武闘派経理マンの憂鬱

仕事の都合でインドのデリーに単身赴任することになりました。インドより現地の情報を発信していきます。

元々、大きな建造物を見るのが好きなんですが(歴史的なものでなくてもOK)

最近はインドに居るということもあって、
モスクを見るのがとても好きです。

というわけで、自分で行ったモスクのうち、立派なものを3つご紹介!

1.Jama Masjid(ジャーマ マスジッド)Delhi

DSC04183


デリーの世界遺産レッドフォートの向かい側にある大きなモスク。
普通の日本人向け観光ツアーだとほぼ間違いなくスルーしてしまうようで、
日本人観光客の数は多くありません。穴場とも言える。

ポイントは左側の尖塔に登れること。100Rsかかりますが、その価値はあります。


DSC04212

上から見下ろすモスク、なかなかいいものです。


2. Taj-ul Masjid(タージウル マスジッド) Bhopal


IMG_5323

インド最大のモスク、恐らく日本人はなかなか行かないであろう、
ボパールという街にあります。

とにかくデカいので、広角のレンズのご用意をお勧めします。
白い屋根が美しいです。


3.Muhammand Ali Mosque(ムハマンド アリーモスク)Cairo


IMG_0439

ムハマンド・アリーという人が建造したモスク。
最初に説明を聞いた時、あの有名ボクサーが建てたのかと思ったことを
ムスリムの皆様にお詫び申し上げます。

このモスクの見どころは、天井の内側の装飾。

IMG_0455


あぁ、表現出来ていない・・・・全天球カメラが要るわ。



というわけで、美しきモスク、僕の見たのはごく一部、

まだまだ各地の様式があるようで、
これから一つ一つ見ていくのが楽しみで仕方ありません。

皆さんもぜひ旅のついでにモスク見学を。
ムスリムへの理解も深まって、いいと思いますよ。
お勧めです。



クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村



ふふふ。

買っちゃった。


自分は日本に帰国した時は
楽天モバイルのSIMに差し替えてiPhoneを使っているわけですが、

一時帰国した時にインドの着信を受けられないのが、たまに問題となっていました。
(特にエラい人は俺の帰国日程なんて覚えていないから普通に電話を掛けてくる)

スマホ二台持ちも考えましたが、
設定とかを考えると面倒臭い。
どうしたもんかなーと思っていたところに発見したのが、
このニッチフォンです。




小さくてSIMフリーで、Nano SIM対応
出来るかなとは通話とSMSとテザリング!
俺にピッタリ!
(テザリングは無くてもいいけど)

これで日本に居てもインド人の間違い電話に応対することが出来るわけです笑
(インドはマジで間違い電話多いよ)


というわけで、海外赴任の皆さん、
一台どうですかね??
オススメです。


先週末にグワリオールという街に観光に行った時のお話。

実はこのグワリオールという街はデリーから南東に300km程度、
日本と違って綺麗な道が整備されていないインドで車移動の300kmは辛いので、
今回は特急での移動を選んでみました。

日本の皆様に、インドの駅、インドの特急の雰囲気をお伝えします。



朝5:15 デリー駅の光景

ドライバー氏に送ってもらって、降り立ったデリー駅
いきなり道端に寝る人々の群れに遭遇

IMG_8912


俺「かなりヤバい所に来たかも知れん・・・」


駅の構内もこんな感じ。

IMG_8922


転売ヤーでもホームレスでもなく、普通の人たち。

恐らく始発電車を待っているっぽい。
ホテル代を浮かしたいんだろうけど・・・



IMG_8925

ホームには普通に野良犬(インドのいつもの光景)
よく見ると線路の中に人が入り込んでいます。
なんか向こうに渡りたいっぽい(自由だ・・・)


そして特急が入線

IMG_8928



車内はこんな感じでした。

IMG_9048

ちなみにこれは、この列車の中で最もお高い「ファーストクラス」の風景です。


ファーストクラスは、車内で食事が提供されるので、ご紹介。


先ずは往路の朝ご飯。

IMG_8934


パンと、オムレツみたいなもの。
パンはインドのわりにはパサパサしていない、意外と美味いパンでした。


次は、復路で出てきたスープ

IMG_9052

乾パンみたいなものを浸しつつ食べるスタイル。

スープは酸味あり。時々、日本のインド料理屋でも出てくる味。

さらに次の駅で出てきた晩ご飯。

IMG_9062


カレーが2種類と、とても豪華!

ただねぇ、揺れる車内で、カレーがちゃぷちゃぷしたやつで、ひじょーーに食べづらい!!

日本人にはハードル高し!笑


というわけで、

特急に乗ってからは非常に快適な旅でした。

最大の難関は電車に乗るところ。どのホームにどの電車が来るかさっぱり分からない!!

(電光掲示板はセキュリティゲートの前のみ。通り過ぎると見られない。)

英語とヒンディーの構内放送を聞き取れる人はいいですが、

言葉が苦手な人は、乗り間違えるリスクが急激に高まりますので、

ご注意を。(まぁ、無理せず言語の出来る人と行きましょう)




クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

長年使っていたblogデザインが大きな画像が使えないなど、

あまりに古びていたので、

これを機に自分でカスタマイズしちゃる!!と思ってやったものの、

失敗し(笑

復元出来なかったため、

止む無く、元のデザインごと変更することにしました。

私としては、今回のデザインにこれといった思い入れはありませんが、

皆様には、慣れていただければと思います。

土曜日に電車でGwaliorという街に行って来ました。
「電車で」というところにもネタはありますが、それはまた後ほど。

このGwaliorの最大の魅力は、
かつてマハラジャ(インドの王様)が住んでいたという城塞が綺麗に残っていること。
巨大構築物好きのワタクシ垂涎の土地です。


ほら、見てよ、この圧倒的な城郭を!!

まさに天空の城!

DSC03507


DSC03431


青いタイルの模様が美しい。


DSC03484

信長もどうやって攻め落とそうか悩むレベル。


DSC03490

俗に「世界で初めて数字のゼロを使ったのはインド」って言うでしょ?
この岩屋の中なんですよ!世界最古のゼロの発見はここ、グワリオールなんです!
(そのわりに、超地味な扱い。もったいないなー。)


そして何より、混んでない!
(午前中だったせいもあるけど、どこに行っても人だらけのインドに於いてこれは貴重)

世界遺産でもないけど、地球の歩き方にも載ってないけど、こんな素敵な場所がある

インドも同時に実感出来ました。

グワリオールの話はもう少しだけ続けます。

(続く)



クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

メイソウってお店、ご存知ですか?

少し前に「無印良品とユニクロとダイソーをパクったようなお店」として批判を浴びた、
中国資本の雑貨屋さんです。

関東圏にいくつか店舗があるようですが、実は中国ではすでに巨大勢力となっているようで、
この度、なんとユニクロもダイソーも無いデリーに、メイソウさんがやって来てしまいました。
無印良品は既に進出済

場所は、Vasant KunjのAmbience Mall
デリーを知る人なら誰もが分かる、デリーで1・2を争う最先端のショッピングモールです。


その一角に・・・・



2017-08-26-17-14-40


2017-08-26-17-17-59


なんかあるー!日本語―!!



2017-08-26-17-15-27


出来ていました。
通路側の棚にはくまモンが並んでいて、まるで日本のよう。

英語名ではMINISOU、店員も「ミニソウ」と発音していました。

2017-08-26-17-15-44


価格は150Rs均一。ざっと250円程度。
所得水準(ざっと10分の1)を考慮すると安くはないが、
前出の無印(@デリー)よりは当然安い。



そしてレジ裏の壁に見える「Japanese Designer Brand」の文字・・・


そういうさー、
JapanオリジナルでもないのにJapanを名乗るのって、
以前、日本で散々批判されて止めたんじゃなかったわけ?笑

まぁ、デザインは日本でやっているのかも知れんから、
ウソと断じるつもりはないんだけど、なんだかなぁー。

あー、モヤモヤする。

2017-08-26-17-44-56


何が気になるって、結構クオリティが高いこと。

もちろん日本の雑貨屋と比べちゃいかんけど、
インドの地場の雑貨屋なんかより、ずっとマシ。
整理された店内、法則性が分かりやすい陳列、明朗な価格表示、、、、

いかん、これは・・・・流行るかもしれん・・・・

所詮はパクりとは馬鹿に出来ないクオリティと、
悪くない価格設定、富裕層を狙うには十分だと思うわけです。



でもなー、やっぱりモヤモヤするんだよなぁ。
素直に評価できないこの気持ち。

正直なところ、キミらが「Japan」を名乗ることを素直に見過ごせないんだよ。
少なくともインド人の皆さんには、これを「Japan」とは思って欲しくないわけだよ。


あー、モヤモヤする。

そう思いながら、手ごろなサイズの財布を一つ買って帰った、休日の午後でした。
(買ったんかい)



何はともあれ、住人の立場としては、こうして少しずつインドでの生活が
便利になるのはありがたい話。

これに負けじとダイソーやユニクロさんも是非デリーに進出いただいて、
真のJapanブランドの素晴らしさをアピールいただきたい。
どうぞよろしくお願いします。



クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

先週末より、日本に帰って来ております。


証拠画像として、インドでは食えない、美味そうな肉の画像を(笑

日本の人には「夏休み」と説明していますが、
インド的には特に何でもない季節なので、
実に中途半端な時期に休みをとっていることになります。

インドへ赴任して5ヶ月、初めての帰国で色々と気付くことがあったので、
いくつか列挙してみます。


(1)日本は暑い!きっと理由は弱冷房

7月末のインド(デリー)はモンスーンシーズンと呼ばれておりまして、
たまに雨が降る代わりにさほど気温も高くない季節です。
最高気温、最低気温はほぼ日本と同じ(インドのわりには暑くない笑)

そんなデリーから成田へ降り立った私、空港を出ての最初の印象は

「なんか建物の中が涼しくない・・・・」

インドはね、日本みたいなデリケートなエアコンの
制御ができないんですよ、多分(笑
だからいつもエアコンのがガンガン。設定温度は22度とか。
一方の日本は、絶妙に28度とかに設定されていて、
エコで女子にも優しくて素晴らしいわけですが、
まぁその反面、上記のような感想が出てくるわけです。
素晴らしいんですよ、日本。


(2)インドには知的じゃない本が無い

これも帰国して気付いたんですけど、
日本の本屋には、敷居の低い、読みやすーい本がたくさんあるわけですよ。
インドはそういうのゼロ!!!ほぼガチなのばっか。

僕はね、「びっくり仰天!クリケット珍記録集」とかで
クリケットを緩く学びたいわけですよ。

日本のコンビニに置いてあるような本(雑誌?)で
Bollywoodのことを知りたいわけですよ。

ところがインドの本屋にあるのは、例えばスポーツだと、スターの自伝ばっか!!
普通にフィクション・ノンフィクションはあるけど、
どれも文学的にしっかりしたものばかり。
そういうのもいいけどさー、もうちょっと頭の悪い人向けの本を出してくれないかなー。
(こっちは英語で読む時点でハードルが高いんだから、せめて内容くらいゆるくして欲しいところ)


(3)そういやインドにセミがいない



気温は同じでも、セミの鳴き声を聞いた記憶がない。

日本ほど数が多くないのか、あまり泣かない種類がいるのか、

よく分からないけど、とにかくあの鳴き声はインドでは聞けなかった。

僕にとっては故郷の音。

セミの声を聞くと、日本を思い出すことになりそうです。


**********


というわけで、何かと発見の多い一時帰国は来週の8/2まで。

美味しいものをたくさん食べて、リフレッシュしてインドに戻りまーす!


クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

今回の奇食の館の更新は

「地球の歩き方」ですら勧めないスイーツ、その名もPetha(ペーター)

です。

インドに住むと、いずれ出会うあのお菓子です。

私もこの後に何度か・・・

なぜもっと爽やかな味付けにできないのかなぁ。



クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

SaketのSelect City Walkにある

100均(正確には99ルピーショップ)にて見かけた変わったグッズ



このダガーみたいなグッズ、なーんだ???



正解は・・・・




スイカを半月状に切り取るためのグッズという・・・・

日本人には全くニーズの無いグッズでした。

いらねーなー笑

これ、買って福袋とかに詰めて売りたいな・・・(笑)



クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

先日掲載したPangong Tuoへと続く峠、

チャンラ峠の光景です。

高度は富士山をはるかに上回る5400m!


IMG_7720

インドなのに白銀の世界!!

この日のデリーは最高気温45℃、ここは4℃!

ひゃっほーーーい!!!


IMG_7738


雪だ――――!!

とはしゃいでいたら、すぐに息が切れ、身の危険を感じる高度5400m。

はしゃぐな危険。


実はここを見るために立ち寄ったわけじゃなくて、

山道でパンクをしたんで、修理に止む無く足止めを食らったんですけどね笑

いやぁ、天気が悪くなくて良かった良かった。

IMG_7795

(パンク修理中の図)






クリックしてくれると励みになります
  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ