2007年04月25日

昇おめでとう!!

祝初ゴール。

だけど、勝てなかったから嬉しさ半分かな。
次の試合は勝とうぜ。でも、気持ちの篭ったいいゴールだった。
(サテライトに出ていた高1の頃から密かに昇を応援していたわけで、今日は久々に更新してみた!)


02年からセレッソを応援している私は、セレッソといえば、嘉人や徳さんだったわけだけど、彼らを追いかけて神戸や京都の試合を見ようという気には全くなれないのだ。そんなに遠くないのにな。

若い奴らが頑張るなら、これからも、がんがん応援していくぜ。

今年一年若い選手たちとしっかり向き合ってしっかりサポートしていきたい。




minatumo10 at 22:57|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年12月30日

オフィシャルを訪問するたびに思うこと

いつまで出原・西村の写真のっけてるねん!

オフィシャルを見に行く気が萎えるんだけどどうよ。


これって、


もしかして


巧妙な


サポーターよけかよ

minatumo10 at 16:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年12月16日

降格するということ

つまりそれはJ1のレベルにないことを駄目だしされたこと
そのチームがいてるとJ1のレベルを保てない。だから降格させられた。
そういうことをはっきり認識すべき

(J1リーグにとって邪魔なんですよ。17位18位のチームって。
もっと言うとセレッソがJリーグそのものの価値を高めるために何か貢献しましたか?
他人気チームにおんぶに抱っこじゃなかったですか?
分配金を取っていくだけじゃないの?)

じゃあ、J1レベルに、到達していないものは何?

出資会社?
運営会社(大阪サッカークラブ株式会社)の社長、役員?
運営会社の社員??
GM他強化部?
監督?
コーチ?
選手(意識面も含む)?
サポーター?
客(サポーターじゃないという人達)?
ホームタウン?
スタジアム?

どれがJ1のレベルでどれがJ1のレベルで無いか。
それぞれの人が自責することからはじめないと。




何故降格したかをしっかり考えずに、
『1年でJ1復帰、右肩上がりにJ1優勝争い』なんて、
そんな馬鹿なことを言う人なんて普通に考えたらいないよねww



minatumo10 at 17:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年11月27日

試される時

次節、勝てば入替戦行き確定という大一番になった。
思い起こせば昨年も同じシュチエーションだったけど。
同じことは繰り返されない。

それまで練習期間であと4日しかない。ここ2試合の試合内容を見ると不安しか覚えないけど、それでもやらなくてはならない。

さらに、悪いことには、今月30日までに来期戦力外選手にその旨を通告しなければならない。来期の戦うステージが決まっていない状況でそのような通告をしなくてはいけない。苦しいことではあるが、そこまで追い込まれた責任は強化部にある。誰がそうだとかいう予想は今は必要でないし考える気にもならない。しかし、チーム内に動揺がはしるかもしれない。それでもやらなくてはならない。

頑張れセレッソ。今試されている。クラブとしての存在が。

minatumo10 at 13:03|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年11月22日

勝とう!勝とう!長居で!第二で!勝とう!

ちょっと気合を入れただけで特に意味はないです。


杉本・玉田は怖いけど、引かずに戦おう

minatumo10 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年11月19日

ラスト3試合+2試合

Jリーグも大詰めです。
あと3試合で全てが決まる。
その先には入れ替え戦が待っていますが、
まずは目の前のリーグ戦を戦いきること。
そのためには、初戦の名古屋戦でしっかり結果を残すことです。

その名古屋戦にサポーター初のスタジアムをピンクに染める
という、イベントが行われます。これから始まる試合が
大事な試合だということを試合前にサポーターが団結して
ピンクの紙をあげることによって選手と共有する。
そういう趣旨のようです。

ええ、同じセレサポとして、1/約8000の協力は惜しみません

http://nishinakajima.seesaa.net/article/27299015.html

minatumo10 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月08日

塚田さんと心中してみない?

不思議の引き分けが2試合つづきました。
試合途中で、これはだめだとさじを投げそうになった試合。
最後はなんかぐちゃぐちゃだけど、なぜか追いついた。

なんか、03年の天皇杯と似てきてません??

あの時も、愛媛で、神戸で、すっかり敗退を覚悟したけど
追いつき追い越せた。
あのときも、戦術とかそんなんは全然で、前半にもろく大量失点したけど
なぜか途中からぐちゃぐちゃになって追いついて勝ち越せた。



(先の2試合も延長戦があったら、勝ってたかも)


あとは90分で勝つこと。
そのためにあの頃に比べて足りないのは応援。信じる力。
それから、塚田さんの選手交代の切れもまだ不足してる。


この状況で残留する可能性は6分の1しかないわけだから、
いまさら監督交代するより、塚田さんのままで後押しをできたらよいかもなあ

minatumo10 at 22:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年08月14日

大宮戦の評価と選手起用と名波選手と試合後の拍手と

いちいち試合内容を振り返るのは鬱陶しいので独断と偏見の個人評価を

吉田…どことなく不安定な内容もポストに助けられる。リスタートは遅すぎで、精度も低い
ブルーノ…失点後意気消沈。ロスタイムのセットプレー時に前線にあがらなかった理由がわからない。試合終了まで勝利を目指して戦えないならこれからの厳しい試合ではもういらない。
カルロス…よく動いていたが攻撃に効果がない。クロスも適当で点に絡む匂いがない。後半途中からは右の苔口もカルロスも疲れきり、両翼がもがれた様子でも監督は放置。
ピンゴ…前よりよくは見えるが、それはピンゴがセレッソに慣れたというより、セレッソがピンゴ化してきているんじゃねえか
苔口…試合開始早々:優、前半残り:良、後半:可→不可。前半は攻撃面でも彼なりによかったし、サイドでのインターセプトからの攻撃がよかった。後半はさすがに疲れをかくせなかったが、失点するまで監督は放置。
古橋…この試合で一番得点の匂いがしたし、一番頑張っていたと思う。得点はほしいところだった。が、試合後にキョロキョロしてただけで叩くのは間違っている。
嘉人…身体が絞られて、怪我の影響も少なくなってきた。警告ももらい後は結果だけだが、心配なのはゴールに向かう動きをスペインに忘れてきたかのような消極的な面がみられること。この試合では中盤にさがってからのパスミスやポストプレーの失敗でチームの勢いをとめる場面が多発。
柿本…ゴール前に飛び込んだシーン以外に効果的な働きはなかった。

アキ…空気を代えられない。怪我の影響が続くようなら、苦しい
小松…高さを生かすべきだか、効果的なボールはこなかった。


選手起用に関しては本当にわからない。
鹿島戦で、悪くない出来だった、トーミ・コータはベンチ。
よい出来だった酒本はベンチ外。再びピンゴがスタメンに戻った。
サブのトーミと河村と似たような選手をいれて何をしたかったのか?名波対策?
苔口のスタメンは、五輪代表人気を当て込んで?
小松をベンチにいれたのはやっぱ高知県DAYだったから?
2chでの書き込みだったけど、ありえると思ってしまうのが寂しいところです。

名波の補強は、セレッソの足りないところを補う効果的な補強になるはずだったが、
今となっては、GMと監督の延命の効果しかないかもしれない。
嘉人が加入してからの7月の4試合で様子をみて、名波の加入してからの8月の4試合で再びフィットするまで様子見。絶望しか残らない悪い予感がする。
名波のプレーを長居で見れるのはこの状況下では数少ない楽しみではあるんだけど、塚田監督は名波をうまく使えますか?
あと、名波・モリシ・アキ・ピンゴと90分間持たない選手が揃いますが、交代枠全部そういう消極的な交代で使いそうですね。まあ、今でも効果的な交代ができてないから、どうでもいいか。



あと、試合後の某サポーター集団のセレッソ大阪コールと拍手が、あちらこちらで叩かれていますが、あれって戦えてない選手に対する嫌味なんでしょ?
彼らの長いサポート経験から今はブーイングするより拍手したほうがより選手の奮起を促すために効果的だと判断した結果なんでしょうね。
そりゃ、あんな内容の試合の後で、拍手されるほうが堪えるよ普通は。
拍手なんてもらえるような試合内容じゃないこと戦っている選手はよくわかっていると思うし。

僕のこの投稿が某サポーター集団に対しての嫌味になってないことをせつに祈ります

minatumo10 at 13:33|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年08月12日

こころをひとつにあわせる時

本文無しです

頑張りましょう

minatumo10 at 13:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年08月11日

ピンゴといつまでも(外国人選手獲得期限終了のお知らせ)

登録期間(ウインドー)
◎第1の登録期間 2006年1月6日(金)〜2006年3月10日(金)
◎第2の登録期間 2006年7月14日(金)〜2006年8月11日(金)

国際サッカー連盟(FIFA)は、各国協会に対し、年2回の登録期間(ウインドー)を設けることを義務づけています。
これを受け日本サッカー協会(JFA)とJリーグは、2006年のJリーグ日程を考慮したうえ、海外から日本に選手を移籍させられる期間として、上記の登録期間(ウインドー)を定め、FIFAに報告しました。
なお、日本から海外への選手移籍は、移籍先の協会の登録期間(ウインドー)中に実施しなくてはなりません。

http://www.j-league.or.jp/release/000/00001018.html


つまり明日になると、新しい外国人選手を採ることはできません。
(Jリーグチームに所属している外国人選手は別枠です)

さあ、あと、残り9時間切りましたね。

minatumo10 at 15:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月30日

今やるべきこと

監督交代すべきかどうか、難しいですね。
今回の4連敗は塚田監督の采配のみならず、
GMの怠慢が大きな原因をしめていると思うだけに
交代するならGMもろともだけど、
今それをするということは、どうなんだろう。
西村GMを更迭して梶野氏に再登板してもらいますか?
しかし、梶野氏にも低迷についてはそれ相応の責任があると思うだけにどうなんだろ。


まあ、まだ残留する可能性はあるわけだし、
昨日の戦い方で粘り強く戦って、
とりあえず現状で16位=入替戦を狙う。
15位の背中が遠くなった現状では
最低限16位から離されないようにしないといけない。


昨日の投稿の続きなんだけど、
アキのバックアップももう一度考えとかないといけないですね。
柿本じゃ役不足でしょう。今までの試合を振り返ると。
その中で、森島大・小松・ジャパが使えるのか、しっかり把握すること。
(まあ、世評ほどジャパがいいとは思えないけど。)

カルロスの電池が切れてきたときにどういう交代をするのか。
攻撃的にいくなら徳さんだけど、昨日みたいな試合なら柳とか山崎とかの
選択肢もあるはず。

あと、パサーとして堂柿・柿谷が使えないかどうか、チェックする。
まず、彼らの長所を見てほしい。その長所がチームに足りないものを補えるなら
彼らのまだ未熟なところを周りがカバーすることで、
その能力をチームのために役立ててほしい

本当はこの間のW杯休みにしておかないといけないことなんだけど。


あとはアキ・モリシ・嘉人・フルが踏ん張って得点をとってくれることを祈る。

minatumo10 at 12:34|PermalinkComments(0)TrackBack(3)

2006年07月29日

現実的な敗戦

再開後4連敗ですか。
さすがに勝ち点のひとつも取れない状況になるとは思わなかった。

現実的な戦い、去年作ったベースに戦法を戻したためか守備が安定してきました。安定というか、局面で激しく身体を張れるようになったということか。
今日勝てなかったのは、前3人のふがいなさというかコンデションがあまりよくないこともあると思います。しのいでいる間にゴールが欲しかった。

今日引き分けで終われなかったということの問題は、チーム全体の問題か・・・


2週間の短い中断期間ですが、さて、どうしますか。

結果だけみたら、監督・GMは更迭されるべきでしょう。
ただ、この状況で泥をかぶってくれる監督がいるのか・・・
この前の残留争いで我々を助けてくれた監督を安眠のために石を投げて追い出したわけだし(石というより・・・)

チームとしてやるべきことは、まずモリシをどうするか。
彼の交代要員をしっかり用意すること。
もしかしたら古橋先発でモリシをスーパーサブにしたほうが、一つ一つの試合の流れを作る・試合を壊さないという意味ではいいかもしれない。

いいこともあげときましょうか。
酒本は気持ちのあるプレーをみせてくれた。守備もよかった。
藤本はここ数試合と比べると段違いに落ち着いてプレーしていた。
宮本は、前半は相手を自由にせず、悪くないできだった。

だけど、ここからのチーム作り・連携づくりになるんですよね


ちょっと遅すぎたかもしれない。

minatumo10 at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月27日

方向性が間違っている

何よりも方向性が間違っている。


すでに残留争いに巻き込まれているのに、
西村GMの指し示す方向は、現実に目を背け、
チームをこの状況でチャレンジするには危険すぎるサッカーだった
そして、しかも、そのサッカーを実現するための補強もチーム作りの努力をおこたった。
塚田監督もその方向で結果を残せなかった以上同罪だ。


GM・監督は自らのこだわりをすて、現実的な戦いを志向すべきだ。
今更おそいかもしれないが、その職をまだ続けるならそういう方向に進むべきだ。

相手のFWには、前田・藤本・山崎らをしっかりマンマークで張り付かすべき
いまの中途半端な守備では彼らの一対一の能力が全く生きてない。
そして、ブルーノは、余らせる。
中盤では相手のサッカーのキーマンには下村をしっかりはりつかせること。
そこでボールを奪い下村がボールを展開する。
攻撃はアキ・ヨシト・モリシの三人でも打開できるだろう。
かれら3人にはそれだけの能力がある。
しっかり守備からはいって、いいボールを、
そして出来るだけ多数のボールを前3人送りたい




いや、実際にはGM+監督を更迭してもいい。
そういう段階にきていることは確かだ。



次の試合、勝ち点3が欲しいのは当然。
だけど、今後に繋がる内容がほしい。


今変えないと、もっと状況は悪くなる。
泥沼はこれからが本番だ。


minatumo10 at 20:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月26日

収穫は?

ピンゴが育ってきたことかな。


試合をするごとに脆くなっていきますね。
この状態から立ち直るのは不可能に近いと思うけど、
大好きな選手達とともにあと5月楽しみましょうか。
残留争いという名ばかりの泥沼を。


minatumo10 at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月22日

宮本IN下村OUTピンゴ愛は変わらず

前の投稿でとりあえず監督は信じると書きましたが、
前言撤回。試合終了まで保留させてください。


1シーズンかけてピンゴを育てますか?
それでいいんですか?我がセレッソは。

minatumo10 at 17:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
カテゴリ別アーカイブ
セレッソ!
RSS
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: