2016年02月07日

始動→沖縄キャンプ

image


2月7日
沖縄キャンプ4日目。
沖縄県八重瀬町でトレーニングをしています。
生憎の雨続きですが、
良いトレーニングを重ねていけてます。
写真は八重瀬町の「しーちゃん」
※ シーサーからとってます。

少し前から水戸の仕事が始まっていましたが、正式に2月1日より契約開始。
再びJリーグを舞台にした仕事が始まりました。
先日はJリーグの新人研修に講師として参加してきましたが、プロとは何かを改めて見つめ直す良い時間になりました。
現場の責任者としてより多くの方から応援してもらえるような、選手、チームにしていけるように努力をしていきたいと思っております!
また時間見つけてアップしていきます!image
  
Posted by nishimura_takurou at 13:15

2015年08月17日

2016年1月1日

2016年1月1日

明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願い致します。

また久々のブログの更新になってしまいましたが、見てくれている方々には申し訳ありませんでした。
本年度こそはもう少し頻繁に心境、状況等をお伝えできたらと思っております。

年末にリリースがありましてが、
3年間お世話になった市原から離れる事になりました。
振り返れば本当に多くの事を経験させて頂きました。
指導面においても、マネジメント面においても、直接、「見て」「する」機会を頂けたことはありがたいことでした。
またそこで、想いを持った人達と、たくさん出会えたことが、ここ市原に来て何よりもよかった事でした。
チームの結果に結びつけることができなかったことは、本当に申し訳なかったです。
3年間心がけていたことは、とにかく前に進むこと。とにかく、やってみる事。
それを意識していました。
その分、ぶつかる事も、分かり合える事も多かったと思います。
自分の未熟な部分を受け止めて頂いた方々、本当にありがとうございました。

今年はまた新たな挑戦が始まります。これまでの選手経験、浦和、市原で学んだ事、新たなる挑戦に燃える情熱、そのすべてを注ぎ込んでいけたらと思っております。
チャンスを頂いた水戸ホーリーホックに関わるすべての方々のためにも
ハードワークをし続けたいと思います。
今年の自分のテーマは「じっくり」
今までは通り突き進む、前向きに、諦めないなど、ポジティブな要素はもちろんのこと、さらに丁寧に、振り返りながら、あえて「じっくり」
腰を据えてやっていきたいと思います。

今年も1年よろしくお願い致します。


卓朗

  
Posted by nishimura_takurou at 09:58

2015年01月29日

「フットボールチャンネル連載第14回目」

1月29日

フットボールチャンネル内で連載している14回目の配信が
ありましたので、こちらの方もよろしくお願い致します。



http://www.footballchannel.jp/2015/01/26/post68160/


  
Posted by nishimura_takurou at 12:09

2015年01月26日

「恩師の命日」

1月25日

こんばんは。
そろそろ時計の針が回り次の日になろうとしています。
フットボールチャンネルの配信、新年のご挨拶以外での
投稿は久々です。
選手時代もそうでしたが、ブログの更新頻度が落ちる時は決まって
余裕のない時でした。
余裕のなさはやはり良い結果をうまない。
指揮官に余裕がないと、チームが窒息する。
勝負の世界で生きる先輩指導者からの言葉には重みがあります。
やらないといけないことに追われる時間だけでは、やはり
クリエイティブなことはできない。
自分はそんなにスマートに手際よく物事をさばいていけるタイプではないが
しっかりと向き合う、心の余裕、隙間を作る努力は大切なのだと
最近は思う。

今日は自分がサッカーを始めるきっかけを作り、また2004年の1月まで
温かく見守ってくれた恩師のお方の命日の集まりがあった。
この年になると色々な事を思う。
それは時間が過ぎ、立場がいろいろ変ってきたからだろう。
単純に選手から指導者になったり、部下ができたり、夫になったり、親になったり。
役割、立場の変化に対応する中で、うまく行ったり、間違えたり、それを修正したり、
相談したり、悩んだり。
リアルタイムで進むその時には、「ありのまま」で居られること自体が
稀なことなのだろう。
今日はほんの少しの時間ではあったが、恩師を慕う、同じ想いを持った仲間達との時間を
過ごすことができた。
歳をとっていくと様々な「役割」を生きる時間が長くなる。
そこで新たな自分に出くわすと同時に、「ありのまま」の時間を過ごした時の仲間や場所に
を訪ねると、本来の自分を思い出したりする。
そこで成長を感じたり、落としていたものを拾ったり…。
恩師のお方は2004年に形としてはいなくなってしまったが、
自分の思考、習慣、言動には恩師の存在がしっかり刻み込まれているんだなと
再確認できました。心の中で一緒にいることができているということを
感じられることは素直にうれしいと思うし、それを共有できる仲間がいるということも
ありがたいですね。

現役の時からそうでしたが、この日記の場所は
できるかぎりありのままの自分でいる場所でした。
今の「役割」の中すべてのことを赤裸々にとはいきませんが、
出来事、人、自分とじっくり向き合う時間は大事にしていきたいと思います。


シーズンも始まって1週間。
新たな仲間も加わり、目標に進んでいく毎日は本当にワクワクします。
また明日からがんばろう!
そんなことを改めて思わせてくれた1日でした。  
Posted by nishimura_takurou at 00:22

2015年01月01日

「シンカ」

皆さんこんにちは。
本年度もよろしくお願い致します。
昨年は身内に不幸があったこともあり、
今年度はこの挨拶にてスタートできればと思っております。

昨年度のテーマは「打ち克つ」
去年も振り返ってみれば、本当に多くのことがありました。
個人的にも、チームとしても目標を達成することはできませんでしたが、
目の前に起きた出来事とはひとつずつ正面から向き合い、ぶつかり、戦った1年だった
ように思います。

今年のテーマは「シンカ」
引退後は選手時代に学んだ考え方のもとに過ごしてきた、第二のサッカー人生でしたが
この先に進むためには変わることが必要だと思っています。
先に進むための変化。その意味の「進化」
また監督業を通して今までのサッカー経験をもとに、また新たな、勉強を踏まえ、
サッカーを深めることも必要だと思っています。その意味の「深化」
チームを預かって3年目を迎える今季は色々なことが問われると
思っています。また本当の価値は何か?それを個人としても、チームとしても
出せればと。その意味の「真価」

監督業2年目の昨季。
2年目のジンクスではありませんが、色々なことに雁字搦めになった
シーズンだったように思います。
選手時代はスペシャリストでよかったかもしれませんが、監督業、文字通りGM業に
必要な要素はゼネラリスト。
そのために先の色々な「シンカ」が必要なのだろうと。
一方で「役割」に囚われすぎて、「自分らしさ」も失くしていた一面もあったとも思う。
選手時代もそうであったが、なりたい自分に近づくために、もがきながら、不器用でも、
半歩ずつ、進んでいっていたのが、自分だったなと思います。
選手時代に気付いたヒントをもとに、今求められているものは、新たな自分に必要な
要素を融合すること。
時代の流れは早い。
立ち止まりたいときもあるが、ついていかないといけない時もある。
進むべき道をしっかり目指して行こうと思います。
今年もよろしくお願いします。  
Posted by nishimura_takurou at 03:48