現在地

ホーム

カレントアウェアネス-R

当サイトの運営担当者は、毎営業日、図書館に関する情報を収集しています。この「カレントアウェアネス-R」では、その中から、図書館の「いま」(カレント)がわかるニュースを中心に、ご紹介しています。

カレントアウェアネス-R 新着タイトル一覧
(⇒タイトルのみ表示

オーテピア高知図書館、2024年4月17日の豊後水道を震源とする地震について高知県内の公共図書館の被害状況等を報告

2024年4月18日、オーテピア高知図書館が、4月17日に発生した豊後水道を震源とするマグニチュード6.6の地震による高知県内の図書館の被害状況を発表しました。 4月18日午前10時時点の第4報によると、宿毛市立坂本図書館では本の落下や本棚が倒れるなどの被害があり4月18日が休館となっているほか、四万十町立図書館大正分館では本の落下があったものの復旧し通常どおり開館していることが報告されています。 【第4報】2024年4月17日の豊後水道を震源とする地震について...

国土交通省、WebGISシステム「不動産情報ライブラリ」の運用を開始

2024年4月1日、国土交通省が、WebGISシステム「不動産情報ライブラリ」の運用を開始しました。 「不動産情報ライブラリ」とは、不動産の取引価格、地価公示等の価格情報や防災情報、都市計画情報、周辺施設情報等、不動産に関する情報を、地図に重ね合わせて閲覧することができるウェブサイトです。 「不動産情報ライブラリ」の運用を開始します~スマートフォンで「誰でも」「簡単に」不動産に関するオープンデータの閲覧ができます~(国土交通省, 2024/3/1) 不動産...

東京大学附属図書館、総合図書館プロモーションビデオを公開

2024年4月10日、東京大学附属図書館が、総合図書館プロモーションビデオを同大学YouTubeチャンネルで公開しました。 総合図書館の建物と歴史的な文物について紹介しています。 総合図書館のプロモーションビデオが公開されました(東京大学附属図書館, 2024/4/10) ようこそ総合図書館へ(YouTube) 参考:東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)、『ライブラリアンのための用語集:ラオス語・クメール語用語集...

【イベント】内閣府「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた国の方針に関する説明会」(4/25-26・オンライン)

2024年4月25日と4月26日に、内閣府が「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた国の方針に関する説明会」をオンラインで開催します。 2024年2月に統合イノベーション戦略推進会議において策定された「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針」を含め、我が国のオープンアクセス(OA)の実現に向けた施策について説明及び意見交換を行うものです。 説明者は、赤池伸一氏(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局参事官(統合戦略担当))です。 ...

木更津市立図書館(千葉県)、図書館システムを停止:図書館を装ったスパムメールの送信が判明したため

2024年4月11日、木更津市立図書館(千葉県)が、公式X上で図書館システムを停止すると発表しました。 図書館のドメインから図書館を装ったスパムメールが送信されていることが判明したためとあります。 停止中のサービスは、ウェブでの蔵書検索・資料予約・貸出延長のサービス、資料予約に関するメール連絡及び館内のインターネット閲覧用パソコンの利用です。 図書館は通常どおり開館しており、館内での貸出し・返却・予約・延長等のサービス、館内での蔵書検索・予約などは継続して...

富谷市(宮城県)、富谷市民図書館等複合施設の実施設計概要を公開:2026年3月に開館予定

2024年4月16日、富谷市(宮城県)が、富谷市民図書館等複合施設の実施設計概要をウェブサイト上で公開しました。 開館は2026(令和8)年3月を予定しているとあります。 富谷市民図書館等複合施設 実施設計の概要について(富谷市, 2024/4/16) 関連:富谷市民図書館等複合施設整備 実施設計業務(富谷市, 2024/2/13)※「富谷市民図書館等複合施設 基本設計の概要について」の項目に基本設計に関する資料がまとめられています。 参考:宮城県富...

文化庁、「AIと著作権に関する考え方について」を公表

文化庁が、文化審議会著作権分科会法制度小委員会が2024年3月15日付けで取りまとめた「AIと著作権に関する考え方について」をウェブサイト上で公表しています。 生成AIと著作権に関する判例が蓄積されていない中で、AIと著作権をめぐる懸念の解消を求めるニーズに応えるため、2023年7月以来、同小委員会では、現行の著作権法がAIとの関係でどのように適用されるかについて審議を進めてきました。 2024年1月23日から2月12日まで「AIと著作権に関する考え方について(...

【イベント】国際博物館の日シンポジウム(5/19・吹田)

2024年5月19日、日本博物館協会と国際博物館会議(ICOM)日本委員会の主催による国際博物館の日シンポジウムが、国立民族博物館(大阪府吹田市)において開催されます。 文化人類学関係の教育研究機関である国立民族博物館の創立50周年を記念して、「国際博物館の日」のテーマに関連する専門家による講演を行い、参加者とともに議論を深めるとあります。 参加費は無料ですが、事前の申込み(先着200人)が必要です。 主なプログラムは以下のとおりです。 ・特別講演:...

5月18日は国際博物館の日:2024年のテーマは「学びと研究のための博物館」

毎年5月18日は、国際博物館会議(ICOM)が定める「国際博物館の日」です。博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールするため、5月18日を中心に、世界中の博物館で様々な記念行事が開催されます。 2024年のテーマは、“Museums for Education and Research”(学びと研究のための博物館)です。日本博物館協会のウェブサイトでは、全国で予定されている記念行事の情報がまとめられています。 国際博物館の日(日本博物館協会) 参...

【イベント】天理大学附属天理図書館 特別公開「琉球古文書―修理事業完了記念―」(4/16-20・天理)

2024年4月16日から4月20日まで、天理大学附属天理図書館(奈良県天理市)において、2023年度に修理事業を完了した「琉球古文書」が特別公開されています。 天理図書館は、琉球王国の行政文書を中心とする約350点の「琉球古文書」を所蔵しています。今回展示される資料は、災禍を免れて今日に伝存した貴重な資料であり、中でも、琉球王国官製の漆器に関する資料は、現在進捗している首里城復興の一助になるとされています。 琉球への理解を深めるべく、これらの琉球古文書のほかにも...