2013年05月04日

待てば海路の日よりあり

年を取ると、月日が経つのがどんどん早くなる。

こう書くと、絶望感が漂うのが否めないが、
最近これで得をした気分になる事の方が多い。

見たいと思っていた映画が、いつの間にかレンタルされている。
それどころか、一週間借りれるようになっている。

読みたかった本が、文庫になっている。

など。

2013年03月27日

鼻歌

四歳の息子が、
「大人の階段のぼる〜♫」と
歌っていた。

二歳半

二歳の息子は、いろいろとまだうまく言えない。

昨日は起きてきて私がみあたらず、
「ほーい。ほーい。」と言いながら探していた。

ヤクルトは「ンコンコ」
おやすみは「み」

でも最近タウンワークのCMを見て
ハッキリと「リクルート」と言う。

3.19

四歳の息子が、朝目覚めて
小声で私にこう言った。
「今日ミュージックかけようよ。
ミュージックの日だから(^^)」

昨日、日めくりカレンダーに書いてあったもんね。
ミュージックの日を考えた人、喜んでるよ。

2012年12月28日

しりとりマンボ

先日の「みんなのうた」は
熊倉和夫が歌っている古臭い陽気な歌だった。
アニメのイラストも90年代ぽく、
過去のを流してるなーと思ってたら、
歌詞に「ツイッター」が出て来てビックリ。
最新作でした。

今じゃこんなにお寒い日々よ

私のボキャブラリーの八割くらいは
スチャダラパーで出来ていると思う。
これは寒くなると頭の中でリピートする歌詞。

あーっ なんてこった
夏には想像もつかなかった事実だ
思い出せよ あの夏のあつさを
今じゃこんなにお寒い日々よ

2012年12月08日

いいもん

息子が近所のお婆さんとすれ違いざまに
「どこ行くの?」に聞くと
お婆さんは「いいもん買いに行くのよ」と答えた。
しばらく歩くと、息子はマジメに
「イモだってね。」と言った。

2012年11月08日

赤ちゃんぶる

二歳の息子がなかなか喋らない。
「おはようって言ってごらん」と言うと
「がーご」と言う。
「おはよ」
「がーご」

昼過ぎにもう一度
「おはようって言ってごらん」と言うと
「ばんぶ!」と言った。

「朝は「がーご」って言ったじゃん」と言うと
あわてて「がーご」と言い直していた。
それからはまた
「おはよ」
「がーご」

絶対わざとだ。

七人くらべ

四歳の息子がトランプを持って来て、
「七人くらべ」しようと言った。
面白そうなゲームだと思ったら、
案の定「七ならべ」だった。

2012年09月26日

ただの文句ですか?

洗濯機は、買うまで操作音がわからない。
いや、買うときはそこまで気にしない。
でも使い出すと毎日最低一回は聞くので、
気に入らないと厄介だ。
携帯みたいに自分でカスタマイズできないかな。
すべての家電がそうなると嬉しい。

2012年09月24日

猫じゃらし

猫じゃらしという雑草がある。
先日路上に猫がいたので、四歳の息子が
急いで猫じゃらしを引っこ抜いて
猫に差し出すと、猫はまんまとじゃれついてきた。
私は驚いた。
まさか本当にじゃれると思わなかった。
猫じゃらしに似た草だから、
猫じゃらしなんて名前がついているだけだと思っていた。

2012年08月28日

ユニバーサルデザイン?

エレベーターの開くボタンと閉まるボタンを間違える。
漢字が書いてあるものは、押すまでに五秒くらいかかる。
三角の矢印が外に向いているのと、内に向いているものは
閉まる方がパッとドアが開いてる感じがして
つい押してしまう。
走ってくる人にドアを開けてあげようと、
急いで閉まるボタンを押した事も・・・。
閉まるボタンの三倍くらい開くボタンが大きいものもあるが、
やはり間違える。

2012年08月26日

備忘録

もし自分に、テレビの枠が与えられたら。
と考えてみた。
私は何を少しでも多くの他人に伝えたいか。

答えは
「商品開発のタネ」

カッコつけずに言うと、
既存の商品について不満や欲求を語る。

例えば、家電のインターフェイス。
ボタンの押しにくさ、位置の不満、など。

アイディアは不満から生まれるはず。

2012年08月20日

また三カ月

またもや前回の投稿から三カ月。
そういえば、前回も帰省先で投稿したなあ。

帰省先は実家の近所の、夫の実家だ。
お客さん待遇でもてなしていただくので
とても快適に過ごしている。
私の実家とも行ったり来たり。

でも本音を言えば、私の実家に泊まり、
夫の実家にはたまに顔を出す程度がいい。

2012年05月03日

三ヶ月

前回の投稿が、およそ三ヶ月前。
いったい何をしていたのか?

二月は兄弟の検診や入園に向けての生活リズムを整えていたかな。

三月は半分患っていた、三歳の息子と私。
マイコプラズマとかなんとか。

四月、入園準備、入園式、通園。

幼稚園に子供を通わせるなんて、生まれて初めてだから緊張した。

2012年01月27日

略して

手づくり工作ポシェットに
飾りの綿がついていた。
それを一歳の弟がちぎり取っているのを見て、
三歳の兄は思わず悲しそうな顔で
「あ!ふわとれ!」と叫んだ。
フワフワしたやつが取れちゃった感じが
短く的確に伝わった。

2012年01月17日

ゴール

息子がテレビでマラソンのゴールシーンを見て「これやりたいよ」というので、トイレットペーパーをテープに見たてて張り、息子が遠くから走って来て切るという遊びをした。
あまり何度もやりたがるので、なんでか聞いたら「気持ちいいから」と言っていた。

2012年01月13日

降参

三歳の息子が、
「自分でやる〜!」「できない〜!」
と泣き出す。
私は眉間にシワが寄る。
すると息子は泣きながら
「お母さん大大大好きなんだよ〜」と
抱きついてくる。

訳わからんけど、イライラがやわらぐ。

2012年01月07日

BGM

三歳の息子が公園でケンケンしていたら、
同い年の女の子が入ってきて、
だんだん新しい遊び方を提案してきた。
「ここまできたらジャンケンね」
などと楽しい遊びになりそうだが、
息子は急につまらなさそうにして
「はい、ここに来て」
と言われても知らんぷり。
女の子は「じゃあ」とさらに新しい提案。
息子はうわの空。

私の頭の中では、エアロスミスの
Walk this wayが鳴っていた。

(女の子とダンスをしたら、
こうやってやるのよなんてお説教。
ちょっとキスしたかっただけなのに♪)

2012年01月06日

マメにつぶやくには

書く事が思い浮かばなくても、
子供の言い間違えなんかをあげれば
キリがない。

でもそんなの面白がってるのは
身内だけだよねぇ。

できるだけ避けたいけど、
書くと思います。

Recent Comments
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)