2020年05月26日

韓国ドラマ入門

韓国ドラマに全く興味なかった私が韓国ドラマにはまっています

で、『愛の不時着』を数話見て、「ありえないわーーー」と思ってそっと閉じた人に、「いや、私もそうだった」と言ってあげたい。と思ってこれ書いています。

いや、それどころか、私なんて3話目で、なんなんこれ?とイラっとした。
なんなら、コンサル先のマーケティングに詳しいに人に、
「なんでこんなものになぜ世界中の女性たちがみんな引っかかってんの?」
「へんじゃない?」って、まじで電話したくらいですからね。(苦笑)

私が見続けられたのは、今のトレンドを理解したかった、から。我慢して見続けた。

で、そんな私が8話めで泣いた。
いや、泣くか? 
正直に言う。泣いた。笑 まじで。

なので、とりあえず「愛の不時着」は、8話まで頑張って欲しい。(えw長い?)
いや、このモードに慣れたらめちゃ楽しめるんです。

私にこう言う風に励まされなかったら途中で挫折してたであろう友人が多数いるんです。
だから、挫折しそうな人、もったいないので、ここでもう一度言う。

韓国ドラマは細かな伏線がはられているので、盛り上がりは後からやってくる。
そこまでを我慢するのがコツ!!!

そして、純愛とコメディとシリアスさのミックス具合が絶妙と、受け入れること。
お作法です。あれは。

ツッコミ入れたくなるし、なんなの?と思うことがあっても、そんな小さな違和感で、決してたち止まってはいけない(笑)

それに「愛の不時着」は、アジア圏だけでなく、アメリカのワシントンポストとForbesでも「必ず見なければならない国際シリーズ推薦作」になってるとか。

まぁ、でも正直完全に女性向けかなぁ。と思う。女性のキュンキュンするツボがつまってる感じ。
男の人が楽しめるのかは、ちょっと、わからないです。笑
逆に楽しんだ人は教えて欲しい。


そして、最近の私の超お薦めドラマは、
『新米史官クヘリョン』
新米


な.....なんなの、この題名。
私は、いまだに題名覚えられない。もっと日本向けに覚えやすいタイトルにして欲しかった。

その上、予告編とか、広告写真が、もう単に、王子様と史官のよくある筋がわかるキラキラ恋愛もの、だけにしか見えなくて。普通だったら私も絶対見ないです。
でも、たまたま、なんか見たんですよね。本当にたまたま。
そしたら、どんどん内容が、深くなっていって、びっくりしました。

権力、官僚、政治、職場での規律、史実の書き換え、禁書、ワクチン。人の噂。忖度
なんなら、これ日本の今の問題と重なるです。
文書改ざんや廃棄される訴訟記録。子宮頸がんワクチンの「積極的な接種勧奨の差し控え」とか。

あと、女性がどう生きていくか、結婚が幸せか。地位があれば幸せか。自由とは何か。


でも、ねーーーーー。

予告編とか全然その深さが語られてなくて、たぶん、恋愛もの見てキュンキュンとしたい人には、こむつかしすぎるし、深い話好きな人は、まず、そもそもこの感じで宣伝されてたら、絶対みようと思わないので。

ちょっと検索しても、あんまり深い感想書いてないのが、残念すぎるので、是非見てください。

正式な予告編は、ほんと内容ちゃんと反映されてないと思うのでw 私が動画貼っておく。




時々お決まりの純愛ラブラブ風になるので、「なんなんだーーーw」とつっこみたくなりますが、それをさし引いても充分に面白かったです。


あと、もう一つのお気に入りは「トッケビ」。

トッケビなんて、最終話をみる為に今までずっと見てきたんじゃないかと思えるぐらいラストが良かったです。生と死をここまでポップに描けるの、凄い。そして心が洗われたです。
あとファッションも良かった。
例えば、本筋ストーリーに全く関係ないネギ買いに行くところとかが、zoom飲み会で話題になりましたw。くだんないこととと、かなり本質なシリアスなことと、純愛がポップに混じり合うんですよね。








コロナの非常事態の中で不安や暗くなるニュースも多くて。
そんな中で、私が一つ決めたこと。

それは、「まず、自分の内面を正常にたもつ」です。
地味なんですが、人のモードって結構まわりの人に影響でてしまいますよね。

だから、なるべく楽しいもの、良いものに触れて、心穏やかにいよう、と。
その点、韓国のドラマは安心して見れる、ハッピーになれるものが多いから、良いんですよね。


うん。

久しぶりに熱く語りましたが、是非見てみて。
そして、実はまだ私もそんなにたくさん見てないので、お薦めドラマ、映画あれば教えてください。

  
Posted by tentenwang at 23:04Comments(2)

2020年03月15日

ニュージーランドにいます....


私達家族は夫の仕事の関係で、北京に住んでいます。

私は東京に仕事があるので、隔週で東京と北京を往復する生活をずっと続けてきました。

今回1月26日の春節休み。夫と娘が1週間だけ東京に滞在する予定が、コロナ感染拡大。北京も危ないということで、突然娘の学校が閉鎖されました。

夫の会社も事実上動かなくなり、しかたがなく、みんなで東京にいることになりました。

そうこうしているうちに、日本でもコロナの感染がはじまります。

ものすごく厳しい制限をかけてコロナを管理している中国は、国内感染者の数が減り、逆に海外から来た人に感染者が出たことから、日本からの帰国者も14日の隔離をするようになりました。

夫は、「え?それじゃ帰国しても2週間もなにも仕事できないじゃない」ってことで考えた末に東京からニュージーランドに行き、そこで14日間滞在、そこから直行で北京に戻るという計画をたてました。

(夫も娘もアメリカ国籍なので、アメリカに行く手もあったのですが、アメリカよりもニュージーランドの方が感染者が少ないし良いのでは?と思ちゃのです)

また私の仕事関係の人達もニュージーランドにいるのでちょうど仕事もできるし。

そこで3月9日にニュージーランドに入りました。
ところが、一昨日、中国では全世界からの入国者に14日間の隔離を決めたニュースが。(なにそれ…)

ニュージーランドから北京への直行案がダメになりました。

そして、ニュージーランドも昨日、全世界からの入国者に14日間の隔離を決めたので、私が東京に帰ったら、(帰る予定)夫や娘にもうなかなか会えない。ということになりました。

北京に戻っても14日隔離。その後東京に戻っても、日本も中国からの入国者を全員14日隔離してるので
今後は、家族と長期間、離れ離れになってしまうことになりました。涙

夫の会社も止まっていても従業員やオフィスの支払いはしないといけないし、帰れない家の家賃も払ってるし娘の学校は閉鎖されたまま、オンライン。

離れ離れの間に誰かが病気になるかもしれません。
どう動いてもリスクだらけ。

でも、立ち止まって何が自分にとって大事なのか考える良い機会なのかもしれないなぁ、とも思ってます。


IMG_5363


  
Posted by tentenwang at 18:35Comments(0)

2020年03月13日

スティーブ ジョブズ氏が愛した陶芸家 釋永 由紀夫さん

先週、はじめて富山に行ってきました。
目的は、釋永 由紀夫さんの器を見に行くため。
「彼に会うべきだ」と言う友人の強い勧めでした。

釋永さんは本当に深みと品のある方で、一日丸々お話を伺う事ができ、夜までご一緒させて頂けてそのプロフェッショナル魂に感嘆続きの1日となりました。

不躾な質問にも、様々なエピソードをぽつり、ぽつり、と静かにお話くださいました。
BDE943FD-8078-4000-B424-59115D2AA79C

その中で、ジョブズさんが生前、本気で彼を尊敬していたことがわかりました。

ジョブズさんは、最初釋永さんの作品を見て、その後は、店が開く30分前から来て、外で待っていたそうです。3日間も。

その後亡くなるまでの10年間、FAXや電話で、ひとつは自分のアイディア、ひとつは釋永さんのアイディアでつくって、とオーダーしていたそうです。
iphoneの中のアイコンの元になる形の器もオーダーしてるんですよね。

D169653E-3288-443E-9C44-2ACC3B3858B0

そして、釋永さんには、自分はこんなものを作っているのだと渡した本。名刺は、まだアップル追い出されて、トイストーリー作っている時のネクストの時の名刺ですね。
12E1A4B1-1DE6-4247-A432-599AD9AA41FB

でも釋永さんは、英語があんまりできないのでジョブズさんが、本をくれて自分が作ったと自慢するので、本を印刷する人だと思っていたそうです。笑
FullSizeRender
FullSizeRender

10年間たくさんのジョブズさんからのFAXの手書きのオーダーは作品送り終わったら捨てたそうです。(もったいないw)


今、いつも富山に在住されてる釋永さん数日東京で個展でいらしてるんですよね。新宿です。
本人も全日いらっしゃるそうで貴重な機会だと思いますので、お近くの方は是非。

-越中瀬戸- 釋永由紀夫作陶展
3月12日(木)→18日(水)
11時〜20時
※最終日は午後4時閉場

京王百貨店新宿店6階京王ギャラリー

全日在廊予定

(左より)
白稜線水指、色釉彩香合、黒箆目茶盌

848639ED-2EAE-42D9-A934-0B43F480E855

  
Posted by tentenwang at 20:58Comments(0)

2020年03月09日

髪の毛の寄付

娘ちゃん4回めの髪の毛の寄付してきました。

最初がんの方のニュース見て、突然自分も髪の毛切る。寄付する。と言い出したのが5歳の頃。

家族にがん患者がいて、その話をいつも聞いていたから、自分ができることをしたかったのかもしれないのですが。

tennna1


tennna3

それからも4回も寄付を続けてきました。
最初アメリカのNPO団体に送っていたのですが
名古屋と東京にあるNPO法人ふくりびを見つけてからここに寄付してます


NPO法人
ふくりび
東京拠点のあぴサポ

IMG_6890

娘も大きくなりました。。。
IMG_6896
IMG_6909

前回はご結婚されるがん患者のお姉さんのウィッグになりました。今回も誰かの力になるといいなぁ。

めちゃ可愛い髪型にしてもらいました。

IMG_6917

ウィッグを必要とされる方、ここでは、ウィッグを自分の好きなスタイルの髪型にしてもらえます。
場所は東京と名古屋。値段も大手よりもかなり安いそうです。

なによりあたたかいです。

医療用ウィッグ以外にも、がん患者さんの爪の症状にも気をつかったネイルもしてくれるみたいです。


すっかり雰囲気が変わった娘と、はじめて髪の毛寄付した時と同じ感じで手を繋いで帰りました。小さな時から娘のことを小鳥ちゃんというニックネームで呼んでいたのですが、今は、なんだか小鳥ちゃんと言うよりも、皇帝ペンギンぽいです。
灰色のもこもこしてて、横に揺れながら歩くやつ。笑
大きくなっても可愛いです。 


  
Posted by tentenwang at 17:29Comments(0)子供のこと 

2020年01月23日

1月26日チャリティお茶会のお誘い

1月26日(日曜)の午後にこじんまりとしたお茶会をします。
私が応援しているプラ子こと栗山さやかさんが、モザンビークから帰国しています。
今回は、彼女を囲んでのお茶会です。
一人参加、ウェルカムです。(というか、今まで、だいたい今までのみてたら初めて勇気出して一人できた人多し、です)

プラ子活動記録
http://purako.jugem.jp/?eid=748


【プラ子(栗山さやか)帰国報告チャリティお茶会】
主催: NPO法人アシャンテママ
プラ子2


日時:2020年1月26日(日)15時00分開場/15時30分開始
場所:EIJI PRESS Lab
東京都渋谷区恵比寿南1-8-12ビトレスクビル5F

参加費:5,000円(美味しいお菓子をご用意しています)
参加費は、プラ子ちゃんが代表をつとめるアシャンテママに全額寄付。
申込フォーム:
参加はこちらから
-----------------------------
109ショップ店員でガン黒ギャルから一転、アフリカ・モザンビークとマラウィの最貧困地域で子どもの学習支援や女性の就業支援活動を続けています。
お散歩会として、ゆるくはじめてから、もう10年。
現在通っている子ども達は、生徒総数約760人になりました。

参加費の5千円は全額100%アシャンテママに寄付されます。


私も行きます!場所の関係でこじんまりとしてて、あったかい会ですよ。
ここで友達ができてその後も会ってる〜って人が多いです。私の本にもサインしますし、プラ子に関係ない質問も遠慮なく。是非、お気軽にいらして下さい😊

プラ子帰国中のメディアの取材も絶賛受け付け中!!


⇩この子の写真がかわゆすぎて、私のお気に入り。

プラ子1




  
Posted by tentenwang at 10:21Comments(0)

2019年11月15日

無料のエンジニアスクール 42Tokyo 開校!

無料のエンジニアスクール「42東京」が昨日リリースされました。非常に反響があり、なんと、たった2日で2000人以上の申し込みが!

めちゃ、ほっ、としています。

私は、このプロジェクトフランス側との交渉等、色々中心的に関わっていました。
自分が関わるたくさんのプロジェクトの中で、特に「42東京」を、なんとか成功させたく這いずり回ってました。

なぜこんなに夢中になったかと言えば、たぶん、自分が昔からずっと格差や貧困の問題に関わり取り組んできたからじゃないかな、と思います。

格差とか貧困の問題は、連鎖します。このむつかしい問題を解決する方法は(心から誰かに大切にされること)と「教育」だと思うようになりました。

私は田舎で病気の母を看取り、その後、米国で大学に編入して卒業することができました。大学の学費は母の残してくれたお金と自分のアルバイトでためたお金で払いました。

そんな学生時代、居残りして教室で勉強をしていた時に、自分と同じくらいの年の女の人が掃除にきました。どんなに頑張っても、彼女の親も彼女自身も大学の学費を払えないのがわかりました。彼女の国の通貨が強くないから。

掃除しながら、私のPCの画面を興味深そうに見てた彼女を私は、ずっと忘れることができません。
夜に掃除をして回る、彼女にPCを買うお金と使い方を教えてあげれる人がでてきますように、と心の中で思いました。

私は、もちろん一生懸命勉強しました。でも、私が教育を受けれたことや、キャリアを持てたことの大半は、本当に単に「たまたま、運が良かった」だけだとよく思います。

今、日本の中でも、塾にいけるお金がある親を持った子どもと、そうでない子どもの学力の差は開く
ばかりです。家庭環境の差で、チャンスが得られないなんていう社会は、本当につまらないと思っています。

だから、今回「42東京」をやると決めた、DMM亀山会長が、「家庭環境も、学歴も関係なく、誰にでもチャンスを与えるという社会実験をやってみたい」と話された時にものすごく共感したのです。

このエンジニアスクールは16歳以上誰でも挑戦できます!
そして完全に無料です。卒業後の進路も自由です。
適性があれば、世界水準でもトップのエンジニアになれる可能性があります。

興味のある方、是非トライしてみてください!






詳細はこちらから
  
Posted by tentenwang at 16:55Comments(0)

2019年03月24日

4/6の午後、チャリティ散歩とお茶会のお誘い

モザンビークの最貧困エリアで子どもとお母さん達へ教育を、たった一人で、やっているプラ子ちゃんこと栗山さやかさんのチャリティイベント4月6日に開催します!

先週、久しぶりに散歩会やります〜〜!今回は川越!と告知したのですが、いつも1日で定員越えるのに今回は、し〜〜〜〜ん。。。。(゚ロ゚;)エェッ!?
え?なぜにこんなに少ないの?、なに?遠いの???


川越に散歩行きたかったのにな〜と思いつつ、しかしあまりに集まりが悪いので、汗
急遽予定を変更しました!!!

東京、六本木ミッドタウンに集合。ミッドタウンの桜並木を歩いた後にトーク&お茶会をするプランです。


桜


4月6日に六本木ミッドタウンに13:30集合
ミッドタウンの桜道を通って、20分ぐらい散歩して、その後、秘密の場所(なかなか入れない)でお茶会。多彩なメンバーと私とで、皆さんの仕事の方向性や生き方や恋愛、なんでも相談にのるよ、っていういつもの企画。人の相談も、あ、自分ならこんな選択するかな〜って考えたり、多種多様な集まりなので楽しいですよ。
美味しいおやつ、コーヒー紅茶付き。
会費3500円(全額アシャンテママに寄付)
チャリティ寄付先。栗山さやかさんのNPOアシャンテママのサイトはこちら。
プラ子旅する
http://purako.jugem.jp/
だいたい16時に解散しますが、途中脱出はいつでも自由。
散歩はしたくない人、途中参加も歓迎。ご相談ください。


申し込みはこちら〜チャリティお花見&お茶会
https://ssl.form-mailer.jp/fms/951b8d81614318




  
Posted by tentenwang at 09:10Comments(3)

2018年10月18日

ふたつの牙

この間、ある方から、人には二つの牙(きば)があるという話を聞きました。
一つは、頭の上にあって(牙じゃなくて角ですかね)

「自分を守るためにふりまわしている人がいる。結果的に人を傷つける」

もう一つの牙は、自分の口の中にあるんだ。
そう言って、その人は、持っていた箸を口の中に入れて
「こうやって、自分で自分を刺すんだよ。実は、誰も何もしてないのに」

その話が、なんだか妙に自分のこころの中に残っていて。

悲しいことがあると、その話を思い出して
「あ、今、私、自分で自分のことを刺してるな」と思ったりします。

それで、牙はポキッと自分で折らないと......と。
他人に抜いてもらおうと甘えるとその人を逆に傷つけたりするのだよなぁ、とわかるぐらいは、大人になっていると思うんですが。

甘えたくなります。私の牙をとって〜って。ダメだ。笑

坂之上洋子 花
  
Posted by tentenwang at 11:00Comments(1)

2018年09月06日

娘が北京の現地校(国際部)入学

娘の現地校国際部入学式に行ってきました。
本人が行くと言い出して、日本人中学校をやめて、転校受験したのです。

「中学卒業してないので、つまりは、小卒ですよ。良いんですか」と担任言われて、ビビったのは親の方。(°▽°;

でも本人が「決めたんだからいいの」と。「今回受からない場合、来年も受けるから」

結構地味な感じのインターナショナルスクールで、どこが、そんなにこの学校がよかったのかわからないので、聞いたら
「外部の見学の日なのに、体育の時間のバスケの練習が、だらだらしてて、先生も生徒も適当そう〜なとこが良かった」

そ、そこかい? 苦笑


そこから数ヶ月、英作文と中国語と英語での数学の試験、めちゃ頑張りました。
点数も聞いたのですけど、ぎりぎり合格w

そして、クラス16人。ほぼ全員国籍が違いました。。
アメリカ、イギリス、シンガポール、タイ ドイツ、マレーシア、韓国、ギニアビサウ、バングラデシュ、アイルランド 、リトアニア。。
学年全体で日本人は娘ひとり。
五十五中

授業は英語と中国語の2ヶ国語。
入学式見てても、英語と中国語わからないとついていけない。
(あと、娘の予想通り、時間、学生の態度や服装とか、何もかもかなり適当な感じ。。苦笑)

まじで、大丈夫なのか。。。

不安になってる中、アメリカ人の先生が、なぜIB 国際バカロレア(International Baccalaureate)の勉強するのか?みたいな説明のところで
映画の「ロスト イン トランスレーション」のサントリーのコマーシャル撮影部分で日本人CM監督とアメリカ人俳優の演技の部分で通訳がいるのだけどちゃんと伝わってない面白い場面を切り取って

スクリーンショット 2018-09-05 22.39.35


「僕だって、中国語が苦手で、毎日こんな感じ。世の中ってこんな感じじゃない? だから君達が文化を超えて理解し合うことが必要なんだよ」と。

日本語がわかる娘にとっては、今回偶然自分だけがこれ全部理解できて、思い出に残る初日だったんじゃないかな〜と思いました。

4年間、頑張ってほしいです。




  
Posted by tentenwang at 11:15Comments(1)

2018年09月03日

チームラボプラネッツがどうしてそんなに良かったのか

夏休みが終わったので、そろそろ人出も落ち着く頃と思ったので。
新豊洲駅前の「teamLab Planets TOKYO DMM.com(チームラボプラネッツ)」
実は関係者に連れてって頂いたのですが、あんまりに良すぎで、今度は自分でチケット買って、再度行きました。で、実は、またもう一度、行きたいとひそかに思ってます。

好きな映画でも2度は見ないタイプなのに...何度も繰り返し行きたがるなんて。
(私チームラボの猪子さんと知り合いなのでここ宣伝してるように見えたら、嫌なんだけど〜〜素直にはまってるんだから〜苦笑)

じゃ、なぜそんなに、はまってるのか?(; ̄Д ̄)


まず、 中に入って、延々と順番並ぶとか、待たされないから楽だった。ってこと。
(お台場のteamLabのボーダレスの方は行ったことないのでわからないです。私が行ったのは新豊洲のチームラボプラネッツの方)

中に入った後に、人が多くて混んでる!って、嫌な感じがまったくしないのも得点が高い。これは、設計が超絶上手いんだと思う。

それから、来てる小さな子どもも、ティーンエイジャーも、みんな超、嬉しそうにしてる。光に照らされて時々、知らない人の笑顔が見えるのだけど、それも含めて、なんだか幸せな気持ちになれるのがたまらないです。そこにいる人も含めて、現代アート、な感じ。


たくさん写真が上がってると思うので、写真だけみると昔数年前のに行った人などは「ふ〜ん、あれと同じでしょ」とか、劇混んでるんだよね、思うかもしれないのですけど。(正直私もそう思ってた)でも全然違う〜。良かった。

チームラボ プラネッツ



それからコツとしてはあんまし、写真とか動画は見ないで行くのがいいです。


そして最後に、何より、ここ、めちゃ大人のデートスポットです!
不思議な感じ。隣に他人のお子さん達が騒いでいても、なぜかきっと二人の世界になれるですw


チケットはここから
  
Posted by tentenwang at 19:52Comments(0)