認がある場合モアル)
□ マスク (つけないと入れない)(使い捨て不織布の5枚入りぐらいを用意しよう)
□ サイリウム (お持ち帰り用袋)
□ タオル(便利かつ必須アイテム。汗と涙を拭くのに必要。)
□ ライブTシャツなど事前購入物(せっかく買ったのに!当日は売ってません)

【当日】
□ 直前のエネルギー補給(3時間耐えれるように)
□ 水、スポーツドリンク等 (3時間ならペットボトル1〜2本)
□ 帰りの電車に乗れる切符かSUICAなどのチャージ

※名刺はコロナ禍では自粛すべき

□ コインロッカー用100円玉
□ 汗ふきペーパー(無香料推奨)
□ 交通手段、宿泊先情報、 会場、ホテル周辺の地図(スマホを駆使)
□ 宿泊ホテルの会員証(アパ、東横インなど)
□ 宿泊先のTEL番号(チェックインが遅れる時の連絡先)
□ オペラグラス(使ってみたい人だけ)
□ 保険証のコピー(緊急の病院用に。本物でなくてもコピーでOK)

□ お泊まりセット一式(荷物になる要素。ホテルなら寝巻きはある)
□ 冬対策の服
□ 雨対策は当日の天気次第。
□ 常備薬、持病の薬
□ トイレでも流せるティッシュペーパーがあると最悪の事態の時に助かる(13年で2回遭遇)

makotcollection at 20:00|PermalinkComments(0)clip!

2021年03月01日

準備を始めたプロデューサーたち 3月、4月編

新型コロナウィルスの影響により
開催概要、ルール、出演者などが変わる可能性は十分にあります。
公式の最新情報は定期的にチェックしておいてください。


1月のシンデレラ新年ライブは配信のみ、
2月のバンナムフェスは延期でしたが、
2月末のリスアニ!LIVE2021では「条件付き」で観客を入れるスタイルとなりました。
3月、4月のアイマスライブもこの「条件付き」での開催となります。
残念ながらライブビューイングは無しになりました。

開催概要

▼予定されているイベント

THE IDOLM@STER SideM
PRODUCER MEETING
WELCOME TO PLEASURE 315 G@RDEN!!!
武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ
2021年3月13日(土)開場15:00 / 開演16:30
2021年3月14日(日)開場15:00 / 開演16:30
「現地」と「配信」

THE IDOLM@STER SHINY COLORS
2ndLIVE STEP INTO THE SUNSET SKY
幕張メッセ国際展示場1~3ホール
2021年3月20日(土)16:00開場/18:00開演
2021年3月21日(日)16:00開場/18:00開演
「現地」と「配信」

THE IDOLM@STER SHINY COLORS
3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA
日本ガイシホール
2021年4月3日(土) 16:00開場/17:30開演
2021年4月4日(日) 16:00開場/17:30開演
「現地」と「配信」

THE IDOLM@STER SHINY COLORS
3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / TOKYO
東京ガーデンシアター
2021年4月24日(土) 15:30開場/17:00開演
2021年4月25日(日) 15:30開場/17:00開演
「現地」と「配信」


▼当日物販はなし

事前物販だけですね。

▼公演予想時間

ここ最近のアイマスライブの傾向で言えば
だいたい3時間〜3時間半くらいか。

現地の場合は規制退場もあるので、
会場から出るのにさらに時間がかかる。

当日に帰宅を考えている場合は移動時間もこみで最終電車に間に合うか検討しましょう。

終電の都合で最後まで参加ができない・・・
公演の途中で席を立たざるを得ないということもありえます。
(おねシンダッシュ)

でも、キャストが最後にありがとうと言ってるところで
バラバラと背を向けて帰ってくのもなんですので、
せっかくなんで最後まで会場にいれるようしたいですね。


出演者

各サイトをチェック

▼ゲスト出演はある?

参加クレジットに無い方が登場するシークレットゲスト
ここ数年のゲストの状況はこのように。


・2017プロミ・・・初日:三瓶さん、バネP、2日目:みのりん
・ミリオン武道館・・・やりたい放題
・シンデレラ5thツアー・・・なし
・ハッチポッチ・・・なし
・初星演舞・・・なし(ライブ直前に雪歩が前説)
・シンデレラ台湾・・・なし
・SideM 3rdライブツアー・・・全体を通してなし、と思いきや最終日だけ益山さんと菊池さんが新曲合わせ
・ミリオン5th・・・なし(ライブ直前に昴が前説)
・2018プロミ・・・バネP、りえりーは事前告知ゲスト。収録ボイスで、黒井社長が前説させられたり、美希が出たり
・SS3A・・・予告ゲストで南条光、喜多日菜子、鷹富士茄子とありましたが新人組がラスボスとは!
・シンデレラ6thメットライフ・・・なし。始球式の相手がライナちゃん。
・シャニ1st・・・さすがになし
・SideM 4th・・・なし
・ミリオン6thツアー・・・茜ちゃん(着ぐるみ)、タップダンス、和太鼓
・シンデレラ7th・・・ナゴドにDJ KOO←強キャラ(そしてKOOさんはPになった)
・シンデレラ新年・・・ゲストはないが、ARバリバリすぎ


結局のところ、サプライズありでもなしでも
「いい公演だった!」と満足感たっぷりになると思います。

▼お誕生日関係

ライブとお誕生日が重なるとお祝いしてもらえることがある。
3/13,3/14のドンピシャはなし
3/15はサイコーの日
4/3は春香だが、4/4はヘレンですね。
4/24はアイドルマスター シャイニーカラーズの3周年がドンピシャ。
さらに4/25が櫻木真乃の誕生日です。





コロナ禍の中でのライブ

俺たちPに課せられたミッションは、
コロナウィルスに感染することなく、
無事に帰宅することだ。


世間のライブイベントを見てますと、
ライブ2週間が経過してから
「コロナウィルス感染者はいませんでした!」と報告がされるくらいですから。
我々Pも最大限の努力をしなければならない。
もう、現地行っても
誰とも会話をせずに帰ってくるぐらいの意識でもいいくらいだ。
二次会で感想を話し合うとか、
有志による配布物なども控えるべきでしょうね。


ということで、
公式からものすごいたくさんの注意事項があります。


これも世間の状況で内容がいつ変わるかわかりません。
常に公式を確認してください。



現地

▼ご来場にあたって
現地に入場できるかどうかについて書かれているが、
コロナ感染症に感染の可能性がある場合は対処してなければ
入場をお断りされということ。

運営側もやれるだけの注意をしなければ開催が出来ないのだ。

▼厚生労働省よりリリースされている新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をお手持ちのスマートフォンにインストール

▼入場にあたって
座席エリアごとに入場時間が異なる。
この入場時間は公式から発表があるので待つしかない。

マスクが無いと入場できない
公演中もずっとつけていること。
※おすすめは使い捨ての不織布
 なおマスクは外面が汚染されるので、
 耳のバンドや内側を手にして上げ下げが良いとか。
 布製のアイマス専用オリジナルマスクを作るのは安全性が下がるようだ。

▼声を出しての声援ができない。
つまりコールはできないし、企業名をコールもできない。
現地でコールが無いということは、
配信でもコールが聞こえないということ。

現地でコールいっぱいの曲が始まったとき、
現地でアイドルの素敵な笑顔に直撃されたとき、
想像を超える展開に「無理無理無理無理!!!」って言いたい時も
声を出していけない。
ちょっと大変だけど、がんばろう。

逆に変な声が入ってこないというのはいいことだろうね。

あいます最高できない


あんこーるできない


▼応援スティックの使いどころは!?
成り行き任せとしかいいようがない。
事前通販で買ってないとどうにもならん。

ところでsideMの応援スティックを
シャイニーカラーズに使っていいかは不明です。

▼全席で着席
これは後ろの席でも見やすくなるかと思います。


▼ペンライトを胸の高さから上に上げたり振り回す等の行為は一切禁止。
後ろの席に配慮ですね。
UOグルグルも一緒に消える。

▼お客様同士の会話も極力お控えいただきますようお願いいたします。
隣の席になった方とのお話は控えること・・・
これ、もっというと名刺の交換もお控えくださいってことですよね。
ペンライト持ってない人に「これ使えよ」と差し出すこともお控えしよう。

▼スタンド花、楽屋花、プレゼント等のお預かりは感染防止のため無し。

▼終演後は規制退場あり

▼ルールを守ってないと退場措置あり
いつもは「ライブマナー」の問題ですが、
今回は「コロナ感染症の危機管理」なのでいつもより厳しめだと思います。

▼入場チケットお申し込み・ご購入にあたって
電子チケットのみとなり、
購入も1人1枚となりました。
アイマスを知らない人を誘って沼に落とす楽しみができないのは残念だが、
逆に来ているのは本気の人ばかりということになる。
チケット転売もこれではお手上げだろう。

スマホの電源確保が重要項目ですね。
電子チケットはスマホに「スマチケ」アプリを入れることが必要。
さらにスマホは通話契約していてSMS認証が必要・・・ということで、
ガラケーはダメ。
スマホでも容量が無くてアプリが入らないとかだとダメ。
当選してからスマホ交換とか危険なのでやめるしかない。


▼本人確認
「やるかもしれない」というアナウンスであるが、
身分証明書は必須と考えておく。

1.運転免許証
2.健康保険被保険者証
3.住民票、住民票の写し
4.戸籍謄本
5.戸籍抄本
6.住民基本台帳カード
7.パスポート
8.障害者手帳
9.在留カードもしくは特別永住者証明書
10.印鑑登録証明書
11.年金手帳
12.学生証

公的証明書はいずれも、公的に発行された状態であること。
期限切れ・手書き・細工が施されている身分証明書は無効。
「3.住民票、住民票の写し」「4.戸籍謄本」「5.戸籍抄本」「10.印鑑登録証明書」については、発行から3ヶ月以内のものを有効。

▼マイナンバーカードも身分証明書としてなりたつ見解が出ましたが
公式のお願いでは可能な限りマイナンバーカードは避けて欲しい。
マイナンバーカードの場合は裏面の個人番号を見せないようにすること。

▼コンサートライトについて
これまでのアイマスレギュと同一です。

配信の注意

▼配信はアソビストアのIDを使ってログインして見ることになり、
複数端末でのログインや、同一端末でも複数画面での視聴は出来ない仕様です。

配信は端末に対してなので、
大きなテレビ画面に接続すれば、
家族で見たり、P仲間が集まってみたりもできる。
しかも1アカウント分のお金でね。
P仲間が集まる場合は、コロナ対策は考えてください。

配信の一番の違いは
SNSと同時に楽しめる
ということかも。
ツイッターにすぐさま書き込めるからね。

▼購入はクレジットカードかバナコインである。(2/16情報)
1月のシンデレラ新年ライブの時と違ってバナコインでの購入が可能になりました。
バナコインはコンビニなどで対応できるのでクレカが無くても対応可能だ。
また、当然ながら売り切れがないし、
購入がライブ当日でも可能なのもいいですね。

▼海外での視聴はできない。

▼アーカイブ視聴期間がある!!
これ、一週間ぐらいは何度も見直せるんで、すげーお得です。
現地組も見直していいかも?


▼映画館のライブビューイングは無し

映画館を使ったLVは無し。
映画館で、見知ったPに会うのも楽しみのひとつだけど、
今はまだ我慢の時ということで。


準備編


makotcollection at 22:34|PermalinkComments(0)clip!

2020年12月05日

準備をはじめたプロデューサーたち サイリウム編

▼ペンライト、サイリウム

サイリウムはあると楽しい。

だが、サイリウムを振らないという選択もOKです。

自分の楽しみたいようにすればいいと思います。
でも、サイリウムの光はステージの上のアイマスガールズからものすごく綺麗に見えているのは本当の話。
その光は、彼女たちの勇気となります。
そして光の1つ1つを、応援するプロデューサーさんが振っているんだから、
サイリウムの光はプロデューサーの命の光。
この光がアイマスガールズたちの笑顔の源になってるとしたら
こんな嬉しいことはないよね!

NEC_0725


RIMG1111

下の写真が冬フェス。
公式サインライトのおかげで複数本持ちが広まりましたね。
サイリウムの形状については公式から使用できるサイリウムの発表がでています。
近年は「長さは25cmより短い」「電池式はボタン電池であること」の2つがスタンダードになってます。
公式の基準にしたがって購入しましょう。


▼サイリウムの準備はお早めに

アイマス大型ライブの直前になるとサイリウムが売り切れ始めます。
ボタン電池式ペンライトはほぼアイマス専用ですので
需要がどっと固まります。
また、ケミカルライトは世間的にはAKB48ライブでは使用禁止になったりで
メーカーも生産数を押さえてきています。
アイマスの大型ライブになるとサイリウムを扱ってるお店に行列が出来て
それが長すぎて買えなかった話もあったり。
個人的には2週間前〜1ヶ月前には手配してます。

▼シンデレラガールズの色

キュート:ピンク
クール:ブルー
パッション:イエローだが、実際のところちょっとオレンジがかってる

シンデレラガールズは属性3色があれば
基本的に全員対応できます。




3色以外を使うアイドルがいるのも事実です。
アイマスの基本は10色です。




ピンク
オレンジ




薄い青



以上が欲しいです。
出演者の色だけ揃えればいいのですが、
ユニットの1人が欠けていたりする時など
あえていない人の色を使いたくなるのがアイマスのポイント。
ならば全部対応できるようにしておくのが吉。

EHK031iU4AQMGFJ


筒が光るだけの道具でなんでこんなに胸がときめくのだろう。

はじめて手にしたサイリウムは光らせるだけで
なんだかとても嬉しくなります。
ただし、公式品は1本1200円ぐらいはしますので、
けっこうな出費に・・・。
これは愛としかいいようがない。


▼市販品を選ぶときに知っておくべきサイリウムの制限

サイリウムについては公式から使用できる制限が発表されるのが通例です。

ここ近年のアイマスライブでの電池式サイリウムの制限内容については、
「ボタン電池を使用したもの」、「長さが25cmを越えないもの」
ということで、ほぼ確定しています。
ケミカルライト(ポキッと折って光らせるやつ)についても、
「長さが25cmを越えないもの」で落ち着くと思います。

逆で考えると、使用不可のものがあるということです。
単4電池などの乾電池式のペンライトは使用不可です。
また、「市販の」と書いてある以上、自作したものはNGと考えるべきです。
※どこまでの改造が自作にあたるかは線引きはないので常識の範囲ということで

▼キンブレ

「キンブレ」とは「キングブレード」の略。
ルイファンジャパンから発売されている電池式ペンライトのブランド名です。
ブランド名であって、商品にはいろんなものがあり、
アイマスライブでは使えない乾電池式のものが有名です。
以前はキンブレ=レギュレーション違反というイメージでしたが
今はボタン電池式も開発されていますので、
セーフの商品もあるということです。

▼サイリウムの選択肢

近年のアイマスライブは長時間化の傾向にありまして、
長時間タイプのケミカルライト(ポキンと折るもの)では
ライブの半分もいかないくらいで暗くなってしまいます。
ですのでメイン装備になるのは電池式ペンライトになります。

特定の曲ではウルトラオレンジ系の短時間だけ明るく光るケミカルライトが使われますが、
自分だけ電池式ペンライトのオレンジを使っていても問題ない話です。
ご本人の満足度だけの話です。


電池式ペンライト紹介

▼電池式ペンライト(多色)

多色ペンライトの良いところは1本ですむことから、
なにより安価でたくさんの色をカバーできることです。
1本でいいので荷物の量を減らすことができます。
持ちかえしなくていいから、サイリウム交換の手間を省くことにもなります。
ちょっとでもステージから目を離したくないよね。
ただし、色の変化はボタンを押すごとに切り替わるので、
曲が変わるたびに「カチカチ」と一生懸命色あわせをすることになる。
色の確認は当然目視ですが、
慣れれば、赤色点灯から何回押せば何色・・・ってわかるようになります。

色の切り替えの出来るペンライトはたくさんありますが、
「乾電池」はアイマスライブの制限にひっかかります。

おすすめはどれと聞かれれば、「ミックス・ペンラ-PRO」ほぼ一強になっています。

バージョン違いがいっぱい出てきましたので、
ひとまず「ボタン電池」であることは確認して買いましょう。

その他、キンブレでもボタン電池式が出てきましたので、
使い勝手の良さ、色の満足度が得られるかは調べてみてください。

どのペンライトも店頭に置いてあるお店はかなり限定的になります。
(「でらなんなん」など)
なので地方の人はネット通販になると思います。
楽天、amazonでも売ってます。

購入するならできれば2本あった方がいい。
アイマスでは一度に複数人が歌うことがあるから2色使いたくなるのだ。

えっくす


これは紅の時のX持ち。
Bloody Festaや智絵里のクローバー持ちもできるようになる。

とらぷりもち


アンサー


ちょっと太いので3本となると扱いが難しくなるが、
3本あればトラプリ持ち、∀持ち、ローリング△さんかく持ちに発展する。

RIMG0681


ターンオン社から2014年7月27日に発売された「ミックス・ペンラ-PRO」シリーズ。
アイマスペンライトの決定版といえます。

2,000円強で、真(ブラック)以外をカバーしますのでコストパフォーマンスにすぐれます。
光の発色も満足できるものなので、
アイマスライブのサイリウム代金がそれほどかけられないならば、
こっちが一番候補です。

バリエーションがそれなりに多いです。

・ギラギラ ワイド
・キラキラ ワイド
・キラキラ
・ホワイト ワイド
・ホワイト

それぞれに長さがMとSがあるので、全部で10種類の筒があると思ってください。
この他に、星形とハート型のミックスペンラPROが発売されており、
一応、アイマスレギュ的にはOKの範囲か。
しかし、星形とハート型が似合う曲は限られているので買うのであれば筒型です。

RIMG0762


筒の太さの違い。
ワイドが直径30mm。
ノーマルが直径26mm。
直径30mmというと、キンブレX10と同じ太さです。

RIMG1029


ホワイト、キラキラ、ギラギラの3種類の違いはこうなる。
新型のギラギラはミラーボールのような発光がポイント。
派手な光り方が自己主張強いです。

RIMG1033


ギラギラはミラーボールみたいですので、
まわりにこのような光の影響があります。
実際には、前の人の背中がミラーボールみたいになっていることでしょう。
特にこれが悪影響かというとそうでもないと思いますので、
好みで選択ということで。

写真比較は無いですが、もち手から筒先までの長さは、Mは全長214mm、Sは193mm。
満足感はMだと思います。

「ミックス・ペンラ-PRO」に良く似た名前の「ミックス・ペンラ-HB」がありますが、
こちらは乾電池使用ですので、アイマスライブではNGアイテムです。
購入の際には間違えないようにしよう。

RIMG0923


「ミックス・ペンラ-PRO」はバージョンによってボタンの数が違います。
2つのもの、3つのものがあるので説明書は読みましょう。
色は「順送り」と「逆送り」ができます。
ボタンの押し応えもよく、作りもしっかりしてるし、なにより光が綺麗。
使った感じは「これはいい!」でした。
細かいテクニックとして、ボタン長押しで点灯させると必ず赤色になり、
ボタン短押しで点灯させると消灯させた時の色になります。

これを知ってるだけで出したい色を出すスピードが格段に変わります。
他にもメモリー機能がありますが、それは使い込んだ人向け。


RIMG0751

ボタン電池LR44を6個使います。
連続点灯時間は2.5〜8時間。
使用する色によって変わってきます。

電池については消耗してくると
色のバランスが崩れます。
1回のライブで点けっぱなしだと電池の減りも早いですが、
実際には電池の消耗が少ない他の色に切り替えたり、
途中でスイッチを切ったりするので電池の消耗はもっと抑えられるはずです。

まこTの感想では連続使用で6時間が目途です。
ですので、2〜3時間級のライブ1回で使い物にならなくなることはありません。
つけたり消したりならなおさらです。
しかし、4時間越えのライブとなると、
ミックス・ペンラ-PROをメインに使っている人なら
2デイズ使うならば、2日目は新品の電池にしておくのが無難です。

RIMG1041


実は電池は3つでも点灯する。
つまり電池は並列つなぎってことね。
だからって3つだけで使うと電池切れのスピードも倍だろう。

ミックスペンラPROはストラップをつけるのも有効だと思います。



ミックスペンラPROはデコレートすることもできます。

ミックスペンラPROにワイドがくわわりました


▼電池式ペンライト(単色)

(1)アイドルマスター公式コンサートライト(公式、LED式、ボタン電池使用)

今の公式コンサートライトは、ルイファイジャパン社の「キングブレードiLite」とのコラボ品。
使い勝手はよく、申し分ない商品だと思います。

公式は「公式品」という絶大なるステータスがある。
幸せな気分で使える満足感がとても大きい。


しかし、次のライブですぐに新商品が出ます。

それは承知の上ですよね。

無限に販売されるので財布が厳しい。

公式コンサートライトを全部買うとチケット代より高いです。

市販品のキンブレiLiteがベースの商品ですので、
公式コンサートライトの使い勝手についてはキングブレードiLite(アイライト)とあわせて紹介。


(2)ルイファン・ジャパン キングブレードiLite(アイライト)

RIMG0678


キングブレードiLiteですが、
右が旧バージョン、左が現行バージョンです。
持ち手が改良され、グリップにも色がつくようになって使いやすくなってます。

RIMG1910


2013年12月26日に発売され、
公式コンサートライトのベースとなってる商品です。
市販品は価格が819円ぐらいで、この価格でこの性能は優秀だと思います。
本体部分の太さは直径20mmですので、キンブレなどの30mmに比べればちょっと小型。
しかし、片手に複数本持ち(バルログ)を可能にするためにファイターグリップという細い持ち手が付けられます。
このファイターグリップは見た目以上に硬くてなかなか折れません。
ノーマルグリップと付け替え可能ですが、
ライブ中に付け替えする余裕はないと思います。
あと、使用しないグリップは無くしやすい部品です。
点灯はボタンでオンとオフだけ。
つけやすく、消しやすいです。
ボタン電池LR44を3つ使用です。

RIMG1155


RIMG1158


※撮影のために手袋をつけているだけで、実際は使いません。

ファイターグリップでのバルログ。
3色であればバルログは問題なかろう。
ファイターグリップでのバルログは4本以上になるとテクニックが必要です。
ファイターグリップは指が痛くなる傾向にあります。
バルログ持ちに力が入りすぎる人、
ライブ中、全部バルログでがんばっちゃうような人は、
指を怪我するまでありえるので気を付けましょう。

RIMG1163


一本持ちとしてはかなり優秀。
ファイターグリップ部分が小指、薬指部分にかかるので持ちやすさが増します。
ノーマルグリップでの使用は必要ないと思います。

RIMG1160


社長持ちしてみた。
手の大きさにもよりますが、3本なら社長持ちはできる。
無理にバルログにこだわる必要はないだろう。

ストラップについては基本的には必要ないと感じています。
持ち替えが前提のアイマスライブではいちいちストラップに腕を通す余裕はありませんし、
腕に通さないとブランブランするので邪魔になる感じもあります。

RIMG1181


ストラップを別のものに変えてみたがまったくの失敗であった。
金属部品がチャラチャラ音を立てるのは致命的だった。
ストラップを使用なら純正にしておこう。

RIMG1201


キンブレiLiteの色のバリエーションは11種類。
ブラックまでカバーしてるので真も恵美もなつきちも安心です。

RIMG2002


こちらはシールを外側に貼って作ったしまむらブレード。
根元にはS(mile)ingのコール部分もシールで貼りつけたので難しいコールにも対応できるようにした。
ピンクの発光なので文字が黒であればライブ会場でもしっかり読めました。

作り方は以下のリンクを参考に。

OHPフィルムに印刷して筒の中に入れる場合

シールを貼って作った時の話(スク水)

RIMG0694


マルチバッグに入れてみた。
これで10本なのだが、
シンデレラガールズ全員となると大丈夫か?

RIMG0708


21本入れてみた。
この中から特定のアイドルの1本を探すのは難しそう。
特に同じ属性で微妙な色違いを見つけ出すのが困難か。

RIMG0110


カバンの中を照らすための白サイリウムを用意すると便利です。
自分がメインで使うサイリウムとは別形状のものを用意するといいでしょう。

そしてぜひ考えて欲しいのは、
カバンの中に入れる公式コンサートライトの色はできる限り少なくした方が探しやすいこと。
35本から1本を探すのと、21本から1本を探すのでは手間がぜんぜん違います。
ならば出演がない色は別のところにしまっておいて、
いざという時は出せばいいんじゃないでしょうか?

照明用白サイリウムとか、別用のチョークバッグとか、
準備にお金がかかるなぁ・・・・という気持ちはあるかもですが、

すべては少しでもアイマスガールズを見る時間を増やすためです。



電池式の最大の弱点

電池切れor破損したらおしまいです。

なにを当たり前のことを、ですが、
今回はじめての購入ならともかく、過去のライブで使用したものを使う場合、
電池の消耗も考えられます。
力を入れすぎて使ったり、カバンにぎゅっ詰め込んだら壊れるかもです。
実際のところ何の前触れも無く使えなくなります。

ライブ会場で、その場で電池交換は大変です。
以前に買ったものを使う方は電池の交換をしておいて良いかもです。

実際に、まこTは上の二つの失敗をやってますし、
かなりあせってライブに集中できなくなります。





RIMG0814

アイマス公式サインライトにより複数本同時持ちが浸透したアイマスライブ。
写真は7th開幕のREADY!!ですが、これを見ちゃうと1本じゃものたりなくなるか。
どうするかはご判断におまかせします。


▼電池式ペンライトの電池交換

電池式も実際のところいきなり電池切れになるわけではない。
電池が弱まると光の強さも弱くなる。
弱った電池の弱った光はやはり不満なところがある。
何回のライブで使えるかはわからないが、ある程度の周期で電池交換しよう。

RIMG0757

アイマスPの常識はLR44。
このLR44を大手家電店やコンビニで買おうとすると、1個あたり100円以上するかと思います。
しかし、これをamazonで探すと20個500円ぐらいで買えます。
(送料かからないところを探すのがポイント!)
秋葉原の秋月電子なら1粒10円クラスなのだ。
外国産かもしれないけど、問題は無い・・・・・でしょう?
ライブまで時間のある間に通販で買って間に合わせましょう。

まこTもamazonで50個を1000円弱で購入。
(送料無料)
単価20円を切ればいいでしょう。

古い電池をペンライトにずっといれておくと、
白い粉を吹いているかもしれません。
それはあなたの汗ではなく、液漏れの可能性が高いですので交換しておきましょう。
交換する際には粉には触れない方がいいでしょう。


▼大量のボタン電池が重なり合うと爆発したり、引火したりする。

アイマスライブに行く回数が増えた人に発生する事項、
それはボタン電池の大量購入と入れ替えです。
なんせアイマスは13本の公式サインライトとか出ていますので、
全部交換すれば1回で50個近いボタン電池を入れ替えることになります。

電池式サイリウムのボタン電池は全部使い切るまで使うことは少ないかと思います。
電気量が減ってこれば電池式サイリウムの色も元気が無くなるので、
満足を得られるものではなくなります。
電気を全部使い切る前に交換する方は多いかと思います。

しかし、大量に発生した使用済みボタン電池には思わぬ危険があったりします。

ボタン電池爆発


大量に入れ替えしたボタン電池を
ごそっと袋に入れてあったのですが、
それを確認してみたら写真のようになっててビックリ!
ボタン電池の内のいくつかが爆発しているではないですか!
いったい何事ですか!?

調べてみたらパナソニックで事故事例が掲載されていました。

事故事例から学ぶ家電安全生活

理屈としては、
ボタン電池を袋に大量に入れたりなどすると
電池と電池が重なり合い、
偶然にも電池と電池が導線の役割となってショートしてしまうというものだ。
ボタン電池は構造上、全体が電気を通す状態なので、
ショート回路に簡単になってしまうということだ。

写真のボタン電池の数々はSSAライブから時間としては1ヶ月ぐらいの間のことで、
その短い期間で、いくつものボタン電池が爆発していたのだ。
幸いにも事故にはいたらなかったが、
これが燃えやすいものに引火してれば・・・・・
ゾッとする話である!

ボタン電池の処分について調べてみれば
ボタン電池にセロテープなどを巻いて、
絶縁してから保管、処分などをしようとなっている。
一つ一つをテープで巻く作業をするのもなかなか大変である。
(それか幅広のテープの上にちょっと離して並べて、上からテープを重ねればいいのかな?)
使用済みボタン電池は早期に処分をするなどして、
火災事故などが無いようにしたいところです。

ボタン電池を処分するまでがアイマスライブ!

私流格言その3ぐらいとして実践してみてもよいのでは?と思います。



▼複数色の過剰な同時持ちは危険

安定しないので落とします。

NEC_3263

公式サインライト13本を一度に使う技を「キサラギ」と言います。

俺が名づけた。
バルログを越えるのは無尽合体キサラギだ!

これをやると落っことす可能性があるのである程度は自重したほうがいいかも・・・・
と思いつつ、8thライブではこれをマスターしてる人間が何人もいました。
人間は成長できる、してみせる!

たくさんもってると無くしやすい

ライブが終わってから、「公式コンサートライトが1本見つからない」という人が
けっこうたくさんいたかと思います。
13本も扱うのですから、1本まぎれて落っことしても気付かないんですよね。

逆にライブ後にどこそこの席に1本落ちてましたとツイートが出回ることも多い。
大切な1本だからこそ、
持ち主に届かないかツイートしてくれたりするのです。


▼公式サインライトを間違えて折らないように

ウルトラオレンジと間違えてボキっとやると泣けるぞ!

実話だぞ!!




▼ケミカル式サイリウム

ケミカル式サイリウムとはつまりポキンと折って使用するものです。
シュウ酸ジフェニルと過酸化水素との混合溶液の化学発光により蛍光を放つ。
wikiより。


アイマス曲「カーテンコール」の歌詞にこのような言葉があります。

ケミカルライトの波間に咲く
輝いている時間にほら
詩を紡ぐたび聞こえてくるシンフォニー


ケミカルライトという言葉が登場するのはアイマスライブならではの情景でしょう。。
さて、ケミカルライトの条件も以下になると思われます。

・サイリウムに関しましても25cm以上のものは禁止とさせて頂きます。

ケミカルライトについては25cm以内のものがOK。
長さ25cmであって、幅や形状はどんなんでもええんか!という疑問、
例えば縁日で売ってるリストバンド型の細い奴とかいいのか悪いのかはわかりませんが、
常識的に考えて…ということで。
また、道具を使った連結はNGです。

RIMG3069


ケミカル式には長い時間光るものと、短期間で激しく光るものがあります。
袋には発光時間が書いてあります。
左の箱は6thライブのサイリウム。
持ち手付きだが使い捨てグッズでした。

▼長時間タイプ

長時間タイプ(商品の袋に6時間以上発光しますとか説明があるもの)といったが
6時間発光と書いてあっても満足な光量は1時間半程度で、
ライブ後半では光が悲しいくらいになります。
4時間級ライブともなると2セットで足りません。
そうなると、ミックスペンラPROが1つある方が安心して使えるし値段的にもいいんですよね。

アイマスライブの長時間化がケミカルライトの衰退につながってます。

アイマス7thライブに客席にいた五十嵐裕美さんが
ケミカル式のパワーダウンについてこんなツイートをしている。


7thライブは4時間近いライブでした。
今どきのアイマスライブの場合、
1セットだけなら間違いなくこのような感想になるだろう。

逆にどれかの曲で単色バルログを決めたいのであれば、
ケミカルライトの方がコスト的に安くすみます。
あえて長時間タイプを1曲のために数本用意するのもいいでしょう。

次の日の朝でもケミカルライトがかすかな光を放っているのを見て、
「昨日の時間は夢のような本当の時間だったんだ」と感傷(センチメンタル)に浸れる。

なお、ケミカル式の捨て方については自分の住んでる地方自治体に従ってください。



家に持って帰ってもかすかな光を放つケミカル式サイリウム。
あの時間が本当だったんだ・・・・・なんてセンチメンタリズムはなんともいえない時間です。

▼長時間タイプの商品

もっとも一般的なものはルミカライト6インチレギュラーという商品だと思います。
現在このシリーズはarcという硬い折れにくいタイプにモデルチェンジをしています。
一般的な色はそろっています。


ウルトラオレンジ系


▼短時間タイプ(ウルトラオレンジ系)

ウルトラオレンジ、大閃光、フラッシュボンバーなど(オレンジ以外の色もあります)

短い時間だけ激しく光るウルトラオレンジは、短期決戦兵器。
特定の曲で、より一層心を燃え上がらせるのに使用します。
「ウルトラオレンジ」「大閃光」「フラッシュボンバー」といったメーカー違いの商品がありますが、
特徴をかき分ければ

ウルトラオレンジ・・・光量は一番大きい。中のアンプルが折れやすいため、2本を叩きあわせれば光る。ズボンのポケットに入れておくと誤爆する危険も高い。ハイコスト。

大閃光・・・現在は大閃光arcという商品が流通しています。アンプルがとても固く折れにくいです。浅葱色、瑠璃色といったこだわりの色がある。

フラッシュボンバー・・・標準的な機能を持ち他に比べて安価。グリップの形状が持ち手がついている。バルク品として袋単位で買えるが、最初から折れてたという話も聞く。

ウルトラオレンジは特定の曲で使用されますが、
ウルトラオレンジ曲があるかどうかは曲予習編にて。
12本もあれば初心者は十分すぎるほどだ。

RIMG0763

RIMG0769

rgerwer


なんていうか、ウルトラオレンジを発光させる行為が快感のスイッチです。

「折る瞬間」の士気高揚が楽しすぎて何十本、何百本も持ち込む方も見えますが、
そこは個人の自由で・・・ということで。

また、上の方でも写真にありましたが、
ウルトラオレンジの光はかなりのハイパワーです。
ですので、電池式オレンジを使ってても、ここ一番はウルトラオレンジを、って気持ちになります。

ちなみにウルトラオレンジ系1本を100円として、15000人が一斉に折ったとしたら
それだけで150万円。
1曲当たり2本使用なら300万円になります。
これがアイマス経済学です。

▼買う時は間違えないように

RIMG1927


専門店で口頭での注文なら間違えないだろうが、
ドンキホーテや東急ハンズなどの自分で手に取ってレジにもっていくお店では
発光時間をよく確かめて通常かウルトラ系か間違えないようにしよう。
お店によっては通常とウルトラを並べて置いていて、無意識に別の方を取ることもある。
写真はみくにゃんのためにウルトラレッド(通称バルログあらためて「猫の手」)を買うつもりが、
通常タイプを8本買ってしまったまこTの図。

▼会場施設への叩きつけはやめましょう。

ウルトラオレンジを会場のイスなどに叩きつけて光らせる行為はマナー違反であり、
器具愛護の精神に欠けると思います。
叩きつけられたイスなどは傷つくでしょうし、
もし、ケミカルライトの中の溶液が漏れたら汚損させることにもなります。
もしかして、アイマスでその会場が使えなくなる?なんてこともあるかもしれないです。

▼中の液体が漏れたらこうなった

ちょっとした実験をしてみました。

勢い余ってウルトラオレンジを過度に折って
中身が漏れてるのに思いっきり振ったら
目の前の女の子に思いっきりかかってしまった


というシチュエーションで、
お風呂ポスターで実験してみました。























RIMG1485


これはゾンビですか?

実際にアニサマで、私の目の前の人のウルトラオレンジが液漏れして、
その前の女の子が液体をまともにかぶりました。
アイマスライブはどのライブも大事な節目として行われているので
大切な一生の思い出になります。
他の人の一生の思い出を台無しにするような行為はやめましょう。

RIMG1475


注目は喉の部分。
一部が白くなってますが、
これはお風呂ポスターの印刷のインクが
サイリウムの液体で溶かされて剥げたと思われます。

サイリウムの液体は蛍光剤+触媒は全体の10%程度で、
残りの90%はプラスチックを溶かす溶剤です。

会場の施設を中の液体(溶剤)で汚すことになれば
以降、その会場をアイマスで使えなくなる可能性もあります。

また、ライブが始まると大興奮してしまう人も、
サイリウムを耐久度以上に折り曲げてしまう可能性がありますので注意しましょう。

ケミカルライトの中身が飛び散ったら大変なことになった


▼業務用パック

RIMG0221


写真はフラッシュボンバー。
25本入りとかでこの銀色の業務用パックが販売されている。
この袋の中の包装されてない状態で入ってるので、
会場にこの袋のまま持ち込むのが便利。

▼サイリウムを折る

サイリウムを使うのが初めての人は、
もったいないけど家でお試しで一本折って感触を確かめておくのがいい。
力を入れすぎると中の液体がもれちゃう!
中の液体は臭いので困ります。
また、ズボンの後ろポケットに入れて椅子に座ると中の液体が漏れて大変なことになるぞ!

▼どこで売ってるの

安いのでいいやと思えば100円ショップでケミカル式の安いのが買えるが、
明るさ、品質に難があるのであまりお勧めはしない。
必要な色がそろってなかったり、暗かったり、変な形状だったりする。

ちゃんとしたものはロフト、アニメショップなんかで買えます。
ドンキホーテやダイソーも案外侮れないです。
でも店頭は売り切れていることもあるので
通販(楽天など)で揃えるのが確実で良いと思います。

ウルトラオレンジ、大閃光、フラッシュボンバーなどの短期決戦兵器は
1本につき2〜3分の効果なので本数が欲しくなる気持ちはわかる。
たくさん買う人は通販のまとめ買いや安いお店で買うのがよいでしょう。


▼飛行機にもちこめるかどうか。

空港やスタッフによって対応が違うのだが、
きっちりと検査をする場合は持ち込みができないことがある。

これは製品によって異なります。

商品説明に飛行機持ち込み可能と書いてある製品であればOKですが、
そうでなければ手荷物検査で没収されます。

このため、サイリウムの通販サイトでも空輸ができないために遠隔地では時間がかかるかもしれませんと説明があったりします。
飛行機で移動するPはケミカル式には気を付けよう。



サイリウムの収納

天


曲が始まったら神速のサイリウム抜刀術が求められるぞ!

曲が始まってから赤色のサイリウムはどれだっけ・・・・?と悩んでいると
貴重な一瞬を見逃します!!
ええ、仁後さんのしりもちシーンを見逃したまこTです。

サイリウムの収納については個人別でいろいろありますが、

・基本的装備として使うもの(公式コンサートライトなど)を1つのカバン等、コンサートライトホルダーに入れる
・ウルトラオレンジなどは色別にして、違うバッグ、ポケットなどに収納する
・使用済みのケミカルライトは足元に使用済み紙袋を用意して使ったら入れる

これが一番基本的なスタイルだと思います。

▼服のポケット

RIMG0035


ジーンズにいれるとこんな感じ。
これがお金がかからない方法ですが、ミックスペンラPROで対応ならばこれでも良い。
本数が増えるのであれば別の収納を用意しよう。


▼公式コンサートライトホルダー(通称ライブコマンドー)

コンサートホルダー


RIMG1823



公式コンサートライトを何本も使うのであれば
アイマス物販グッズのコンサートホルダーが便利です。
見た目の派手さと、周囲のPに「あいつは上級者だ・・・」と思わせる効果が高い。
半面、いかついので女性Pにとってはオシャレではないのが最大の弱点。

ライブ物販グッズですので手に入れる機会が限られています。
今後のアイマスライブで販売する機会があるならばゲットしておきたい品です。

765プロで売ってるものは13本収納ですが、
346プロで売ってるものは14本収納です。
アイマス公式コンサートライトがキングブレードiLiteがベースになったため、
キンブレiLiteでもぴったり使えます。
他の製品だと太さが怪しい。

使いこなすにはちょっとしたコツが入ります。
抜くのは簡単にできますが、
戻す時にサイリウムの先の方から入れようとするとなかなか入らないのです。
しかし、逆にサイリウムの持ち手の細い方から入れるのであれば、
案外楽に入れることができます。

そのような使い方ならばストラップは無い方が良いと思います。
この公式コンサートライトの細い方から入れる方法が発見されてからは、
サイリウム本数が多いライブではかなり有効になりました。

最大の問題は両手バルログを決めてしまうと、両手がふさがってしまい、どうしようもなくなります。

これを防ぐためには
公式マルチバッグのような別のバッグも併用し、
両手バルログから一旦納めることができるようしてみるのが良いのではと思います。


▼公式のマルチプロデューサーバッグ

RIMG3357


公式で販売された765のバッグ。
一番スタンダードなのがこれです。

大きさがあってかなり使いやすくおすすめできる装備です。
バッグが大きく、25cm以下の長さなら太いサイリウムでも入るのも良いところです。
※ターンオンのペンライトは4つで500mlのペットボトル(ウーロン茶など)とほぼ同サイズです。

公式でなくても市販品の肩掛けバッグでも良いです。


▼ウエストポーチは使いにくい

RIMG1018


市販品のウエストポーチは比較的安価で手に入る収納アイテムです。
しかし、通常は横長タイプだと思うので、
サイリウムを横向きに入れることになる。
何本ものサイリウムを使うには出し入れがちょっと大変です。

▼チョークバック・シザーバッグ

ちょーくばっぐ


職人さんが自分の道具を入れるために腰につけるバッグ。
サイリウムを縦に入れられるので出し入れが早いです
日用大工の商品を売ってるホームセンターなどで買えます。
案外安いので良いでしょう。


▼使用済サイリウム置き場

RIMG1708


足元に紙袋とかを置くと良い。
ウルトラオレンジを使用したら、その紙袋にポイポイ入れるのだ。
あると便利です。
ビニール袋は口が上を向いてくれないので自立する紙袋の方が良いみたいです。
個人的には携帯電話を購入時に貰える手提げ袋が便利です。
100円ショップやコンビニなどでこのサイズの紙袋は売っているので探して見ましょう。

サイリウム以外にもオペラグラスや飲み終わったペットボトルの置き場にもなるので便利です。
使用済のサイリウムと使用前のサイリウムが混ざらないように注意しよう。


▼椅子の上に直置きはおすすめできない

転がって落ちたりするのでおすすめできないです。
跳ね上げ式の椅子を使っている席ではまず置けない。
パイプ椅子も後ろに落ちることがあるのでご迷惑がかかります。
スタンド席だと前に落ちると困りものです。

転がって落ちたサイリウムは
大事なサイリウムを無くすことになりますし、
もしかして踏んづけて転倒の元になるかもしれません。
もちろん、使用済ウルトラオレンジを床に投げ捨てるとかはやめましょう。

▼バッグの中身を整頓しよう

単色のサイリウムを使用する場合には本数がとても多くなります。
公式コンサートライトホルダーや公式マルチバッグに単色サイリウムを入れ、
別の場所にウルトラオレンジを収納するスタイルが良いでしょう。

RIMG2306


まこTのSSAでのサイリウム装備ですが、
相当数のサイリウムが入っててごちゃごちゃしており
当日はサイリウム探しに相当苦労しました。
例えば黒リウム(キンブレiLite)1本を探そうとしても、その1本が見つからなかったのです。
無駄にサイリウムを入れていかないなど、
カバン内の整理整頓は必要なことでしょう。

その点ではコンサートライトホルダーは探しやすくて使い勝手が良いのです。

▼みんなもってるプロデューサーマルチバッグ

オフ会などにいくとプロデューサーマルチバッグはみんなもってるので、
バッヂをつけたり名刺を放り込んだりして区別がつくようにしておくとよいぞ。

実践編

▼電池式サイリウムは点けたり消したりする?

ライブ開演から終演まで電池式サイリウムは点灯しっぱなしでいいじゃんという意見もあります。
その方が探しやすいと思います。
しかし、使ってないサイリウムはスイッチを切りたくなるのが心情だと思います。
ちなみに電池式サイリウムでも電池を交換したばかりと、何時間か使用した場合とは
発色の良さが違います。
時間が経つにつれて発色は暗くなってきます。
5時間級が予想される場合は、電池式をつけっぱなし使用するともたないかもしれません。

▼イントロクイズ

どの色のサイリウムを使うかの判断はさながらイントロクイズのようである。
出だしの音で誰の持ち歌か判断して反射的に取り出すってのは楽しい。
実際には誰が歌ってるか確認して驚くこともたびたびあります。

ステージ規模が大きくなると、ガールズが別々の場所から出てくるので
全体的に誰が歌っているか把握が難しい。
曲が始まるときにモニターに曲名と歌い手が表示されるので、
それを確認することになるだろう。

765プロだと他の人の曲を歌うこともあるので歌いだしてみるまでわからない。
過去のライブだと「朝ごはん!?オレンジだよね?あ、あれ?あっきーだーーーーーーー!!」
7th横浜のおはよう!朝ご飯!が軽くパニックだったのを私は覚えている。


▼サイリウムの振り方

近年はキンブレiLiteのバルログ持ちが出てきましたが、
指の力だけで持ち続けると指が痛くなる。
無理にバルログする必要はない。

RIMG2949


画面右は社長持ちで、大きな振り方はしてないです。
多分、画面左の人のような振り方をするでしょう。
振り方は、周りを見て振ってくれればいい。
だいたいは前後、左右、上下、まわしてみたり。
バラードなんかでは何かを祈るように一心不乱に振り続ける場面が見られる。
まぁ、周りの雰囲気にあわせてくれればいいよ。

また、アイマスガールズがサイリウムの動きを誘導してくれる時があります。
そういう場面で一緒に動くことができれば一体感がすごくでます。

ケミカル式は振ると中の液体がチャプチャプするのが感じられるが好きです。
あと、腕は痛くなるので、右手と左手を適度に持ち替えてくだされ。
サイリウムは片手にいっぱい持ってもいいけど、
すっぽぬけてどっか飛んでいくことがないように!



通称:亜利沙持ち。
通常は指5本の間に3〜4本を持つが、
亜利沙はさらに小指の力だけで5本目を装備している。
亜利沙は超上級者だから可能なだけです。

キンブレiLiteを使えば片手に13本とかできないこともないが、
落っことしたりする危険がかなり高まります。


▼ステージを見るのを優先しよう

サイリウムを振ることを意識しすぎると、肝心のステージを見れないことになる。
せっかくだから振り方は適度でいいからステージを見ましょう。

▼サイリウムを持ちながらどう拍手するか?

近年のアイマス曲はクラップ(手拍子)の比率も増えている。
しかし、サイリウムを持ちながらどうやってクラップするのか?
これ、どこにも特に方法は書いてないんですが、研究したい。

RIMG3107


アニマスの1シーン。
握った方の拳と手のひらで叩いてました。

みんなサイリウム持ちながら器用に拍手している。
個人的には、拍手はやっぱり「手と手をあわせて」鳴らしてこそだと思いますが、
まぁ、それっぽければいいんじゃね?

▼熊手は禁止
ライブ用語で「熊手」は熊手のようにサイリウムを道具にくくりつけて振る行為です。
アイマスでは「複数のコンサートライトを組合わせる」行為が禁止ですので、
これに該当することでしょう。
基本、熊手の人が前にいると、後ろの人にとって迷惑きわまりない。

RIMG1849NG


ちゃんと手に持ちましょう。


▼虹色橋攻略戦

サイリウムで虹の七色を再現します。
実際の虹は赤、オレンジ、黄、緑、青、藍、紫になります。
しかし、キングブレードiLiteでは藍色はないので、
紫、青、緑、黄、オレンジ、赤。
これを片手に3本ずつの両手バルログがそれっぽく見えると思います。
並べる順番も大事なので、
あらかじめセットしておくなど必要です。

RIMG3510


そ・う・よ

RIMG3497


振り出した雨の道を
手を繋いで歩いて
色あせた空に
虹色橋を掛けるから


シンデレラ2ndでは2nd SIDEで虹色橋攻略戦があったのでこれをいつでも出せるようにセットしておきました。
虹色に限らず、6本バルログ用にこのように入れる場所を作っておくのはいいかもしれませんね、



makotcollection at 16:36|PermalinkComments(0)clip!アイマス2016年上半期 

準備をはじめたプロデューサーたち 応援編

▼アイマスライブ文化圏はどうなるのか

アイマスライブ文化圏はとして、コールや複数本持ちのペンライトという光景を作ってきましたが、
コロナ感染症対策で声を出しての声援ができないことになりました。


▼オタ芸するの?
しません。
アイマスライブで「ロマンス」などのオタ芸は控えることとなっています。



↑迷惑なのでやめましょう。


▼激しい応援行為はNG

アイマスライブの注意事項では
「両手を左右に激しく振る、腕を振り回す、上半身を反らすなどの過激な応援行為」
といった言い方をしています。
まわりに迷惑をかけるであろう、激しい応援行為はつつしんで欲しいということです。

ウルトラオレンジを激しく回転させるのもNGですね。
コロナ対策で胸より上にサイリウムを上げない新レギュレーションで
この手の人がいるかどうかですが・・・。

過去のアイマスライブで、近くにアイマスライブにはじめて参加の人がいて、
終わった後に感想を聞いたところ。
「声優さんががんばってるのはわかるけど、隣の席から暴れてこっちの席に入ってくる人がいて、ちょっとライブはもういいかなって思います。」
という話だったことがあります。
ちょっと悲しいお話です。

なかなか「迷惑です」とは言えないものですが、
係員に伝えれば注意してくれます。


▼クラップ
いわゆる手拍子。
アイマス曲を再現するように手拍子を入れることは多いです。
サイリウムをもったまま手拍子は難しいので
なんとか方法を開発してほしい。

なお、咲クラップという、Cメロで拍手してから手を広げるタイプのものは
アイマスでは敬遠される傾向にある。
他のアイドル、声優文化圏ではメジャーかもですが、
アイマスでは本来CDのその部分(Cメロ)には拍手ははいってないのだから
拍手を入れたくないという意見が圧倒的多数です。

▼ガールズが手を振ったらあわせる動き

いわゆるワイパーというアクション。
たいていは、ガールズが手を左右に振ったら、
俺たちもサイリウムを左右に振ることになる。
ここの一体感がとても高いので、
すごく嬉しいと思います。

▼振りコピ

ステージ上のガールズの振り付けを真似ること。
胸より上にサイリウムをあげれないので、なかなかできないですかね。
特定の曲で振りコピが広まってる曲があります。
ミリオンのPrecious Grainではサビの動きを真似することが多いです。
シンデレラだとnation blueなどかな。


▼徒手空拳

サイリウムのきらめきは他の人に任せて、
あえてサイリウムを持たずに手を振る。
クラップがいい音出せるのが最大の利点。

▼いない人のカラーも使う

アイマスライブは通常では歌ってる人のイメージカラーを点灯させます。
しかし、ある程度アイマス曲に気持ちが入ってくると、
ユニット曲でいないメンバーの色もいっしょに振ることが多いです。

例えば竜宮小町の曲を釘宮さん、下田さんの二人で歌うのならば、
智秋さんがいなくても(あずささん)の紫を振るといったことです。


▼サイリウムのカラーチェンジ

特殊な使い方をする曲もあります。
765プロでは響のRebellionで、最初は浅葱色しか使いませんが、
2番サビの「真実の赤」の歌詞で、一斉に赤を点灯させます。
色が変わる瞬間はあまりに見事でびっくりします。

シンデレラなら花簪−HANAKANZASHI−、2nd SIDE、お散歩カメラがガールズから希望あって色チェンジする曲。
小さな恋の密室事件が自然発生的に色のチェンジが行われています。

▼Twilight Sky

とわすか


会場の色をサイリウムで染め分けるという難易度の高いものがありますが、
シンデレラのTwilight Skyが有名ですね。
1stライブで有志の呼びかけにより成功したものが定着したのですが、
今は共通認識として成り立ったと思います。
さらにゲームのカードイラストや、スターライトステージにも逆輸入されています。
どこで染め分けするかは指示ありませんので、
各自が感覚で行うことになります。

戸松遥さんのライブ、黒崎真音さんのライブでは虹の7色での染め分けが成功しました。
しかし、事前に席がわかってる東京国際フォーラム、舞浜アンフィシアターだからこそできたわけです。
アリーナ席の構成がわからなかったアイマス9thツアーでは虹色ミラクルで虹を作る企画は意見は出ましたがお流れになりました。

ももクロライブではファンによるサイリウム演出企画は禁止事項になっています。
「特定の方だけのご要望に応えることができないということ」、
「演出の妨げになるということ」
この2つが公式より理由としてあげられてます。
また、1万人規模の会場でサイリウム配布芸が行われれば、
100円×1万人=100万円ですので、
ファンの間で問題が起きることを抑制する意図も予想できます。
禁止された結果がどうなるかというと、
「公式サイリウム以外の禁止」につながります。
アイマスではこのような問題は上がっていませんが、
1万人規模で行き過ぎた状況が起きれば
将来、ももクロのような規制が入ることもありえるかもしれません。

▼じっくり聞く選択も有り

ここの歌詞を聴きたいっていうのもある。
まわりが大人数だけに自分は聞きに周るのも有りだと思います。

vegaさま


RIMG1121


まこTの過去の経験だと、隣の人がずっと腕を組んで聞いてる人だったことがあります。
僕だけさわいで申し訳ないかも?と思ってたら、
滝田さんが出てきたときにハッスルしていました。
小鳥ファンだったようです。


▼聞いて欲しい

僕は、生の音楽はCDと違うと思っているし、
後々にブルーレイで販売されたって、ライブで感じた音とは違うと思ってます。
その音は、その時、その瞬間にしか存在しないんだ。
そこにいろんな思いを感じると思うんだ。
だから、声をしっかりと聞いて欲しい。
それから音の振動って、耳だけで感じるものではないです。
身体が音の振動を受け取っているのを楽しんでください。

▼見て欲しい

アイマスの歌はものすごく表情豊かです。
まこTも今更ながら「乙女よ大志を抱け」をブルーレイで見たときに
繪里子さんがこんなにいろんな顔をしているのかとびっくりした次第です。
モニターがあるので表情までわかりますので、
できれば、ガールズの動き、表情も見ていって欲しいです。
席が近い人なら直接目で見ることもできるよ!!

そして

多分、最後のアンコール曲あたりでこそっとまわりの客席の顔を見て欲しい。
きっとものすごい笑顔がいっぱいいっぱいあると思うよ。
そんな会場の中に君はいるんだ!


▼ダンスの再現がすごい!

RIMG3115


スターライトステージというダンスステージを手に入れたシンデレラガールズ。
もちろん、それが実際のライブで再現される可能はある。
また、ゲームで使われたイラストと共通する衣裳やポーズなど何かがあるかもしれないですよね。
そういうところがわかるのは、ゲームをやってる人の特権だと思います。


▼ガールズと目が逢った!俺に笑ってくれた!!

その幸せな記憶は俺によこせ!

場所によってはそういうこともある。


▼床

ぶっちゃけゆれます。
平気でゆれます。

▼イヤモニ

大きなライブではアイマスガールズたちは耳にイヤモニというものをつけています。
※イヤーモニター
演者さんはイヤモニで余分な音をシャットアウトして
演奏の音を拾ってステージをすすめています。

逆に言えば、客席のコールは直接は演者さんには聞こえないことにもなります。
舞浜シンデレラライブ初日に、TOKIMEKIエスカレートの最後で「トキメキコール」が入ったことに
るるきゃんは気付かなかったのはイヤモニの為といえるでしょう。

しかし、アイマスガールズも現地の音を聴きたいんです。

コロナ対策でコールは聞けないですが、
たくさんの拍手は聞くことができる。
また、イヤモニを外さない代わりに、客席にマイクを向ける行為をすることもあります。
これも音をマイクで拾うことで、
イヤモニから聞こえるようにしているとのことです。

アイマスガールズが僕たちの音を直接聞きたいと思ってくれるのは嬉しいことです。
そのようなモーションが見えたら、大きな拍手を届けると良いのではないでしょうか。

▼アンコールについて

あんこーるできない


アンコールがあるかどうかはそのときのライブ次第。
というより、演出に組み込まれているとは思います。
コロナ対策でアンコールの声を出すことはできませんが、
運営側もそこはわかって演出を組んでくると思います。

ガールズが退場してからアンコールで出てくるまでに
衣装を着替えたり、水を飲んだり、酸素を補給したり、メイクさんに直してもらったりしてるわけなので、
けっこうな時間がかかるわけです。
それを考えたら、たくさんの鳴り止まない拍手を送り続けると自然なのかなと思います。


▼曲の予習

曲の予習なんてのは個人の自由でありますが、
知らない曲を聞くより、知ってる曲を聞く方が楽しい。
すごく単純なお話です。
シンデレラ4thも総力戦であるのは目に見えています。
販売されているCDの枚数が多いのですが、
ぜひ先に聞いて知っておきたいです。


サイリウム編

makotcollection at 16:23|PermalinkComments(0)clip!

準備をはじめたプロデューサーたち 当日編

当日編

▼アイマス公式の情報は直前までチェックしよう

ライブ当日の規制などが急に出てる可能性があります。(2日前とか実績あり)
特に入場関係、物販関係は直前が多いのでとりあえず寝る前に1回アイマス公式を見るぐらいで。


▼お昼ごはん

当日のお昼にガッツリ食べるべきか、それとも最低限のカロリーにしておくかは
人によってベストが違うと思いますのでコメントは差し控えますが
僕は直前になにか食べておきます。
お腹がペコペコになるとさすがにライブもつらいです。

▼サイリウムの当日買いは渋滞注意
アイマス民のご用達は秋葉原の「でらなんなん」というお店でする方が多い。
実際、アイマス用のウルトラオレンジ系の仕入れ、
ミックスペンラProの準備はこの店が一番であろう。
しかし、それもあって当日は大混雑になる。
でらなんなんのツイッター実況は冗談かという状況になるが、
とりあえずお会計をすませるまでにアイマス物販と同じぐらい並ぶことが発生しかねない。
当日に調達しようとすると時間が想像以上にかかると思っておこう。

▼入場

全席指定の会場。
コロナ対策として座席ごとに入場時間の指定が行われる。
指定の時間に遅れても入ることはできるでしょうが、
なるべく公式にしたがいたい。

大きな会場だと入場から席につくまで時間がかかるし、
席に着いたら準備することはある。
入場すると開演前BGMを楽しんだりできます。

▼入場時のチェック

本人確認のほかに、荷物検査もあります。
カメラや録音機器は持ち込みが禁止になっており、
入場時にスタッフにカバンの中を見せて中身のチェックの際に
持ってる方は預けることになります。

▼席に着いたら
席に着いたらカバンなどは席の下に置き、
1、サイリウムの装備をして、
2、水はすぐに取り出せる位置において、
3、ライブタオルやTシャツなどは・・・みたいな
開演までにフル装備にする準備をしよう。
ですので、ある程度ゆったりとした時間に入場するのが吉です。

お隣の人と話したり名刺を渡したりは、コロナ対策のうえでは制限されてます。

▼トイレ
入場する前に外で済ませておくのがベストだろう。
入場してからトイレにいく場合は、
開場してすぐなら当然空いているし、
開場してから時間が経てば長い列が出来ている。

男子トイレの場合、
大は行列が出来ていて、小はすんなり終われることが多い。
小のためにきて、間違って大の列に並ぶのも時間の無駄なので、
トイレに行列が出来ているなら大と小どちらの列か聞いてみてもいい。

女子トイレについては入ったことが無いのでわかりません。

▼Tシャツを着替えるとき・・・
Tシャツに着替えるためにトイレが混んでたりします。
だからといって、あまり女性がいるところで堂々と裸になって着替えるのはどうかと思いますが・・・・

▼会場内撮影禁止
会場内では「撮影禁止」の看板をもったスタッフがいると思いますので、
通例では撮影禁止です。
人がいないステージであっても撮影できません。
ツイッターに写真をあげたりすると
注意のリプライが山ほど来ますのでくれぐれもルールを守ろうということで。

ちなみに西武ドーム公演の時は、西武ライオンズの外国人選手が撮影してSNSにあげちゃったという事件があった。


▼開演前BGM

開演前のアイマス曲BGMが流れているときの押さえ切れない雰囲気は感じて欲しい。
他の方のライブだと事前は演奏者と関係ないBGMだったりします。
水樹奈々さんだと洋楽なんですよ。

開演前BGMでかかった曲は本公演では歌われない傾向があります。
逆に、公式の意図ある選曲もあったりするので意外にエモポイントのひとつになります。


▼企業コール

開演時に企業名をコールする文化がありましたが、
声を出しての声援が制限されるので、これはできないです。
シンデレラ新年ライブはそもそも協賛企業がないようです。


▼席を離れる時はチケット(スマホ)をもって

電子チケットは自分の席を示す重要なもの。
場所によってはチケットを見せないと通れない場所があるので、
席を離れるときも持ち歩きましょう。


▼水分

公演中に水分の補給はしたくなります。
むしろ長い公演ではアイマスガールズが水補給タイムで一緒に乾杯したりします。
私の読みでは3時間越えライブ
長丁場なら途中で水分補給するのはとても重要です。

500mlのペットボトル1本で足りるかどうかは個人差があるところですが、
3時間を超えるなら2本あった方が無難。

ミネラルウォーター(水)は飲む以外にも
手を洗ったり、タオルに少し含ませて拭いてみたりなどの利用ができるので有用です。

色のついてない水分を喉に通す意味がわからないと思うならジュースなどでもいいですが、
お茶、コーヒーなどは利尿作用がありますので、
ライブ中にトイレに行きたくなるので注意。

エナジー系ドリンクについては個人差が大きいと思いますが、
飲みなれない人は気分が悪くなることもあるので注意。

アルコール飲料は不可となっています。


▼お腹がすくかどうか
2時間半くらいのライブならお腹が空くとかはないですが、
4時間級となるとライブ中にお腹が空くという事態も考えられます。
空腹になるとライブに集中できません。

基本的にライブ会場内は食事禁止です。
ライブの達人のテクニックを見ていましたが、
ライブ開始直前にエネルギー補給が有効です。
ウィダーインゼリーや羊羹などさっと補給できるものが好まれてます。

ライブ中にどうしても空腹・・・となった場合は、
まぁ、そこは各自の判断で・・・ということで。

▼休憩時間

アイマスライブでは開始時の注意事項に
途中に休憩時間の有無が報告されますが、
ここ数年は休憩時間はありません。

MCのタイミングでトイレに行く人も多いです。
もちろん次の曲がすぐに始まるかもしれないので、
トイレに行くなら即断即決で行きましょう。

▼通路に囲まれた席

通路に囲まれた席


トロッコ演出や、輪のような花道があった場合のその内側の席。
内側から外に出るゲートは演奏中には閉じられることが多い。
つまり、休憩時間でトイレにいって、時間内に戻ることができなかった場合、
内側の席に戻るには演出の邪魔にならないタイミングが来るまで待たなければならなくなる。
実際に10th西武ドームでは十曲ぐらい待たされた人もいるのだ。
ライブ会場に入って自分の席が明らかに「内側」であると思われるときは、
トイレ休憩をどうするかよく考えよう。

また、終電の関係で終わる前に席をたつ場合にも、
通路に囲まれた席、トロッコ演出の通り道は曲の途中では通れないことを注意しよう。

▼サイリウムの電池について
公演が始まれば暗くなるのでサイリウムの電池交換は難しい。
アイマスライブで一気に主流に躍り出たミックスペンラPROですが、
私の感覚では電池の耐久性は6時間。
スペック説明で、LED1つの光は8時間だが、LED複数の光は4時間とあるので、
アイマスライブで切り替えて使ってれば6時間というのは妥当なラインです。
ミックスペンラPROオンリーの人は前に長時間ライブで使ってたなら電池交換を。

▼通路側の席
自分の座席のスペースは小さいので左右はけっこう気にします。
ですが、通路側の席になると片方に誰もいないのですからスペースはかなり楽ですし、
視界もステージまで一直線に広がって当たり席だといえるでしょう。

通路に荷物を置くのはスタッフさんに注意されます。

ライブ中に通路に出てしまうとスタッフさんがやってきて座席の方に戻るよう指示されます。


たとえそれがバラードの途中であっても、
盛り上がっているところであっても、
水を差すように注意に来ます。
会場ごとの方針で違うのですが、スタッフさんはライブ中でも通路を移動しますので、
通路を塞ぐようなはみ出しはやめましょう。

▼銀テープなどの演出

RIMG0734


銀テープや風船、ハート型の紙飛行機など、
アイマスライブでは演出として上から降ってくることもある。
中にはサイン入りなものもあったり!



閉演

▼アンコールは?

あんこーるできない


アンコールは有ったり無かったり。
ですが、コロナの制限で声が出せない以上、
アンコール!アンコール!ができないですよね。

でも、公式も上手に考えていると思います。

▼一本締め

宴会の席などで最後に締める時に大きく一回柏手を叩いて締めるそれのこと。
765プロではいつも高木社長がその役となっているが、
たまに赤羽根Pだったりする。

シンデレラは事務所の設定がアニメでは346プロですが、
ゲームでは特定ではない。
したがって一本締めをする社長はいないと思っていましたが・・・・

3rdライブでは初日が武内Pの一本締めでしたが、
2日目は輝子、ゆっこ、紗枝、早苗の4人がシルエットでトークした後に、
輝子がヒャッハーで一本締めを行いました。
輝子の大物ぶりはライブでいかんなく発揮される!


▼すべて終わっても

あいます最高できない


アイマス名物、終演後の「アイマス最高!」コールですが、
コロナ感染症対策のためにこれは出来ないことになる。


▼アンケート

ライブ終了後のアンケートは、ネットで書き込みます。
好きな感想を書いてだそう。
良かったよ!楽しかったよ!を書くのもいい。
物販つらかった!サイリウムの色がわからない!など改善要求を出すのもいい。
今後のアイマスの展開について希望を書く欄もあります。

アンケート期間はかなり短いです。
月曜日には書くぐらいの勢いが必要です。


▼帰宅時、電車のホームではサイリウムを光らせてはいけない
家に帰るまでがアイマスライブ。
帰宅途中で注意してほしいのは、
夜の駅のホームなどでサイリウムを光らせたりしないことです。

駅員さんが線路に人が落ちた時などは、
駅員さんが合図灯を光らせて電車の運転士に異常事態を知らせて緊急停止をさせることがあります。
この合図灯とサイリウムが似ているので、
サイリウムの光を異常事態と誤認して電車を止めてしまう場合があるのです。
控えるようお願いします。

その他、サイリウムのゴミを駅やコンビニのゴミ箱に大量に捨てるような行為は控えて欲しいものです。

▼ライブの次の日の声のために

サイリウムを振っていた腕は痛くなるし、
全身に疲労がたまってます。
なによりも現実に戻されます。
次の日が仕事という人も多いと思いますが、
身体はいたわってください。


▼当日ファンレターをかけなかった人も・・・・

ライブの感想をファンレターにして送りたいと思った人は、
ラジオ番組とか、別のイベントとか送るといいと思います。

▼ブルーレイではハプニングは修正される場合がある。
アイマスライブはブルーレイで商品として販売されます。
ですが、ブルーレイでは当日のミスやハプニングを修正されることがあります。
具体例
・ミリオン1st中野2日目公演の山崎はるかさんの素敵なキセキの2番出だしのミスと、サビ前のごめんなさい!が修正
・冬フェスの下田麻美さんのスタ→トスタ→の出だしのズレが修正
・8th大阪のれいちゃまの入場できないハプニングは未収録
などなど、修正とか未収録とかになったライブシーンはけっこうあります。
ですので、現地で体験できたものはその日だけの貴重な1シーンかもしれないです。
4th東京の中村繪里子さんの主題歌のミス、冬フェスの仁後さんのゲンキトリッパーのカタパルトなど、
伝説級のハプニング(ありがサンキュー)はそのまま収録されてますけどね。

▼特別音源が発売されたこともある
3rdライブの直後にはHotel Moonside(Extended Live Version)が
レコチャクやamazonなどのダウンロード配信で販売された。
今後もそんなライブ特別バージョンが発売はあるのかもしれない。


応援編

makotcollection at 15:23|PermalinkComments(0)clip!アイマス2016年上半期 

準備をはじめたプロデューサーたち 準備編(コロナ対策仕様)

チケット編

▼チケット申し込み

アイマスのチケット販売はだいたいこのような感じ

第1回戦:アソビストア会員限定抽選・・・アソビストアの会員だけ申込み
     CD先行、ゲーム先行・・・特定のCD、ゲームアイテムを買った人だけ申し込み
第2回戦:WEB先行抽選・・・誰でも応募できる
第3回戦:一般販売(先着)・・・誰でも応募できる
番外:機材解放席、完全見切席・・・誰でも応募できる。追加販売なので無いのが普通。

席については先行抽選がいわゆる良席になるであろうが、
例えばアリーナでも一番前かもしれないし、一番後ろかもしれない。
まぁ、最前の可能性があるという程度でいいだろう。
なにより倍率が高くなったアイマスライブでは、会場に入れればOKと思う。

アイマスにはファンクラブが存在しませんが、
最速はだいたい年会費のかかるアソビストア先行なので、
これが実質の会員みたいなものだ。

CD先行、ゲーム先行などでは
特定のCDやゲームを購入すると応募シリアルが入ってて、
それが応募する権利になる。
CDをたくさん買っても当選率が上がる保証はない

WEB先行抽選は誰でも応募できる抽選。
WEB先行はスタンド席の上の方の可能性が高いが、
会場に入れることが大事。

一般販売は誰でも申込みできる先着方式。
アイマスだとほぼ瞬殺(10秒)だが、これが得意な人がいるのも事実
平日開催だったり地方公演だったりするとしばらく残ってたりする。

ステージサイドや機材解放席は大会場の時に追加販売されることがある。
ステージ真横だったりして演出がわかりづらいのですが、
出演者の背中をみてP気分を味わったり、トロッコ(馬車)の出発地点が最前だったりで
意外に神席だったりする。


↑今後もこのようなことになりませんように。

▼入金期限に注意!

チケットがあたった人は入金に制限時間があるので注意してください。
これがけっこう制限時間が短いです。
「なんとなく、これぐらいまでだったよな?」という感覚でいると失敗するので、
当たったらまずは入金期限の確認だ。

▼クレカ払いでも決済失敗している場合がある

ナゴド結果


シンデレラ6thアソビストア先行で起きた現象。
おそらくは複数公演で当選して同じ金額で連続で支払いが起きるので
クレカ会社でストップをかけたのであろう。

なのでクレカ申込であっても決済の確認はしておくべき。
イープラスの結果確認ページで決済されたか確認できる。

▼入金できないと・・・

入金できなかった場合、
当然チケットはお流れになるわけですが、
イープラスの規定上、これでブラックリスト入りして、
以降のチケット申し込みが不利になる可能性があります。
(未確認です)

▼電子チケット

紙チケットからスマホアプリによる電子チケットへ移行しつつあります。
電子チケットはスマホにアプリを入れることが必要。
さらにスマホは通話契約していてSMS認証が必要・・・ということで、
ガラケーはダメ。
スマホでも容量が無くてアプリが入らないとかだとダメ。
当選してからスマホ交換とか危険なのでやめるしかない。


▼本人確認

アイマスライブでも本人確認を導入。
入場時に身分証明書を添えて提示することになる。
ちなみに全員確認です。

アイマスでは入場時ですが、
他のイベントでは、転売の可能性のあるチケットは入場後でも確認することがある。

▼本人確認書類

本人確認に有効な証明書は、公式ページに掲載されている。
運転免許証が一番証明しやすいわけだが、
運転免許証をもってない方でも用意できるものがセレクトされている。
本人確認が出来なければ
「本人確認については申込時にチェックをついけているから当然知っているだろうし、
チケットの当選からライブ当日まで時間はあったから何も用意してないのはおかしい」
とバッサリ。

なお、イベントごとに有効な書類は違うということに注意。
運転免許証は身分証明のレベルが高い書類なのでまずOKだが、
学生証、住民票などは本人確認の手段としては弱いので、
開催ごとになにがOKかどうか確認しておくべきだ。

本人確認にかかる時間ですが、
まこTはシンデレラ5th石川公演で実際に運転免許証を提示して入ったが、
顔写真、名前を確認するとあっさりOKで、そんなに時間がかからなかった。
2017年ミリオンライブのメガトンボイスでは、
運転免許証の住所などもじっくり確認され、確認済のリストバンドをつける指示がありました。
(外したら無効になる!)

▼アウトの可能性があるもの

公式ページに載ってないものは無効ですね。

TASPO・・・たばこを買う時のTASPOカードは身分証明としては成り立たない。
更新し忘れた運転免許証・・・無効とされます。


▼マイナンバーカード
公式としては「使用可だが、持ってきてほしくない」という見解になっている。
本来は税金の申告など国や市町村で使用するものなので
一企業としては使用したくはない。

▼身分証の貸し借りは社会的にNG
当たった電子チケットをスマホごと他人に渡すなんてことはないであろうが、
自分がいけなくなったとしても身分証明書とセットでスマホを渡すのは危険である。
自分以外の身分証明書をもってるところを
職質受けたら一発アウトです。
秋葉原などで職質を受け他人の保険証を持ってて問題になった話とかも聞いたことがあります。

もっといえば身分証明書を貸した相手が使用した時点で詐欺罪が成立し、
貸したあなたは共犯者ということですし、
渡した相手が得体のしれない人なら身分証をサラ金なりで利用されてしまうかもしれない。

オークションサイトなどで身分証の貸し出しを持ちかけてくる場合もあるが、
そういうものは公式にもマークされており、発覚すると思っておこう。。
実際にアイドルコンサートであった事例では、
オークションサイトで落札後に顔写真を出品者に送付、
その後、顔写真付学生証がチケットとともに送られてきたというもの。
この学生証、おそらく見た目に偽物とはわからないレベルの出来とは思うが、
しっかりと運営に見破られ、即警察に引き渡されている。

1万円近いアイマスライブで、都合があって行けなくなってしまうのはつらいことだが、
それは仕方のないことだ。
また空席ができてしまうことでアイマスガールズが悲しむなんてのは妄想でしかない。
最前列で空いている席があったってライブは何事もなく開催されるのです。

▼チケット=スマホが最重要項目です。

アイマスライブの世界で一番大事なもの、
それはライブチケット+身分証明書です。
電子チケット時代ですから、スマホ+電源は最重要項目です。


家を出る時にスマホを忘れたらアウトなんです。

カバンの中に入ってるのをカバンから出さずに確認するくらい慎重に!!

なぜ、アイマスライブはチケットを忘れたという悲劇を繰り返すのだろう。
ライブのプロと呼ばれるぐらいの経験者でも忘れる場合もあります
過去にこのライブ準備記事を読んでいただいて、
「まさか自分はやらないだろ」と思っていたのに忘れた話をききます。
気付いてから取りに戻った結果、
大切なライブが半分以上見れなかった話も実話で残ってます。
友人の分も一緒に持ってて、一緒に置き忘れてしまった話もあります。

スマホについては、家から最寄駅の電車に乗る前や新幹線に乗る前など、
阻止限界点の一歩手前で確認するのが良いでしょう。

ぶっちゃけ何もかも忘れたとしても、

お金とチケットと身分証明書があればなんとかなるんです。


▼電源の入ってないスマホは意味がない
当日、ライブ会場に入るまでのスマホの電源は確保したい。
モバイルバッテリーも考えよう。

▼プロデューサー同士での確認もおすすめ

当日はプロデューサー同士で
「席はどこだった?」などの会話をふって、
スマホを確認するようにするといいですね。


▼スマホを置き忘れがちな危険なポイント!

もちろん家から出る時はそうですが、
ホテルをとってる人は、ホテルで準備をして出るときに忘れないように!
ホテルでは大切なものはここに置いておいて・・・、
それを忘れることがあるんです。
これもホテルの玄関ロビーから出る時に確認するぐらいした方がいい。

お財布に入れている人は、トイレでうっかり置き忘れないように!
遠征でカバンが多い人は飲食店で食べてから出るときにサブバッグを忘れないように!
カバンを2つ以上にすると、うっかり1つを忘れることがあるんです。
いずれも実話!


▼それでもスマホを忘れたら・・・

ものすごい絶望に襲われます。
「アイマス チケット 忘れた」などで検索すると実体験の報告が出てくる。

・取りに帰る。
・誰かに持ってきてもらう。
・運営に問い合わせる
・あきらめて席を余らせている人を探す。

運営への問い合わせは期待薄だが何もしないよりはいい。
席番号、購入者だと証明できるものなどがあったとしても、
運営側も簡単にはOKは出せないことだろう。
でも、OKになったケースもあるのでこれは時の運である。

▼スマホを落とした場合

なにかの拍子でスマホを落とすことも考えられる。
紙チケット紛失以上に探すのが困難なのではと思われる。
会場付近で落とした場合、会場受付に届けられて見つかる話はけっこう聞く。
拾って届けてくれるアイマス民、いい奴だな!
届いていなかった場合は、過去の自分の行動を思い出して探すしかない。
落とさない管理に努めましょう。

▼チケット手配が間違ったり

アニサマチケット


アニサマ(金、土、日の3日間)ではあるが、まこTがやってしまった例。
電子チケットでは、同じ日を重複購入はできない仕組みになってますが、
土日を間違えたりとかはしないでね。


▼貸し会議室

ネットの仲間などが合流する場所として
貸し会議室を借りてしまうという荒業。
昨今では、配布物会場として使うなど、P活動は多彩である。


▼ダフ屋

会場周辺で非合法でチケット売買しているのがダフ屋。
電子チケットでダフ屋が成立しなくなったので
今は遭遇することがないであろう。


現金・カード

▼現金

持ってないと、当日、急に欲しくなったものが買えません。
(例:みくにゃんを右から左まで全部ください
逆に言うと、持ってれば使ってしまうかもしれません。
金銭感覚は大事にしよう。


▼クレジットカード

近年のアイマス物販はクレジットカードがOKですが、
ライブごとに公式ページの物販情報に使用の可否、使えるカードの種類が書かれるので確認しときましょう。

とにかくお金のかかるライブ旅行。
いろんなものをカード払いにするのも有効だ。
新幹線の切符はカードで買える
請求が後からやってくるので要注意ですけどね。


▼キャッシュカードの夜間、休日、取り扱い店に注意。

銀行のキャッシュカードが、どのコンビニでも自由に使えるかというと
時間によってはそうでもない。
特に地銀のキャッシュカードを使用している人は
夜間(ライブ後)にひきだせないこともありますので注意しておこう。

特にアイマスライブの後のオフ会に参加する人は現金で会費を払う必要があります。
ライブが終わってからお金を引き出すことができないかもですので、


荷物置き場の確保

▼会場に持ち込める荷物の大きさ

会場の席がパイプ椅子だとすると、
パイプ椅子の下に入るのは40cm×40cm×40cmぐらいの容積です。
遠征で来る人は着替えなどもあるだろうけど、
会場に持ち込めない大きさの荷物、
持ち込めても席で動けなくなるほどの荷物は、
どこかに預けることを考えなければならない。

候補としては
・コインロッカー
・近場のホテル
・駐車場の車
などがあげられる。

会場付近のロッカーはまるで使えないこともありえるので、
自分の行動範囲でどこを荷物置き場にするか事前に考えておきたい。


宿泊先

▼ホテル

ライブのために遠征する人、
ライブの終了時間を考えて当日の終電で帰れそうにない人は宿泊先を確保する。

宿泊方法はホテル以外にもいろいろありますが、
やっぱりお風呂に入れてベッドで寝れる環境を僕はおすすめします。
アイマスライブは全力で応援してへとへとになるんです。

傾向としては土曜日の夜は宿泊代も高いが、予約が埋まる。
ライブ直前にホテルを探しても空いてないというのが普通です。
(でもコロナ禍で空いてる)
金曜日、日曜日はお安めです。

▼シャワー
コロナ対策の意味でも、ホテルに戻ったらシャワーがいいぞ!

▼ホテルのごはん
お客さんが一緒になって食べるところは
コロナ的には避けたいところだ。

▼相部屋
1人では宿泊料金が高いレベルの高いホテルも4人だったら案外お値打ちになったりします。
が、コロナ禍ではさけるべきか・・・。

▼徒歩圏内ホテルの有効性

会場に徒歩でいける範囲のホテルは宿泊する他に「荷物置き場」になるのが良いです。
物販などのお荷物は邪魔になるので
友人が宿泊してるならお願いしちゃうのもいいかもです。
さらに駐車場の確保もホテルであれば解決できるのが良いですね。

身体の負担がかなり少なく、快適なライブを楽しめるのは確かですが、
当然のこと、人気が集中しますので、
ライブ発表直後に部屋がなくなります。

▼ホテルのキャンセル待ち
チケットのあてはないけど、ホテルだけ予約してしまう人がいるので、
その人があきらめてキャンセルするとホテルの空きが出る。
なので、ホテルの予約サイトは見張っておくと、見つかる時もある。

▼ライブ前にチェックインするなら時間に注意!
チェックインはホテルにもよりますが、16時あたりから可能な場合が多いです。
ライブ前のチェックインが可能かプランを考えておきましょう。

▼ホテルの荷物預かり

チェックイン可能時間前にたどりついた場合、
先に荷物を預かってくれるというホテルサービスは多い。

逆に、宿泊して次の日のチェックアウト後の荷物預かりはホテル次第。

荷物預かりサービスの有無は、一応、事前に確認しておきましょう。


▼予約したチェックイン時刻に間に合わない時

アイマスライブの日のツイッター上でこんな状況に陥って泣きそうになってる人をたまに見かける。
ホテルに電話しよう。
自分がチェックインする予定だった時間までに電話すれば
チェックイン時間を変更できます。
逆に電話連絡をしないとキャンセル扱いの可能性が出てきます。
予約する時にそういう契約で予約になってるのです。
ホテルの事情とすれば、予約したお客さんが来ない場合はその部屋を他の方に出してしまいます。
どのくらいでホテルに来ないと判断されるかはわかりませんが、
2時間も遅れればキャンセル扱いになっていても不思議ではありません。

▼ホテル情報は紙に出力しておくか、携帯に転送しておく

ホテルの予約をとったらその情報をいつでも見れるようにしよう。
電話番号やホテル周辺地図は重要です。

「予約内容が間違っていた」という事態を避けるためにも、2週間前ぐらいに一回確認してもいい。
ちなみに間違いやすいのは「日時」を間違えて予約してしまうケースです。
当日ホテルについてから予約日が違っていたとわかったら路頭に迷いますよ?


▼禁煙部屋

タバコがまったくダメな人は禁煙部屋を予約しよう。
喫煙部屋はどんなに掃除をしてもヤニや煙っぽさが部屋に残ります。

▼コインランドリー

ホテルにコインランドリーがあるとかなり助かる。
1日目公演で使ったライブTシャツ、ライブタオルなども、洗濯&乾燥機を使えば
2日目公演でも使えるようになります。
コインランドリーは1つのホテルに3台程度しかないので、
アイマスPが集中するホテルでは順番待ちかもしれないが、
朝方でも乾燥機をかければ完璧に乾きます。

部屋で洗って干しておくと、室内の湿度を保つ効果はありますが、
生乾きになります。

▼その他宿泊施設

・ビジネスホテル
いわゆる東横インやアパなどの通常のホテル。
疲れを取るにはこれくらいを選んで、ちゃんとお風呂にも入るのがお勧めです。
まったくの初めてだとユニットバスの使い方がわからないなんて話も聞く。ぐぐれ。
・カプセルホテル
本当に横長カプセルに入ります。
安いけど、狭いので疲れはとりにくい。大浴場は別料金。
個室ではないので、ものすごいいびきの人が一緒になることも覚悟しよう。
・漫画喫茶
とにかく安くしたいタフな人向け。インターネットもできる充実振り。まこTはこれを選ぶほど若くはない。
・友人の家にとめてもらう
よくある選択肢。
コロナ禍では避けたい
ライブの感想を語りながら眠りにつくのもいいし、うっかりライブブルーレイを見始めて寝れなかったりもする。
アイマス論が始まるとまず寝れない。
一人暮らしの子の家だと、二人分のお布団が無かったりするので気をつけて。
お風呂を使わせてもらったりもできると思いますが、
ホテルではないので石鹸やタオルなどはご相談で。
宿泊させてくれた友人には敬意をはらいましょう。
・ラブホテル
ネタ。
まったく知らないならお勧めできない。
ラブホテルまで使わなくてはならない状況が考えられない。
・ウィークリーマンション
えっ?そこまでする?ですが、実際に使用した実話が残っている
ただし、ウィークリーマンションは通常は利用人数が条件になりますので、
複数名で利用は契約上注意すべし。

移動方法

▼車で移動

自家用車で移動も良いですが、
駐車場の確保が最大のポイント。
また帰りは大渋滞になることも確実。
先に調べておきましょう。

車で行った場合は、車が荷物置き場になりますので便利です。

通常、駐車場は痛車会場になります



また、駐輪場は痛自転車会場になります。

▼公共交通

電車、バスなどで行くのが公式からのご推奨。
会場ごとに便利なところ、不便なところはあります。

▼新幹線でモバイル充電

もっとも信頼できる日本技術の結晶ともいうべき新幹線。

新幹線は「充電ポイント」でもあります。
車両によってはコンセントが使えるので携帯電話の充電といきましょう。

新幹線のコンセントは「窓側席」と「一番前」と「一番後ろ」の席についています。
古い型である700系だと窓側コンセントはありません。

自由席ならば一番最初に乗り込むようにすれば確保できるかと思います。
指定席ならばコンセントを意識して指定しましょう。
まこTはみどりの窓口で「一番後ろの席」を指定してとってもらいます。
一番後ろだと、席を倒す時に気兼ねなく倒せるから気分が楽です。
指定料金はそんなに高くないです。

なお、新幹線のコンセントは「モバイルコンセント」としてお客さんが使用することを前提にしてますが、
普通の電車、駅などの「モバイルコンセント」の指定がないコンセントは
掃除の為など鉄道会社が使うためのものなので、
ここから充電すると盗電になります。

▼高速バス

移動を高速バスで考えている人も多いかと思いますが、
高速バスの安全性を高めるために、法での規制は年々入ります。
それにより高速バスの本数は減っています。
利用を考えるなら速い予約を考えよう。

taxi1


高速バスの利点は
とにかくお金のかかるライブなので少しでもお金を抑えれるし、
前日の夜に移動すれば当日の朝の物販に直接向かえるのも大きい。
ただし、どんなところでも寝れるようなタフさは必要です。

高速バスの「3列シート」と「4列シート」の違いは、
3列は席が横に3列並んでるもの。
4列は普通の観光バスで2列+2列。
もちろん3列の方が楽です。
4列はどんな席でも寝れてしまうタフな人向け。
3列でリクライニングシートになってるタイプもあるので、それだと少し快適になる。
基本、座ったまま寝るしかないです。
僕は楽天の会員なので楽天トラベルの高速バスをネットで予約してます。

なお、男女は隣り合わないように配慮されてる場合が多いです。

トイレ付の高速バスも多いです。
実際には2時間に1回ぐらいはバスが休憩所に入るので、
車内のトイレを使う機会はあんまりありません。
なんにせよ、その日の体調によるもの。
予約時に保険の意味でもトイレ付を選ぶといいかもしれませんね。

▼シートベルト

高速バスの座席でシートベルトは着用しましょう。
「義務化されたから」というのもあるが、
やはり自分の身を守るという意味で着用する。
高速バスの事故は事実起きている。

▼時間通りはつかないことも・・・

まこTの経験では過去に1度だけですが高速バスが渋滞で時間通りにきませんでした。
そのときは結局一晩あけてから新幹線で移動しました。

高速バスは時間通りに運行できないことも前提にしているので、遅れても文句は言えませんし、
遅れるからといってキャンセルするとキャンセル料を取られます。
そういう可能性もある・・・・と思っておきましょう。

▼飛行機利用

九州、北海道からのライブ参加。
場合によっては関西からの移動を格安航空券の利用を考える人もいるだろう。
飛行機はほぼ完全予約制ですので時間厳守にご注意を。
予約なしでも空席があれば乗れますが、
飛行機の当日券は正規料金なのでかなり高いです。
つまり予約したチケットは大幅な割引がかかっているということです。

飛行機移動の弱点は天候次第ということ。
気象の影響で目的地と違う空港に降ろされることがまれにある。

長いアイマスの歴史の中ではシンデレラ5thの仙台公演かな。
台風とは因縁が深いアイマスですが、そんな時もある。

飛行機に持ち込めないものにもご注意。
液体の入ったケミカルライトは製品によって持ち込めるもの、持ち込めないものにわかれる。
理屈としては液体についてはとある基準で引火点93℃以下が引火性液とされ、
ケミカルライトの中の液が引火性液に分類されるから持ち込めないのだ。
ルミカ社の製品の大閃光アークは引火点94℃以上をクリアした製品ですので、 飛行機持ち込みOKです。
ただし、国内線はOKですが、国際線は通らないかもしれない。
空港では手荷物検査はX線で行われる。
なので荷物の中にケミカルライトが入ってれば全部中身を出せと言われるわけだ。
空港の職員もちゃんとわかっててルミカの製品かどうかを確認してくる。

格安航空はさらに利用方法が特殊です。
ということで、アイマスP向けのジェットスタージャパンガイドを書いてるサイトがありますのでご紹介。
すでに航空便を手配してるけど、乗るのははじめて・・・・という方向けです。

f-clef.net分室 アイマスPのためのジェットスター国内線ガイド。

服装

▼ライブの服装

ライブ本番の服装は運動しに行くようなものですので
軽装になるようにしたほうがいいと思います。
それこそライブTシャツがおすすめです。

では会場に入るまではどうかですが、
当日の気候がどうなっているかにもよりますが、
上着などで調節できる方が良いでしょう。
自分の席はパイプイス一個分しかスペースがありません。
いわゆる一昔前のモコモコのダウンジャケットでは置き場所に困る。
席の置き場所に困らない程度の上着にしましょう。

靴については靴擦れしない履きなれた靴で。
女性の方はヒールなどはやめたほうが吉です。
身長が足りない人は履物で高さを稼ぎたいところですが、
転倒の危険もあるので、そこは自分で考えてみてください。
上級者はライブ用の履物を用意したりしますが、そこまではしなくていいでしょう。

アイマスコスプレで挑む人はガンバッテ!ということで。

▼タオル必須
汗がずっと出る状態だと思いますので、
汗を拭くタオルを持っていくのが良いでしょう。
寒ければマフラー代わりにもなって
ライブ中だけではなく1日中使う感じになります。
ライブタオルを物販で買えばいいやと思ってると売り切れる可能性もあるので、
とりあえず汗を拭くものは何かもっていこう。
演出によってはタオル曲があるかもしれません。

あと、涙を拭くのにも使いますよ!

▼雨が降ってるときのくつ
雨が降ってる場合。
靴がすり減って底に穴が開いてると水がしみてきます。
濡れた靴下はかなり気持ち悪くライブに集中できませんので、
心当たりがあるなら新しい靴を用意しよう。
もちろん、新しい靴は靴擦れするので、2週間前くらいから慣らしておきます。

▼ライブTシャツ

RIMG0576


ライブTシャツは物販で売っているもの。
毎回、そのライブ専用の公式ライブTシャツが販売されます。
公式Tシャツは開催日ごとに作られている場合もあります。
また、当日物販ではエクストラでいろんなTシャツが販売されることも多いです。

事前物販で手配できるのなら、そこで購入が良いですね。
当日なら物販に並んで購入するしかないところですが、
会場限定Tシャツはすぐに売り切れてしまうのが悩み所。
並ぶのが遅くても買えるものはあるかもですが、
サイズの合うものが売り切れている可能性もあります。

一度購入したライブTシャツですが、
次のアイマスイベントで着て行くことも問題ない。
過去の思い入れのライブTシャツを着る方も多いです。


↓アイマスライブTシャツを装着した瞬間の図

idol044


これ、ほんとです。

RIMG0935


グッズとしてのTシャツなら、コスパ社製品などがありますので、
amazonやアニメショップ、コトブキヤなどで買えます。
限定のフルグラフィックTシャツなどは見た目のアピール力がかなり高いです。
※値段も高いです。

舞台の上のアイマスガールズからすると、
自分のアイドルのシャツが見えると嬉しいようです。


上級者になってくると法被、コスプレ、団体で揃えた服装などあります。
会場以外の場所、例えば電車の中などでは空気を読んだ服装にしましょう。

RIMG0281


ただ、ライブごとに購入してると、ものすごい数のライブTシャツがたまってくるんですよね・・・。

▼Tシャツの下に・・・

RIMG2182


ライブTシャツ1枚よりも、
その下にユニクロのエアリズムのような機能性インナーを1枚着るのが快適です。
ライブTシャツは汗を吸うなどの機能性が薄いために、
機能性の高いインナーを着用するというアイデアです。
ユニクロのエアリズムは汗を吸ってすぐに乾くというアイテムで、
身体にぴったりして着心地はさらさらという優れものです。
ただし、エアリズムは肌体質によってはかゆみを伴う人もあります。
人によりけりなので事前に試用してみないとわからないところです。

▼ヒートテックは避けたい

さて、冬のユニクロといえば発熱するシャツのヒートテック。
汗を吸うことで温かくなるのですが・・・・・

ライブ中に熱すぎるという問題が発生します。

体感温度、ライブ中の運動量は人によりけりですが、
基本的にアイマスライブでヒートテックは熱すぎてお勧めできません。
冬でもエアリズム+ライブTシャツ。
温度調整は上着でしましょう。


▼ライブTシャツアレンジ、改造 【上級者向け】

女性向けの話。
アイマスではほとんど広まってない文化ですが、
ライブTシャツに自分でハサミをいれてアレンジしたりする文化。
首回りをカットしてみたり、クラッシュ加工っぽくしてみたりですが、
詳しくは「ライブTシャツ 改造」とか「ライブTシャツ アレンジ」とかで検索すればわかると思います。

アイマスライブではガールズがアンコールで出てきてもライブTシャツを着ていないのですが、
アニサマでは最後にアレンジのライブTシャツで登場しています。

女性Pならうまくアレンジして攻めてみるのもいいかと思います。
まぁ、3000円級のライブTシャツにハサミを入れるとか怖いので、
安いTシャツで腕を磨いてからですかね。

アニサマの時の記事

▼ネイル

女性Pだとネイルアートをアイマス的にこだわるのも楽しいところ。
名刺を渡す時にアピールできます

アイマスガールズもネイルに気合入ってますので、
ライブビューイングならしっかり確認できるでしょう。

▼貴重品の管理
人が集まるところには悪い人もやってきます。
荷物から目を離したり、パンフを一心不乱に読んでいると
もってかれるかもしれません。
ご注意ください。

チケットの入ったカバン、サイフを盗られたら最悪!!

終演後の物販に行きたい人はお金も持っていきましょう。
建物から出たら再入場できないかも。

物販

▼物販

コロナ対策で当日は無いはずだが、
アイマス公式ブログを確認。


近年は、パンフ、Tシャツ、タオル、コンサートライトなどの基本グッズは事前物販で扱ってくれる。
特にコンサートライトの単体売りは事前物販だけとなる傾向だ。

欲しいと思ったらきりがないので、自分のお財布と相談です。
個人的には「パンフレット」は押さえたいと思っています。

RIMG1073


はい、かわいい。

今のアイマスパンフは写真集ですよね。
そして、このパンフにはアイマスにかける大切なメッセージもたくさん入ってます。
見どころたくさんですので、ぜひ読んでいただきたいです。





▼事後通販
事後通販がある場合もある。
ただし、事後通販も先着で売り切れるし、欲しいものがあるとは限らない。



有志の配布物

▼コール本など有志の配布物

コロナ対策もあって、配布物をやる人はいないかと思いますが・・・。

アイマスライブの歴史の裏には有志のコール本があります。
ライブ入場前に有志が配布しているもので、公式なものではないですが、
掲載する歌詞に対してJASRACを通す(つまり著作権料を支払う)、
配布場所も問題が起きない場所で、時には警察で道路使用許可をとるなど、
相当に気を使って配布が行われております。

また、Twilight Skyのサイリウムの染め分けや、
TOKIMEKIエスカレートのTOKIMEKIコールなども
フライヤーやサイリウムを配布して周知をしてアイマスPの理解を得たという歴史があります。

その他、特定のアイドルの応援チラシやアイマス研究会のリーフレットなど
Pの情熱にあふれた配布物(←無料なんです。)が配られるのも
アイマスならではというところか。

コール本配布があるかどうかは、それっぽい人のツイッターをチェックしててください。
配布される場合は
配布時間と場所はそれを行ってる方々のツイッターなどで宣言されるでしょうが、
物販で並んでる時間と重なることもあるのが悩ましいです。
また、配布がある場合には1人1冊までにして、よい多くの人に行き渡るようにするのがよいでしょう。
1人で2冊貰ってると、まわりから激しいつっこみをもらうことになります。



その他アイテム編

▼ライブ用の耳栓

ライブハウスでスピーカーがすぐ近くにあった時、
終演後に耳が遠くなってることも経験している。
音響外傷というものだ。
個人差はあるでしょうが、ライブ回数が増えたりすると回復しないレベルの時もある。

ライブ用の耳栓というものがある。
音の大きさを制限するものと思っていただければいいが、
amazonで「ライブ 耳栓」で調べれば見つかるであろう。
持って行って、現地で使うか使わないか判断すればよいです。
特にイベントに行く機会が多い人は検討しても良いと思います。

使った人の感想では
ライブが終わった後の耳のダメージがかなり少なかったという感想の他に、
近くに大きな声を出す人がいても気にならない程度に抑えられるといった思わぬ効果も。
逆に近くの友人の声が聞き取りづらい、自分の声が気になるといった感想も見受けられます。


▼オペラグラス

コンサートのおともとして昔から存在する。
大きな会場ともなればガールズの姿も本当に小さくしか見えない。
ともよ先輩が「会場が広すぎて、後ろのほう全然見えない!」と話したことは
歴史(ブルーレイ)からは消されてしまったが本当の話です。

だからこそ、オペラグラスで見るガールズがすごく鮮明に見えるのも確かです。

しかし、曲の最中、ペンライトを振りながらオペラグラスを使うのはほぼ無理な話。
合間のトークとかでしか使えないから、実質使う機会がない。
ぶっちゃけモニターにアップで映るからオペラグラスが無くても表情までわかります。

上級者になるとオペラグラスは関係者席を見たり、会場のいろんなところをくまなくチェックするのに使います。




オペラグラスはものによって性能が違いますが、僕はこれ。
OLYMPUSの「10×21DPC I」です。

こちらのサイトによると、倍率は10倍以下がいいらしい。

▼メガネ

メガネの度があわなくなってきてる人は、
度のあったメガネを買いましょう。

▼等身大POPなどの大きなものはダメだと思いましょう

アイマス等身大POPなどのグッズは
普通に考えて持ち込めないでしょう。
6thライブでは発売直後だったので2階席で等身大POPを置いてる人がいましたが、
以降のライブでは規制されました。

抱き枕とかどこまでの大きさならいいのかという制限はありませんが、
まわりの邪魔にならない、自分の席の範囲でのアピールで・・・という対応でお願いします。
頭に被るものは、後ろの人の視界を遮らない程度にしましょう。

近年のアニメ・声優ライブ界隈での
食品を振り回したり、お鍋を鳴らしたりなど過度な持ち込みアピール事件を聞くと悲しくなります。
会場全員にとって、すべてのLV会場、出演者、運営と、すべてのライブ関係者にとって
大切な大切なライブがアイマスのライブなのです。
大事にしてほしいんです。


▼カメラは入場時にスタッフが預かる

ライブ会場では入り口で持ち物チェックがあり、
カメラを持ってる場合はスタッフが預かってしまいます。
(その割に、フラワースタンドを携帯カメラで撮影するのは黙認)
会場内は撮影禁止の札が出ていると思いますので、
うっかり撮影ツイートするとものすごく注意されます。

▼携帯の充電グッズ

物販の待ち時間を楽しくしてくれる携帯やスマートフォン。
当日は朝からツイッターも熱気ムンムンですので楽しいと思います。
またツイッターだけでなくゲームイベントも大忙しですので、
そうなると携帯の充電がかなり重要です。
充電対策をしておきましょう。

ホテル、マクドナルド、新幹線などなら、
コンセントがあるから通常のアダプターも使えます。
コンビニで充電機器の購入は最終手段ですね。



▼名刺



コロナ感染症対策という意味では、
このプロデューサー名刺を配る行為はなかなかやりにくいことになった。


なぜかしらアイマスでは自作名刺を作って配る風習がある
PCショップの用紙コーナーに名刺専用紙が売ってるのでプリンターで印刷すれば作れるよ。
名刺のいいところは話のきっかけになりやすいことですね。
雪歩の絵がのってれば雪歩Pだってわかりますし、
そこから話が広がります。

RIMG2055


まこTも名刺作ったよ。
名刺に乗せる個人情報ですが、P名、ツイッターぐらいでいいと思います。

名刺を受取ったら裏面も確認してあげるといいよ。
裏面にもアピールいっぱいの人もいますから。

▼前日に作成はプリンターのインク切れに注意

まこTはP名刺をアイマスライブ前日に作ろうとして、
プリンターのインクがきれてて作れなかったことがあります。
余裕をもって作ろうね。

▼名刺ケース

RIMG1201


名刺を持ち歩くのに最適なのは
カードゲームで使うデッキケースだと思います。
名刺150枚ぐらいは入ります。

名刺はライブ当日に忘れやすいものの部類です。

なお、会社にPであることを隠している人は
会社にもっていく名刺入れに入れてしまうと、
うっかり会社で出してしまうときがあるから危険だぞ!
(実話)

RIMG0388

名刺ファイル。
名刺交換でこのような名刺入れを活用する人もいる。

▼雨対策

雨対策は重要です。
ポンチョ、傘などありますが、ライブ会場の中まで持ち込むことを考えると
大きなものは使いたくない。
折りたたみ傘は便利ですが、使用後に水浸しなのでこれを包むビニール袋はあると良いです。

最悪、体は濡れてもいいが、携帯やグッズ関係は濡れると困るのです。
ですのでビニール袋があると防水してカバンの中に入れられるので便利です。
大きさは使いやすいサイズで。

▼100円玉 

コインロッカーを使うのに100円玉が必要です。
自販機で崩すこともできるけど。
僕はお金を崩すために物販で購入したことがある。

▼チラシの保管のために・ファイルケースやA4クリアファイル活用

RIMG1713


RIMG0294

ライブによってチラシとアンケート用紙をもらえるタイミングが
入場時なのか退場時なのかが違います。
大事にもって帰りたいならファイルケースやA4のクリアファイルなりを用意し、
カバンの中にしまうようにしてください。
「くしゃくしゃにならないように持ち帰る」の効果は思った以上に大きいですよ!

ただし、ファイルケースに一緒にキーホルダーなどの硬いものを入れると、パンフを傷つけます。

▼荷物は多すぎないように

ここまでたくさんのアイテムの話をしておいてなんですが、
会場内に持ち込める荷物の量は限られている。
あれもこれもと荷物を増やしすぎると、歩くのがつらくなりますので
出来る限りはコンパクトに。

その他

▼舞台訪問は曜日に気を付けて
旅行ついでにアイマスに関係ある場所を回ってみるのも面白い。
ゲームやアニメの背景になった場所は多いです。

さざなみ壊変さんでは、シンデレラガールズの舞台探訪も紹介されてます。

キービジュアルポスターの舞台がまさにそのまんまなのが面白いです。

また、渋谷の「凛」みたいなアニメ、ゲームと関係ないけど、
行ってみたいお店はある。

▼病気・体調不良には気をつけて!!

コロナの疑いがあると入場できないかもしれないんです!
それが普通の風邪でも、疑惑があれば入れない・・・。
どうか、みなさま普段の生活に節制をもちましょう。

特にインフルエンザは外出禁止一週間レベルなのでお気をつけを。

当日編


makotcollection at 14:46|PermalinkComments(0)clip!アイマス2015年下半期 

準備をはじめたプロデューサーたち シンデレラ新年ライブ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
Broadcast & LIVE Happy New Yell !!!


新型コロナウィルスの影響により
開催概要、ルール、出演者などが変わる可能性は十分にあります。
公式の最新情報は定期的にチェックしておいてください。


開催概要

▼イベントタイトル

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
Broadcast & LIVE Happy New Yell !!!

放送配信と現地ライブの2つがタイトルに組み込まれているので、
どっちも主ですね。
これまでの映画館でのライブビューイングよりも、
もっと配信演出に力を入れるのではと思います。
また、Yellはもちろんエール、応援のことですから、
シンデレラからみなさんへの応援となります。

▼開催日時

2021年1月9日(土) 16:00開場/18:00開演
2021年1月10日(日) 16:00開場/18:00開演

現地組は入場整列時の混雑を避けるべく、
座席のエリアごとに入場時間を指定する分散入場を実施します。
何時にどこに集まるかはおって指示があるので待ちましょう。

退場時も規制退場になる。

▼開催場所

現地としては「幕張メッセ 国際展示場 1~3ホール」

RIMG3604


めっせ1から3


過去ライブの幕張メッセは「イベントホール」や「国際展示場9-11 ホール」でしたが
「国際展示場 1~3ホール」は初めてになるのかな。
平面の会場であるのは一緒だ。

ですが、今回は新型コロナウィルス感染症対策として
・入場人数が制限されていること
・全席で着席して見ること
があります。
特にオール着席によって、後ろの方の席でも見やすくなるのではないでしょうか。

また大きなポイントとして
・声を出しての声援ができない。
・マスクは公演中もつけている必要がある
これはコールが出来ないということ。
同様に企業名をコールするといったアイマス名物も出来ないということだ。

あいます最高できない


あんこーるできない


アイマス名物がほとんど制限ということになる。
手拍子の応援は可。

・入場チケットは1人1枚制限
友人を誘っての参加ができない。
つまり全員ぼっち参加ということだ。
アイマスを知らない人を誘って沼に落とす楽しみができないのは残念だが、
逆に来ているのは本気の人ばかりということになる。
チケット転売もこれではお手上げだろう。

・スタンド花、楽屋花、プレゼントボックスはありません
こればかりは致し方なし。

▼事前物販について

令和2年12月20日までとある。
配送予定は次の通り。

【3月下旬頃より順次発送予定】
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Broadcast & LIVE Happy New Yell !!! 公式エールブック
※受注生産であるため、必ず注文するしかない。
パンフとして読むだけでなく、公演前、公演後それぞれに特典動画を見る権利がついてくる。
使われる写真も実際のライブのものになるということ。

【12月下旬頃より順次発送予定】
「公式エールブック」を除いたすべてのグッズ
※生産数に達するまで販売


▼当日物販について

当日の物販はQ&Aでは無いとされている。
ただ、公式のGoodsの予定は当日もありになっているので、
さて、どっちになる????
ただ、パンフ(エールブック)は受注生産であることは確定だね。



▼配信

現地以外では「配信」があります。
配信はアソビストアのIDを使ってログインして見ることになり、
複数端末でのログインや、同一端末でも複数画面での視聴は出来ない仕様です。

配信チケットのいいところは、
・売り切れがない
・購入がライブ当日でも可能
ということで、申し込み忘れということはなさそうだ。

ただし、配信チケットはクレジットカードでのみ購入が可能。
逆に言えば、カードを持ってない人(学生とか)には大きな問題となる。
※11/9現在での情報なので、対応が可能になることを祈ろう。

配信は端末に対してなので、
大きなテレビ画面に接続すれば、
家族で見たり、P仲間が集まってみたりもできる。
しかも1アカウント分のお金でね。
P仲間が集まる場合は、コロナ対策は考えてください。

配信の一番の違いは
SNSと同時に楽しめる
ということかも。
ツイッターにすぐさま書き込めるからね。


▼映画館のライブビューイングは無し

映画館を使ったLVは無し。
映画館で、見知ったPに会うのも楽しみのひとつだけど、
今はまだ我慢の時ということで。


▼公演予想時間

ここ最近のアイマスライブの傾向で言えば
だいたい3時間〜3時間半くらいか。

現地の場合は規制退場もあるので、
会場から出るのにさらに時間がかかる。

当日に帰宅を考えている場合は移動時間もこみで最終電車に間に合うか検討しましょう。

終電の都合で最後まで参加ができない・・・
公演の途中で席を立たざるを得ないということもありえます。
(おねシンダッシュ)

でも、キャストが最後にありがとうと言ってるところで
バラバラと背を向けて帰ってくのもなんですので、
せっかくなんで最後まで会場にいれるようしたいですね。


出演者(11/23)

DAY1
朝井彩加(早坂美玲役)梅澤めぐ(辻野あかり役)大空直美(緒方智絵里役)
立花理香(小早川紗枝役)照井春佳(櫻井桃華役)都丸ちよ(椎名法子役)
花谷麻妃(遊佐こずえ役)牧野由依(佐久間まゆ役)飯田友子(速水奏役)
桜咲千依(白坂小梅役)河瀬茉希(桐生つかさ役)洲崎綾(新田美波役)
鈴木みのり(藤原肇役)富田美憂(砂塚あきら役)中澤ミナ(佐城雪美役)
ルゥティン(塩見周子役)生田輝(ナターリア役)高田憂希(依田芳乃役)
深川芹亜(喜多日菜子役)星希成奏(夢見りあむ役)松田颯水(星輝子役)

DAY2
会沢紗弥(関裕美役)藍原ことみ(一ノ瀬志希役)天野聡美(白菊ほたる役)
高森奈津美(前川みく役)津田美波(小日向美穂役)新田ひより(道明寺歌鈴役)
三宅麻理恵(安部菜々役)嘉山未紗(脇山珠美役)高橋花林(森久保乃々役)
田辺留依(荒木比奈役)千菅春香(松永涼役)長島光那(上条春菜役)
原田彩楓(三船美優役)渕上舞(北条加蓮役)松井恵理子(神谷奈緒役)
村中知(大和亜季役)森下来奈(鷹富士茄子役)金子有希(高森藍子役)
武田羅梨沙多胡(喜多見柚役)田澤茉純(浜口あやめ役)杜野まこ(姫川友紀役)

1日あたり21人。
ユニットの組み合わせは要確認ですね!


▼ゲスト出演はある?

参加クレジットに無い方が登場するシークレットゲスト
ここ数年のゲストの状況はこのように。


・2017プロミ・・・初日:三瓶さん、バネP、2日目:みのりん
・ミリオン武道館・・・やりたい放題
・シンデレラ5thツアー・・・なし
・ハッチポッチ・・・なし
・初星演舞・・・なし(ライブ直前に雪歩が前説)
・シンデレラ台湾・・・なし
・SideM 3rdライブツアー・・・全体を通してなし、と思いきや最終日だけ益山さんと菊池さんが新曲合わせ
・ミリオン5th・・・なし(ライブ直前に昴が前説)
・2018プロミ・・・バネP、りえりーは事前告知ゲスト。収録ボイスで、黒井社長が前説させられたり、美希が出たり
・SS3A・・・予告ゲストで南条光、喜多日菜子、鷹富士茄子とありましたが新人組がラスボスとは!
・シンデレラ6thメットライフ・・・なし。始球式の相手がライナちゃん。
・シャニ1st・・・さすがになし
・SideM 4th・・・なし
・ミリオン6thツアー・・・茜ちゃん(着ぐるみ)、タップダンス、和太鼓
・シンデレラ7th・・・ナゴドにDJ KOO←強キャラ(そしてKOOさんはPになった)


結局のところ、サプライズありでもなしでも
「いい公演だった!」と満足感たっぷりになると思います。

▼お誕生日関係

前後10日間ぐらいでピックアップ

1/1 - 道明寺歌鈴
1/1 - 鷹富士茄子
1/3 - 野々村そら
1/3 - 村上巴
1/6 - 三村かな子
1/6 - 安斎都
1/10 - 瀬名詩織
1/13 - 浜口あやめ
1/13 - 関口理咲(白雪千夜役)
1/14 - 青木志貴(二宮飛鳥役)
1/19 - メアリー・コクラン
1/19 - 牧野由依(佐久間まゆ役)
1/19 - 金子有希(高森藍子役)
1/19 - 久野美咲(市原仁奈役)

ライブ当日は瀬名詩織ですね。
ライブ中にハッピバースデーがあることを期待。



コロナ禍の中でのライブということで、
ものすごいたくさんの注意事項があります。


これも内容がいつ変わるかわからず、
公式を確認してください。

公式の注意事項

現地

▼ご来場にあたって
現地に入場できるかどうかについて書かれているが、
コロナ感染症に感染の可能性がある場合は対処してなければ
入場をお断りされということ。
運営側もやれるだけの注意をしなければ開催が出来ないのだ。

▼厚生労働省よりリリースされている新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をお手持ちのスマートフォンにインストール

▼入場にあたって
座席エリアごとに入場時間が異なる。
この入場時間は公式から発表があるので待つしかない。

マスクが無いと入場できない
公演中もずっとつけていること。
※おすすめは使い捨ての不織布
 なおマスクは外面が汚染されるので、
 耳のバンドや内側を手にして上げ下げが良いとか。
 布製のアイマス専用オリジナルマスクを作るのは安全性が下がるようだ。

▼声を出しての声援ができない。
つまりコールはできないし、企業名をコールもできない。
現地でコールが無いということは、
配信でもコールが聞こえないということ。
オレサファとか来ると逆に困るのでは。

▼全席で着席
これは後ろの席でも見やすくなるかも。

▼ペンライトは胸の高さから上に上げたり振り回す等の行為は一切禁止。
後ろの席に配慮ですね。
UOグルグルも一緒に消える。

▼お客様同士の会話も極力お控えいただきますようお願いいたします。
隣の席になった方とのお話は控えること・・・
これ、もっというと名刺の交換もお控えくださいってことですよね。
ペンライト持ってない人に「これ使えよ」と差し出すこともできない。

▼スタンド花、楽屋花、プレゼント等のお預かりは感染防止のため無し。

▼終演後は規制退場あり

▼ルールを守ってないと退場措置あり
いつもは「ライブマナー」の問題ですが、
今回は「コロナ感染症の危機管理」なのでいつもより厳しめだと思います。

▼入場チケットお申し込み・ご購入にあたって
電子チケットのみとなり、
購入も1人1枚となりました。
となると、スマホの電源確保が重要項目ですね。
電子チケットはスマホに「スマチケ」アプリを入れることが必要。
さらにスマホは通話契約していてSMS認証が必要・・・ということで、
ガラケーはダメ。
スマホでも容量が無くてアプリが入らないとかだとダメ。
当選してからスマホ交換とか危険なのでやめるしかない。


▼本人確認
「やるかもしれない」というアナウンスであるが、
身分証明書は必須と考えておく。

1.運転免許証
2.健康保険被保険者証
3.住民票、住民票の写し
4.戸籍謄本
5.戸籍抄本
6.住民基本台帳カード
7.パスポート
8.障害者手帳
9.在留カードもしくは特別永住者証明書
10.印鑑登録証明書
11.年金手帳
12.学生証

公的証明書はいずれも、公的に発行された状態であること。
期限切れ・手書き・細工が施されている身分証明書は無効。
「3.住民票、住民票の写し」「4.戸籍謄本」「5.戸籍抄本」「10.印鑑登録証明書」については、発行から3ヶ月以内のものを有効。

▼マイナンバーカードも身分証明書としてなりたつ見解が出ましたが
公式のお願いでは可能な限りマイナンバーカードは避けて欲しい。
マイナンバーカードの場合は裏面の個人番号を見せないようにすること。

▼コンサートライトについて
これまでのアイマスレギュと同一です。

▼当日物販
Q&Aでは当日物販は無いとされているが、
Goodsのサイトでは当日の予定が入っているので
どっちやねんと言いたい。

配信の注意

▼配信チケット
アソビストアで購入可能
複数の端末、または同一端末での複数画面では視聴不可。
チケットはクレジットカードのみで購入(11/9現在)

▼海外での視聴はできない。


準備編


makotcollection at 12:00|PermalinkComments(0)clip!

2020年08月20日

痔でアイマスライブも我慢できなかった話

今日は何を思ったのか痔の話。

まこTがアイマスライブをずっと楽しんできた期間の中で、
痔になってた期間がありました。
痔といってもいろいろあるのですが、
いわゆるいぼ痔です。

いぼ痔というのは血管の病気だそうで
肛門周辺の網目状の静脈に血が溜まり、
はれ上がって痔になるそうです。
ただ、この腫れというのは短期間で大きくなるものではなく、
何年もかけて大きくなるものです。
なので、子供にはいぼ痔はまず無いと聞きました。

ですが!

アイマスPはけっこうな年齢の方も多いですよね。
痔というのはなかなか恥ずかしくて人に話せない方も多いと思いますが、
3人に1人はかかってるというらしいので、
そうとう数のアイマスPがいぼ痔持ちなのではと思ってます。

このいぼ痔、育ってしまうとそうとう痛いです。
漫画では「座ると痛い」表現が多いですが、
なんの立っていても痛いです。
割れるように痛いとは冗談で言いますが、
本当に割れるような痛みです。
ボラギノールで一時しのぎできるのですが、
それにも限度があります。

まこTもなかなか病院で治すことに踏み切れなかったわけですが、
ライブ中に割れるような痛みが襲ってくるレベルになり
ライブどころではない状態になったのでさすがに限界でした。
立っても座っても無理。
ライブの感動とか伝わらない。
もう、限界ということで
病院で措置していただきました。
スッキリ。

まぁ、お医者さんとはいえ
お尻を見せるのはなんとも抵抗があるかもしれませんが、

とにかく病院行ったほうが良い

という結論です。
病院をためらってるアイマスP仲間がいれば、
そう言いたいです。



と、何年か前にいぼ痔を退治したまこTですが、
こいつは7時の方向の話。
いまは12時の方向がだんだん育ちつつあり・・・・
(Go To Next Produce!」)

makotcollection at 23:43|PermalinkComments(0)clip!

2020年08月02日

初代アイマスVISA

どうも、まともな更新は本当にお久しぶりなまこTです。
生きてます。

4月に人事異動があって、
膨大な引継ぎと未知の世界の仕事にきりきり舞いな日々で、
なかなかアイマスどころでもない状況でしたが、
4か月でようやく慣れてきたところです。

さて、最近気になったことの一つで
手持ちのアイマスVISAのこと。
まこTが持ってるのは初代の「アイマスVISA」。

アイマスVISA


こちらは765プロメンバーの絵柄でしたが、
今現在は新規受け付けは終了してます。

アイドルマスターVISA


こちらが2018年から受付してる「アイドルマスターVISA」。
カードの名前が少し違う。
765、シンデレラ、ミリオン、SideMのブランドで受付中。

「アイマスVISA」と「アイドルマスターVISA」の同時持ちは可能。
ペンライトみたいなものだ。



初代アイマスVISAは正直なところ、
「持ってることがステイタス」なだけで、
新規の専用景品は期待できませんし、
ポイントをためるにしても、実は他社カードの方が還元率がお得。
※アイマスVISA 200円=1P
 docomoのDカード 100円=1P
そして何より、今まで売りだった年会費が無料条件が、
「リボ払いで、リボ払い手数料を支払ったら年会費が無料」に変更されまして、
リボで使ってないと年会費1,250円+消費税がかかってくることになる。

ちなみにアイマスVISAを使ってるとライブのチケット当選率が上がったりは・・・
しないと思います。都市伝説です。
それと、ライブのスーパープロデューサーシートも
初代アイマスVISAはもう対象外なんじゃないかな。

つまるところ、「ステイタス=1,250円+消費税(1年あたり)」であり、
なんとなく支払するときに雪歩の顔を見れるのが嬉しい。
これが最大の魅力である。

そう思うと、まぁ、解約はしないで継続しておこうかな・・・とは思います。
ちなみに更新2回をすぎてるのですが、同じ絵柄が届きました。



そういえば、アイマスVISAのポイントには使用期限があります。
一定の年数でついたポイントは消えますので、
放置しているとどんどん消えます。
アイマスVISAであれば今はアマゾンカードのポイントに交換できますので、
(500P単位)
それでいいんじゃないかと思います。

makotcollection at 23:53|PermalinkComments(0)clip!
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス数(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

まこT制作ニコニコ動画
Recent Comments
最新記事(画像付)
Archives
記事検索
ユニークユーザ数