マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

ファストフード店を作る (後編)


内装を紹介していきます。まずは1階の室内です。
ファストフード店なので、フライヤーなんかがあったりします。


店頭はこんな感じになっています。派手々々ですが、ファストフードならセーフでしょう。


2階は店主の自宅になっています。
こちらは窓がきっちりはまっているので、問題ないでしょう。


裏側や煙突部分はこんな感じに普段よりごちゃごちゃしてお気に入りです。


他の部分も微調整して完成。


いままでスカスカでしたけど、商店街らしくなってきました。

定期的にサングラスにマスクと王冠を被った人物が夜中にひっそりと買いに来ますが、その者が何者かを詮索するのは禁止です。

ファストフード店を作る (前編)


できる城下町商店街に新たに店を出店したいと思います。
ブログの内容とは関係ないですけど、このスクショの右上のもやっって出ている部分が最初汚れかと勘違いしてディスプレイを拭いてしまいました。


大きさはやや小ぶりでしょうか。
マングローブの原木で土台を作ります。


壁在はファンキーなアカシアの木材。
しかも大きな円形の窓とチャレンジしてみました。


狭すぎたのでダブルバーガーにしました。


屋根はおとなしく普通のテイストにしました。


次回、内装を作っていきます。

地下帝国区にお寺を作る (5)


ひと通り設置終えたので最後の調整をしていきたいと思います。
お地蔵様を設置しました。次のバージョンでまた顔のバリエーションが増えそうなので嬉しいですね。


むりやり丘を作って鐘楼を設けました。
地下空間ではものすごく響きそうですね。


小さな洞窟が続いており、造地して閉じてしまってもいいのですが、将来何かを作るかも知れないので、スクショのように竹林とフェンスで塞いでおきました。


入り口部分に門を作ったり植樹をして整え、余計な明かりを取り除いて完成。



門を潜って、前回作った常香炉と手水舎を抜けると本堂がチラっと見えてきます。


大空間に本堂が現れます。厳かな感じが表現できたでしょうか。

地下帝国区にお寺を作る (4)


お寺の周辺に手を加えていこうと思います。
まず、お寺の右側にあるこの窪み


ここは池にしてみました。
先日作り方をアップした蓮もお寺とベストマッチですね。


お寺の池に合う魚といえばもちろん鯉ですね。
ちょっと太っていますが鯉も放流しておきます。



あと松の木を植樹しておきました。
幹を鍾乳石にしたのは半分ジョークだったのですが、わりと良いのでは?と思えてきます。



常香炉や


手水舎も地下空間のちょっとした空いているスペースに設けます。

地下帝国区にお寺を作る (3)


お寺の内装を作っていきたいと思います。


今回は五色幕を飾ってみました。
この5色はお釈迦さまの毛、体、血、歯、袈裟を表すようです。


内陣と呼ばれる部分も飾ります。今回はわりと紫重視で作ってみました。
ちなみに、もう少し本物に寄せているものは、先々月に出版しました。できるマインクラフト和風建築に作り方も併せて載せておりますので、よかったらご覧ください(宣伝)。


全体的にこんな感じになっています。



主体の屋根が変わらずに変化が分かりづらいですが外観も微調整して


お寺への道や灯篭なども整備しておきます。

まだ終わらず、もう少しシリーズは続きます。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ